虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/21(金)10:39:38 来い!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/21(金)10:39:38 No.720069567

来い!俺たちが相手をしてやる!

1 20/08/21(金)10:41:14 No.720069798

凄く楽だけど美味しくはないよね… 特に蕎麦

2 20/08/21(金)10:42:16 No.720069960

蕎麦 お前抜けろ

3 20/08/21(金)10:43:02 No.720070065

>凄く楽だけど美味しくはないよね… 昔にうどん買ってみた時二度と買わんでおこうと思った

4 20/08/21(金)10:47:53 No.720070733

アレンジすればうまい アレンジさえすれば

5 20/08/21(金)10:51:46 No.720071250

これなら冷凍の方がいいわってなるやつ

6 20/08/21(金)10:53:46 No.720071516

>これなら冷凍の方がいいわってなるやつ 冷凍チンして水で締めるのすら嫌な暑さはあるのだ

7 20/08/21(金)10:55:37 No.720071810

お前茹ですぎて香りもコシも飛んで ただの粉の塊になった蕎麦の味すんだよ!

8 20/08/21(金)10:58:02 No.720072158

中華麺 そうめん うどんはしっかり食えるようだが 蕎麦だけはどうにもフォローできないらしく オススメの食べ方が「酔っぱらったときのシメに食おう」って書いてあってダメだった

9 20/08/21(金)10:58:16 No.720072181

マルちゃんの後追いがもっと不味かったから…

10 20/08/21(金)10:58:59 No.720072281

美味さを求める系の食い物ではないので

11 20/08/21(金)10:59:24 No.720072344

>アレンジすればうまい >アレンジさえすれば 水にさらして麺つゆで食べるだけだとかなり厳しい…

12 20/08/21(金)10:59:30 No.720072360

じゃがいも小僧がCMやってて社長の子供とかなんだろうな って思ってたら子役でびっくりしたやつ

13 20/08/21(金)10:59:40 No.720072387

美味い麺が食べたいんじゃなくて流水麺が食べたいって瞬間がたまに来る

14 20/08/21(金)11:00:23 No.720072489

美味しくはないけど楽なんで今の時期はうどん買ってきて冷やしたぬきをよく食ってる

15 20/08/21(金)11:01:25 No.720072627

だって準備するのぶっちぎりで楽なんだもん

16 20/08/21(金)11:02:25 No.720072755

蕎麦はマジで蕎麦要素がまずいのにほぐれるための酢がきつすぎてやばい

17 20/08/21(金)11:03:25 No.720072910

俺が子供の頃蕎麦嫌いだったのはこいつのせい

18 20/08/21(金)11:04:26 No.720073043

最近嫁の料理が手抜きだなんだって話題になってるけど これくらい手を抜いてから言ってほしい

19 20/08/21(金)11:04:38 No.720073073

そばはつゆを濃縮めんつゆ原液ぐらいで食うといい感じ

20 20/08/21(金)11:04:48 No.720073092

色々具材だばあして食べるに限る

21 20/08/21(金)11:08:32 No.720073652

蕎麦は本来の食い方でなくごまだれやラー油とかでアレンジするのがいい

22 20/08/21(金)11:08:51 No.720073699

>発売から30年のロングセラー なそ

23 20/08/21(金)11:10:36 No.720073979

>中華麺 そうめん うどんはしっかり食えるようだが >蕎麦だけはどうにもフォローできないらしく >オススメの食べ方が「酔っぱらったときのシメに食おう」って書いてあってダメだった なそ にん

24 20/08/21(金)11:13:35 No.720074425

>最近嫁の料理が手抜きだなんだって話題になってるけど >これくらい手を抜いてから言ってほしい お昼は簡単にそうめんでいいよ~とか言われたら流水麺出していいと思う

25 20/08/21(金)11:16:59 No.720074882

このシリーズ食ったことないけどふにゃふにゃぼそぼそなんだろうなと予想出来る

26 20/08/21(金)11:18:14 No.720075073

流水麺ってこんなにシリーズあるんだ今度買ってみるか

27 20/08/21(金)11:19:49 No.720075341

蒟蒻麺と比べたらマシ

28 20/08/21(金)11:22:25 No.720075799

でもいま冷凍も袋のままレンチンとかだし… まずいのいや…

29 20/08/21(金)11:26:15 No.720076412

今なら少しはマシになっているのかなと思いつつ出たての頃のイメージで買わない

30 20/08/21(金)11:27:38 No.720076644

冷やし中華は一口目は美味い 二口目から飽きる

31 20/08/21(金)11:29:59 No.720077049

うどんは鍋の締めに放り込んだりしてるわ 割と重宝する

32 20/08/21(金)11:30:14 No.720077084

酢の臭いがよく洗ってもキツい

33 20/08/21(金)11:34:32 No.720077915

本当にやる気ない時食べるやつ

34 20/08/21(金)11:35:46 No.720078120

蕎麦は薬味と調味料漬けにすればいけるけどするとあえて選ぶ理由がなくなる

35 20/08/21(金)11:38:56 No.720078735

具材の類でこれ単体で食べるものじゃない

36 20/08/21(金)11:39:15 No.720078793

蕎麦とか素麺は茹でるまではそんな面倒じゃないんだ 小分けにするのが面倒なんだ

37 20/08/21(金)11:39:30 No.720078844

夏場の手抜きメシなんてこのぐらいでいいんだよ

38 20/08/21(金)11:41:35 No.720079280

食ったことないけど不味いのか

39 20/08/21(金)11:43:27 No.720079680

蕎麦は豆腐ハンバーグみたいながっかり感がある まさか植物性の飯でさらに代用飯みたいな体験をできるとは思わなかった

40 20/08/21(金)11:45:35 No.720080113

豆腐ハンバーグはおいしいだろ!!

41 20/08/21(金)11:50:14 No.720081032

なんでも美味しく食べるうちの婆ちゃんがまずいと吐き捨てた唯一の蕎麦

↑Top