20/08/21(金)10:21:42 今度始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/21(金)10:21:42 No.720066994
今度始まる新しいソシャゲだけど「」人気のある声優が結構出てるみたいね
1 20/08/21(金)10:22:27 No.720067113
デレマスのパクリやんけ
2 20/08/21(金)10:27:14 No.720067817
死んだやつか
3 20/08/21(金)10:31:40 No.720068448
ペコキャルがいないとぱっとしないな
4 20/08/21(金)10:32:51 No.720068615
直撮りかよ!読みにくいよ!
5 20/08/21(金)10:33:17 No.720068679
>死んだやつか 今やってる何かカカポとお金を食べる騎士君?が出てくるプリコネは名前が偶然被ったとかそういうアレ?
6 20/08/21(金)10:33:44 No.720068746
前世はスタミナ回復薬あったのか… と思ったがサレンの一コマ漫画にあるな
7 20/08/21(金)10:33:53 No.720068770
よくここから蘇ったな
8 20/08/21(金)10:35:05 No.720068945
デレマス顔?
9 20/08/21(金)10:35:58 No.720069050
今ならリャマもらえるしか覚えてない
10 20/08/21(金)10:37:07 No.720069221
キュートクールパなんとかの3色ってデレマスのパクりじゃん キャラデザも似てるし
11 20/08/21(金)10:38:22 No.720069405
モバマスがコラボ界の死神扱いされてた頃に モバマスとコラボした後死んだソシャゲの1つとしてあげられてたのを覚えてる
12 20/08/21(金)10:40:30 No.720069681
今日のログインボーナスはゴミよ!
13 20/08/21(金)10:40:33 No.720069692
よく知らんが一度死んでReになったのは予定調和だったりしないの?
14 20/08/21(金)10:41:59 No.720069907
>>死んだやつか >今やってる何かカカポとお金を食べる騎士君?が出てくるプリコネは名前が偶然被ったとかそういうアレ? キャラと設定を再利用した前作ボスとの戦いに負けてほぼ全員がネトゲアバターの自分をその世界に生きてる本物だと思い込んでるif続編だぞ 後ろに何か付けたとしてここまで丸被りの名前は無関係だとちょっと訴えられるかもしれない
15 20/08/21(金)10:45:09 No.720070356
モバマスのパクリみたいなキャラ付
16 20/08/21(金)10:45:27 No.720070386
偽姉がクーーール…………
17 20/08/21(金)10:46:29 No.720070549
国 府 田 マ リ 子
18 20/08/21(金)10:46:56 No.720070611
これ死ぬ時に数年後中国でDL1位になったり売り上げ4位になったりするよって言っても信じないと思う
19 20/08/21(金)10:47:32 No.720070680
サイゲの屋台骨になるよって言っても多分信じない
20 20/08/21(金)10:48:09 No.720070767
台湾でプリコネキャラのバス走ったり街にデカデカと広告乗ったりするとか本当に思わなんだ
21 20/08/21(金)10:49:06 No.720070886
>今日のログインボーナスはゴミよ! 割と色々配ってくれるけど基本的にはしっかり作業しないと何もくれないな 作業自体は全然楽だけど
22 20/08/21(金)10:49:35 No.720070962
モバマスみたいな絵 モバマスみたいな属性 モバマスみたいな声優 >国 >府 >田 >マ >リ >子
23 20/08/21(金)10:49:57 No.720071014
>キャラと設定を再利用した前作ボスとの戦いに負けてほぼ全員がネトゲアバターの自分をその世界に生きてる本物だと思い込んでるif続編だぞ へー…プリコネって普通の異世界ファンタジーかと思ってたけどSAOとかソッチ系だったのか
24 20/08/21(金)10:50:50 No.720071126
一年でサ終して直後にリダイブ発表だし 作ったはいいもののこの手のソシャゲはもう古いしさっさと畳んでRPGアプリゲー作るか!って感じよね そのせいでウマが割を食った気がしないでもない
25 20/08/21(金)10:51:30 No.720071215
サイゲームスのソシャゲでも死ぬことってあるんだな
26 20/08/21(金)10:51:58 No.720071277
ウマもウマで出りゃそれなりだと思うけども このヒットは月末ごとのイベントのおかげだろうな
27 20/08/21(金)10:52:18 No.720071324
書き込みをした人によって削除されました
28 20/08/21(金)10:52:47 No.720071387
>サイゲームスのソシャゲでも死ぬことってあるんだな 元はガルフレのとこと折半だったし
29 20/08/21(金)10:54:04 No.720071563
シナリオとキャラはいいとしてゲーム自体は褒められるところ少なかったよ
30 20/08/21(金)10:55:33 No.720071799
>へー…プリコネって普通の異世界ファンタジーかと思ってたけどSAOとかソッチ系だったのか 基本はそうだけど、中の人間が全員常識改竄されてるのが違いかな おかげで前作ラスボスがライフライン整備に苦労したりする
31 20/08/21(金)10:55:48 No.720071845
2033年ってもうすぐだな
32 20/08/21(金)10:56:05 No.720071884
実際に前世でモバマスコラボやった そして後世でもモバマスコラボやった
33 20/08/21(金)10:59:00 No.720072285
まさか本当にシンデレラの後継作品になるとは思わなかった…
34 20/08/21(金)10:59:31 No.720072365
起動するのすら重くてシナリオもアレでアンノウンのスペル間違えてて…ってあまりいい印象がない前世
35 20/08/21(金)11:01:13 No.720072604
前世って1年ちょっとしかやってなかったのか…3年くらいやってた印象だった
36 20/08/21(金)11:01:42 No.720072659
畳んで出直します宣言は体の良いサ終の方便だと思ってました…
37 20/08/21(金)11:01:47 No.720072671
>ペコキャルがいないとぱっとしないな 美食殿の3人はぱっと見でわかりやすい感じするよね… 華があるというか
38 20/08/21(金)11:03:01 No.720072852
どいつもこいつも本名でネトゲやってんの…?
39 20/08/21(金)11:03:05 No.720072861
>おかげで前作ラスボスがライフライン整備に苦労したりする いい人になってるんだ…
40 20/08/21(金)11:03:12 No.720072874
アニメの出来も良かったよね
41 20/08/21(金)11:04:00 No.720072985
>>おかげで前作ラスボスがライフライン整備に苦労したりする >いい人になってるんだ… いい人ではないかな…
42 20/08/21(金)11:04:18 No.720073026
前世知らなかったけど本当にデレマスでダメだった
43 20/08/21(金)11:04:26 No.720073042
>畳んで出直します宣言は体の良いサ終の方便だと思ってました… 売上自体はそこまで悪いわけでもなかったからな
44 20/08/21(金)11:04:47 No.720073090
>畳んで出直します宣言は体の良いサ終の方便だと思ってました… 本当に出直して来た…
45 20/08/21(金)11:05:32 No.720073209
出直しますといってそのままのソシャゲもいるからな…
46 20/08/21(金)11:06:03 No.720073272
サイゲって一つ一つのソシャゲにめっちゃ気合入れてるイメージ 駄目でも絶対になんとか売ってやるって意気込みを感じる
47 20/08/21(金)11:06:14 No.720073298
コレに関しては出直してきて本当に良かったねっていう
48 20/08/21(金)11:06:23 No.720073321
ミミちゃん単品だったんだ
49 20/08/21(金)11:06:40 No.720073368
ガールフレンド(仮)の属性を知らない人は多い
50 20/08/21(金)11:07:38 No.720073518
>サイゲの屋台骨になるよって言っても多分信じない そもそも前作はサイゲ運営ではない 関わってないわけでもないが
51 20/08/21(金)11:07:51 No.720073549
令和のご時世に国府田マリ子がメインのイベントやってEDテーマ歌わせるとか正気ですか?
52 20/08/21(金)11:09:22 No.720073796
バハはシャドバに ゴミはグラブルに
53 20/08/21(金)11:10:10 No.720073908
>どいつもこいつも本名でネトゲやってんの…? あとで本名だの知れるネトゲものの良い点が割と台無しになってたから だめじゃないこれって思ってた
54 20/08/21(金)11:10:23 No.720073946
>>>おかげで前作ラスボスがライフライン整備に苦労したりする >>いい人になってるんだ… >いい人ではないかな… 国を治めるトップになってから国のデータ覗いたらやべーことになってた!ってだけだからな…
55 20/08/21(金)11:11:56 No.720074182
>令和のご時世に国府田マリ子がメインのイベントやってEDテーマ歌わせるとか正気ですか? 今は90年代だからな コナミゲーなら普通の事だろ?
56 20/08/21(金)11:12:45 No.720074298
>あとで本名だの知れるネトゲものの良い点が割と台無しになってたから >だめじゃないこれって思ってた でも何故か現実で知り合いの子とゲーム内であっても同一人物って気付かないんだ 同級生で隣の席の子とPT組んで冒険してたのに同級生だと気付くまでに少しかかっていた 一人だけ出会って即気付いて久しぶり!10年ぶりだね!って言ってくるキャラいるけど
57 20/08/21(金)11:12:47 No.720074304
>>>>おかげで前作ラスボスがライフライン整備に苦労したりする >>>いい人になってるんだ… >>いい人ではないかな… >国を治めるトップになってから国のデータ覗いたらやべーことになってた!ってだけだからな… ネカマ様はプリンセスになりたいのになんで箱庭ゲーをお始めになられたのですか?
58 20/08/21(金)11:13:09 No.720074362
この企画立ち上げたのMoonのデザイナーだって聞いたことある
59 20/08/21(金)11:14:14 No.720074512
夕バル…お前も出直せ
60 20/08/21(金)11:15:51 No.720074734
行動原理が完全に私利私欲で負けて少しは丸くなったかと思ったら全く懲りてなかったからなあのネカマ
61 20/08/21(金)11:16:32 No.720074820
>サイゲって一つ一つのソシャゲにめっちゃ気合入れてるイメージ >駄目でも絶対になんとか売ってやるって意気込みを感じる 三国志…
62 20/08/21(金)11:16:35 No.720074826
前世にはギルドとか無かったの考えるとReでめちゃくちゃ設定変わってる子もいるのか
63 20/08/21(金)11:17:56 No.720075025
これとアイドルコネクトがごっちゃになってた
64 20/08/21(金)11:18:40 No.720075136
これゲームシステムは結構やばかったからな…
65 20/08/21(金)11:19:13 No.720075232
草野ではインパクトが薄いので ママロリと無限に食うデカパイとヤバいやつをメインにします! 売れた!
66 20/08/21(金)11:19:47 No.720075335
>夕バル…お前も出直せ あれはいろんな意味で無理
67 20/08/21(金)11:20:28 No.720075455
前世は主人公のテキストが酷すぎたって話しか聞かない
68 20/08/21(金)11:21:05 No.720075564
もしかしてreの主役4人ってこの時いないの?
69 20/08/21(金)11:21:22 No.720075606
>前世は主人公のテキストが酷すぎたって話しか聞かない 毎日夜に2回古戦場みたいなのがあった
70 20/08/21(金)11:21:30 No.720075631
リトルノアもそろそろReしてもいい頃のはず…
71 20/08/21(金)11:21:31 No.720075639
>もしかしてreの主役4人ってこの時いないの? 騎士くんはいるよ
72 20/08/21(金)11:21:56 No.720075721
>もしかしてreの主役4人ってこの時いないの? 騎士くんはいるよ ペコさんだけ最後の最後でちょろっと出てきたと聞く
73 20/08/21(金)11:22:08 No.720075755
>もしかしてreの主役4人ってこの時いないの? ペコちゃんだけは最後のエピローグみたいなとこで名無しキャラとして一瞬だけ出てくる
74 20/08/21(金)11:22:51 No.720075867
リダイブでかなり補正入ってるからマシになってるけど 前作だとキャラ付けもなんか一種類の調味料で味付けした料理のようなえぐみがあった 極端すぎんだよ
75 20/08/21(金)11:22:52 No.720075869
主人公のキャラが気持ち悪いと不評だったので リメイクでは常識を奪って赤ちゃんにします
76 20/08/21(金)11:23:21 No.720075955
>ウマもウマで出りゃそれなりだと思うけども 事前登録二周年というパワーワード
77 20/08/21(金)11:23:52 No.720076044
本名プレイはリアルじゃないけどHNと本名がまったく違うとキャラ商売しにくいのも事実なんだ Reになってアストルム側が基本って線引き出来た今なら花子みたいなのもいけるけど
78 20/08/21(金)11:24:08 No.720076082
前世のガイド妖精は可愛かった
79 20/08/21(金)11:24:43 No.720076176
キャルも本名はキルヤだしな
80 20/08/21(金)11:24:45 No.720076178
>三国志… あれ中身はパズドラのパクりでタイトルは三国志大戦に乗っかる気まんまんって凄いゲームだったな
81 20/08/21(金)11:24:51 No.720076192
アニメ部分作ってる会社が制作発表のときに 「うちゾンビのアニメばっかりしか作ってないから可愛いのやれるか不安」とか言ってた 視聴者が「ゾンビだから大丈夫じゃん!って言ってた」
82 20/08/21(金)11:24:59 No.720076214
主人公は良くも悪くもラノベギャルゲ主人公で 逆に当時のソシャゲ主人公としてはちょっと珍しいのかな?
83 20/08/21(金)11:25:36 No.720076314
Reで出番少なくて前世の方がイベントある子もいるんですよ これとか林檎にめっされそうでReではやらなそうだな su4140787.jpg
84 20/08/21(金)11:25:57 No.720076361
>主人公のキャラが気持ち悪いと不評だったので >リメイクでは常識を奪って赤ちゃんにします 尊厳破壊すぎる
85 20/08/21(金)11:26:15 No.720076422
>あれ中身はパズドラのパクりでタイトルは三国志大戦に乗っかる気まんまんって凄いゲームだったな 時期考えると三国志バトルの方っすよ 三国志大戦はもうかなり下火だった
86 20/08/21(金)11:26:25 No.720076452
>主人公は良くも悪くもラノベギャルゲ主人公で >逆に当時のソシャゲ主人公としてはちょっと珍しいのかな? 当時ですら既にソシャゲ主人公はグランやぐだおで無個性の方が多かったからな ラッキースケベで普通に興奮するラノベ主人公は不評かもしれん
87 20/08/21(金)11:26:50 No.720076515
>本名プレイはリアルじゃないけどHNと本名がまったく違うとキャラ商売しにくいのも事実なんだ >Reになってアストルム側が基本って線引き出来た今なら花子みたいなのもいけるけど いやぁ昔から本名のやつと本名もじったやつも創作なら結構混じってるから… わかりやすさっていうか売り方のためにやったんだなってのは間違いないだろうが
88 20/08/21(金)11:26:58 No.720076533
さんパズはあれは実験台なので あそこで好き放題やったあとこなれたものをドラクエライトにいれるから
89 20/08/21(金)11:27:02 No.720076542
ラッキースケベ云々じゃなくておっさんくさかった
90 20/08/21(金)11:27:05 No.720076556
美食殿はテコ入れとしてキャラもバッチリ立ってるし完璧な布陣だからな…
91 20/08/21(金)11:27:49 No.720076676
Reになってからお前ら実態あんのかってくらい現実あじが薄いからなー
92 20/08/21(金)11:27:56 No.720076693
まあメインヒロインがTWのままなら売れてなかったというのは分かる というか当時ですら10年以上前のキャラデザじゃないか… レイアースとかあの辺り
93 20/08/21(金)11:28:13 No.720076735
>美食殿はテコ入れとしてキャラもバッチリ立ってるし完璧な布陣だからな… 若月の嫁の旦那の嫁の出世作に....
94 20/08/21(金)11:28:36 No.720076819
>一年でサ終して直後にリダイブ発表だし >作ったはいいもののこの手のソシャゲはもう古いしさっさと畳んでRPGアプリゲー作るか!って感じよね 好判断すぎる
95 20/08/21(金)11:28:47 No.720076841
美食殿のキャラは全員人気あるよね…
96 20/08/21(金)11:29:31 No.720076962
本名プレイなのにキラキラネームだからファンタジーに見えるっていうのは今のジュブナイルって感じで結構好きだよ
97 20/08/21(金)11:30:33 No.720077146
だってあの子らぱっと見の外見からして華あるしゲーム中四六時中出てくるし事あるごとにイチャイチャ漫才してるんだものそりゃ人気でるよあんなん
98 20/08/21(金)11:32:35 No.720077519
FFT…
99 20/08/21(金)11:32:47 No.720077553
無印はほぼ全員和名だから名前覚えにくいんだよ 正直今でも覚えてないやつが複数いる
100 20/08/21(金)11:32:57 No.720077589
あまりにも現実とのリンクを重視しすぎてたのが だいたいのキャラがHNじゃなくて本名なMMO創作でもあんま見ない状態に繋がってたのかな
101 20/08/21(金)11:33:21 No.720077663
>まあメインヒロインがTWのままなら売れてなかったというのは分かる >というか当時ですら10年以上前のキャラデザじゃないか… >レイアースとかあの辺り サブキャラとしてならともかくメインには難しいよね…
102 20/08/21(金)11:34:21 No.720077875
木村Pの話だと終了が決まったからじゃあキャラ使った続編作らせてくれ、だったかな
103 20/08/21(金)11:35:29 No.720078074
他所の丸パクリシステムで復活するとはね…オリジナリティなんていらなかったんだ