虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オグリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/21(金)09:48:00 No.720062027

    オグリキャップ終生のライバルといえば!

    1 20/08/21(金)09:48:29 No.720062105

    2 20/08/21(金)09:48:55 No.720062182

    3 20/08/21(金)09:49:45 No.720062318

    4 20/08/21(金)09:50:10 No.720062385

    5 20/08/21(金)09:50:24 No.720062421

    誰やねん

    6 20/08/21(金)09:50:37 No.720062454

    7 20/08/21(金)09:50:59 No.720062518

    あのマモくんやろ

    8 20/08/21(金)09:51:51 No.720062672

    終生と言われると武豊じゃないですかね

    9 20/08/21(金)09:52:31 No.720062802

    その顔… 覚えとくで

    10 20/08/21(金)09:54:13 No.720063104

    こいつは驚いた 同年代クラシック馬にして最後の有馬記念まで競い合ったこのヤエノムテキを知らないモグリがいたとはね

    11 20/08/21(金)09:54:34 No.720063153

    ヤエノムテキかな

    12 20/08/21(金)09:55:07 No.720063238

    たぶん武豊より南井のおっさんのほうが嫌いだと思う めっちゃ鞭でケツしばいてくるから

    13 20/08/21(金)09:56:56 No.720063472

    この史実キャラの濃いライバルがポンポン出てきますね 漫画ですか

    14 20/08/21(金)09:59:08 No.720063778

    ダンス頑張ってるのめっちゃ可愛かったね

    15 20/08/21(金)10:00:35 No.720063983

    >ダンス頑張ってるのめっちゃ可愛かったね 三人娘が約束通りダンス教えてるのいいよね

    16 20/08/21(金)10:00:40 No.720063993

    わたし無表情クールキャラが頑張ってニコッとしてるの好き!!!

    17 20/08/21(金)10:00:59 No.720064036

    CM見てると怪物と呼ばれるまでの物語らしいので ひょっとして88年有馬記念で終わっちゃう感じでしょうか

    18 20/08/21(金)10:02:23 No.720064224

    >三人娘が約束通りダンス教えてるのいいよね su4140698.jpg キテル…

    19 20/08/21(金)10:03:05 No.720064327

    su4140701.jpg 好気配ですね

    20 20/08/21(金)10:03:54 No.720064442

    オハナさんは言うまでもないがアニメのトレーナーさんってスズカの潜在能力を引き出してスペちゃんの才能を見抜いてるって凄かったんですね

    21 20/08/21(金)10:04:00 No.720064461

    はー…マーチさんの絶望顔いいですね…

    22 20/08/21(金)10:04:02 No.720064466

    中央最初の曇らせ枠はバンブーでしょうか

    23 20/08/21(金)10:04:06 No.720064480

    クラシックには出なかったんです?

    24 20/08/21(金)10:04:46 No.720064573

    やっぱり中央のトレセン学園はスタッフもエリートなんですね

    25 20/08/21(金)10:04:47 No.720064579

    >オハナさんは言うまでもないがアニメのトレーナーさんってスズカの潜在能力を引き出してスペちゃんの才能を見抜いてるって凄かったんですね キタハラジョーンズはもう限界が見えてきてて…

    26 20/08/21(金)10:04:49 No.720064580

    でも俺は盆踊りがみてえよ

    27 20/08/21(金)10:05:01 No.720064606

    クラシックは当時登録できなかったんです

    28 20/08/21(金)10:06:03 No.720064762

    中央に行くまでにダンスをマスターしなければ カサマツ音頭の出番はあります

    29 20/08/21(金)10:06:45 No.720064863

    マーチさんはこのあとゴールドジュニアで負けて私もすぐに追いつくまっていろするんですよね まあさんざんですが

    30 20/08/21(金)10:07:29 No.720064966

    https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331696447537 Web版も更新きてましたね

    31 20/08/21(金)10:07:32 No.720064970

    ジョーンズと笠松ウマ娘に愛着湧いてしまってるので この先の展開が怖いです!

    32 20/08/21(金)10:08:29 No.720065088

    馴れ合いのシーンに三人娘映ってんだな

    33 20/08/21(金)10:08:42 No.720065122

    笠松の市長さんがのりのりでウマ娘も見て勉強します!とかいいだしててあれー?ってならないか心配です なんといっても主役は私ですし 私ですし!

    34 20/08/21(金)10:08:46 No.720065131

    町長さんは漫画更新の度にぴったりマークしてきますね 精力的です

    35 20/08/21(金)10:08:53 No.720065147

    ジョーンズさんは真面目にやりだしたのが意外に最近っぽいので純粋に経験が足りてなさそうですね 何故俺はあんな無駄な時間を…ってやつ

    36 20/08/21(金)10:09:13 No.720065192

    >クラシックには出なかったんです? 出られなかったんですな

    37 20/08/21(金)10:09:58 No.720065294

    史実を元にしたフィクションなのでマーチさんとのライバル関係を長引かせてもいいと思いますよ私は

    38 20/08/21(金)10:10:21 No.720065348

    同世代のライバルなのに影薄い悲しきバンブーメモリー

    39 20/08/21(金)10:10:40 No.720065387

    ジョーンズさんとマーチちゃんを同時に曇らせる…凄い展開です!

    40 20/08/21(金)10:10:52 No.720065412

    町長さんのヒは町の宣伝とネコとシンデレラグレイで構成されてます 割合としては2:6:2くらいで

    41 20/08/21(金)10:11:23 No.720065494

    史実通りでもジョーンズと一緒に中央に行くシナリオはつくれる?

    42 20/08/21(金)10:11:26 No.720065504

    >町長さんのヒは町の宣伝とネコとシンデレラグレイで構成されてます >割合としては2:6:2くらいで ネコ多いですね

    43 20/08/21(金)10:11:42 No.720065541

    クラシックに出られなかったから余計に人気に火がついたところもあると思います 判官贔屓と言いますか

    44 20/08/21(金)10:12:04 No.720065604

    地方の小さいとこから中央まで駆け抜けて好成績を残して引退レースの有馬記念で有終の美を飾る なろう作品かな?

    45 20/08/21(金)10:12:17 No.720065632

    マーチさんは少し活躍度を改変してもっと登場して欲しいです

    46 20/08/21(金)10:12:22 No.720065643

    三馬鹿が可愛すぎる…

    47 20/08/21(金)10:13:13 No.720065773

    オグリがクラシック登録してなくて出れなかったので制度の見直しが行われて200万円払えば追加登録出来る様になりました それを利用して皐月賞勝ったのがオージです

    48 20/08/21(金)10:13:18 No.720065789

    この先ユタカタケの擬人化も出るんでしょうか

    49 20/08/21(金)10:13:30 No.720065812

    ネタバレすると次走初の芝コースなのに持ったまま圧勝します

    50 20/08/21(金)10:13:49 No.720065861

    だがワシはスズカの改変のような展開を諦めてはおらん

    51 20/08/21(金)10:14:12 No.720065913

    小さい頃から孤独でストイックに走り続け勝つのが当然だったエリートっ子に長く競い合えそうなライバルを与えた上で奪う!種付け以上の快感ですッ!

    52 20/08/21(金)10:14:43 No.720065982

    >はー…マーチさんの絶望顔いいですね… 最低やな「」ペくん!

    53 20/08/21(金)10:14:58 No.720066012

    >だがワシはスズカの改変のような展開を諦めてはおらん ライスシャワーならそれもありだけどオグリは別にいらないんじゃない?

    54 20/08/21(金)10:15:05 No.720066038

    地方→中央なのにマーチさんより更に差つけてますしね そこへきてもったままと

    55 20/08/21(金)10:15:07 No.720066043

    中京杯はやめとけってのはオグリは芝こそ本領だと見抜いてるんですかねあのお爺さん それがわかっちゃったら東海ダービーなんて言ってられなくなると

    56 20/08/21(金)10:15:07 No.720066044

    >この先ユタカタケの擬人化も出るんでしょうか クリークさんの私以外のウマ娘見る必要ないじゃないですかと ユタカタケのクリークは誰にも渡さないイベントはやってもらいたいです

    57 20/08/21(金)10:15:15 No.720066064

    >小さい頃から孤独でストイックに走り続け勝つのが当然だったエリートっ子に長く競い合えそうなライバルを与えた上で奪う!種付け以上の快感ですッ! 怒らないでくださいね エリートなら笠松になんていないじゃないですか

    58 20/08/21(金)10:15:51 No.720066145

    >この先ユタカタケの擬人化も出るんでしょうか アニメにユタカタケは存在してますよ スーパークリークの新人トレーナーさんが早くみたいです!

    59 20/08/21(金)10:15:55 No.720066153

    >ネタバレすると次走初の芝コースなのに持ったまま圧勝します そんな漫画みたいな楽勝劇あるわけないじゃないですか!

    60 20/08/21(金)10:16:16 No.720066209

    >中京杯はやめとけってのはオグリは芝こそ本領だと見抜いてるんですかねあのお爺さん >それがわかっちゃったら東海ダービーなんて言ってられなくなると 砂に足取られてるシーンあったし見抜いてると思うよ

    61 20/08/21(金)10:16:26 No.720066233

    >クラシックには出なかったんです? 前々から言われてはいましたが当時はクラシックへの追加登録ができないので遅咲きや移籍時期が遅いとクラシックに出れませんでした 余分にお金払ってクラシックに出れる追加登録制度ができたのもオグリの影響は大きいです そしてその追加登録制度を使った馬で初めてクラシックに勝ったのがあのテイエムオペラオーになります

    62 20/08/21(金)10:16:38 No.720066253

    まるでジョーンズさんがオグリの潜在能力についてこれないトレーナーみたいじゃないですか

    63 20/08/21(金)10:17:02 No.720066305

    二度目のスパートかける直前のオグリンがただの妖怪すぎる…

    64 20/08/21(金)10:17:06 [シャダイカグラ] No.720066313

    豊が恋人って言ったの私だけだけどね!

    65 20/08/21(金)10:17:07 No.720066314

    東海ダービー出ないのか… マーチちゃんが絶望してしまいます…

    66 20/08/21(金)10:17:55 No.720066435

    >マーチちゃんが絶望してしまいます… まあマーチさんは東海ダービーで…

    67 20/08/21(金)10:18:26 No.720066507

    >ジョーンズさんとマーチちゃんを同時に曇らせる…凄い展開です! su4140716.jpg 意思表示までされてドキッとしてたのに…

    68 20/08/21(金)10:19:06 No.720066603

    >そしてその追加登録制度を使った馬で初めてクラシックに勝ったのがあのテイエムオペラオーになります 鞍上はオグリに憧れて騎手志したらしいですね!素敵な因果ですね!

    69 20/08/21(金)10:19:26 No.720066659

    ジョーンズさんにはのちに中央移籍してダスカは馬鹿っていう仕事が残ってます!

    70 20/08/21(金)10:20:21 No.720066778

    ジョーンズってアンカツおじさんなの?

    71 20/08/21(金)10:20:49 No.720066858

    なんかもうジョーンズの手に負えてない感じがつらいです

    72 20/08/21(金)10:20:49 No.720066860

    キタハラジョーンズにアンカツ成分ハイッテタラ天才になっちゃうじゃないですか

    73 20/08/21(金)10:20:56 No.720066879

    仲良し三人組が幼少期の頃から仲良しでこれは…ありがたい

    74 20/08/21(金)10:21:49 No.720067011

    >ジョーンズってアンカツおじさんなの? アンカツにしちゃ無能すぎる

    75 20/08/21(金)10:22:03 No.720067048

    ジョーンズさんがここで力不足感じて勉強してのちにダスカやキンカメさんを育てると思うと

    76 20/08/21(金)10:22:03 No.720067050

    ろっぺいさんもうすこしちゃんと伝えてあげて…

    77 20/08/21(金)10:22:05 No.720067053

    うわーっ!この北原っておっさん俺のトレーナーだった気がしてきたー!

    78 20/08/21(金)10:22:30 No.720067118

    これでいまケガも抱えてて更に覚醒が控えてるンだからマーチちゃんにはたまらない

    79 20/08/21(金)10:22:35 No.720067126

    >アンカツにしちゃ有能すぎる

    80 20/08/21(金)10:22:35 No.720067127

    >ジョーンズってアンカツおじさんなの? アンカツの旧姓がキタウラなので十中八九そうです!

    81 20/08/21(金)10:22:43 No.720067154

    制度で出られなかったがゆえに強さに幻想を纏った存在というのはありますよね かつての異種格闘技戦的というか別団体のトッププロレスラー同士というか ウマ娘でもマルゼンスキーさんやヒシアマゾンさんなんかそういう類だったんでしょうか エルちゃんグラスちゃんもそうでしたっけ

    82 20/08/21(金)10:22:55 No.720067181

    笠松のスタッフとの別れは割とオグリの話としては避けては通れない話なのでなあなあにはしてほしくないとこではありますが難しいですね… ベルノちゃんはもしかしたら移籍後も効率あるかもってくらいでしょうか

    83 20/08/21(金)10:23:37 No.720067284

    ベルノは史実だとツインビーなので笠松に残りますよ!

    84 20/08/21(金)10:24:21 No.720067394

    >鞍上はオグリに憧れて騎手志したらしいですね!素敵な因果ですね! 岩元調教師まで話が行ったかは不明ですがオグリを管理した瀬戸口調教師が生産牧場に追加登録を使って皐月賞に出たほうが良いと電話かけて進言したなんて話もあったりオージのエピソードは意外とオグリがちらっと出て来ますね

    85 20/08/21(金)10:24:34 No.720067428

    アンカツはユタカ大好きおじさんのイメージです

    86 20/08/21(金)10:24:48 No.720067462

    太陽が昇らない日があってもアンカツおじさんが勝たない日はないとまで言われるようになる前なんですかね…

    87 20/08/21(金)10:25:13 No.720067517

    タマちゃんすごい上から目線ですけど今負けがこんでる最中ですよね?

    88 20/08/21(金)10:25:23 No.720067543

    グラスちゃんは3歳時にマルゼンばあちゃんのタイムに並ぶ走りをしてのちにダービーと天皇賞連覇したのを下してますからね なんか腹立ちますね!

    89 20/08/21(金)10:26:33 No.720067724

    >タマちゃんすごい上から目線ですけど今負けがこんでる最中ですよね? 中央で全然勝てない憂さ晴らしに地方バにマウントとって何が悪いんですか!

    90 20/08/21(金)10:26:58 No.720067779

    まあ別路線使ってたとはいえ同期がクラシック走ってた間は古馬に混じって移籍後から無敗で重賞6連勝してますからね モノが違いますし世論が制度変えたのも納得です

    91 20/08/21(金)10:27:22 No.720067841

    >タマちゃんすごい上から目線ですけど今負けがこんでる最中ですよね? 中央と笠松やぞ

    92 20/08/21(金)10:28:15 No.720067950

    この時期だとタマモさんもようやく着が上がってきて先が見えてきたころですね

    93 20/08/21(金)10:28:17 No.720067953

    オグリのケガもろっぺいさんに教えてもらうんですかねジョーンズ

    94 20/08/21(金)10:28:54 No.720068046

    >中央と笠松やぞ おっぱいでいうとAAAカップとGカップくらいの差やで

    95 20/08/21(金)10:29:28 No.720068133

    なんだかんだあのお爺さんはジョーンズに優しいんですね 本当に嫌ってたら勝手に中京盃だして勝手に勝つのを喜んで勝手に奪われるのをただ黙ってるだけで見られるのにわざわざアドバイスしているんですから

    96 20/08/21(金)10:29:32 No.720068143

    >タマちゃんすごい上から目線ですけど今負けがこんでる最中ですよね? 中央で負けた帰りに乗る電車間違えたついでに笠松寄ってきしめん食ってオグリが走るの見ただけだし…

    97 20/08/21(金)10:29:42 No.720068168

    二段スパートかけた瞬間の顔のガチっぷり見るに あのとき完全に闘志に火が点いたという解釈できそうなのでタマちゃんセーフでいいんじゃないでしょうか

    98 20/08/21(金)10:30:53 No.720068336

    そろそろ実家が火の車になってる頃ですよ

    99 20/08/21(金)10:31:36 No.720068437

    >>タマちゃんすごい上から目線ですけど今負けがこんでる最中ですよね? >中央で負けた帰りに乗る電車間違えたついでに笠松寄ってきしめん食ってオグリが走るの見ただけだし… その後GI含む破竹の連勝を重ねると考えれば胸が熱くなります

    100 20/08/21(金)10:31:48 No.720068465

    タマちゃん(400万下)

    101 20/08/21(金)10:31:53 No.720068477

    >なんだかんだあのお爺さんはジョーンズに優しいんですね >本当に嫌ってたら勝手に中京盃だして勝手に勝つのを喜んで勝手に奪われるのをただ黙ってるだけで見られるのにわざわざアドバイスしているんですから それよりあの時ヒント聞いてたのに…ってなったほうが面白いからね

    102 20/08/21(金)10:32:17 No.720068536

    >なんだかんだあのお爺さんはジョーンズに優しいんですね >本当に嫌ってたら勝手に中京盃だして勝手に勝つのを喜んで勝手に奪われるのをただ黙ってるだけで見られるのにわざわざアドバイスしているんですから パチカスから真面目にトレーナーになったからちゃんとアドバイスしてくれて優しいですね それはそれとして現実を見せるキャラでもありますね

    103 20/08/21(金)10:32:22 No.720068550

    中京で芝の味を覚えてしまうオグリえっちですね…

    104 20/08/21(金)10:32:50 No.720068612

    >中京で芝の味を覚えてしまうオグリえっちですね… うまい…

    105 20/08/21(金)10:33:53 No.720068773

    芝であまりにも圧勝してこれは笠松で走らせてる場合じゃねえ!ってなるんですかね…

    106 20/08/21(金)10:34:36 No.720068873

    >そろそろ実家が火の車になってる頃ですよ ウマ娘のキャラ設定だと小さい頃に苦労したのでレースで活躍し家族や世話になった人々に恩返しをしたいと願っているとなっているのでそのあたりはもう済んだことになってそうです

    107 20/08/21(金)10:34:44 No.720068895

    食べちゃダメですよ?

    108 20/08/21(金)10:35:16 No.720068966

    オグリさん関係ないですけどミナリクおじさんが意識が回復したみたいです

    109 20/08/21(金)10:35:57 No.720069049

    実際にタマちゃんと走るまでのつなぎ方が結構難しそうね 周囲の環境は色々動くけどオグリのレース内容自体は波乱ゼロだから

    110 20/08/21(金)10:36:13 No.720069087

    >芝であまりにも圧勝してこれは笠松で走らせてる場合じゃねえ!ってなるんですかね… 中央のオーナーに売られてトレーナー変わるんですね…

    111 20/08/21(金)10:38:04 No.720069360

    ウマソウルと本人の生い立ちは因果関係はっきりしてないはずですから裕福な家庭で育ったタマモさんの可能性もあるはず…

    112 20/08/21(金)10:38:50 No.720069466

    ていうかあのお爺さんもしかしてオグリの有馬の時にりゃいあんを刺客として出してくる敵になったりしないですよね?ただ見た目だけの印象ですが…

    113 20/08/21(金)10:39:05 No.720069501

    その可能性があるなら私のお母さんは死んでないのでは… いやティナさんも大事なお母さんですけども

    114 20/08/21(金)10:40:49 No.720069733

    タマちゃんの魅力は昭和のボクシング漫画みたいな悲惨な幼少期とデビュー以後の連続曇らせイベントからの 強烈なハングリー精神が4割くらい占めますし…

    115 20/08/21(金)10:41:37 No.720069852

    >その可能性があるなら私のお母さんは死んでないのでは… 私の牧場の火事イベントもないのでその辺は良い意味で都合よくしていくのかと思います

    116 20/08/21(金)10:41:48 No.720069879

    地味にオグリキャップの厩務員って池江なんですね

    117 20/08/21(金)10:44:06 No.720070210

    善良なのに能力が伴ってないって見てるとなんとも言えませんね!

    118 20/08/21(金)10:44:29 No.720070267

    作画の人によると原作の人が渡してくれた原作が思わずニチャァ…と笑みがこぼれるくらい面白い話だったそうなので期待ですね!

    119 20/08/21(金)10:45:34 No.720070404

    ゲスペペペ

    120 20/08/21(金)10:46:07 No.720070485

    アニメの時のスズカの流れの時も思ったけど 原作好きな人達はとにかく原作であんまり微笑ましい事が起きて無かったのをやたらと連呼してるのは何でなんだろ?

    121 20/08/21(金)10:46:29 No.720070545

    ノルン達は家業もあるっぽいし中央とか目指さなくても安泰そうだから良いけど マーチちゃんみたいにレースに命懸けてる子は勝てないとつらそう

    122 20/08/21(金)10:47:22 No.720070661

    ほらみろゲスなスぺちゃんがにっこにこじゃないか

    123 20/08/21(金)10:47:23 No.720070664

    有名な調教師のイケエさんのお兄さんかなんかだったはずです

    124 20/08/21(金)10:48:34 No.720070817

    ライバルと一騎打ちの東海ダービーで最終回なのは分かる

    125 20/08/21(金)10:48:34 No.720070819

    まぁ真面目に考えると名前を変えてるとはいえリアルに元ネタがある子をあまりボロクソに扱うとは思えないので酷く曇らせる展開にはならないのでは…… ……とここまで書いた時点で掲載誌がYJなのを思い出しました 今のあの雑誌ならやりますね超曇らせ展開

    126 20/08/21(金)10:49:00 No.720070873

    >ライバルと一騎打ちの東海ダービーで最終回なのは分かる 体験版みたいな終わり方じゃん…

    127 20/08/21(金)10:50:01 No.720071020

    うおおおおお!私達の東海ダービーはこれからだ!!ジ・エンドォ!!!

    128 20/08/21(金)10:50:47 No.720071116

    >ていうかあのお爺さんもしかしてオグリの有馬の時にりゃいあんを刺客として出してくる敵になったりしないですよね?ただ見た目だけの印象ですが… 現・井崎先生のスタンドの人です?

    129 20/08/21(金)10:53:15 No.720071444

    >原作好きな人達はとにかく原作であんまり微笑ましい事が起きて無かったのをやたらと連呼してるのは何でなんだろ? 物語としては幸せな結末を迎えるために波乱があったほうが楽しいからだろう

    130 20/08/21(金)10:54:08 No.720071576

    ウマ娘は原作と違って一人の女の子でもあるから売られるとかそういう強制的なシチュって無理よな 中央行くならスカウトとかそういうのになるのかな?

    131 20/08/21(金)10:54:10 No.720071583

    笠松の子達と仲良くなり ついにライバルを見つけたオグリキャップの今後にご期待ください!

    132 20/08/21(金)10:55:56 No.720071858

    オグリはろっぺいさんに手篭めにされるんでしょうか 熟練の手さばきで感じちゃうのいいと思います

    133 20/08/21(金)10:55:58 No.720071871

    もっと強い奴沢山いるぞというだけで今のオグリちゃんならイチコロよ

    134 20/08/21(金)10:57:44 No.720072116

    >>ライバルと一騎打ちの東海ダービーで最終回なのは分かる >体験版みたいな終わり方じゃん… …もしそれが有馬の後だったら?

    135 20/08/21(金)10:57:59 No.720072151

    芝の可能性を感じたキタハラさんが苦渋の決断でオグリの東海ダービー諦めて中央移籍進める流れなのかなって思います

    136 20/08/21(金)10:59:18 No.720072323

    ちゅーきょーはい…一体何が…

    137 20/08/21(金)10:59:27 No.720072347

    東海ダービー目指すなら芝コース走らせちゃダメだよね… カサマツにいる場合じゃねえ!ってなるから…

    138 20/08/21(金)11:02:04 No.720072711

    芝を走らせてみるだけなら別にいいんだ ぶっちぎりの圧勝かましたりするといけないんだ

    139 20/08/21(金)11:07:27 No.720073487

    次のトレーナーが出てくるとしてもちょっとしたNTRっぽさが出そう