虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/21(金)07:11:35 暴れま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/21(金)07:11:35 No.720043459

暴れまくっている…

1 20/08/21(金)07:16:00 No.720043781

マジかよ最低だな万城目

2 20/08/21(金)07:17:07 No.720043869

このカード自体のリミットよりスキルに先行1ターン目制限付ければまぁ減るだろう

3 20/08/21(金)07:21:59 No.720044283

カタ剛火のキーカード

4 20/08/21(金)07:24:40 No.720044509

リンクスでラヴァ剛火流行ってるの!?

5 20/08/21(金)07:30:45 No.720045042

2行目以降がどうでもいい

6 20/08/21(金)07:30:58 No.720045064

>リンクスでラヴァ剛火流行ってるの!? 「」へあではよくみるよ

7 20/08/21(金)07:35:13 No.720045458

>2行目以降がどうでもいい アスラピスク下げて通常召喚からの破壊でオジャマトークン3体破壊3300バーンとかできるぞ

8 20/08/21(金)07:35:17 No.720045463

>2行目以降がどうでもいい 後攻おジャマどもパウンドワンキルするなら必要だよ

9 20/08/21(金)07:38:16 No.720045756

パズルの封印ブラマジとかあるらしいな

10 20/08/21(金)07:38:55 No.720045813

やっぱ強いぜ…THEシャイニング!

11 20/08/21(金)07:41:51 No.720046106

最初はおじゃまどもロック一発ネタくらいしか話題になってなくて まぁランクマってよりは勝っても負けてもいい対人イベで見る奴かなーってなったがなんか思ったよりもいろいろな使い方ある 大型出して巨大決戦ワンキルとか…ずっと表出し続けるデスペラとか…パズルの封印ブラマジとか… 特にブラマジのは普通にランクマで使えるレベルだなと思った

12 20/08/21(金)07:41:56 No.720046115

もうスキルは一律で往復3ターン目以降からとかでいいんじゃねえかな…

13 20/08/21(金)07:45:52 No.720046485

無理にドロソ積みまくってスレ画引いて1T目ロックや2T目ワンキル狙いに行くのは結局一発芸というか安定感もなく先行後攻も限定されて大会やランクマで強いようなデッキではない でもパズルの封印ブラマジは先行後攻どっちでもいいし普通にいつスレ画引いても良いし流行ってもおかしくない

14 20/08/21(金)07:50:46 No.720047004

後攻ワンキル系は構築考えると難しいのよね 罠やモンスター効果等で妨害されたら基本無理だし…スタブラ絶対引かないといけないからドロー関連まみれでバック除去とか積みづらいし というか妨害無ければ4000削るのなんて環境級は大概のデッキが出来るから強みがない

15 20/08/21(金)07:50:51 No.720047016

パズルの封印は魔法罠は素通りだからうn… まぁモンスター効果主体のデッキは死ぬけどさ

16 20/08/21(金)07:52:31 No.720047197

巨大決戦砂塵の悪霊でワンキルじゃん

17 20/08/21(金)07:53:28 No.720047294

リンクスで人気にライフ減らせるのはヤバいって何故忘れてたのか いやレア度的に態とか

18 20/08/21(金)07:55:49 No.720047535

カイトロイドみたいに早々にリミット入りしそう

19 20/08/21(金)07:55:52 No.720047543

>リンクスで人気にライフ減らせるのはヤバいって何故忘れてたのか >いやレア度的に態とか URとはいえ配布だしわかって実装したと思われる カイトロイドみたいなもんさ

20 20/08/21(金)07:58:49 No.720047840

先行おじゃまロック→デビフラ枠/対人イベで見てヘイト集める奴/確率は悪くない/後攻は完全に捨て 各種後攻ワンキル→先行に弱すぎる/妨害にも弱すぎる/スレ画を安定して引くか妨害対策するかの二択/劣化環境 パズルの封印ブラマジ→基本は普通のブラマジと同じ感覚で使える/先行後攻どっちでもいい/スタブラに依存しすぎない

21 20/08/21(金)08:00:00 No.720047980

スタブラ引けなくても戦えてスタプラ引いたら独自の強み出せるデッキなら言うことないんだよな

22 20/08/21(金)08:07:34 No.720048818

つまり先攻デビフラロックメタにもなるガーディアンの力とし永続効果だから無効化出来ないワイルドマンビートが復権するってことか

23 20/08/21(金)08:08:29 No.720048906

ランクマやりたくないんだが

24 20/08/21(金)08:10:18 No.720049108

>ランクマやりたくないんだが ランクマではすぐ消えると思うよ 今は一発ネタ聞いて試してるだけの人が多いだろうし散々言われてるが勝率が良いものでもない まぁ封印ブラマジだけはどんだけやれるかは分からんが

25 20/08/21(金)08:10:59 No.720049176

キング帯で昨晩と今朝に20戦したけど1回も見なかったな

26 20/08/21(金)08:12:22 No.720049324

ブラマジでパズルの封印はそりゃダメだわ…

27 20/08/21(金)08:14:33 No.720049580

パズルの封印ブラマジも結局思ったより強みが増えてない 勝率気にせず脳も使わずさっさと終わらせたい!っていうタイプの人が対人イベでおじゃまロックやワンキルとか使って嫌われまくって規制のコースだとは思う

28 20/08/21(金)08:16:59 No.720049854

普通のブラマジに大熱波と一緒に挿すだけなので単純に先攻制圧できたときの制圧力が上がる

29 20/08/21(金)08:20:23 No.720050272

デビフラはちゃんと規制したのにどうしてまた同じことを繰り返すんですか・・・どうして・・・

30 20/08/21(金)08:22:45 No.720050548

おじゃまロックはデビフラのよりは大分色々突破手段あるからまぁそんなに感もある

31 20/08/21(金)08:24:35 No.720050765

>デビフラはちゃんと規制したのにどうしてまた同じことを繰り返すんですか・・・どうして・・・ なんもかんも環境が固定化されててつまんねえって言ってる層がわるい

32 20/08/21(金)08:24:37 No.720050770

城之内君!表しか出さないミスジャッジは卑怯だぜ!

33 20/08/21(金)08:26:18 No.720050966

>なんもかんも環境が固定化されててつまんねえって言ってる層がわるい そもそも環境が変わるタイプのカードじゃない 対人イベ等で時々見かけてうぜえええええええええええええええってなるタイプのカード

34 20/08/21(金)08:26:26 No.720050988

>おじゃまロックはデビフラのよりは大分色々突破手段あるからまぁそんなに感もある つまり汎用で唯一ロックを突破できるサンブレの時代が来るーッ!

35 20/08/21(金)08:28:11 No.720051200

まあこういうのは成功率は置いておいても不快delの可能性はある

36 20/08/21(金)08:29:09 No.720051322

>つまり汎用で唯一ロックを突破できるサンブレの時代が来るーッ! 汎用なら結構色々突破手段あるのでは…? エネコン弩級フレファイ狡猾とか使用カード上位の魔法罠でもいいし

37 20/08/21(金)08:29:43 No.720051395

ありがとう運営リニンサン… カーニバルとかで嫌がらせするためにこんなカードをくれて…

38 20/08/21(金)08:29:58 No.720051430

>まあこういうのは成功率は置いておいても不快delの可能性はある 墓標リバイバルもさっさと規制されねえかなと思ってる

39 20/08/21(金)08:30:01 No.720051443

>まあこういうのは成功率は置いておいても不快delの可能性はある とは言えカイトロイドクラスに流行らない内は規制食らいそうにないけどな 次のデュエルカーニバルまでの命かもしれないけど

40 20/08/21(金)08:30:22 No.720051480

大会が近づいてるしWCで想定外に動かれた時は早かったから案外即規制のリーフフェアリールートかもしれない

41 20/08/21(金)08:32:01 No.720051659

まあ相手の嫌がることをすることがカードゲームの必勝法だし姑息だろうがなんだろうが強ければやらない手はない

42 20/08/21(金)08:32:07 No.720051668

>エネコン弩級フレファイ狡猾とか使用カード上位の魔法罠でもいいし おジャマ展開したら後は執念の剣なりマロンなり捨てればそれらが一気に無意味と化すので・・・

43 20/08/21(金)08:32:13 No.720051687

3500ライフ払うにはレベル8以上じゃないとダメなんだっけ

44 20/08/21(金)08:32:24 No.720051712

>大会が近づいてるしWCで想定外に動かれた時は早かったから案外即規制のリーフフェアリールートかもしれない WCとの相性は全然良くないと思うがそもそも8/8だかまでに実装されたカードしか使えないから少なくとも大会には影響ないよ

45 20/08/21(金)08:33:16 No.720051804

>おジャマ展開したら後は執念の剣なりマロンなり捨てればそれらが一気に無意味と化すので・・・ エネコン弩弓はそうだけどフレファイ狡猾は自分の場のカードも破壊出来るから何の問題もないぞ

46 20/08/21(金)08:35:03 No.720051994

>まあ相手の嫌がることをすることがカードゲームの必勝法だし姑息だろうがなんだろうが強ければやらない手はない 規制前デビフラもだけど基本強いか弱いかで言えば弱いんだ 先行後攻でほぼ勝敗決まるからまず勝率半分でそこから成功して相手が対処札なくて…ってなると勝率2~3割にしかならない 単純に嫌がらせしてーor脳死で時々勝てればいいや…って奴が対人イベで使ってくる…

47 20/08/21(金)08:37:26 No.720052266

まぁ対人イベって真面目にやってメリットあんま無いし… ただメリットあっても流行ると思うけど

48 20/08/21(金)08:37:34 No.720052278

デビフラが嫌われた理由の1つは勝敗気にしてなさそうなとこだからな… 本気で勝ちに来てない相手の運ゲーに付き合わされるのはきつい

49 20/08/21(金)08:38:00 No.720052336

対人イべで先攻デビフラロックがアホみたいに増えるのは自殺対策のせいで特典とかなきゃ一勝した後は放置した方が効率いいってのがあるからな

50 20/08/21(金)08:38:24 No.720052386

単純に対人イベが自殺ナーフされた都合上勝てさえすればそこそこ手に入るからな・・・

51 20/08/21(金)08:40:16 No.720052582

エクスクローラーがレベル9だしクローラーに入らないかなと考えてるけど相性良いスキルが思い浮かばない

52 20/08/21(金)08:41:02 No.720052666

キング昇格目前の5戦目あたりに当たって舌打ちするくらいのポジションかな

53 20/08/21(金)08:41:16 No.720052684

>まぁ対人イベって真面目にやってメリットあんま無いし… 鳥獣族宣言でBFカーニバルかと思いきやメタが回りきったせいでBFかメタデッキかしか見ないのは笑った

54 20/08/21(金)08:42:09 No.720052794

>キング昇格目前の5戦目あたりに当たって舌打ちするくらいのポジションかな 全盛期デビフラですらランクマではめったに見なかったしレジェ帯で流行るもんでもないとは思う

55 20/08/21(金)08:43:01 No.720052895

どうにかしてサイバーブレイダー出してトランスじみた事したいな…

56 20/08/21(金)08:45:14 No.720053149

>どうにかしてサイバーブレイダー出してトランスじみた事したいな… おジャマロックで調べてたらスレ画出る前にシンクロキャンセルリミ2原因の人がFLで回して素材捨てて死魂融合でサイブレ出しててダメだった

57 20/08/21(金)08:47:00 No.720053362

>全盛期デビフラですらランクマではめったに見なかったしレジェ帯で流行るもんでもないとは思う そうかな…そこそこ見たけどな…

58 20/08/21(金)08:47:48 No.720053462

まぁ全くといって良いほどランクマどころか対人イベでも見なかったシンクロキャンセルが非業の死を遂げたし 脳支配された人が動画作れば勝手に死ぬんじゃねぇかな あの人デュエリスト名で芸能人とか叩くのあんまり好きじゃないけど…

59 20/08/21(金)08:49:30 No.720053665

おジャマロックして生贄封じの仮面も発動したら楽しそう

60 20/08/21(金)08:51:25 No.720053868

何があったの…?

61 20/08/21(金)08:54:31 No.720054261

>何があったの…? スレ画がリンクスに実装されて隠された効果が発動しまくってるだけだよ

62 20/08/21(金)08:57:50 No.720054689

>何があったの…? スレ画がリンクスにイベント報酬で実装 リンクスにはライフ制限の強スキルがいくつかあるから合わせて面倒な使い方されるんじゃないかと疑われている 所謂勝率の高い強デッキになるってよりは勝率は低いけど脳死で対人イベントこなせるデッキとして使われるんじゃないかって話

↑Top