20/08/21(金)06:37:57 結構強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/21(金)06:37:57 No.720041313
結構強いやつ
1 20/08/21(金)07:02:24 No.720042861
優勝候補ですよね?
2 20/08/21(金)07:07:22 No.720043182
ガッシュの旧友勢は強いヤツ多いなら
3 20/08/21(金)07:10:00 No.720043353
他の旧友達は成長して強くなったのにこいつ初期値がこれなのでは…
4 20/08/21(金)07:11:00 No.720043423
>他の旧友達は成長して強くなったのにこいつ初期値がこれなのでは… カイル守ろうとする心の成長で呪文増えてたからな ガルバドスはその到達点だし
5 20/08/21(金)07:17:02 No.720043857
突然変異なので身体と魔力は魔界で成長しきってたから精神の成長促したらロクな戦闘も修行もせずにシン一歩手前の呪文が出たみたいな無茶苦茶なヤツ
6 20/08/21(金)07:18:49 No.720044019
シンはシンでなんか他より明らかに強いからな…
7 20/08/21(金)07:18:58 No.720044035
つまり精神の成長をうながすためにこのパートナーなのであって不正は無かったのか…
8 20/08/21(金)07:20:04 No.720044117
神童とゼオンにならんで優勝候補扱いだし 防御性能はアシュロンに大きく水開けられてるけど攻撃性能は順調に育ったらむしろ超えてくるんだろうな…
9 20/08/21(金)07:20:38 No.720044165
魔物性能だけで言うと竜族のひとつ手前くらい
10 20/08/21(金)07:24:12 No.720044466
パートナーがあれなのでトップ10からは漏れる
11 20/08/21(金)07:26:20 No.720044644
>パートナーがあれなのでトップ10からは漏れる 逆にゼオンはパートナーがあれなので優勝候補でも頭一つ抜けてると思う
12 20/08/21(金)07:29:09 No.720044912
パートナーガチャで一番酷いのクリアだと思う
13 20/08/21(金)07:31:08 No.720045083
>パートナーガチャで一番酷いのクリアだと思う 最終的に電池にするつもりありきだから 無茶苦茶自我濃いやつに反発されるよりはマシだと思う
14 20/08/21(金)07:31:23 No.720045107
>つまり精神の成長をうながすためにこのパートナーなのであって不正は無かったのか… 完全版のオマケで語られた事だが そもそも1000年間魔界を異界から守る戦士作る為の戦いなんでわざわざ弱体化させる理由なんて無いんだ クリア入れたのはこの程度に勝てなかったらどの道魔界消えるから訓練って理由だし
15 20/08/21(金)07:32:11 No.720045176
魔界は修羅の国か何かでござるか?
16 20/08/21(金)07:32:17 No.720045186
はい
17 20/08/21(金)07:33:59 No.720045342
ただでさえ才能の塊なのにそれを虐待で強くしてパートナーがアレ クリアじゃなきゃ止まらねぇ
18 20/08/21(金)07:35:42 No.720045510
断片的に語られるけど1000年の治世で何度も絶滅の危機が迫るし一番ヤバいのだと魔物の力全部奪う軍勢とかいる
19 20/08/21(金)07:37:38 No.720045700
どうしろっていうんだそんなの
20 20/08/21(金)07:38:12 No.720045753
王と強き兵士たちで護るんだよ
21 20/08/21(金)07:39:44 No.720045888
>どうしろっていうんだそんなの 本を送り込んでる上位存在が特別にガッシュ父のパートナー魔界に呼び寄せて本使って呪文使用可能にした 読み切り後日談で清麿も一瞬だけやらせてもらったアレ
22 20/08/21(金)07:40:22 No.720045948
レイコムはあれで何をどう成長しろっていうんだ
23 20/08/21(金)07:40:29 No.720045960
もう魔本作ってる連中が守護キャラやれよ!
24 20/08/21(金)07:41:00 No.720046011
上位存在リニンさん!もっと根本的に解決してくだち!
25 20/08/21(金)07:41:45 No.720046094
>レイコムはあれで何をどう成長しろっていうんだ あれはかなりWin-Winの関係でなにより細川が初期の割に心の力が多いのでだいぶ強くなれそう
26 20/08/21(金)07:42:37 No.720046178
>もう魔本作ってる連中が守護キャラやれよ! 1000年に一回選別するのですらペナルティと隣り合わせでギリギリなんだ 100パー善意なんだ
27 20/08/21(金)07:43:06 No.720046231
1000年前の王の特権でゴーレン消されてるとか興味深い情報ちら出しされると困るよね…
28 20/08/21(金)07:44:22 No.720046354
ゼオン似ならまぁ消すよな親父
29 20/08/21(金)07:44:23 No.720046357
多分上位存在は捻くれてる あとカプレーゼとか食べる
30 20/08/21(金)07:44:25 No.720046359
>>つまり精神の成長をうながすためにこのパートナーなのであって不正は無かったのか… >完全版のオマケで語られた事だが >そもそも1000年間魔界を異界から守る戦士作る為の戦いなんでわざわざ弱体化させる理由なんて無いんだ >クリア入れたのはこの程度に勝てなかったらどの道魔界消えるから訓練って理由だし 人間界に迷惑なんですけど…
31 20/08/21(金)07:45:17 No.720046439
魔物界滅んだら人間界に来ると思う
32 20/08/21(金)07:45:20 No.720046444
>人間界に迷惑なんですけど… 安心してください 戦いが終わったらちゃんと全部元に戻します
33 20/08/21(金)07:45:52 No.720046487
>あれはかなりWin-Winの関係でなにより細川が初期の割に心の力が多いのでだいぶ強くなれそう あいつ鬱屈してたからパートナーガチャだと結構上の方だよね 初戦がガッシュっぽいのが悪かったと思う
34 20/08/21(金)07:45:55 No.720046495
ゴーレンの被害者達が未帰還になったの上位存在リニンさん的には織り込み済みなので? 折角の守護戦力が激減してません?
35 20/08/21(金)07:46:36 No.720046565
>安心してください >戦いが終わったらちゃんと全部元に戻します 死人はどうなったんだろう…
36 20/08/21(金)07:47:34 No.720046666
マジでゼオンにデュフォーがついたのひどすぎるよな バランスってもんを知らねえのかよ
37 20/08/21(金)07:47:47 No.720046689
悪いやつ同士でもなんかいい感じになるのはファウード辺りまでいくとわかる
38 20/08/21(金)07:48:30 No.720046775
大人でも手に負えないってのが一定の元々の強さのラインとするとスレ画一族の誰の手に負えないってレベルだからな 第一の術の時点であの威力も納得だわ
39 20/08/21(金)07:48:50 No.720046811
>ゴーレンの被害者達が未帰還になったの上位存在リニンさん的には織り込み済みなので? >折角の守護戦力が激減してません? バオウ鍛え上げたダウワン強いからセーフ!!!
40 20/08/21(金)07:49:10 No.720046832
石版の魔物達が追加されたしクリアすら消さずに転生させたしガッシュの代は歴代で最も戦力充実してるのでは
41 20/08/21(金)07:49:36 No.720046879
強いやつらは肉体だけで既に強いからズルい
42 20/08/21(金)07:49:59 No.720046924
>石版の魔物達が追加されたしクリアすら消さずに転生させたしガッシュの代は歴代で最も戦力充実してるのでは ね?クリア参加したの間違ってなかったでしょ?
43 20/08/21(金)07:50:44 No.720046999
>マジでゼオンにデュフォーがついたのひどすぎるよな デュフォー側はゼオンがパートナーになって影響受けてたけど 肝心のゼオンはデュフォーには友達以上の感情無かったのが酷い 他のチームは相互に影響し合ってるのに…
44 20/08/21(金)07:51:17 No.720047067
初期に敗退した組とか成長する間もない気がするんだ
45 20/08/21(金)07:51:29 No.720047089
王決める戦いに兄弟で参加できるのは王特権みたいなやつか
46 20/08/21(金)07:51:43 No.720047117
>>石版の魔物達が追加されたしクリアすら消さずに転生させたしガッシュの代は歴代で最も戦力充実してるのでは >ね?クリア参加したの間違ってなかったでしょ? クリアは何の貢献もしていないというか下手したらクリアに何人か消されてたのでは?
47 20/08/21(金)07:51:47 No.720047123
デュフォーがSSRなのは間違いないけど グスタフとかナゾナゾ博士とか謎のSRパートナーも多い
48 20/08/21(金)07:52:06 No.720047159
ただのキックが禁術強化より強いゼオン 素でディオガ以下効かないアシュロン 超音速のシンに対応するクリア
49 20/08/21(金)07:52:19 No.720047179
自分で出した技に自分がビビるなよ!
50 <a href="mailto:本">20/08/21(金)07:52:20</a> [本] No.720047181
>初期に敗退した組とか成長する間もない気がするんだ 初期に敗退する奴なんてその程度だろ…
51 20/08/21(金)07:52:49 No.720047231
弟と親がね…
52 20/08/21(金)07:53:10 No.720047261
>王決める戦いに兄弟で参加できるのは王特権みたいなやつか 明らかに上位陣のゼオンとバオウ持ちのガッシュを参加させないとか有り得ないし…
53 20/08/21(金)07:53:24 No.720047289
いやゼオン拗ねてる時からデュフォーのことすごい尊重してたよ…
54 20/08/21(金)07:53:42 No.720047316
ジガ…
55 20/08/21(金)07:54:10 No.720047366
>ジガ… やりすぎ!!
56 20/08/21(金)07:54:10 No.720047367
>王決める戦いに兄弟で参加できるのは王特権みたいなやつか 超強いゼオンが選ばれないわけないし ガッシュもバオウがあまりにもあんまりで選ばれないわけない
57 20/08/21(金)07:55:01 No.720047449
最終的にゼオンとデュフォーはお互い心からの親友になれたんだから それで十分すぎるだろ…
58 20/08/21(金)07:55:32 No.720047502
(いつ見ても鰹節食ってるゼオンは面白いな…)
59 20/08/21(金)07:55:40 No.720047517
だから侵略者との戦いのためにもコルルみたいなサポータータイプも競わせる必要があったんですね
60 20/08/21(金)07:56:16 No.720047583
>いやゼオン拗ねてる時からデュフォーのことすごい尊重してたよ… ゼオンの他人を思いやる気持ちが育ったのってデュフォーの介護してたからなのかな
61 20/08/21(金)07:56:26 No.720047595
ゼオンが汗かくファウード初めてみたときとバオウみたときとクリアと対談したときとジガ…したときと清麿見たときあ
62 20/08/21(金)07:57:12 No.720047658
>ゴーレンの被害者達が未帰還になったの上位存在リニンさん的には織り込み済みなので? >折角の守護戦力が激減してません? 究極的には王1人でいいから… 王はどんな種族でも1000年間生きる寿命の特典もあるけど逆に言うとそれ以前に寿命来る種族も多いので オマケのベルギムとパティの回はそれ絡み
63 20/08/21(金)07:57:19 No.720047670
王様ってだいぶ貧乏くじなのでは?
64 20/08/21(金)07:57:20 No.720047675
su4140574.jpg ゼオンでもビビる清麿の豹変
65 20/08/21(金)07:57:30 No.720047689
正座してウキウキで鰹節しゃーこしゃーこするの育ちの良さと幼さが見えてかわいすぎ
66 20/08/21(金)07:57:53 No.720047730
竜族や王族貴族並にヤバい突然変異の化け物だ
67 20/08/21(金)07:58:27 No.720047791
>su4140574.jpg >ゼオンでもビビる清麿の豹変 明らかに人間の顔じゃないから...
68 20/08/21(金)08:00:07 No.720047993
su4140579.jpg >明らかに人間の顔じゃないから... 顔だけかな…
69 20/08/21(金)08:01:35 No.720048151
>王様ってだいぶ貧乏くじなのでは? 王様だけ1000年分の寿命もらえる代わりに同期が死別していくのはかなり辛いと思う
70 20/08/21(金)08:01:51 No.720048179
パティママ…
71 20/08/21(金)08:02:42 No.720048294
という事は王交代したら仙台はすぐ寿命が来るのかしら
72 20/08/21(金)08:03:56 No.720048427
>>王様ってだいぶ貧乏くじなのでは? >王様だけ1000年分の寿命もらえる代わりに同期が死別していくのはかなり辛いと思う 友達沢山出来たガッシュはマジで辛いな
73 20/08/21(金)08:04:03 No.720048443
完全版って結構色んなこと書かれてるのか 単行本しか持ってなかったけど気になってきた
74 20/08/21(金)08:04:18 No.720048472
>という事は王交代したら仙台はすぐ寿命が来るのかしら たぶん… よく寿命間際まで子作り我慢できたな …いや死んでるお兄さんお姉さんいっぱいいたりしたのかな
75 20/08/21(金)08:05:11 No.720048580
>完全版って結構色んなこと書かれてるのか 1番強烈だった情報はビクトリームの先代パートナーだけどな!
76 20/08/21(金)08:05:18 No.720048595
>完全版って結構色んなこと書かれてるのか >単行本しか持ってなかったけど気になってきた 物理も電子版もあるよ 単行本扉絵のパートナーとの出会いの一枚絵なんかのオマケがほとんどなくなってるのは残念
77 20/08/21(金)08:05:20 No.720048599
ガッシュとゼオンのママってなんか描写あった?
78 20/08/21(金)08:05:56 No.720048650
1000年前は交通機関が全然発達してないから数十年単位で戦ってたとか面白いよね
79 20/08/21(金)08:05:59 No.720048657
即位式で泣いてるとこしかわかんないな… すごい若そう
80 20/08/21(金)08:06:03 No.720048664
よく考えたら明言されてないだけで過去に他の奥さんや子供もいたかもしれないのか
81 20/08/21(金)08:06:33 No.720048716
>>完全版って結構色んなこと書かれてるのか >>単行本しか持ってなかったけど気になってきた >物理も電子版もあるよ >単行本扉絵のパートナーとの出会いの一枚絵なんかのオマケがほとんどなくなってるのは残念 完全版なのに完全じゃないんだな
82 20/08/21(金)08:06:58 No.720048753
そうなると千年前の魔物が今より強くてタフなんじゃなくて時期的に石版編より研鑽した時期の奴らなんだろうな
83 20/08/21(金)08:07:00 No.720048756
>1000年前は交通機関が全然発達してないから数十年単位で戦ってたとか面白いよね 数十年も一緒にいたらその分別れが更に辛くなりそう
84 20/08/21(金)08:07:02 No.720048758
>単行本扉絵のパートナーとの出会いの一枚絵なんかのオマケがほとんどなくなってるのは残念 あれいいよね 鳥獣保護区で鳥の丸焼き食おうとしてるチェリッシュ好き
85 20/08/21(金)08:07:21 No.720048794
ゴーレンやクリアの被害に遭って半分くらいは帰ってこれないって計算の内なら残酷だし そんなん考慮しとらんよ…だったら大間抜けだし どちらにせよ全く信用出来ないぞ上位存在リニンさん
86 20/08/21(金)08:07:22 No.720048796
>完全版なのに完全じゃないんだな そこがなー
87 20/08/21(金)08:08:23 No.720048895
本の所有者の選定方法が謎だけど1000年前は場合によっては親子二代にわたってパートナーしたとかあるかもしれん
88 20/08/21(金)08:08:50 No.720048949
>即位式で泣いてるとこしかわかんないな… >すごい若そう 王様は1000歳以上なのにガッシュゼオンが6歳だからな
89 20/08/21(金)08:09:17 No.720048997
クリアはヴィノーの育児に時間かかったおかげで実際に死んだ魔物はいなかったけどもゴーレンは40体近く犠牲になってるからなあ
90 20/08/21(金)08:09:34 No.720049020
ナゾナゾ博士が正義の人じゃなかったらヤバかった
91 20/08/21(金)08:09:57 No.720049070
ゴーレンってクリアみたいな役割だったの?
92 20/08/21(金)08:10:24 No.720049119
>ナゾナゾ博士が正義の人じゃなかったらヤバかった 世界中飛び回って仲間集めるのほんとめっちゃ偉いわあのおじいちゃん
93 20/08/21(金)08:11:00 No.720049180
正直クリアってランニングとジーパンダサいと思ってた
94 20/08/21(金)08:11:01 No.720049182
キッドが帰った後も精力的すぎるよねナゾナゾ博士
95 20/08/21(金)08:11:02 No.720049184
>ゴーレンやクリアの被害に遭って半分くらいは帰ってこれないって計算の内なら残酷だし >そんなん考慮しとらんよ…だったら大間抜けだし >どちらにせよ全く信用出来ないぞ上位存在リニンさん そういうのあったのにガッシュが「王を決める戦いは正しかったと思うのだ!」って結論なのはすげえモヤモヤする…
96 20/08/21(金)08:11:52 No.720049268
クリアがいなかったらゴームがゴーレン枠だったのかな
97 20/08/21(金)08:12:36 No.720049353
>正直クリアってランニングとジーパンダサいと思ってた 寧ろその時のデザインが異質感ありつつも洗礼されていて逆に後半の服装がダサく感じたな
98 20/08/21(金)08:12:39 No.720049355
>キッドが帰った後も精力的すぎるよねナゾナゾ博士 魔界に帰ったキッドに不甲斐ない姿なんて見せられないって一心で力貸してくれるからマジですごいよ
99 20/08/21(金)08:13:25 No.720049434
他の魔物と共闘するのはむしろ上位者の目的と合致してたんだな
100 20/08/21(金)08:13:38 No.720049460
>クリアがいなかったらゴームがゴーレン枠だったのかな 圧倒するか圧倒されるかでめっちゃ強いのにどのへんなのかがわかんない
101 20/08/21(金)08:13:44 No.720049472
ゴームはクリアいなかったらただの虚無だったと思う 仮に王様になった後に何しでかすかわからん怖さはあるかもだが
102 20/08/21(金)08:14:13 No.720049540
>キッドが帰った後も精力的すぎるよねナゾナゾ博士 精力的すぎるでいえばアポロが群を抜いてる
103 20/08/21(金)08:14:54 No.720049614
喋れない魔物ってあの世界でどうしてるの…
104 20/08/21(金)08:15:17 No.720049643
スレ画は成長後バリーより少しだけ弱いイメージがある
105 20/08/21(金)08:15:23 No.720049664
メルメルメー!
106 20/08/21(金)08:15:36 No.720049679
>>クリアがいなかったらゴームがゴーレン枠だったのかな >圧倒するか圧倒されるかでめっちゃ強いのにどのへんなのかがわかんない アシュロンよりちょい下くらいのイメージ …クリアの代わりは無理そうだ
107 20/08/21(金)08:15:52 No.720049709
王様決めるには禍根残りそうな勝ち残りのバトルロワイヤルの中でもちゃんと絆結べるやつが真の王様
108 20/08/21(金)08:15:53 No.720049715
喋れない魔物と意図的に喋ってない魔物がいるの酷い
109 20/08/21(金)08:16:24 No.720049778
>>>クリアがいなかったらゴームがゴーレン枠だったのかな >>圧倒するか圧倒されるかでめっちゃ強いのにどのへんなのかがわかんない >アシュロンよりちょい下くらいのイメージ >…クリアの代わりは無理そうだ アースをボコボコにしてるからまさにその辺だろう アース対スレ画はどうなるかな
110 20/08/21(金)08:16:43 No.720049828
スレ画とかゴームとか初期呪文で既にディオついてるのズルでしょ
111 20/08/21(金)08:16:51 No.720049841
>喋れない魔物と意図的に喋ってない魔物がいるの酷い ヤンコヤンコ!
112 20/08/21(金)08:17:01 No.720049856
アンサートーカの消し方もうちょっとなんか無かったの?
113 20/08/21(金)08:17:16 No.720049887
>喋れない魔物ってあの世界でどうしてるの… 動物型は成長すればだいたい喋れるようになる ゾボロンも結構育ってる子なので喋れる ゴームあれでだいぶ幼いから喋れるようになるかもしらん
114 20/08/21(金)08:17:49 No.720049948
>喋れない魔物と意図的に喋ってない魔物がいるの酷い ヤンコヤンコー!! 私は魔女よー!!
115 20/08/21(金)08:17:52 No.720049955
上位存在的に龍族2人とゼオンとレインが優勝候補だから… 前回はパムーン
116 20/08/21(金)08:18:00 No.720049979
>スレ画は成長後バリーより少しだけ弱いイメージがある バリーって普通に生き残って成長してる竜族に勝ってるんじゃなかったっけ
117 20/08/21(金)08:18:02 No.720049985
でもゴームの呪文意味わかんないから法則に当てはめない方がいいと思う なんだよウィー・ムー・ウォー
118 20/08/21(金)08:18:12 No.720050005
>スレ画とかゴームとか初期呪文で既にディオついてるのズルでしょ その分消耗も激しいから…ゼオンや覚醒ガッシュみたくザケルでギガノ級になれた方が強いから…
119 20/08/21(金)08:18:13 No.720050008
>アンサートーカの消し方もうちょっとなんか無かったの? エッチラオッチラオットセイ
120 20/08/21(金)08:18:21 No.720050018
ゾフィスとかリオウとかゼオンとかでも自分が王になったら配下にそれなりの地位を与えてやろうって感じだったし 組織編制ごと決める戦いって感じだよね
121 20/08/21(金)08:18:24 No.720050025
>アンサートーカの消し方もうちょっとなんか無かったの? 超絶賢くなる負担を軽減するにはそりゃ超絶アホになるしかないだろう 論理的
122 20/08/21(金)08:18:40 No.720050058
>喋れない魔物と意図的に喋ってない魔物がいるの酷い 初期に出てきた犬とトカゲが普通に饒舌なのいいよね…
123 20/08/21(金)08:18:43 No.720050066
ゴームは精神が成長しきってないだけで回想部分と比較すると肉体的には成長してるっぽいけどね
124 20/08/21(金)08:18:55 No.720050087
>前回はパムーン そりゃそうだわずるいもんファンネル
125 20/08/21(金)08:19:21 No.720050129
石板パムーンに死ぬほど悪戯してキレられてるの好き
126 20/08/21(金)08:19:37 No.720050169
>>前回はパムーン >そりゃそうだわずるいもんファンネル 正しく器用万能だよねパムーン
127 20/08/21(金)08:20:01 No.720050222
>喋れない魔物と意図的に喋ってない魔物がいるの酷い 共通語を話せない魔物は幼すぎるだけってのは一貫してるよ ロップスとかウマゴン4歳だし
128 20/08/21(金)08:20:06 No.720050232
ゾフィスはあれで性格むっちゃ良かったら王になれた
129 20/08/21(金)08:20:18 No.720050257
>そりゃそうだわずるいもんファンネル 最終決戦でも一人だけシンじゃないのにシンの規模の呪文なのが酷い…
130 20/08/21(金)08:20:20 No.720050264
最後の金色の本の時にみんな取ってつけたようなシン使ってるのに パムーンだけファルセーゼ・バーロンなの読み返す度になんで…?ってなる
131 20/08/21(金)08:20:32 No.720050297
あのろくに建物無いような時代に全方位囲めるのは強い 同じような理由でレイラとかビクトリームも優勝候補だったのかしら
132 20/08/21(金)08:20:53 No.720050335
デュフォーとゼオンが将来的に脅威になる奴消そうって最初に考えてたらクリア瞬殺だったのに…
133 20/08/21(金)08:21:08 No.720050368
>最後の金色の本の時にみんな取ってつけたようなシン使ってるのに >パムーンだけファルセーゼ・バーロンなの読み返す度になんで…?ってなる ジオルクと同じであれで必要十分なんだたぶん
134 20/08/21(金)08:21:23 No.720050401
>最後の金色の本の時にみんな取ってつけたようなシン使ってるのに >パムーンだけファルセーゼ・バーロンなの読み返す度になんで…?ってなる そりゃミベルナ・シン・ミグロンと違ってただの起動呪文なんだからシンじゃないのは当たり前だろ それと多分ジオルクを忘れてる
135 20/08/21(金)08:22:14 No.720050482
パムーン自身は隠れてファンネルだけでもそこそこ強いし本体出てくると更に強いし性能差がおかしい
136 20/08/21(金)08:22:21 No.720050500
>デュフォーとゼオンが将来的に脅威になる奴消そうって最初に考えてたらクリア瞬殺だったのに… ただたちの悪い事に存在が知られてないからなクリア しかも同じく知られていないゴームまで手元に置いてるし
137 20/08/21(金)08:22:21 No.720050501
パムーンのシン呪文は一点集中の火力タイプなんだろうたぶん
138 20/08/21(金)08:22:23 No.720050507
>デュフォーとゼオンが将来的に脅威になる奴消そうって最初に考えてたらクリア瞬殺だったのに… クリアは地球の半分くらいの範囲で魔物を探知できるからゴーム使って即逃げるよ アンサートーカーでも正確な位置は探知できないし
139 20/08/21(金)08:22:55 No.720050564
>デュフォーとゼオンが将来的に脅威になる奴消そうって最初に考えてたらクリア瞬殺だったのに… お兄ちゃんがこじらせてたからしょうがない 実際赤ちゃんが喋れるようになる前に襲われてたら詰みだったらしいし
140 20/08/21(金)08:23:17 No.720050615
>パムーン自身は隠れてファンネルだけでもそこそこ強いし本体出てくると更に強いし性能差がおかしい それこそ別ベクトルだけどレインと同じよね…
141 20/08/21(金)08:23:17 No.720050616
>クリアは地球の半分くらいの範囲で魔物を探知できるからゴーム使って即逃げるよ >アンサートーカーでも正確な位置は探知できないし ゴームと組まれた時点でシンフェイウルクが使えるアシュロンくらいしかクリアを捉えられなくなったのひどい
142 20/08/21(金)08:23:31 No.720050655
でもパムーンって変なことされて怒るし
143 20/08/21(金)08:24:20 No.720050743
>ゴームと組まれた時点でシンフェイウルクが使えるアシュロンくらいしかクリアを捉えられなくなったのひどい 実はモモンが地球全土をカバーできる探知能力持ってるんだ しかもあいつ数秒先の動きも予知できるからあいつが生き残ってたらかなり楽に戦えてた
144 20/08/21(金)08:24:21 No.720050746
>でもパムーンって変なことされて怒るし 1000年石にされた上 鰤とかで殴られて怒らないのかよ「」!
145 20/08/21(金)08:24:22 No.720050747
>でもパムーンって変なことされて怒るし お前の手足縛って喋れなくしてからブリで殴打するからな
146 20/08/21(金)08:24:33 No.720050764
>でもパムーンって変なことされて怒るし 顔に落書きされてブリでぶったたかれながら奇声を散々にかけられて怒らないやつがいるか
147 20/08/21(金)08:24:43 No.720050786
やっぱりどこでもドア使えるゴームはチート性能だな
148 20/08/21(金)08:24:47 No.720050793
>でもパムーンって変なことされて怒るし 落書きされてぶりで殴られたら大抵の人は怒る
149 20/08/21(金)08:25:07 No.720050832
ビビデバビデブーはねぇよ清麿
150 20/08/21(金)08:25:14 No.720050844
でも1000年間石になってたらブリで顔叩かれる刺激でも嬉しいと思う
151 20/08/21(金)08:25:31 No.720050876
モモン直接攻撃以外盛りすぎ
152 20/08/21(金)08:26:06 No.720050942
クリアのパートナーがヴィノーだったからゴームも張り付いてて大人しかったんだろうけど 序盤からあいつらがセットで暴れ回ってたらゲーム崩壊過ぎる…
153 20/08/21(金)08:26:09 No.720050953
>人間界に迷惑なんですけど… まぁ多分仕組み的に 魔界が異界勢力の侵攻の盾になって人間界を守ってるんだろうなーって感じはするし 破壊も全部チャラにしてあげるから千年に一度魔物ファイトさせて貰えるね?ありがとうグッドラック
154 20/08/21(金)08:26:20 No.720050974
>キャンチョメ直接攻撃以外盛りすぎ
155 20/08/21(金)08:26:22 No.720050980
「」はブリで親でも叩き殺されたの…?
156 20/08/21(金)08:26:44 No.720051021
アポロとか絶対レギュラー入りだと思ったのになぁ
157 20/08/21(金)08:26:56 No.720051046
>「」はブリで親でも叩き殺されたの…? 顔に落書きされた上に意味不明な呪文を唱えられたり塩かけられたりブリで殴られたりした
158 20/08/21(金)08:27:17 No.720051084
植物園のお姉さんとか当初はそれなりの位置のキャラになる予定だったんだろうなぁ…
159 20/08/21(金)08:27:18 No.720051086
>アポロとか絶対レギュラー入りだと思ったのになぁ 毎回目的地までの飛行機と飛行ルートと資金を確保してくれてるレギュラーだろ
160 20/08/21(金)08:27:26 No.720051101
地球がリングだ!である以上移動費とか捻出できる金持ちが協力者にいないとマジで辛い
161 20/08/21(金)08:27:53 No.720051164
まあシャツクリアvs当時のガッシュ(マント操作覚えたて)でクリアの術防いだりダメージ入れたり出来る事を思えば シャツクリアvsゼオンの段階ならバトル的にはゼオンが勝ちうるんだろうな
162 20/08/21(金)08:28:09 No.720051194
でも飛行機乗れねぇよな怖くて…
163 20/08/21(金)08:28:17 No.720051215
>地球がリングだ!である以上移動費とか捻出できる金持ちが協力者にいないとマジで辛い え?空飛べばいいじゃん 羽根がないならマントを買ったり瞬間移動習得すればいいし
164 20/08/21(金)08:28:33 No.720051244
清麿年上のお姉さんとばかり知り合うな
165 20/08/21(金)08:28:48 No.720051273
>まあシャツクリアvs当時のガッシュ(マント操作覚えたて)でクリアの術防いだりダメージ入れたり出来る事を思えば >シャツクリアvsゼオンの段階ならバトル的にはゼオンが勝ちうるんだろうな セウノウス出されたら負けだぞ
166 20/08/21(金)08:29:06 No.720051315
>清麿年上のお姉さんとばかり知り合うな 中学生なんだから仕方あるまい
167 20/08/21(金)08:29:21 No.720051346
>清麿年上のお姉さんとばかり知り合うな 石版編まで13歳だぞ
168 20/08/21(金)08:30:26 No.720051490
>え?空飛べばいいじゃん >羽根がないならマントを買ったり瞬間移動習得すればいいし 前回めっちゃ懲りたんだろうなダウワン…
169 20/08/21(金)08:30:45 No.720051520
>セウノウス出されたら負けだぞ 不完全セウノウスならジガディラスより強いかは微妙じゃない? 対バオウも術が負けたっていうよりデュフォーの憎しみがなくなって押し負けた感じだし
170 20/08/21(金)08:30:54 No.720051536
>まあシャツクリアvs当時のガッシュ(マント操作覚えたて)でクリアの術防いだりダメージ入れたり出来る事を思えば >シャツクリアvsゼオンの段階ならバトル的にはゼオンが勝ちうるんだろうな 最大術の撃ち合いになったら確実に負けるけどそれも込で戦えるからアントカズルいわ
171 20/08/21(金)08:31:09 No.720051564
>セウノウス出されたら負けだぞ 清磨達は壊したらヤバいのわかるけどそれ以外方法がないって感じだったから デュフォーがそれ上回って壊さずにヴィノー狙いで勝てればなんとか…?
172 20/08/21(金)08:31:31 No.720051603
最悪瞬間移動でガン逃げできるし
173 20/08/21(金)08:32:09 No.720051674
冷静に考えたら中学生に体張らせすぎである
174 20/08/21(金)08:32:22 No.720051705
ゼオンはシンクラスの呪文が明かされてない以上考察のしようがない
175 20/08/21(金)08:32:37 No.720051737
ジガ…とセウノウスの撃ち合い中にデュフォー本人が赤ん坊殴り殺して本燃やすとかも出来るしね
176 20/08/21(金)08:33:00 No.720051781
序盤中盤で消えた強い奴らがクリア戦まで残っていたらは一度は考える
177 20/08/21(金)08:33:04 No.720051786
>冷静に考えたら中学生に体張らせすぎである 師匠の作品であるうしとらでもうしおが体張ってるしセーフ
178 20/08/21(金)08:33:04 No.720051787
>清磨達は壊したらヤバいのわかるけどそれ以外方法がないって感じだったから >デュフォーがそれ上回って壊さずにヴィノー狙いで勝てればなんとか…? ヴィノーはクリアの力の半分使って作った術無効バリア貼ってるからクリアを倒さない限り無理だよ
179 20/08/21(金)08:33:32 No.720051829
>最悪瞬間移動でガン逃げできるし 瞬間移動はシュウウウウウウ…って数秒かけてゆっくり消えるからバトル中には使えないよ
180 20/08/21(金)08:33:39 No.720051847
クリアに関してはアシュロンの貢献度高すぎる…
181 20/08/21(金)08:33:48 No.720051874
そういやジオルクがシンになったらどんな効果だったんだろう
182 20/08/21(金)08:33:51 No.720051879
ビクトリームのパートナーが紫式部なんだっけ
183 20/08/21(金)08:33:55 No.720051889
デュフォーの心が救われたから切れたのはあっても多めに見ても同格止まりでセウノウス≫バオウだからまぁ撃ち合いになったら勝てんよ
184 20/08/21(金)08:34:07 No.720051901
アシュロンが早々にクリアとぶつかってあいつやべえで修行に入っただったと思うんだけどその時点でクリアのパートナー術唱えられたんだろうか
185 20/08/21(金)08:34:09 No.720051905
>セウノウス出されたら負けだぞ シャツクリア当時のシンクリアセウノウスなら当時のバオウで大部分削ったり出来る範囲だし デュフォーと組んで頑張れば「出されたら負け」ってほど詰みにもならん気がする
186 20/08/21(金)08:34:13 No.720051909
>>セウノウス出されたら負けだぞ >不完全セウノウスならジガディラスより強いかは微妙じゃない? >対バオウも術が負けたっていうよりデュフォーの憎しみがなくなって押し負けた感じだし ジガディラスは明確にシンより弱いと作者が シャツクリアのシンクリアセウノウスは他のシンよりまず強いだろうし
187 20/08/21(金)08:34:20 No.720051925
>ビクトリームのパートナーが紫式部なんだっけ ムラサキシキブであって紫式部ではない
188 20/08/21(金)08:34:28 No.720051937
>序盤中盤で消えた強い奴らがクリア戦まで残っていたらは一度は考える なんかノリで生き残ってたパピーですら終盤にはディオガ会得してるからな…
189 20/08/21(金)08:34:41 No.720051959
来てる時点で大人含めて種族のトップなのはこいつくらいだろう
190 20/08/21(金)08:34:45 No.720051967
>ジガ…とセウノウスの撃ち合い中にデュフォー本人が赤ん坊モーニングスターで殴ってビビらすとかも出来るしね
191 20/08/21(金)08:34:45 No.720051968
>序盤中盤で消えた強い奴らがクリア戦まで残っていたらは一度は考える ブラゴの腕ちぎったやつとか多分絶対強いよシンのギコルは絶対やばい
192 20/08/21(金)08:35:28 No.720052038
>そういやジオルクがシンになったらどんな効果だったんだろう ベホマ
193 20/08/21(金)08:35:32 No.720052046
ジガディラスシンザケルガが見たかった
194 20/08/21(金)08:36:36 No.720052161
エシュロスさん生き残ってたら無駄に30個くらい呪文覚えてそう
195 20/08/21(金)08:37:06 No.720052222
ヴィノーなんてハンマーでバリア叩いて威嚇しまくればびびってくれるし…
196 20/08/21(金)08:37:14 No.720052240
>アシュロンが早々にクリアとぶつかってあいつやべえで修行に入っただったと思うんだけどその時点でクリアのパートナー術唱えられたんだろうか アシュロンが「どうだ凄いだろこのディシルドドラゴルク(腕鎧の術)!もうランズラディスなんかに負けねえぜ!」してたんだから普通に術は使われてる ギールランズラディスで砕くね…
197 20/08/21(金)08:37:14 No.720052241
>エシュロスさん生き残ってたら無駄に30個くらい呪文覚えてそう 流石エリートは違うな
198 20/08/21(金)08:37:36 No.720052281
書き込みをした人によって削除されました
199 20/08/21(金)08:37:50 No.720052321
>>そういやジオルクがシンになったらどんな効果だったんだろう >ベホマ ジオルクの時点でベホマ+バイキルト+ピオリム+スカラだろ
200 20/08/21(金)08:38:18 No.720052372
ハッスルダンスも追加しとこう
201 20/08/21(金)08:38:40 No.720052408
シンジオルクはリレイズかも
202 20/08/21(金)08:39:36 No.720052513
>ジオルクの時点でベホマ+バイキルト+ピオリム+スカラだろ ダニーの身体能力高かっただけでジオルクは回復だけよ
203 20/08/21(金)08:39:44 No.720052523
ていうかわりとティオの防御術が強すぎる
204 20/08/21(金)08:39:51 No.720052535
ゼオンもマグロかとおもったら鰹節だった
205 20/08/21(金)08:39:59 No.720052554
>>>そういやジオルクがシンになったらどんな効果だったんだろう >>ベホマ >ジオルクの時点でベホマ+バイキルト+ピオリム+スカラだろ じゃあまあアストロンでも付けとこうか
206 20/08/21(金)08:40:13 No.720052579
ディシルド・ドラゴルクが即砕かれる流れめちゃくちゃテンポよくてギャグみたいだけどあれシンクラスの術じゃないと砕けないレベルなんだろうな本来…
207 20/08/21(金)08:40:42 No.720052634
>じゃあまあアストロンでも付けとこうか 動けねーじゃねーか!
208 20/08/21(金)08:41:19 No.720052687
>>ジオルクの時点でベホマ+バイキルト+ピオリム+スカラだろ >ダニーの身体能力高かっただけでジオルクは回復だけよ いやマシンガンで瀕死になった後ジオルクしてマシンガン跳ね返す耐久になってるだろ 後スピードやパワーも段違いにアップしてる 伊達に肉体強化の「ルク」が入ってない
209 20/08/21(金)08:41:27 No.720052702
>序盤中盤で消えた強い奴らがクリア戦まで残っていたらは一度は考える 贅沢は言わないから画像とパムーンとニーサンくらいは温存しておきたかった…
210 20/08/21(金)08:41:52 No.720052753
>ていうかわりとティオの防御術が強すぎる でもクソ脆いギガラセウシル以外は防御して終わりだから同じ強さの攻撃術で相殺できる方がいいよね