20/08/21(金)03:36:02 ID:zWS8l16. 走りに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/21(金)03:36:02 ID:zWS8l16. zWS8l16. No.720032246
走りに力を入れたバイクは欲しいんだけだ最近販売されるその手のバイクって確実にトラコンとかクイックシフターとかセルとか余計なものついてていまいち合わない だからってレプリカ時代の中古引っ張ってきてまたキャブ調整したりして苦労したいわけでもないしそのあたりどうにかなりませんかねメーカーさん
1 20/08/21(金)03:40:51 No.720032636
外せばいいじゃん
2 20/08/21(金)03:41:44 No.720032712
HRCから選び放題だが
3 20/08/21(金)03:43:18 No.720032826
セルも駄目って…
4 20/08/21(金)03:44:33 ID:zWS8l16. zWS8l16. No.720032933
簡単に外せりゃ苦労しねえわ スレ画だとクイックシフターありなし選べるしABSありなし選べたりもするみたいに素体から欲しい機能追加していく感じの売り方に出来ませんかね
5 20/08/21(金)03:44:41 No.720032943
全部クリアしてもケチつけて買わなそう
6 20/08/21(金)03:44:59 No.720032962
そんな無駄にコストの嵩む売り方誰もしたくないだろ
7 20/08/21(金)03:45:21 No.720032992
ほなスレ画買うたらええがな
8 20/08/21(金)03:45:28 No.720033001
買わない理由探し!
9 20/08/21(金)03:45:37 No.720033010
じゃあアシストスリッパークラッチとABSも外すね…
10 20/08/21(金)03:45:53 No.720033031
ケウェサキとかがいいんじゃない?
11 20/08/21(金)03:46:38 ID:zWS8l16. zWS8l16. No.720033078
>買わない理由探し! だって現状俺の愛機より乗りたいバイクないし
12 20/08/21(金)03:46:52 No.720033099
毎回押し掛けするのか
13 20/08/21(金)03:47:02 No.720033108
こういう人の言うこと聞いてたらバイク人口減るばかりだから聞かなくていいよ 中古漁って遊んでればいいんじゃない?
14 20/08/21(金)03:47:32 No.720033135
愛機自慢がしたいなら素直にそう言えば良いのに
15 20/08/21(金)03:47:36 No.720033144
>>買わない理由探し! >だって現状俺の愛機より乗りたいバイクないし じゃあ話終わりじゃん スレ消して寝ようぜ
16 20/08/21(金)03:47:43 No.720033152
じゃあ一生その愛機に乗ってればいいんじゃないかな
17 20/08/21(金)03:47:44 No.720033154
おのろけスレ
18 20/08/21(金)03:48:29 No.720033209
>だって現状俺の愛機より乗りたいバイクないし じゃあガタガタ言わんでソレ乗ってろよ
19 20/08/21(金)03:48:52 No.720033239
知ってる老害って奴でしょ
20 20/08/21(金)03:48:55 No.720033244
>だって現状俺の愛機より乗りたいバイクないし なんかスレ文の感じからRS250なんだろうなってのが伝わってくる
21 20/08/21(金)03:48:56 No.720033245
250でクイックシフターなんか早々ついてないだろ
22 20/08/21(金)03:49:14 No.720033259
>おのろけスレ 浮気相手探してるのはおのろけなんだろうか 大して愛着なさそう
23 20/08/21(金)03:51:03 No.720033383
車スレで5ナンバーのFRがどうとかクダ巻いてそう
24 20/08/21(金)03:52:33 No.720033487
スレ「」の愛車自慢の長文始まらないの?
25 20/08/21(金)03:55:22 No.720033666
マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします
26 20/08/21(金)03:55:55 No.720033710
愛機て 戦闘機みたいな気分なのかな?
27 20/08/21(金)03:58:44 No.720033887
スレ文の要素から2stサイコー!で思考停止しっぱなしの普通二輪免許おじさん
28 20/08/21(金)04:10:16 No.720034594
ここまで買えねえだけだろって言いたくなるスレ初めて見た
29 20/08/21(金)04:11:20 No.720034652
お爺ちゃんはそろそろセパハンだと辛いだろ
30 20/08/21(金)04:13:16 No.720034755
俺の感が正しければスレ「」はまだ30前半だと思う
31 20/08/21(金)04:14:47 No.720034841
合わないのは歳のせい 適応力落ちてるんだよ
32 20/08/21(金)04:20:06 No.720035128
声だけでかくて買わない層の典型って感じだね
33 20/08/21(金)04:21:22 No.720035198
>トラコンとかクイックシフターとかセルとか余計なもの この辺嫌がるのはありきたりで退屈だから変速機なんて邪道とかゴムタイヤなんて不要位まで突き抜けてほしい
34 20/08/21(金)04:32:33 No.720035827
新しいバイクを徹底的に見下してそう
35 20/08/21(金)04:36:35 No.720036033
大型通ってるんだけど教習所で友達になった普通二輪の23歳の子は「レブルに乗りたいです!デジタルメーターがかっこいいですよね!」って言ってたよ お前とは大違いだなスレ「」
36 20/08/21(金)04:37:10 No.720036059
自転車が良いよ無駄なもの何もないよ
37 20/08/21(金)04:39:25 No.720036169
ノースリーブのデニムジャケット着てそう
38 20/08/21(金)04:39:54 No.720036189
>最近販売されるその手のバイクって確実にトラコンとかクイックシフターとかセルとか余計なものついてていまいち合わない >だからってレプリカ時代の中古引っ張ってきてまたキャブ調整したりして苦労したいわけでもないしそのあたりどうにかなりませんかねメーカーさん セルすらついてないのなんてレプリカゴミ世代だけだろ
39 20/08/21(金)04:41:24 No.720036269
マフラーの音量がでかい!!とかゴミみたいな要素を有り難がってそうなスレ「」っすね 一番絶滅していいタイプの老害
40 20/08/21(金)04:43:23 No.720036374
こんなバイクエアプまみれみたいなスレが大半の板すらいるんだな2st爺 ここの二輪板にはうじゃうじゃいるが
41 20/08/21(金)04:43:40 No.720036395
キモ
42 20/08/21(金)04:44:07 ID:GG4Z7PnQ GG4Z7PnQ No.720036417
>スレ文の要素から2stサイコー!で思考停止しっぱなしの普通二輪免許おじさん 中免がどうたらって言ってそうなおじさんに思える
43 20/08/21(金)04:44:37 No.720036443
まあトラコンは大体切れるか調整出来るしクイックシフターは使わなきゃいいだけだから気負いなく最新リッターSSでも買えばいいと思う
44 20/08/21(金)04:45:42 No.720036511
>まあトラコンは大体切れるか調整出来るしクイックシフターは使わなきゃいいだけだから気負いなく最新リッターSSでも買えばいいと思う セルついてるしメーターがフルデジタルだから買わないだろ
45 20/08/21(金)04:46:52 No.720036563
せっかくコロナ渦で二輪教習が混んでるってのにお前みたいなのがいるから
46 20/08/21(金)04:48:15 No.720036628
所有したことも無いバイクディスるのいい加減やめたほうがいいと思うよ 少なくとも年季が入って悲しい位の性能しか出せなくなった中古車よりは遥かに走りが良いよ… 車重と出力しか見てないんじゃないか
47 20/08/21(金)04:50:03 No.720036713
老害の極みみたいなことを言うな
48 20/08/21(金)04:52:01 No.720036786
>まあトラコンは大体切れるか調整出来るしクイックシフターは使わなきゃいいだけだから気負いなく最新リッターSSでも買えばいいと思う こういう化石みたいなエアライダーは大抵リッターSS目の敵にしてる気がする…
49 20/08/21(金)05:00:59 No.720037170
じゃあその愛機見せてよ 写真うpると盗難が~とかは無しで
50 20/08/21(金)05:02:20 No.720037232
おれ今30代で子供の頃親にゼロハンのレースやらされてたっていう不思議な身の上なんだけど俺がガキの頃「NS50Fはぁ!!RZと違ってなぁ!!セルが付いて無いからァ!!最速!!」とか言ってた爺さんが居たし多分その世代
51 20/08/21(金)05:03:59 No.720037296
正直2stぐらい圧縮低くないとキック始動はつらい
52 20/08/21(金)05:08:02 No.720037459
バイクなんてどれ乗ってもうっひょー!ってなるくらい楽しいけどそうじゃないの? 普段200kgくらいのリッター乗ってるけどW650乗ってもうっひょー!ってなったよ
53 20/08/21(金)05:08:28 No.720037474
オフ車だったらまあわからんでもないこともない 環境対策で重くなるのは仕方ないけどなんだよABSって
54 20/08/21(金)05:12:23 No.720037618
>なんだよABSって 義務
55 20/08/21(金)05:22:50 No.720038093
俺エスパーだけど老害叩きしたい奴が建てた自演スレだよここ
56 20/08/21(金)05:25:00 No.720038178
古いバイクしか載ってないから新しいのにものってみたい 新しいバイクってあれだろなんかすごいんだろ?
57 20/08/21(金)05:31:01 No.720038389
俺の相棒春 su4140498.jpg
58 20/08/21(金)05:36:22 No.720038636
>新しいバイクってあれだろなんかすごいんだろ? トラコンついてるやつはアクセルちょっと開けすぎてタイヤ滑った!やべえ!というシチュを回避出来る ABSはパニックブレーキでタイヤがずるずる滑るのを回避出来る 今のアドベンチャーモデルにはオートクルーズ機能や 坂道発進時に自動でブレーキを保持してくれるヒルホールド機能が付いてたり 電子制御サスでシチュエーションに合ったサスセッティングを自動でやってくれたりする
59 20/08/21(金)05:37:08 No.720038652
>俺の相棒春 >su4140498.jpg む!トラスフレームが美しいねェ…
60 20/08/21(金)05:37:26 No.720038668
>新しいバイクってあれだろなんかすごいんだろ? ドカの限定500台のやつとか相当すごいよたぶん 買えないから知らんけど
61 20/08/21(金)05:38:09 No.720038697
>>新しいバイクってあれだろなんかすごいんだろ? >トラコンついてるやつはアクセルちょっと開けすぎてタイヤ滑った!やべえ!というシチュを回避出来る >ABSはパニックブレーキでタイヤがずるずる滑るのを回避出来る >今のアドベンチャーモデルにはオートクルーズ機能や >坂道発進時に自動でブレーキを保持してくれるヒルホールド機能が付いてたり >電子制御サスでシチュエーションに合ったサスセッティングを自動でやってくれたりする いたせりつくせり過ぎる
62 20/08/21(金)05:40:59 No.720038803
スレハゲどこ行ったの?
63 20/08/21(金)05:43:07 No.720038897
最近気が付いたのだけど ちょっと足を締め付けるくらいの靴下とお尻にピッチリする下着をはくと楽だね
64 20/08/21(金)05:47:14 No.720039065
>いたせりつくせり過ぎる スズキの最近のモデルはローRPMアシストっていうのが付いていて 極低回転の時に回転数が落ち込む瞬間にわざと回転数を上げてエンストを防ぐ機能もある これにより渋滞でチンタラ走るのが多少ラクチンになるしゆっくりとUターンしやすくなる この機能が付いてるSV650に乗ってるけど1速発進からアクセル一切触らないで6速までシフトチェンジできるほどです
65 20/08/21(金)05:50:47 No.720039198
>最近気が付いたのだけど >ちょっと足を締め付けるくらいの靴下とお尻にピッチリする下着をはくと楽だね くるぶしの靴下やめろなんて教習所で言われるだろ
66 20/08/21(金)05:51:57 No.720039233
あんまり詳しくないけどスレ画は川崎ワールドで見てカッコいい欲しいってなったよ
67 20/08/21(金)05:52:25 No.720039251
世界で一番速いmotoGPのライダー達が電子制御マシマシのバイクで競ってる以上 走りに力を入れたバイクも電子制御マシマシで売らないと筋が通らないんやな
68 20/08/21(金)05:56:50 No.720039422
>最近気が付いたのだけど >ちょっと足を締め付けるくらいの靴下とお尻にピッチリする下着をはくと楽だね 加圧サポーターつけるともっと楽よ
69 20/08/21(金)05:57:40 No.720039448
25R予約したけどseコミコミ125万ちょいだった
70 20/08/21(金)05:57:46 No.720039454
>>新しいバイクってあれだろなんかすごいんだろ? >トラコンついてるやつはアクセルちょっと開けすぎてタイヤ滑った!やべえ!というシチュを回避出来る >ABSはパニックブレーキでタイヤがずるずる滑るのを回避出来る >今のアドベンチャーモデルにはオートクルーズ機能や >坂道発進時に自動でブレーキを保持してくれるヒルホールド機能が付いてたり >電子制御サスでシチュエーションに合ったサスセッティングを自動でやってくれたりする 今時のバイクがどんどん高くなっていく理由わかった! いろんな機能盛ってるけどお手軽価格なやつないかな…
71 20/08/21(金)05:58:33 No.720039491
>いろんな機能盛ってるけどお手軽価格なやつないかな… 中華GN125でも乗ってろ
72 20/08/21(金)05:59:08 No.720039519
>今時のバイクがどんどん高くなっていく理由わかった! >いろんな機能盛ってるけどお手軽価格なやつないかな… なるほど ホンダのクラブマンですね1980年代の
73 20/08/21(金)05:59:21 No.720039527
>いろんな機能盛ってるけどお手軽価格なやつないかな… お前にお似合いなのはsoxでしかあつかってない海外仕様車
74 20/08/21(金)05:59:43 No.720039542
>なるほど >ホンダのクラブマンですね1980年代の 中古いらね
75 20/08/21(金)06:00:34 No.720039576
めっちゃシンプルなの選ぼうとするとW8になるのかな…?
76 20/08/21(金)06:01:35 No.720039611
>めっちゃシンプルなの選ぼうとするとW8になるのかな…? それこそ未だに中国人が作ってるGNとかCGとかだろ
77 20/08/21(金)06:01:45 No.720039617
>>なるほど >>ホンダのクラブマンですね1980年代の >中古いらね なるほどRS-13ですね
78 20/08/21(金)06:02:54 No.720039657
IMU搭載車も下に広がってきたよねぇ
79 20/08/21(金)06:06:20 No.720039793
イギリスバイクって取り扱ってるところ少ない? 日本の三大バイク会社とハーレダビットソンくらいしかバイク店みかけない
80 20/08/21(金)06:08:25 No.720039880
>いろんな機能盛ってるけどお手軽価格なやつないかな… 機能盛ってるモデルはみんな高級だから難しいな その中でも比較的お手軽なやつだとハイブリッド積んでるPCX150かな… 12V電源付いてたりキーレススタート付いてたり ひと昔のスクーターしか知らない人には隔世の感を味わえるモデルだと思うよ
81 20/08/21(金)06:09:45 No.720039937
>その中でも比較的お手軽なやつだとハイブリッド積んでるPCX150かな… 普通にADV150より高いのにお手頃とは一体何を言っているのか
82 20/08/21(金)06:10:18 No.720039954
>イギリスバイクって取り扱ってるところ少ない? トラが今ディーラー拡大中じゃない?
83 20/08/21(金)06:10:19 No.720039957
どこにでも出てくるよね PCXオススメ君
84 20/08/21(金)06:11:17 No.720040003
>トラが今ディーラー拡大中じゃない? そうなんですか 田舎のバイクショップしかかよってなかったから知らなかった レッドバロンとかいけばいいのかな 調べてみます これで俺は英国紳士の道を歩める
85 20/08/21(金)06:11:48 No.720040022
>ひと昔のスクーターしか知らない人には隔世の感を味わえるモデルだと思うよ 公衆の面前でおまるに乗ってて死にたくならない?
86 20/08/21(金)06:12:13 No.720040045
>機能盛ってるモデルはみんな高級だから難しいな >その中でも比較的お手軽なやつだとハイブリッド積んでるPCX150かな… >12V電源付いてたりキーレススタート付いてたり >ひと昔のスクーターしか知らない人には隔世の感を味わえるモデルだと思うよ 一度乗ったけど それまでスクーターかぁ…更にちょっと高いしなぁと思ってたけど人気になるのが頷ける出来だった
87 20/08/21(金)06:12:43 No.720040064
PCXに親でも殺されたのか
88 20/08/21(金)06:12:57 No.720040077
>これで俺は英国紳士の道を歩める マットモーターサイクルとかベース車両がST250だし英国紳士どころかただのスズキ野郎だよ
89 20/08/21(金)06:13:39 No.720040105
PCXとかすぐ窃盗されるから候補に入らん
90 20/08/21(金)06:13:46 No.720040111
バイクいいよねもっといろんな種類に乗りたいという欲求と おれはこいつと添い遂げたいという欲求がどっちもある
91 20/08/21(金)06:14:20 No.720040140
>>これで俺は英国紳士の道を歩める >マットモーターサイクルとかベース車両がST250だし英国紳士どころかただのスズキ野郎だよ つまり俺はもう英国紳士だった
92 20/08/21(金)06:14:51 No.720040158
そんなあなたにロイヤルエンフィールド君!
93 20/08/21(金)06:14:57 No.720040167
>バイクいいよねもっといろんな種類に乗りたいという欲求と >おれはこいつと添い遂げたいという欲求がどっちもある しらねぇよ2st爺 ご自慢の愛機とやらに一生乗ってろ
94 20/08/21(金)06:15:17 No.720040188
>マットモーターサイクルとかベース車両がST250だし英国紳士どころかただのスズキ野郎だよ あのエンジンってどこのやつを使ってたか謎だったけどST250だったのか…
95 20/08/21(金)06:16:27 No.720040245
維持費怖くて俺は英国紳士になれなかった…
96 20/08/21(金)06:17:04 No.720040278
おじいちゃんその叩きネタ自分しかやってないからバレバレよ
97 20/08/21(金)06:17:16 No.720040288
>そんなあなたにロイヤルエンフィールド君! インド紳士来たな…
98 20/08/21(金)06:18:30 No.720040340
>維持費怖くて俺は英国紳士になれなかった… イタリア伊達男になろうねぇ…
99 20/08/21(金)06:19:08 No.720040366
>俺の相棒春 su4140525.jpg
100 20/08/21(金)06:19:33 No.720040390
トライアンフは英国紳士というよかロッカーだ
101 20/08/21(金)06:19:36 No.720040394
ロイヤルインド紳士になってたなんて知らなかったよ
102 20/08/21(金)06:21:46 No.720040487
>イタリア伊達男になろうねぇ… swmのGRAN TURISMO 400とかキャバレロのスクランブラーとかいいよね デザインは凄く好みだ
103 20/08/21(金)06:22:08 No.720040509
外車は金かかる印象ある
104 20/08/21(金)06:22:32 No.720040521
実はKTMもだいぶインド紳士なんだ
105 20/08/21(金)06:25:10 No.720040633
国内に世界トップクラスの4大メーカーあるのに外車なんて乗らないぜー!って思ってたけどデザインかっこいいの多くてズルい
106 20/08/21(金)06:26:32 No.720040706
KTMの専門ショップをこの間みかけてテンションがちょっと上がった
107 20/08/21(金)06:27:03 No.720040729
デザインで言ったら最近の250以下はパクチーのにおいがしそう
108 20/08/21(金)06:33:58 No.720041078
>実はKTMもだいぶインド紳士なんだ ドカくんもイタリア伊達男みたいな顔してるけど 一部はタイ伊達男だからな…
109 20/08/21(金)06:34:54 No.720041138
アジアに体乗っ取られてるバイク多くない 大丈夫?
110 20/08/21(金)06:36:27 No.720041225
マットモーターサイクルがかっこよすぎてもう無理
111 20/08/21(金)06:36:57 No.720041253
でもタイとかインドのバイクもいいものだし…racer 200とか
112 20/08/21(金)06:38:43 No.720041352
>でもタイとかインドのバイクもいいものだし…racer 200とか それ実物を遠くから見ただけでもハンドルの取り付け位置歪んでるように見えるから良いか良くないかで言われたら良くないよ…
113 20/08/21(金)06:43:53 No.720041682
>su4140525.jpg 大排気量シングルスポーツってちょっと想像がつかないんだけど やっぱりフィーリングが独特で楽しい?
114 20/08/21(金)06:49:08 No.720042003
クイックシフターは初めて使った時感動したなぁBMWとかのだとシフトダウンにも使えるとかでもうクラッチ触るの停車の時くらいだそうで
115 20/08/21(金)06:51:14 No.720042136
>>su4140525.jpg >大排気量シングルスポーツってちょっと想像がつかないんだけど >やっぱりフィーリングが独特で楽しい? フィーリングとしてはオフ車に近いけどスレ画は加速がたまらなく楽しい トルクは正義
116 20/08/21(金)06:51:26 No.720042148
テキトーにスコスコギア上げてもエンストしないって聞いてちょっと信じられない
117 20/08/21(金)06:54:14 No.720042303
新しい機能って載ってるとやっぱりこの機能最高だな無しだともう無理って感じの感想になるんだけどデジタルメーターだけは慣れない タコだけでもアナログがいいんだけどダメかな....
118 20/08/21(金)06:54:31 No.720042320
クイックシフターとかトラコンは大多数の場面で使うこと無いし付ける事によるコストアップを考えると どうしてもレースで使うから仕方ない人に後付けで用意するくらいが健全なんじゃないのって思っちゃう
119 20/08/21(金)06:56:07 No.720042429
ABSって電子制御?
120 20/08/21(金)06:56:40 No.720042463
>クイックシフターとかトラコンは大多数の場面で使うこと無いし付ける事によるコストアップを考えると >どうしてもレースで使うから仕方ない人に後付けで用意するくらいが健全なんじゃないのって思っちゃう トラコンはスリップ事故防止になるし全車種標準装備にしてもいいくらいだと思う
121 20/08/21(金)06:57:21 No.720042511
>トラコンはスリップ事故防止になるし全車種標準装備にしてもいいくらいだと思う ゆっくり走りなよ
122 20/08/21(金)06:57:55 No.720042559
バイクは野ざらしにカバー1枚とかがほとんどだから電子制御にして大丈夫なのかなと思う時もある
123 20/08/21(金)06:59:39 No.720042675
バイクのトラコンって車と違って横滑り防止する能力ないからスリップ事故には関係ないんだよね
124 20/08/21(金)07:16:08 No.720043793
>バイクのトラコンって車と違って横滑り防止する能力ないからスリップ事故には関係ないんだよね スリップ抑制のためについてると思ってた ならなんのためについてるの…
125 20/08/21(金)07:17:26 No.720043898
>>俺の相棒春 >su4140525.jpg ハンドル下ミラーとかクソダサイ上に使いにくいと思うけど 利点なんかあるの?
126 20/08/21(金)07:17:34 No.720043908
なんで嘘つくの… http://www.bikejin.jp/knowhow-24454/
127 20/08/21(金)07:18:05 No.720043956
トラスフレームを貼ればいいのか su4140550.jpg