ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/21(金)02:45:51 No.720027612
この時間に30°っておかしいだろう…
1 20/08/21(金)02:46:21 No.720027657
温めますか?
2 20/08/21(金)02:47:51 No.720027804
今日の東京の予想は38度だ 死ぬなよ
3 20/08/21(金)02:48:12 No.720027853
今日はもうエアコンは消さないで寝ることにするわ…
4 20/08/21(金)02:48:31 No.720027885
こっちは最高34℃で今22℃、窓開けて風通してる 今年はこのまま熱帯夜はなさそうでよかったです
5 20/08/21(金)02:48:45 No.720027911
土日が30℃切ると聞いておかしくなりそう
6 20/08/21(金)02:49:31 No.720027980
37度はもう自然災害だと聞いた そうだと思う
7 20/08/21(金)02:51:22 No.720028166
この時間帯は意外と無風状態で息苦しい
8 20/08/21(金)02:52:32 No.720028276
今年は雨が長く降って涼しい! →お野菜育たない… →→晴れたらクソ暑い!!!
9 20/08/21(金)02:53:00 No.720028326
昼間に温められた熱が家に籠ってて冷めないからつらい
10 20/08/21(金)02:53:04 No.720028329
きゅうり茄子みょうがの3点お野菜セットだけで乗り切る
11 20/08/21(金)02:53:19 No.720028358
この2週間くらい14時出勤だったから俺はそろそろ脳味噌が茹で上がって死ぬ
12 20/08/21(金)02:53:42 No.720028395
夕立ちっとも来ないからゲリラ怖い
13 20/08/21(金)02:53:51 No.720028410
暑さで蚊が少ないのはいい 小バエちゃんは何で減らないんだ
14 20/08/21(金)02:54:25 No.720028462
日中40度の地域とか働いてる人達を尊敬せざるをえない
15 20/08/21(金)02:54:32 No.720028474
明日から一気に冷えて日中で30°程度になるみたいだから嬉しい
16 20/08/21(金)02:54:36 No.720028484
>この2週間くらい14時出勤だったから俺はそろそろ脳味噌が茹で上がって死ぬ 同じく14時ぐらいに出勤だけど車が燃える棺桶なの…
17 20/08/21(金)02:54:55 No.720028511
迷い込んできた蚊の動きが通常の3割くらいで余裕で潰せた…
18 20/08/21(金)02:55:35 No.720028594
今週は暑すぎて体調が辛い
19 20/08/21(金)02:56:09 No.720028652
>今日はもうエアコンは消さないで寝ることにするわ… 両親がタイマーで消してて暑くて起きることがあるって言い出して久々に怒ったわ俺 ちゃんとしてると思ってたから悲しかった
20 20/08/21(金)02:56:47 No.720028713
>迷い込んできた蚊の動きが通常の3割くらいで余裕で潰せた… 今年のあいつら大量に来るけど動き遅いよね
21 20/08/21(金)02:57:22 No.720028780
熱すぎて常備菜が持たない 外食はコロナがしんどい 今年ほどお酢を使いまくった年は無い
22 20/08/21(金)02:57:28 No.720028789
毎年思うけど秋が短すぎる…!
23 20/08/21(金)02:58:14 No.720028866
秋短い?むしろ存在しなくなってない?
24 20/08/21(金)02:58:15 No.720028870
36度越えると平熱上回っちゃうんでもう死にそうになる
25 20/08/21(金)02:58:47 No.720028916
実家住みだけど2階は屋根の照り返しで本当に暑い
26 20/08/21(金)03:00:26 No.720029086
日中の最高気温が今くらいであるべき
27 20/08/21(金)03:00:35 [あおい] No.720029095
su4140427.jpg あおい
28 20/08/21(金)03:01:42 No.720029202
24.7度だな
29 20/08/21(金)03:02:08 No.720029236
農家が朝早く起きる理由がわかった
30 20/08/21(金)03:02:40 No.720029290
秋は秋で春人違う花粉飛ぶからわかる 冬以外は生きづらい
31 20/08/21(金)03:03:16 No.720029350
今年日傘買ったけどアレすごいね 命を救うよ
32 20/08/21(金)03:03:19 No.720029356
近所の御理解アリで工事とかこの時間やれればね
33 20/08/21(金)03:03:24 No.720029369
網戸にセミが止まってたけど鳴かずにじっとしてて熱中症みたいになってたから 影のある木に移してやったよ
34 20/08/21(金)03:03:31 No.720029377
みんな春人のせいよ!
35 20/08/21(金)03:04:48 [やさしい] No.720029501
>影のある木に移してやったよ やさしい
36 20/08/21(金)03:05:46 No.720029578
あの時助けていただいたセミです 私は明日しにますがその前に恩返しを…ってなるんだ
37 20/08/21(金)03:06:22 No.720029627
今年はセミが力尽きる瞬間をよく見れる
38 20/08/21(金)03:07:04 No.720029700
>農家が朝早く起きる理由がわかった 収穫手伝いのバイト行ってるけど6:30~8:30だわ ハウスだから外気温より暑くなって10時11時は無理
39 20/08/21(金)03:07:14 No.720029718
モンベルの日傘バズってるらしく今日も品切れだった オンラインストアでは今季終了らしい…ぐぬぬ
40 20/08/21(金)03:09:13 No.720029885
セミとかツミとかに食べられてるの見かけるとか弱きもの…と思うけど毎年鳴いてて命繋いでてすごいなと思う
41 20/08/21(金)03:09:36 No.720029918
セミも35度超えると熱中症みたいな症状になるって記事があったな
42 20/08/21(金)03:10:40 No.720030017
駄犬と沖縄人のおやつが減っちゃう
43 20/08/21(金)03:10:58 No.720030039
こんなに暑いのになんでゴキブリは変わらず元気なの
44 20/08/21(金)03:12:13 No.720030160
背中一面汗疹で酷いことになっておるよ…
45 20/08/21(金)03:12:13 No.720030161
>こんなに暑いのになんでゴキブリは変わらず元気なの 恐竜の時代にはほぼ完成してる人間より先にいた種だぜ?
46 20/08/21(金)03:14:03 No.720030318
26.3度だけど一時期よりずっと涼しい
47 20/08/21(金)03:14:14 No.720030335
>背中一面汗疹で酷いことになっておるよ… ハンカチかタオルはさもう
48 20/08/21(金)03:14:22 No.720030348
>背中一面汗疹で酷いことになっておるよ… 俺も左腕がきもいことになってる
49 20/08/21(金)03:14:31 No.720030367
夜勤なのに暑い 外でたほうが涼しい…
50 20/08/21(金)03:18:36 No.720030753
布団の位置ズラしてクーラー直当てしてる 絶対するなって聞いたことあるけどこうでもしないとねれん
51 20/08/21(金)03:20:53 No.720030965
農家が早起きなのは朝に出荷して昼間スーパーで買えるようにするためだよ
52 20/08/21(金)03:22:03 No.720031075
この時期のJAには世話になる 野菜が安い…種類は少ないけど
53 20/08/21(金)03:26:25 No.720031456
>布団の位置ズラしてクーラー直当てしてる >絶対するなって聞いたことあるけどこうでもしないとねれん 長袖の寝間着かなんなら腹巻きは装備した方がいいぜ!
54 20/08/21(金)03:36:27 No.720032277
土日雨降るのに期待
55 20/08/21(金)03:42:54 No.720032792
室温34度
56 20/08/21(金)03:44:16 No.720032904
虫刺されの痒み止めは汗疹にも効くタイプのやつがあるからこの時期は常備してる
57 20/08/21(金)03:44:58 No.720032961
やっぱり温暖化なんでしょう?
58 20/08/21(金)03:47:01 No.720033105
真面目にコロナより熱中症で死ぬ方がおおいのかな
59 20/08/21(金)03:47:35 No.720033142
>セミも35度超えると熱中症みたいな症状になるって記事があったな Gですらそうらしい ホントに暑くなると確かに見なくなる
60 20/08/21(金)03:50:21 No.720033335
日傘いいよね…なんで今まで俺はこんな縛りプレイをしてたんだって後悔したレベル
61 20/08/21(金)03:52:27 No.720033475
海あっつあつなの…?
62 20/08/21(金)04:02:28 No.720034106
ほんとに土日下がるの…?
63 20/08/21(金)04:02:40 No.720034124
除湿?冷房?温度は?
64 20/08/21(金)04:05:18 No.720034296
地表の温度で周りの海もちょっと熱くなってんのかこれ やべーな
65 20/08/21(金)04:08:04 No.720034477
最近海で魚を捕っても捕っても煮魚になってるってね
66 20/08/21(金)04:11:48 No.720034674
>真面目にコロナより熱中症で死ぬ方がおおいのかな 都内だけだと今月はコロナ15人熱中症103人だから…
67 20/08/21(金)04:12:59 No.720034738
レッドオクトーバー…
68 20/08/21(金)04:14:55 No.720034848
オクトーバー10月だよッッ!
69 20/08/21(金)04:21:06 No.720035180
じいちゃんちの寝室エアコンないんだけど居間で寝させるようにした方がいいのかな…
70 20/08/21(金)04:22:27 No.720035265
まあオクトーバーもホットのポシビリティあるし
71 20/08/21(金)04:22:48 No.720035287
さっき外出てみたけど一日で一番気温の下がってる時間帯のはずなのに ほんとに全く下がってないな恐ろしい
72 20/08/21(金)04:23:23 No.720035330
トイレがあっちいんだけどなんかいいのない?
73 20/08/21(金)04:23:42 No.720035347
>じいちゃんちの寝室エアコンないんだけど居間で寝させるようにした方がいいのかな… 居間で寝かせてもエアコンつけないかもしれないからちゃんと口酸っぱく言っとこう
74 20/08/21(金)04:24:57 No.720035422
雨も都市部だとちょい降ってすぐ晴れて逆効果な感じがする 少し濡れたぐらいじゃ道路の熱が冷めない・・・
75 20/08/21(金)04:31:55 No.720035806
最近のエアコンならスマホから温度確認して操作できたりするからこっちで管理するのも手だぞ 言って聞くならそれが一番だが
76 20/08/21(金)04:34:10 No.720035909
海があったかい
77 20/08/21(金)04:38:30 No.720036130
逆に冷風直撃だと消すようになるから配置にもよる
78 20/08/21(金)04:39:17 No.720036161
でも一応この時間に秋の虫がもう鳴き始めている
79 20/08/21(金)04:39:29 No.720036175
九州から東京に引っ越して来たけどこっちの方が絶対暑い
80 20/08/21(金)04:40:37 No.720036226
こんな時間なのに風呂場の温度が36度もあってやばかった
81 20/08/21(金)04:41:13 No.720036259
温度計見たら28.5度だった 家の中だと全裸で扇風機当たってるから涼しい
82 20/08/21(金)04:42:22 No.720036320
今外がアツい!
83 20/08/21(金)04:43:11 No.720036361
昼間はミスト発生装置で建物を包んだりできないものか
84 20/08/21(金)04:43:27 No.720036380
蝉も暑くてこんな時間にしか活動してない
85 20/08/21(金)04:43:50 No.720036405
>トイレがあっちいんだけどなんかいいのない? ちっちゃい扇風機置くとか
86 20/08/21(金)04:52:57 No.720036828
>温度計見たら28.5度だった >家の中だと全裸で扇風機当たってるから涼しい 外で全裸も中々涼しいぞ 公園の木陰とか最高だった
87 20/08/21(金)04:53:45 No.720036868
なんか蝉がめっちゃ鳴き始めたんですけお…
88 20/08/21(金)04:54:28 No.720036900
うちもトイレにはクリップ扇が設置してあるな でも換気よくない場所だと氷結ベルトとか直接冷やすの使った方がいい気がする
89 20/08/21(金)04:59:28 No.720037106
一応暑さは今日がピークで 来週からは少し涼しくなるみたいね 涼しく…まあ30度は超えているわけだが…
90 20/08/21(金)05:01:44 No.720037205
夏に腹壊すとトイレで死にそうになるよね…
91 20/08/21(金)05:02:22 No.720037236
>涼しく…まあ30度は超えているわけだが… 天気予報見てて30~32度くらいが並んでるだけで猛暑が去って良かった…って安心している 感覚がおかしくなっている自覚はある
92 20/08/21(金)05:03:00 No.720037254
>明日から一気に冷えて うn >日中で30°程度になる うn?
93 20/08/21(金)05:06:18 No.720037391
今日は除湿だけで凄い涼しいな 昨日一昨日は異常だった
94 20/08/21(金)05:08:19 No.720037473
>両親がタイマーで消してて暑くて起きることがあるって言い出して久々に怒ったわ俺 >ちゃんとしてると思ってたから悲しかった 一応聞くけど止めてんじゃねーよ!って言ったって話だよね…?
95 20/08/21(金)05:08:41 No.720037477
夜中に何度も起きて熟睡できなかった
96 20/08/21(金)05:08:47 No.720037481
これで後は暑さが大人しくなるならやっぱり今年は冷夏だったんだなぁとは感じる 一夏の平均自体はかなり低かったはず
97 20/08/21(金)05:14:11 No.720037699
冷夏つってもこんだけ暑けりゃ農作物の生育には支障なさそうね
98 20/08/21(金)05:15:00 No.720037742
朝っぱらからセミが鳴いててうるさい
99 20/08/21(金)05:20:11 No.720037986
何を思ったのか何年か前にエアコンを部屋から撤去して扇風機だけで過ごし始めた強硬派の両親を説得する言葉が思いつかない
100 20/08/21(金)05:21:56 No.720038054
電気代は高かったけど快適な空間をありがとうと気持ちよくお支払いいたせる
101 20/08/21(金)05:22:35 No.720038075
今日がピークっていまニュースで言ってた 明日から涼しくなるぞ!
102 20/08/21(金)05:23:31 No.720038124
ピークを乗り越えられなかった「」の屍がその辺に転がっている未来…
103 20/08/21(金)05:23:47 No.720038131
>何を思ったのか何年か前にエアコンを部屋から撤去して扇風機だけで過ごし始めた強硬派の両親を説得する言葉が思いつかない 「」が奥さんもらえる可能性がないと 血が絶えないことを諦めて心中しようと…
104 20/08/21(金)05:33:01 No.720038488
窓開けたら33.5度に室温が下がった
105 20/08/21(金)05:34:24 No.720038555
>窓開けたら33.5度に室温が下がった 今朝5時 1日で最低気温に近いと思うんですよ
106 20/08/21(金)05:37:20 No.720038663
>「」が奥さんもらえる可能性がないと >血が絶えないことを諦めて心中しようと… 申し訳なくなってきたからスポットクーラーか窓設置クーラー買ってプレゼントするよ…
107 20/08/21(金)05:37:24 No.720038667
今失禁途中だけど室内より外の方が涼しい
108 20/08/21(金)05:40:12 No.720038780
失禁しちゃだめだよ!?
109 20/08/21(金)05:43:00 No.720038890
便所の温度計付きの時計が25.7度だった めっちゃ快適…日が昇り切るまでの間だけだけど
110 20/08/21(金)05:48:28 No.720039108
>今日がピークっていまニュースで言ってた >明日から涼しくなるぞ! そんなこと言ってまだまだ猛暑日続くんでしょう?
111 20/08/21(金)05:55:57 No.720039387
>親を説得する言葉が思いつかない 死亡保険かけとけ