虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/21(金)02:04:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/21(金)02:04:34 No.720022211

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/21(金)02:07:43 No.720022699

流石板垣の嫁は器が大きいな…

2 20/08/21(金)02:08:35 No.720022824

良い嫁捕まえたな板垣

3 20/08/21(金)02:10:22 No.720023081

度量が広すぎる

4 20/08/21(金)02:11:38 No.720023286

漫画家の嫁として最高すぎる そりゃ漫画家になるわ

5 20/08/21(金)02:12:12 No.720023378

ジョーズね~!!

6 20/08/21(金)02:12:49 No.720023475

ゴキブリの大群描いたの…

7 20/08/21(金)02:14:07 No.720023688

5歳にジョーズ見せる時点で結構凄い

8 20/08/21(金)02:14:50 No.720023801

NJ

9 20/08/21(金)02:14:52 No.720023804

先生も最大限良い対応してると思うよ…

10 20/08/21(金)02:15:40 No.720023913

むしろそれ以外の行動取る親が知りたい

11 20/08/21(金)02:17:24 No.720024145

父親は漫画家だから両親が褒めてくれるだけで有象無象の評価なんて跳ね返せるだけの説得力があるだろう

12 20/08/21(金)02:18:26 No.720024278

>むしろそれ以外の行動取る親が知りたい また気持ち悪い絵描いて!先生も心配してたわよ! お母さんに恥をかかせたわね!

13 20/08/21(金)02:20:06 No.720024525

これ末っ子の三女だからでかいよ 三姉妹の賢母抜きに末っ子の血海の絵は目にいれてもカワイイ

14 20/08/21(金)02:20:17 No.720024557

幼稚園児がこんなゴア絵描いてきたら心配するよ

15 20/08/21(金)02:20:42 No.720024601

板垣圭介の最高に脂乗ってる時期だろ? そりゃーな

16 20/08/21(金)02:21:29 No.720024706

情操に良くないとでも思っているのか大人の考える子供らしい絵以外はヤメさせようとするのはいる

17 20/08/21(金)02:21:29 No.720024707

ここで矯正されて、幼稚園のころにジョーズの影響受けまくった絵を描いてさーみたいな笑い話になってた可能性も十分あったわけだし この板垣嫁があって今のパル先生があるんだろうなとは感じる

18 20/08/21(金)02:21:37 No.720024727

骨状態の体格がやたら幼稚園児よりでかくて駄目だった

19 20/08/21(金)02:22:07 No.720024799

>父親は漫画家だから両親が褒めてくれるだけで有象無象の評価なんて跳ね返せるだけの説得力があるだろう バキの作者の嫁だもんな…

20 20/08/21(金)02:22:18 No.720024825

ただボツにするんじゃなくてもう一枚描こうか…って言うのが優しみある

21 20/08/21(金)02:23:07 No.720024938

良いお母さんだなー…

22 20/08/21(金)02:29:19 No.720025815

保育士さんもかなり優しいのがわかる… まあ困るよね…

23 20/08/21(金)02:30:45 No.720025982

リテイクされた作品を親が心の底から受け入れてくれたって体験は リテイクされないよりもずっと大切だとおもう

24 20/08/21(金)02:33:19 No.720026299

>情操に良くないとでも思っているのか大人の考える子供らしい絵以外はヤメさせようとするのはいる でもよぉ ホラー映画の子供が無邪気な絵柄で陰惨な殺戮シーンとか描いてくるみたいなのは怖くなるぜ…

25 20/08/21(金)02:34:17 No.720026395

人間の手足なんて大人でも描くことから逃げたりするのに

26 20/08/21(金)02:34:42 No.720026438

ジョーズ見てたって流れがわかってればいいんだけど 血の海から手が出てる絵出されたらカウンセリング必要かなって思っちゃう

27 20/08/21(金)02:35:03 No.720026470

子供がテーマと関係無く余白にアンパンマンとかポケモンを描いちゃうとかならまだわかるけど ウシジマくんがバットで債権者殴りつけてる光景とか描いてきたら引くもんな…

28 20/08/21(金)02:36:37 No.720026658

すごい考えてくれて一枚描こうかって提案してくれたのかなとは思う

29 20/08/21(金)02:38:55 No.720026913

この絵は駄目だからじゃなく悲しい絵だから…なので良い先生

30 20/08/21(金)02:38:59 No.720026920

先生は父親の職業知ってて漫画家の娘ならその影響でこう言う絵も描くだろうけど 何も知らない人が見たら問題だからもう一枚貼り出せそうな絵を描こうねって言ったのかもしれない

31 20/08/21(金)02:40:33 No.720027088

もう一枚って言ってくれてちゃんと描いた絵持って帰らせてくれるのはいい先生だよマジで

32 20/08/21(金)02:40:35 No.720027090

>先生は父親の職業知ってて漫画家の娘ならその影響でこう言う絵も描くだろうけど >何も知らない人が見たら問題だからもう一枚貼り出せそうな絵を描こうねって言ったのかもしれない 下手すりゃ他の親御さんや先生から問い合わせ来たり問題視されかねないしな…

33 20/08/21(金)02:41:03 No.720027135

後々思い返して黒歴史で恥ずかしいとかいうネタだと思ったら板垣の娘だったのか

34 20/08/21(金)02:41:31 No.720027183

>すごい考えてくれて一枚描こうかって提案してくれたのかなとは思う こんなの描いちゃダメとかじゃなくて悲しい絵だからもう一枚描こうねって言うのは結構いい先生だなぁって思う

35 20/08/21(金)02:41:31 No.720027184

保育員が親に先に話しておいてくれたのかもなあ

36 20/08/21(金)02:43:39 No.720027397

下手したら児相が家に来るよ!

37 20/08/21(金)02:45:22 No.720027550

このまま掲示するわけにもいかんししょうがないよね…

38 20/08/21(金)02:45:35 No.720027579

>下手したら児相が家に来るよ! 勇ちゃんが児相の人黙らせる短編が生まれるのか

39 20/08/21(金)02:46:46 No.720027693

いい絵でもさすがに教室には飾れないわな もう一枚書かせるところに子供ののびしろを捨てないでおこうという意思を感じる

40 20/08/21(金)02:47:15 No.720027745

>勇ちゃんが児相の人黙らせる短編が生まれるのか ありそうなのやめろ

41 20/08/21(金)02:48:24 No.720027875

子供の時に親に言われるちょっとした一言って意外と覚えてるから こうやって認めてくれるのって本当大事だよね…

42 20/08/21(金)02:48:31 No.720027886

下手したら絵みて泣く子も出そうだしな…

43 20/08/21(金)02:51:32 No.720028185

先生も先生で自分が打てる最善手を打ってる感がひしひしと

44 20/08/21(金)02:53:14 No.720028348

登場人物みんな優しい

45 20/08/21(金)02:54:17 No.720028446

ただ赤いだけならまだしも手が浮かんでちゃあなぁ…

46 20/08/21(金)02:59:06 No.720028949

>この絵は駄目だからじゃなく悲しい絵だから…なので良い先生 バルには死ぬほどショックだったみたいだがこれ展示したら虐めにあってたかもしれんし周りの親もあの子とは遊ぶなって言うよね…

47 20/08/21(金)03:01:08 No.720029138

やっぱりちょっと性根がひん曲がってる方がクリエイターとしては面白いものを作れるんかな

48 20/08/21(金)03:01:25 No.720029169

海を描くのがテーマであって死を描くのがテーマだったわけじゃないしね

49 20/08/21(金)03:02:09 No.720029240

いい環境で育ったんだな

50 20/08/21(金)03:02:15 No.720029251

先生の立場ならこんな絵飾るわけにはいかないからな…

51 20/08/21(金)03:03:03 No.720029327

致命の一言をかわした先生は偉い

52 20/08/21(金)03:06:05 No.720029598

地元民にはいつも女連れて歩いててそういう先生で 有名だがその辺はなんかエピソードあんのかな

53 20/08/21(金)03:09:03 No.720029870

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

54 20/08/21(金)03:11:18 No.720030066

板垣は忙しい時期月に一回しか家に帰らなかったらしいからな

55 20/08/21(金)03:13:13 No.720030255

コンビニで買った拷問辞典的なのを親に捨てられた記憶が蘇った

56 20/08/21(金)03:14:23 No.720030353

>ホラー映画の子供が無邪気な絵柄で陰惨な殺戮シーンとか描いてくるみたいなのは怖くなるぜ… 霊呼んだり超能力が目覚めたりしてポルターガイスト現象が起きるやつだ!

57 20/08/21(金)03:15:23 No.720030447

他の子に見せて影響受けちゃったら大変だものな

58 20/08/21(金)03:16:15 No.720030529

好意的に考えると「こいつ海赤く描いてるぜー!」って いじめの切っ掛けになりそうなのを先生が止めたとも考えられる

59 20/08/21(金)03:23:31 No.720031203

登場人物がみんなすごいな

60 20/08/21(金)03:32:03 No.720031913

先生も最大限傷つけないようにしたな…

61 20/08/21(金)03:32:41 No.720031965

>好意的に考えると「こいつ海赤く描いてるぜー!」って >いじめの切っ掛けになりそうなのを先生が止めたとも考えられる そうならなくても他の親御さんが見てあの子とは遊ばない方がいいってなるのは目に見えるからまあ先生のやったことは英断だよ

62 20/08/21(金)03:35:00 No.720032171

幼稚園の先生も板挟みの中仕事でやってんだから許してやって!

63 20/08/21(金)03:37:57 No.720032394

許してやってというか責められる要素一個もないだろ

64 20/08/21(金)03:38:44 No.720032449

父親の方の板垣も嫌味で娘の漫画はおもしれえよって言っても そうだろう家の娘は凄いだろうって上機嫌モードに入るくらいだから 親としては良い親してんなって

65 20/08/21(金)03:43:22 No.720032830

俺も小学校の授業でアマゾン川イメージして緑色の川にワニが泳いでる絵を描いたら 暗いとか子供っぽくないとか先生に言われたのいまだに覚えてるしそういうのって大事だわ

↑Top