虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/21(金)01:27:43 背中と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/21(金)01:27:43 No.720016071

背中とか腰が座り仕事で痛いんだけどストレッチとかって効果あるものなのかいあれは

1 20/08/21(金)01:28:45 No.720016268

腰痛体操みたいなのあるからやってみるといいよ

2 20/08/21(金)01:29:18 No.720016389

ヨガ教室とかあるんだしないことはないだろう

3 20/08/21(金)01:30:56 No.720016707

スレ画が効果ありそうだから取りあえずスレ画の真似してみたら?

4 20/08/21(金)01:31:54 No.720016908

とにかくラジオ体操をしろ まずはそれからだ

5 20/08/21(金)01:32:13 No.720016963

あるよ 試しに横になって腕をT字に伸ばして膝を逆サイドの地面につけるような感じで腰を捻って30秒左右やってみよう これを寝る前に布団の中でやるだけでもめちゃくちゃ効くよ

6 20/08/21(金)01:32:29 No.720017034

すげえ場所に肛門あるな…

7 20/08/21(金)01:33:38 No.720017254

こういうやつ?

8 20/08/21(金)01:34:30 No.720017415

>すげえ場所に肛門あるな… マンコと尻穴はこのくらい近いんだ

9 20/08/21(金)01:34:31 No.720017420

>こういうやつ? そういうやつそういうやつ

10 20/08/21(金)01:36:32 No.720017763

>こういうやつ? 組体操の扇に見えたがそんなわけがなかった

11 20/08/21(金)01:36:58 No.720017833

>スレ画が効果ありそうだから取りあえずスレ画の真似してみたら? 調べたら本当にまんぐり体勢になるの効果あるのね

12 20/08/21(金)01:37:22 No.720017917

>>こういうやつ? >そういうやつそういうやつ 毎日寝る前にやってると腰痛が治りやすくなるよ 腰痛になるかどうかは普段の行動次第だけど

13 20/08/21(金)01:37:42 No.720017972

今日腰痛に悩まされてるから寝る前にやっておくか…

14 20/08/21(金)01:38:36 No.720018131

>マンコと尻穴はこのくらい近いんだ それは分かるけどどう考えてもスレ画の場所はおかしいだろ!?

15 20/08/21(金)01:39:26 No.720018299

痛くならないようなら猫のポーズがおすすめ

16 20/08/21(金)01:46:56 No.720019500

ケツアナ警察だ!

17 20/08/21(金)01:47:48 No.720019615

座るときに腰を立てて座れと言われたからそうしてたら1時間もたずに腰がヤバイ痛み発し始めたぞ

18 20/08/21(金)01:48:29 No.720019706

デッドリフトがいいんだけど フォームが地味にややこしい

19 20/08/21(金)01:48:42 No.720019746

尾てい骨の先に肛門があるのでガラル人の先祖は猿だった頃尻尾の代わりに肛門があったと考えられる

20 20/08/21(金)01:49:50 No.720019929

>こういうやつ? これって何度繰り返しやるの? それともこの状態でしばらく固定する系?

21 20/08/21(金)01:53:27 No.720020528

>座るときに腰を立てて座れと言われたからそうしてたら1時間もたずに腰がヤバイ痛み発し始めたぞ 血流が滞るとマズイんだわ 椅子がその姿勢に合ってないと変に力を込めて座る形になるから逆効果なんだわ

22 20/08/21(金)01:53:58 No.720020597

ハッピーベイビーのポーズで左右にごろごろするといいぞ

23 20/08/21(金)01:56:58 No.720021073

>それともこの状態でしばらく固定する系? しばらく固定する系よ

24 20/08/21(金)01:57:55 No.720021215

>これって何度繰り返しやるの? >それともこの状態でしばらく固定する系? 呼吸しながら固定して30秒位を両方で1セットを3セットくらい

25 20/08/21(金)01:58:32 No.720021316

>しばらく固定する系よ >呼吸しながら固定して30秒位を両方で1セットを3セットくらい なるほどありがとう 今日からやってみる

26 20/08/21(金)01:58:34 No.720021323

ちんぐり返しがいいと聞く

27 20/08/21(金)01:58:35 No.720021324

伸ばしたり縮めたりしよう

28 20/08/21(金)01:59:14 No.720021427

痛いときはコルセット痛みが引いたら腹筋鍛える

29 20/08/21(金)02:00:23 No.720021616

腰痛の原因にもよるだろうけど腹押して腸腰筋ほぐしたら改善するかもしれない

30 20/08/21(金)02:00:45 No.720021668

脊柱起立筋を鍛えて腹圧を使うんだ 骨じゃなくて筋肉で上半身を支えるんだよ 背もたれを窓から投げ捨てて頬杖も辞めれば完璧だ

31 20/08/21(金)02:01:19 No.720021741

ダイソーのランバーサポート良いぞ https://trilltrill.jp/articles/1405924

32 20/08/21(金)02:01:53 No.720021813

腹筋関係あるん?

33 20/08/21(金)02:03:58 No.720022100

>こういうやつ? ちなみにこれやると寝てる時の無意識な寝返りが起こりやすくなって血流の滞りが起こりづらくなるらしい 背中の筋肉固くなってると寝返りしなくなって血流滞って腰痛がいつまで経っても治らないんだって

34 20/08/21(金)02:04:58 No.720022277

腸腰筋が大事なんだ どう鍛えるかはしらん

35 20/08/21(金)02:06:22 No.720022502

腹が割れるような腹筋はあんまり関係ない 姿勢と呼吸する筋肉を鍛えよう

36 20/08/21(金)02:06:53 No.720022575

スレ画の万個の位置がシリアナかな…

37 20/08/21(金)02:10:49 No.720023158

整体アドバイザーとシリアナ警察が同居してるのがおもしろい

38 20/08/21(金)02:12:58 No.720023497

ストレッチも良いが背筋鍛えると根本的に痛くなりにくくなって良いよ

39 20/08/21(金)02:13:21 No.720023563

もう普通に整体かマッサージ屋池

40 20/08/21(金)02:13:45 No.720023634

この位置に肛門があると便座に座るの大変そうだな…

41 20/08/21(金)02:13:55 No.720023656

最近スレ画みたいなわきマンコが増えて嬉しい

42 20/08/21(金)02:15:17 No.720023864

一時間に一回屈伸とか伸びのかとりあえずほぐせ 腰痛はこりとか腹筋と背筋のバランス悪化とかの筋肉問題か背骨やら腰椎だの手遅れ系かの二種類だ

43 20/08/21(金)02:15:23 No.720023874

マッサージが必要ってことは日常的に体に悪いことか 体の性能以上のことやってるってことだから結局鍛えるしかないんだよ

44 20/08/21(金)02:17:02 No.720024093

大抵の腹筋引っ張りパワーより背筋の突っ張りパワーが負けてる場合が多いからプランクやって体幹を少しでもマシにして背筋につながってる大腿筋のためにスクワットしましょう

45 20/08/21(金)02:18:02 No.720024228

>背筋につながってる大腿筋のためにスクワットしましょう やめろ!この上スクワット警察まで呼び込むつもりかあ!

46 20/08/21(金)02:28:09 No.720025655

今日の朝たまたまyoutubeで腰が痛いのは広背筋とケツ筋が原因だってみたよ

↑Top