虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)23:11:04 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)23:11:04 No.719973233

たまに「」にザクウォーリアのことをどう思っているのか聞きたくなる

1 20/08/20(木)23:11:59 No.719973582

俺は好き

2 20/08/20(木)23:12:18 No.719973693

普通に新世代ザクとしていい出来だったと思うよ

3 20/08/20(木)23:12:46 No.719973880

盾は左肩

4 20/08/20(木)23:13:42 No.719974186

シルエットで量産機の種類増やしたりして欲しかった スラッシュ装備のルナマリアとか

5 20/08/20(木)23:13:51 No.719974245

ジンからの流れはそれなりに汲んだデザインだと思ってる

6 20/08/20(木)23:15:07 No.719974660

好きだ 好きだがウィザード無し単品緑のあとにガナー付き緑出したのは許さないよ

7 20/08/20(木)23:15:09 No.719974680

右肩の刺さらなそうなスパイクがあんまし好きじゃないのでザクファントムの方が好き

8 20/08/20(木)23:15:23 No.719974763

やっぱブレイズかな

9 20/08/20(木)23:15:31 No.719974811

空戦用装備が無いのはどうかと思う

10 20/08/20(木)23:15:45 No.719974889

量産機のマルチロール化案としては完璧だと思う

11 20/08/20(木)23:15:56 No.719974938

トサカ付けるとけっこう似合うから付いたやつも出てほしかった

12 20/08/20(木)23:15:59 No.719974963

HGはモノアイが動くのが好き

13 20/08/20(木)23:16:17 No.719975080

ザクだこれ!ってなるけど見比べると結構違うよね

14 20/08/20(木)23:16:19 No.719975087

ガンダムがどの世界にも居るんだしザクが居てもいいじゃん!は割と好きな発想 ゲルググも欲しかった…マーズジャケットではなく!

15 20/08/20(木)23:16:21 No.719975093

ルナザク好きだけど活躍シーンがない

16 20/08/20(木)23:16:32 No.719975158

パチモン

17 20/08/20(木)23:17:03 No.719975347

最近はザクアサルトシュラウドなんてぼんやり妄想する程度には好きだよ

18 20/08/20(木)23:17:40 No.719975591

スラッシュが好き MGのはちょっとアレンジ入りすぎて嫌

19 20/08/20(木)23:18:11 No.719975785

HGの出来が妙に良い

20 20/08/20(木)23:18:19 No.719975855

ストライカーパックより後発なのにいまいち使いにくそうなイメージしかない

21 20/08/20(木)23:18:45 No.719976010

でかくて可動域も広くてタックルもできる盾が好き

22 20/08/20(木)23:18:46 No.719976018

MGはもう一分割足りないな―ってこなれてない設計だった

23 20/08/20(木)23:19:11 No.719976169

脚とかジンぽいんだよね

24 20/08/20(木)23:19:12 No.719976172

>MGのはちょっとアレンジ入りすぎて嫌 本体は別にいいんだけどアックスビーム刃が流用で形違うのが嫌だったな俺…

25 20/08/20(木)23:19:46 No.719976408

>ストライカーパックより後発なのにいまいち使いにくそうなイメージしかない 一応近中遠と分かれてるし他にも派生あるけどどうも素直じゃないというか尖ってる感はある 空飛べないし

26 20/08/20(木)23:20:10 No.719976555

クロスレイズのインパルスは換装なのにこっちはそれぞれ別機体扱いなのはゆるされざるよ ファントムなんか素とブレイズ(専用機)しかないとか絶対にゆるされざるよ

27 20/08/20(木)23:21:13 No.719976936

>クロスレイズのインパルスは換装なのにこっちはそれぞれ別機体扱いなのはゆるされざるよ >ファントムなんか素とブレイズ(専用機)しかないとか絶対にゆるされざるよ というかあのゲームは絶妙に違うそうじゃない感がすごかった 種類は間違いなく多かったけど機体の扱いがおかしいというか

28 20/08/20(木)23:22:05 No.719977247

Gジェネは納期でも迫ったんかな?ってMS具合がちょっと見てとれた

29 20/08/20(木)23:22:06 No.719977255

デザインは好き ジンシグーゲイツの流れから安易なザクグフのリファインに走ったのはやっぱり良くなかったと思う それはそうとスレ画がブレイズザクウォーリアなのは珍しい

30 20/08/20(木)23:22:28 No.719977385

>脚とかジンぽいんだよね ハイマニューバ二型とかシルエットそのまんまだよね

31 20/08/20(木)23:22:30 No.719977395

ファントムのウィザードはウォーリアで使えたっけ

32 20/08/20(木)23:22:54 No.719977554

>ジンシグーゲイツの流れから安易なザクグフのリファインに走ったのはやっぱり良くなかったと思う グフは小さいおっさんの要望なので…

33 20/08/20(木)23:23:42 No.719977820

>ファントムのウィザードはウォーリアで使えたっけ 共用じゃないの

34 20/08/20(木)23:24:11 No.719977992

ガナー、強ビームを撃つことしかできませんがかなり連射できます ブレイズ、機動力強化ですが重力圏で飛べないので宇宙用ですあとミサイルバラまけます スラッシュ、射角はちょっと怪しいが二門のビームバルカンでけん制できます ビーム大斧はビーム対策している装備や盾も問題なく切り裂きます

35 20/08/20(木)23:24:13 No.719978002

こいつばかりみんな好き好き言われてドムトルーパー好きな俺はかなしい 意味がわからないけど無駄に強いんだぞドムトルーパー なんのために出てきたのか分からないけどやたら強いぞドムトルーパー

36 20/08/20(木)23:24:14 No.719978005

>ファントムのウィザードはウォーリアで使えたっけ ファントムはウォーリアより性能いいってだけでウィザード自体は共通

37 20/08/20(木)23:24:32 No.719978108

>こいつばかりみんな好き好き言われてドムトルーパー好きな俺はかなしい >意味がわからないけど無駄に強いんだぞドムトルーパー >なんのために出てきたのか分からないけどやたら強いぞドムトルーパー 地味なんだもの

38 20/08/20(木)23:24:40 No.719978153

グフは一応インパルスよろしく手足の交換で汎用性と拡張性持たせた全対応機なんだよね…でも唯一作った派生はふざけてるとしか思えないが

39 20/08/20(木)23:24:43 No.719978173

>Gジェネは納期でも迫ったんかな?ってMS具合がちょっと見てとれた まあ変な所で機体数水増しするくせに穴があるのはいつもの事だし…

40 20/08/20(木)23:24:54 No.719978233

ファントムは指揮官用で角と両肩にシールド足してるだけなんでウィザード使えるよ

41 20/08/20(木)23:24:58 No.719978248

>>ストライカーパックより後発なのにいまいち使いにくそうなイメージしかない >一応近中遠と分かれてるし他にも派生あるけどどうも素直じゃないというか尖ってる感はある >空飛べないし 飛行用ウィザードがないのは地球侵攻の意志は無いって言外のメッセージだと思ってる

42 20/08/20(木)23:24:59 No.719978252

>こいつばかりみんな好き好き言われてドムトルーパー好きな俺はかなしい >意味がわからないけど無駄に強いんだぞドムトルーパー >なんのために出てきたのか分からないけどやたら強いぞドムトルーパー 実弾バズにビーム組み合わせたやつ好き!

43 20/08/20(木)23:25:00 No.719978256

ドムトルーパーはオールズモビルに混ぜても違和感ないぞ

44 20/08/20(木)23:25:10 No.719978311

盾に斧が入ってるの斧薄くね

45 20/08/20(木)23:25:18 No.719978362

ジンやゲイツをそのまま発展させてほしかった

46 20/08/20(木)23:25:29 No.719978429

ブレイズやガナーやスラッシュみたいな正統派装備もあればケルベロスみたいななんだそりゃな装備もあるのが楽しい

47 20/08/20(木)23:25:36 No.719978472

ザフトの大いなる殺戮者みたいなご大層な名前は正直さむい

48 20/08/20(木)23:25:59 No.719978633

>ファントムのウィザードはウォーリアで使えたっけ ファントムとウォーリアは肩と頭が違うだけなので使える

49 20/08/20(木)23:26:11 No.719978713

シンが元アスラン班のザク見てこれがヤキン生き残った実力…みたいなこと言ってるの好き

50 20/08/20(木)23:26:20 No.719978766

ドムトルーパーは無敵バリアの頭の悪さが好きじゃない強いけど 無敵バリアで無敵ってそりゃないんじゃないかって思ってしまう強いけど

51 20/08/20(木)23:26:24 No.719978786

なんかよくわからんけどかっこよくて好きだよドムトル!

52 20/08/20(木)23:26:31 No.719978826

ギガランチャーDR1マルチプレックス!

53 20/08/20(木)23:26:39 No.719978880

オルトロス大好き

54 20/08/20(木)23:26:45 No.719978915

>シンが元アスラン班のザク見てこれがヤキン生き残った実力…みたいなこと言ってるの好き あのシーンのアスラン見てたらそりゃセイバー解体されたの見て「昔は強かったって奴ー?」とか煽りたくなる

55 20/08/20(木)23:26:59 No.719978990

正直種のザフトMSより好き

56 20/08/20(木)23:27:09 No.719979038

紛らわしいからザフトザクって呼んでるけど流行りそうにない

57 20/08/20(木)23:27:31 No.719979153

乱戦の時ジェットストリームアタック!とか言って電車ゴッコ始める姿には頭を抱えたよ

58 20/08/20(木)23:27:54 No.719979291

>紛らわしいからザフトザクって呼んでるけど流行りそうにない 川口名人も使うザクヲがあるので絶対流行らない

59 20/08/20(木)23:28:12 No.719979393

ドムは主兵装がバズーカ付きビームライフルっていうなかなか無茶なもん使ってるのが

60 20/08/20(木)23:28:21 No.719979445

>紛らわしいからザフトザクって呼んでるけど流行りそうにない ザクヲがシンプルで入力しやすいし グフはいまいち共通化しないが

61 20/08/20(木)23:28:27 No.719979486

>乱戦の時ジェットストリームアタック!とか言って電車ゴッコ始める姿には頭を抱えたよ こっちのはバリアあるから戦術の一つではあると思う

62 20/08/20(木)23:28:34 No.719979525

ザクヲかザクウォで通じるしな

63 20/08/20(木)23:28:42 No.719979574

ドムトルは登場自体が無駄だけどリーダーの女パイロットのレズ設定がそれ以上に蛇足

64 20/08/20(木)23:28:52 No.719979620

名前がマジで覚えられなかった

65 20/08/20(木)23:29:03 No.719979672

アスランの印象もあって素の方が好きだな

66 20/08/20(木)23:29:11 No.719979739

良いMSだけどジンのが印象的

67 20/08/20(木)23:29:12 No.719979747

何機ものザクウォーリアが同じポーズで射撃してたのはなんか笑った

68 20/08/20(木)23:29:19 No.719979781

ジンゲイツとの間に9ザク挟むとちゃんとザフトの系列だなってのはしっくりくるよ

69 20/08/20(木)23:30:08 No.719980062

イージーウィザードは好き…

70 20/08/20(木)23:30:11 No.719980070

ザクを飛べないようにしてるのはグフとの差別化を狙ってたんだろうか

71 20/08/20(木)23:30:20 No.719980121

ウォーリア→わかる ファントム→なんで亡霊…

72 20/08/20(木)23:31:00 No.719980363

ザクヲはあまり好きじゃないけどファントムになると好き

73 20/08/20(木)23:31:11 No.719980430

>ウォーリア→わかる >ファントム→なんで亡霊… ファントムとかレイスとかゴーストとか割と戦闘機ではお馴染みの名称だったりする

74 20/08/20(木)23:31:45 No.719980668

>ザクを飛べないようにしてるのはグフとの差別化を狙ってたんだろうか コンペ落ちの後エース赤向けの少数生産だから差別化する意味がない

75 20/08/20(木)23:31:54 No.719980721

イザーク用のスラッシュザクは好き

76 20/08/20(木)23:32:28 No.719980924

>ファントムとかレイスとかゴーストとか割と戦闘機ではお馴染みの名称だったりする それをMSに…?

77 20/08/20(木)23:33:13 No.719981186

>ウォーリア→わかる >トルーパー→わかる >イグナイテッド→なんで…

78 20/08/20(木)23:33:36 No.719981319

>それをMSに…? ストライクとかインパルスも戦闘機にあるよ

79 20/08/20(木)23:34:27 No.719981588

>ウォーリア→わかる >トルーパー→わかる >イグナイテッド→西川

80 20/08/20(木)23:34:28 No.719981594

ハイネ周りは全部西川貴教ネタだからしょうがねえんだ

81 20/08/20(木)23:34:36 No.719981652

HGは1000円で肩まで動く!

82 20/08/20(木)23:34:39 No.719981672

つーかウォーリアのコンパチだから幻影の方のファントムじゃね

83 20/08/20(木)23:34:46 No.719981712

ジンとかシグーとかいいデザインした独自のMSがあるのに過去作品の名前だけ騙ってる感が種死の駄目なところのひとつ

84 20/08/20(木)23:34:48 No.719981724

>>それをMSに…? >ストライクとかインパルスも戦闘機にあるよ フリーダムもあるよね

85 20/08/20(木)23:35:20 No.719981909

>イグナイテッド→コワレーアウカラウーゴケナイー

86 20/08/20(木)23:35:25 No.719981950

>フリーダムもあるよね フリーダムはそもそも由来あるし

87 20/08/20(木)23:36:37 No.719982391

>ジンとかシグーとかいいデザインした独自のMSがあるのに過去作品の名前だけ騙ってる感が種死の駄目なところのひとつ バンダイがザクぐらい売れるの出してって言ったらイラッと来てそのままザクにした 売れた

88 20/08/20(木)23:37:22 No.719982639

ヴェステージの名前を持つ機体かサポートメカが出ると考えてた時期が私にもありました

89 20/08/20(木)23:37:31 No.719982699

スラッシュとガナーとファントム合体させたパーフェクトザクとかいない?

90 20/08/20(木)23:38:32 No.719983024

このにゅるんとした角の使い所がわからない

91 20/08/20(木)23:38:56 No.719983157

そもそもガンダムという名も宇宙世紀と関係ないアナザーで散々使われてる訳だし 同時にザクが出て来たって良いじゃないと思う

92 20/08/20(木)23:38:57 No.719983165

>このにゅるんとした角の使い所がわからない 荷掛フックじゃない

93 20/08/20(木)23:39:40 No.719983397

ジンとゲイツ系列はハイマニューバ2型とかゲイツRとか居たし… 発展させて欲しかったが背負いもので多機能化を目指すなら根本から変えるしか無いし良い変遷だったと思う

94 20/08/20(木)23:39:58 No.719983496

>このにゅるんとした角の使い所がわからない グフカスが馬鹿にされた気がする!

95 20/08/20(木)23:40:15 No.719983584

どのアナザー世紀にもとりあえずガンダムは出てくるのに 宇宙世紀以外にザクが出てきちゃいけない理由も無いだろってのはずっと思ってる

96 20/08/20(木)23:40:20 No.719983617

ウィザード無しでも盾とトマホークとビームガンあるから最低限の戦闘力はある

97 20/08/20(木)23:40:27 No.719983658

インヴォークとヴェステージ冠するMSはビルド系で出そう

98 20/08/20(木)23:40:41 No.719983738

>スラッシュとガナーとファントム合体させたパーフェクトザクとかいない? 電池もたないだろうな… やろうと思えばブレイズにスラッシュの斧は持たせられるだろうけど

99 20/08/20(木)23:41:00 No.719983857

>このにゅるんとした角の使い所がわからない 盾に対するカウンターウェイトでは

100 20/08/20(木)23:41:07 No.719983893

>やろうと思えばブレイズにスラッシュの斧は持たせられるだろうけど それは実際いた

101 20/08/20(木)23:41:20 No.719983967

リメイク量産機の中でバビはなんなの…

102 20/08/20(木)23:41:29 No.719984021

>盾に対するカウンターウェイトでは 刺すげぇ重い…

103 20/08/20(木)23:41:37 No.719984085

そういや別に機体強度とかそういうのはなかったな

104 20/08/20(木)23:42:19 No.719984320

>リメイク量産機の中でバビはなんなの… アッシュとかも居るし…

105 20/08/20(木)23:43:00 No.719984560

>リメイク量産機の中でバビはなんなの… あいつシグー系列のディンの後継機で系譜図でも繋がってるシグーの孫みたいなもん

106 20/08/20(木)23:43:27 No.719984704

嫌いじゃないんだけどやっぱりジンIIとか見てみたかったなって

107 20/08/20(木)23:43:41 No.719984787

アッシュは特殊部隊向けらしいし水陸両用はグーンやゾノがその後も主流だったんだろうか

108 20/08/20(木)23:43:47 No.719984809

ウィザード自体のアイデアはよかったが 玩具には何も活きなかった

109 20/08/20(木)23:44:11 No.719984954

バビはディンの派生ではあるけどあいつはティターンズに紛れてもバレないと思う

110 20/08/20(木)23:44:29 No.719985046

>嫌いじゃないんだけどやっぱりジンIIとか見てみたかったなって ハイマニューバ弐型…

111 20/08/20(木)23:44:50 No.719985149

トマホークもマシンガンもしっかりビームでこいつザクというよりハイザックでは

112 20/08/20(木)23:44:52 No.719985164

ジンを発展させてウォッカとかテキーラとか作ればよかったんだ

113 20/08/20(木)23:45:09 No.719985237

>ハイマニューバ弐型… なんでKATANA持ってるんです?

114 20/08/20(木)23:45:41 No.719985422

>アッシュは特殊部隊向けらしいし水陸両用はグーンやゾノがその後も主流だったんだろうか ヘヴンズベース攻略見るにそう というかあれ以上のはもうアビスを別アプローチで発展させるぐらいしかないと思う

115 20/08/20(木)23:45:46 No.719985447

>ウィザード自体のアイデアはよかったが >玩具には何も活きなかった そもそも当時HGでも1/100でもスラッシュ出してくれなかったし

116 20/08/20(木)23:45:52 No.719985483

>>ハイマニューバ弐型… >なんでKATANA持ってるんです? ザクだってザクザク斬れる名刀ですよ!

117 20/08/20(木)23:47:24 No.719986048

弐型はザクも結構落としてたから性能いいんだろうな

118 20/08/20(木)23:47:32 No.719986105

昔ザクにラノベ本背負わせてバイトでウィザードってネタをどっかで見た気がする

119 20/08/20(木)23:47:43 No.719986153

バビ君は空戦MSとしてはかなりの高火力な気がする

120 20/08/20(木)23:48:47 No.719986532

レイザクがほしいので未だにMGに手を出せずにいる

121 20/08/20(木)23:49:26 No.719986793

あの急に親衛隊の如く現れたドムトルーパー三人衆なんか怖いんですけど…

122 20/08/20(木)23:49:27 No.719986794

腹とか肩の構造がなんか一世代新しかったよねHGのザクヲ

123 20/08/20(木)23:49:36 No.719986858

ザクヲ嫌いじゃないけどゲイツの派生が欲しかった…

124 20/08/20(木)23:49:48 No.719986929

>バビ君は空戦MSとしてはかなりの高火力な気がする 爆撃ならセイバーにも引けをとらないんだぜ!

125 20/08/20(木)23:50:03 No.719987021

オールズモビルにはズゴックとかいたけど seed版ズゴックとかジオングは誰か妄想してないのかな

126 20/08/20(木)23:50:18 No.719987119

アッシュ

127 <a href="mailto:ゲイツR">20/08/20(木)23:50:22</a> [ゲイツR] No.719987134

>ザクヲ嫌いじゃないけどゲイツの派生が欲しかった… !?

128 20/08/20(木)23:50:27 No.719987162

ビグザムガンダムなら…

129 20/08/20(木)23:50:39 No.719987244

>腹とか肩の構造がなんか一世代新しかったよねHGのザクヲ コレクションで使ってたポリキャップも使ってるからよく動くんだよね

130 20/08/20(木)23:50:42 No.719987258

バビはなんていうか爆撃機ですよね

131 20/08/20(木)23:51:16 No.719987444

>腹とか肩の構造がなんか一世代新しかったよねHGのザクヲ ドムグフも肩動くしいいよね

132 20/08/20(木)23:51:39 No.719987578

seed版ゲルググは

133 20/08/20(木)23:51:40 No.719987584

>seed版ズゴック ゾノじゃねえかな…

134 20/08/20(木)23:51:52 No.719987654

バビはビームに散弾に極太ビームにミサイルってディンからよくこんなん作れたなってなる

135 20/08/20(木)23:51:53 No.719987661

自分とこの新型ガンダム相手でもアスランも割と善戦できたしイザークに至っては普通に圧してたからパイロット次第とはいえ中々強いよね

136 20/08/20(木)23:51:58 No.719987689

>!? いやお前で止まったじゃん…しかも見事にカッコいい要素引かれて…

137 20/08/20(木)23:52:00 No.719987699

ザクファントムのほうが好き

138 20/08/20(木)23:52:38 No.719987923

ザクだけのはずだったのに小さいのがグフがいいって言ったのとそこまで出したらドムも出そうって言った平井のせいだし…

139 20/08/20(木)23:53:30 No.719988204

ザクグフドムときてなんでゲルググ出してくれなかったんです

140 20/08/20(木)23:53:30 No.719988207

ルナザクもガイアといい勝負してた時期があったんだけどね 地球降りてからはレイもだけど残念な感じ

141 20/08/20(木)23:53:49 No.719988305

>自分とこの新型ガンダム相手でもアスランも割と善戦できたしイザークに至っては普通に圧してたからパイロット次第とはいえ中々強いよね ザクがカタログ上Xナンバー凌駕してるのとパイロットとしては新三馬鹿普通のナチュラルよりなんぼか強い程度だからな

142 20/08/20(木)23:54:02 No.719988374

最終的にガンダムも運命以外リメイク祭になったから作風と呼んで差し支えない

143 20/08/20(木)23:54:03 No.719988376

>ルナザクもガイアといい勝負してた時期があったんだけどね >地球降りてからはレイもだけど残念な感じ 飛べないからね… 砲台するしかない

144 20/08/20(木)23:54:04 No.719988384

そうやって消臭力のせいにするのか まああいつわりと調子に乗るよな

145 20/08/20(木)23:54:29 No.719988538

まあゲイツRって設定からしてザクヲの繋ぎでしかないからな ザクヲが配備しきってはないからわりとゲイツRも使われてるけどさ

146 20/08/20(木)23:54:29 No.719988539

ボンボン漫画版のユニウス戦でジンをぶった切るアスランのスラッシュザクがやたらカッコよくて印象に残ってる

147 20/08/20(木)23:54:37 No.719988591

>いやお前で止まったじゃん…しかも見事にカッコいい要素引かれて… 悪いけどエクステンショナルアレスターよりはレールガン付けた方がマシだろう…

148 20/08/20(木)23:54:41 No.719988620

ドムも扱いとかはともかくとして機体自体は好きだよ

149 20/08/20(木)23:55:00 No.719988737

ある意味ドムの扱いめちゃ良くない?

150 20/08/20(木)23:55:21 No.719988851

ゲルググ出しても乗せる名有りキャラいないし…

151 20/08/20(木)23:55:53 No.719989027

>ある意味ドムの扱いめちゃ良くない? ジェットストリームアタック!!

152 20/08/20(木)23:56:32 No.719989228

エクステンショナルアレスター使いこなすの難しそう

153 20/08/20(木)23:56:55 No.719989396

>HGの出来が妙に良い 肩のポリキャップがガタガタになるのが気に入らない

154 20/08/20(木)23:57:16 No.719989521

西川のお兄ちゃんが原典通りザクとは違うって言ってたけど拡張性のあるザクの方が強そうだった

155 20/08/20(木)23:57:52 No.719989708

>エクステンショナルアレスター使いこなすの難しそう ゲイツRだとレールガンになったから…

156 20/08/20(木)23:58:08 No.719989808

ゲイツはなぜ頑なに普通のサーベルを持たせないのかは気になる まあ他のザフト量産機でも普通のサーベル持ってるやつは居ないんだが

157 20/08/20(木)23:58:09 No.719989817

実際バトルデスティニーだとグフは縛りプレイに近いものがあったからな…

158 20/08/20(木)23:58:12 No.719989834

あの時点では空中戦が出来るグフが圧倒してはいたと思う

159 20/08/20(木)23:58:16 No.719989855

クソゲーだけどPSPのGジェネPは確かルナザクもイザークザクもガナースラッシュブレイズをH.P.Sで換装可能だったからスラッシュザクウォーリアのルナマリア機とかできた

160 20/08/20(木)23:58:40 No.719990003

グフは手足とか換装できます!

161 20/08/20(木)23:59:34 No.719990308

>西川のお兄ちゃんが原典通りザクとは違うって言ってたけど拡張性のあるザクの方が強そうだった 性能的にはグフ>ザクヲで間違いないんだけどね換装システムが複雑過ぎてコンペ落ちのエース向け少数生産機に落ち着いた

162 20/08/20(木)23:59:42 No.719990350

ウィンダムがふわふわすることを考えるとグフのほうが相手楽そう

163 20/08/20(木)23:59:42 No.719990353

>ザクグフドムときてなんでゲルググ出してくれなかったんです ま、マーズジャケット…!

164 20/08/20(木)23:59:44 No.719990358

>グフは手足とか換装できます! どうしてプラモデルでやらなかったんですか…?

165 20/08/21(金)00:00:34 No.719990692

GジェネPはフォビドゥンの派生とか居た気がする あと自走砲とか謎の通常兵器群が好きだったな

166 20/08/21(金)00:00:43 No.719990770

ザクグフドムの後継機ってどうなるんだろうか 取り合えずウィザードシステムは積むだろうけど

167 20/08/21(金)00:00:49 No.719990804

ブタ鼻はスタイリッシュじゃないしな…

168 20/08/21(金)00:00:56 No.719990851

背負いもの一個と両手両足先変えるのどっち楽よってなるとそりゃ現場レベルでは前者だわな連合でも同じことになってたし

169 20/08/21(金)00:01:10 No.719990932

>ゲルググ出しても乗せる名有りキャラいないし… ドムもそうだけど名有りがほとんどみんなガンダム乗った時点でリメイク組の居場所ほぼないよね シンをドムゲルググに乗せたんじゃあまりにかわいそうだし

170 20/08/21(金)00:01:40 No.719991108

アスランの乗ったザクだけなんかおかしな動きしてる 背面撃ちとかお前ガンダムでもやってないだろ!?

171 20/08/21(金)00:01:58 No.719991194

BFと鉄血でバックパック単体で売り出したけど種運命のときこそやるべきだったな

172 20/08/21(金)00:01:59 No.719991200

ドムはあれウィザード背負えるんだっけ

173 20/08/21(金)00:02:02 No.719991230

キラが繋ぎで乗るとかしてもいいし…

174 20/08/21(金)00:02:36 No.719991423

>ドムはあれウィザード背負えるんだっけ ドムはウィザード使えるグフが使えない

175 20/08/21(金)00:02:41 No.719991458

>BFと鉄血でバックパック単体で売り出したけど種運命のときこそやるべきだったな あの頃はバーザム出てないから

176 20/08/21(金)00:03:13 No.719991666

>ドムはあれウィザード背負えるんだっけ 色々ウィザードを揃える余裕まではなかったのかスラスターとサーベルラックだけ付けたイージーウィザードを背負ってるのがデフォになってる もちろん各種ウィザード自体は使える

177 20/08/21(金)00:03:32 No.719991779

ケルベロスウィザードもHGでちゃんと装備出来るのは評価してる

178 20/08/21(金)00:03:38 No.719991815

だいたい次期主力機のコンペで 汎用性が売りのザクヲ 玄人好みの性能で飛べて手足が換装するグフイグ エースくらいしか扱えないしミラコロホバーのドムトル じゃ勝負は見えてた

179 20/08/21(金)00:04:25 No.719992101

ゲームでザクが換装じゃないのは使い分けしてないパイロットさんが悪いところもあると思う

180 20/08/21(金)00:04:29 No.719992120

初代のゲルググの強みってガンダムと同じ武器(ビームサーベル、ビームライフル、盾)が使えることだけど種運命の後半でゲルググが出てきてもな…

181 20/08/21(金)00:04:40 No.719992199

こっちはいいんだ ドムのパクリの方はドムでしかなくてすごい嫌い あと黒い三連星やりたいだけのパイロットも

182 20/08/21(金)00:05:08 No.719992369

>初代のゲルググの強みってガンダムと同じ武器(ビームサーベル、ビームライフル、盾)が使えることだけど種運命の後半でゲルググが出てきてもな… そもそもゲイツがそういうポジションだったしな…

183 20/08/21(金)00:05:24 No.719992467

>BFと鉄血でバックパック単体で売り出したけど種運命のときこそやるべきだったな BFの時すらバンダイは懐疑的で厳しかったのに2000年代じゃ無理です…

184 20/08/21(金)00:05:29 No.719992493

>実際バトルデスティニーだとグフは縛りプレイに近いものがあったからな… あのゲームだとザクやインパルスは気軽に戦闘中に換装出来てどっちも強かった ディスティニーは普通かな…

185 20/08/21(金)00:05:59 No.719992700

アンビデクストラス・ナギナタ・ハルバード!

186 20/08/21(金)00:06:06 No.719992738

ドムはよく見るとドムじゃないんだ でも全体を見るとどう見てもドムなんだ

187 20/08/21(金)00:06:07 No.719992740

>ゲームでザクが換装じゃないのは使い分けしてないパイロットさんが悪いところもあると思う ドダイ?すらミネルバにくれないし…せめてバビくらいくれ

188 20/08/21(金)00:06:24 No.719992842

>あのゲームだとザクやインパルスは気軽に戦闘中に換装出来てどっちも強かった >ディスティニーは普通かな… SP攻撃の関係で西川デスティニーの方が使えるからな

189 20/08/21(金)00:06:30 No.719992868

ザフトの統合三局って言うぐらいだし各一社ずつが出したのがザクグフドムなのかなと思ったけどそしたらザクドムがウィザードのソケット共通してるのよくわかんないし深く考えないことにした

190 20/08/21(金)00:06:34 No.719992891

>だいたい次期主力機のコンペで >汎用性が売りのザクヲ >玄人好みの性能で飛べて手足が換装するグフイグ >エースくらいしか扱えないしミラコロホバーのドムトル >じゃ勝負は見えてた ドムはクライン派がMS開発をしたかっただけで制式採用自体を目指してないフシがある GレコのGセルフ辺りでも聞いたような話だけど

191 20/08/21(金)00:06:46 No.719992947

こっちよりジンやらゲイツの系列欲しかったけど 当時ウィンダムのプラモ無かったあたりやっぱオリジナルよりザクの方が売れるよね!って感じだったんだろうか

192 20/08/21(金)00:06:48 No.719992954

ストライカーで飛行できちゃうウィンダムって割とすごかったんだなぁ 逆に連合に変形航空機型は居ないけど

193 20/08/21(金)00:07:09 No.719993095

>BFと鉄血でバックパック単体で売り出したけど種運命のときこそやるべきだったな そういう枠が当時だとコレクションだったから…

194 20/08/21(金)00:07:12 No.719993113

>ドムはよく見るとドムじゃないんだ >でも全体を見るとどう見てもドムなんだ ザクもグフもよく見ると全然違ってて吹く

195 20/08/21(金)00:07:34 No.719993232

>ストライカーで飛行できちゃうウィンダムって割とすごかったんだなぁ >逆に連合に変形航空機型は居ないけど レイダーはなんであんなゲテモノ変形に…

196 20/08/21(金)00:07:33 No.719993234

ドムは本来の仕様が頭悪いからな…

197 20/08/21(金)00:07:45 No.719993297

>逆に連合に変形航空機型は居ないけど 制式レイダー…

198 20/08/21(金)00:08:07 No.719993419

一番凄いのはムラサメだと思う

199 20/08/21(金)00:08:23 No.719993517

>こっちよりジンやらゲイツの系列欲しかったけど >当時ウィンダムのプラモ無かったあたりやっぱオリジナルよりザクの方が売れるよね!って感じだったんだろうか そもそも量産機プラモ充実して出してくれるようになったのが最近や

200 20/08/21(金)00:08:32 No.719993564

ゼータ式の変形で完全量産機だもんなムラサメ

201 20/08/21(金)00:08:42 No.719993629

>ドムは本来の仕様が頭悪いからな… ドリルランス!

202 20/08/21(金)00:08:44 No.719993650

>こっちよりジンやらゲイツの系列欲しかったけど >当時ウィンダムのプラモ無かったあたりやっぱオリジナルよりザクの方が売れるよね!って感じだったんだろうか 実際スレ画は色分けも良いし装備変更も出来て結構良いプラモ その情熱をインパルスにも欲しかった

203 20/08/21(金)00:08:46 No.719993658

>>ゲームでザクが換装じゃないのは使い分けしてないパイロットさんが悪いところもあると思う >ドダイ?すらミネルバにくれないし…せめてバビくらいくれ グゥル!グゥルです!

204 20/08/21(金)00:08:59 No.719993726

>レイダーはなんであんなゲテモノ変形に… ゲテモノ変形はイージスの方では?

205 20/08/21(金)00:09:11 No.719993808

>そもそも量産機プラモ充実して出してくれるようになったのが最近や いや種時点だとラインナップしっかり揃ってたよ

206 20/08/21(金)00:09:36 No.719993994

ゲテモノ変形がイージスで ゲテモノが変形がレイダーであってる?

207 20/08/21(金)00:10:06 No.719994164

>いや種時点だとラインナップしっかり揃ってたよ 全然揃ってねえよ!

208 20/08/21(金)00:10:07 No.719994170

ムラサメは立地的にも理にかなってるけどよく量産するな!って感じではある

209 20/08/21(金)00:10:08 No.719994174

>>そもそも量産機プラモ充実して出してくれるようになったのが最近や >いや種時点だとラインナップしっかり揃ってたよ コレクションでカバー出来てるけどHGはね… 特に種死はね…

210 20/08/21(金)00:10:27 No.719994278

ゲテモノな変形がイージスで ゲテモノに変形がレイダー

211 20/08/21(金)00:10:40 No.719994342

言われると確かにグゥルの一機くらい貸しても良かったのにな 遅すぎて話にならないとか整備の問題とかあるんだろうけど

212 20/08/21(金)00:10:42 No.719994352

>いや種時点だとラインナップしっかり揃ってたよ ないよ 種コレですらいないMS結構いるし

213 20/08/21(金)00:10:42 No.719994356

レイダーは肩から機関砲が生えてくる程度だし…

214 20/08/21(金)00:10:43 No.719994358

HGグーンとかHGゾノとかが出てない時点でちょっと…充実してるとは言い難いかな

215 20/08/21(金)00:10:44 No.719994365

>全然揃ってねえよ! ストライクダガーとかしっかり出してくれてましたけど…

216 20/08/21(金)00:10:48 No.719994392

>特に種死はね… MIAなどで

↑Top