虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)22:49:59 VIをや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)22:49:59 No.719965323

VIをやってても結局Vに戻って来てしまう ポルトガル推進委員会です

1 20/08/20(木)22:51:10 No.719965806

実はポルトガル使ったことないかもしれん…

2 20/08/20(木)22:52:08 No.719966195

ポカテッロ大好き

3 20/08/20(木)22:52:44 No.719966435

フェイトリアのおかげで割と何でも出来るけどスロースターターなのがな...

4 20/08/20(木)22:52:49 No.719966470

俺はスペインで立地ガチャするマン

5 20/08/20(木)22:54:53 No.719967244

良立地引き当てた時に限ってお隣がズールーだったり自然遺産がなかったりするのがスペイン

6 20/08/20(木)22:56:15 No.719967736

エンマーイ

7 20/08/20(木)22:56:37 No.719967867

塩ゲー

8 20/08/20(木)22:57:35 No.719968256

昨日ポーランドOCCで皇帝初クリアしたけどポーランド強すぎじゃね?

9 20/08/20(木)22:58:33 No.719968635

自然遺産の出現確率いじってスペイン使う俺はゴミだよ

10 20/08/20(木)23:01:41 No.719969744

>昨日ポーランドOCCで皇帝初クリアしたけどポーランド強すぎじゃね? 強いよ 何より汎用性が高いから全勝利条件いける 下手すると他の国が使えない体質になる

11 20/08/20(木)23:02:51 No.719970155

5は気軽にCPU同士を争わせることが出来て楽しい

12 20/08/20(木)23:06:37 No.719971654

対空砲を置いておくとAIが突撃させてくる爆撃機を一方的に撃ち落とせて滅茶苦茶楽しい

13 20/08/20(木)23:09:49 No.719972770

モンちゃんで内政プレイするんじゃぐふふ…

14 20/08/20(木)23:12:23 No.719973723

初期位置が隅っこで内政に勤しむのいいよね…

15 20/08/20(木)23:13:01 No.719973968

モンちゃんで内政って蛮族いじめとか?

16 20/08/20(木)23:14:16 No.719974370

もう5の事をあんまり思い出せないけどそう言えばポルトガル居ないな

17 20/08/20(木)23:15:20 No.719974750

ジャングル立地はやる気が無くなる

18 20/08/20(木)23:15:33 No.719974822

>もう5の事をあんまり思い出せないけどそう言えばポルトガル居ないな いるよ

19 20/08/20(木)23:16:04 No.719974990

丘をサクサク進むインカばっか使ってたら他の文面使うときおっそ…と思うようになった 丘の上に首都建てたいのに2ターン目になるの手間すぎる

20 20/08/20(木)23:16:42 No.719975236

5が出たときは4に戻っちゃうってよく言われてたし 歴史は繰り返すのか

21 20/08/20(木)23:17:11 No.719975394

つまりさっさと7を出せば6の再評価が進む…?

22 20/08/20(木)23:18:48 No.719976036

ジャングル立地ってジャングル伐採も面倒だけど生産力低くなりがちで初動遅くなるよね あとmodでいかせる特別な文明でも使わないとツンドラ立地があまりにもつまんねすぎるんですけお!

23 20/08/20(木)23:19:14 No.719976192

>モンちゃんで内政って蛮族いじめとか? 蛮族養殖場作っといてジャガー戦士で収穫すると文化ツリーが美味しいんじゃぐふふ

24 20/08/20(木)23:20:27 No.719976658

Vも無料配布して欲しい

25 20/08/20(木)23:21:07 No.719976904

ヴェネツィアで引きこもってるのが楽しい… 現代に入ると突然キレて経済力を元に世界を破滅させるのも楽しい…

26 20/08/20(木)23:23:52 No.719977878

>現代に入ると突然キレて経済力を元に世界を破滅させるのも楽しい… 金で核兵器買って友好国からガチビビリされるのいいよね! 僕も大好きだ!

27 20/08/20(木)23:25:47 No.719978550

ずっと仲良くやってた国とも現代入りすると思想の違いで別れちゃう 音楽性の違いみたいなもんかな

28 20/08/20(木)23:27:21 No.719979098

>ずっと仲良くやってた国とも現代入りすると思想の違いで別れちゃう >音楽性の違いみたいなもんかな 宗教の違いはまだ我慢できる 思想は我慢できない そんなAI

29 20/08/20(木)23:28:15 No.719979418

6やった後だと5は出力控え目でほっこりする

30 20/08/20(木)23:28:26 No.719979479

>宗教の違いはまだ我慢できないので殺す

31 20/08/20(木)23:29:07 No.719979703

宗教に変な名前付けるのいいよね

32 20/08/20(木)23:29:29 No.719979833

ジャングル立地はブラジルでやると糞強くなる カーニバル爆弾で文化勝利や!

33 20/08/20(木)23:31:24 No.719980517

共通の敵作っとけば思想違っても仲良くできるよ 敵がいなくなったとたん非難が飛んでくるけどさ

34 20/08/20(木)23:32:01 No.719980765

5いつになったら安くなるの? はやく安くしてくだち!!!!!1111111

35 20/08/20(木)23:32:18 No.719980865

ステッレ強すぎ問題 マハールセファリ影薄すぎ問題

36 20/08/20(木)23:33:06 No.719981138

5の中国めっちゃ強いよね…図書館から金出るってお前…

37 20/08/20(木)23:33:16 No.719981201

>5いつになったら安くなるの? >はやく安くしてくだち!!!!!1111111 ずっと500円ぐらいで売ってたでしょ

38 20/08/20(木)23:34:12 No.719981520

日本弱すぎ問題 というか海弱すぎ問題

39 20/08/20(木)23:34:46 No.719981715

ツンドラは聖地作って金3と信仰心を回収するだけの土地にするしかねえ

40 20/08/20(木)23:35:24 No.719981944

>モンちゃんで内政って蛮族いじめとか? 敵ユニット刈って文化貯めるのもできるし固有建造物の水上庭園は食糧増加がアルテミスと同じで基礎食料にかかるから人口がモリモリ伸びる

41 20/08/20(木)23:36:13 No.719982229

5はしょっちゅう激安セールやってるじゃん!

42 20/08/20(木)23:36:20 No.719982275

6のペトラも悪くないけどやっぱり5でペトラを作れたときの達成感は最高である

43 20/08/20(木)23:38:27 No.719983000

スペインでやってるけど自大陸に自然遺産が一切なくて笑った 自然との合一と自然環境遺産推進するね…

44 20/08/20(木)23:38:54 No.719983140

日本プレイだと富士山を領土に入れたいのに全然近くに出ないから困る

45 20/08/20(木)23:40:23 No.719983633

>スペインでやってるけど自大陸に自然遺産が一切なくて笑った >自然との合一と自然環境遺産推進するね… スペインでやるなら近場に自然遺産が出来るまでリタマラだぞ

46 20/08/20(木)23:41:48 No.719984157

首都の中に自然遺産がある… スペインなんてそれでいいんだよ

47 20/08/20(木)23:42:02 No.719984229

スペインで首都にソロモン工廠囲うと出力エグいよね… 古代の世界遺産がポンポン立つ

48 20/08/20(木)23:42:37 No.719984441

>スペインでやるなら近場に自然遺産が出来るまでリタマラだぞ でたバリンジャークレーター!

49 20/08/20(木)23:43:22 No.719984678

モンゴル騎兵が攻めてくるぞー!

50 20/08/20(木)23:43:25 No.719984697

>スペインでやるなら近場に自然遺産が出来るまでリタマラだぞ まあそうなんだけど立地もいいしまあいいかで始めたんだ 不思議とスペインはバニラでも気にせずプレイできる カルタゴとかそもそもバニラみたいな文明は嫌!

51 20/08/20(木)23:43:58 No.719984879

カルタゴの港無償は結構強いと思うけど…

52 20/08/20(木)23:44:24 No.719985013

OCCスペインで不死クリアの浪漫をいつか達成したい でも強い自然遺産ってそんなにないな…

53 20/08/20(木)23:46:03 No.719985555

エチオピア使って初めて国王クリアできた... 使いやすい文明だったのだろうか

54 20/08/20(木)23:47:50 No.719986197

>エチオピア使って初めて国王クリアできた... >使いやすい文明だったのだろうか 固有施設で初期ブーストがなかなか嬉しいし文明特性もAIに対して有利になりやすいから結構使いやすいと思う

↑Top