虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)22:07:00 俺の考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)22:07:00 No.719948815

俺の考えた格好いいコンボ使うオーヴァードは経験点効率が悪くて弱い 経験点300点くらいほしい

1 20/08/20(木)22:07:49 No.719949150

奇跡の血「『』-ヴァード!俺を使え!!」

2 20/08/20(木)22:09:15 No.719949713

トライブリードの時点で既にゴミ目じゃ…

3 20/08/20(木)22:09:57 No.719949986

どれくらいの性能から産廃脱出できるのん?

4 20/08/20(木)22:11:19 No.719950520

2ndのカバーリングサラマンダーがかっこいい…強さはしらん

5 20/08/20(木)22:12:40 No.719951027

>トライブリードの時点で既にゴミ目じゃ… 強いリミットエフェクトをひたすらつまんでいけば何とか…

6 20/08/20(木)22:13:33 No.719951386

トライ初期作成は効率かなり見ないときっついのは分かる +50辺りからは見栄え込みでも他と見劣りしない感じで作れるけど

7 20/08/20(木)22:14:09 No.719951635

>2ndのカバーリングサラマンダーがかっこいい…強さはしらん サラマンダーのガード屋は結構強いんじゃないか

8 20/08/20(木)22:14:13 No.719951663

実際ヒーローステージは250点だから 使いづらいビルドもマトモに遊べる範疇になるところある

9 20/08/20(木)22:15:51 No.719952291

>トライブリードの時点で既にゴミ目じゃ… 100%エフェクトが楽に強いのはありますが80%エフェクトでも悪くはないのでやり方次第です むしろキャンペ入れたらトライブリードDロイス:奇跡の血でメモリーなしで完走するくらいやりたいです

10 20/08/20(木)22:16:15 No.719952443

身内とかで経験点積み上がると 伊達と酔狂みたいなビルドでも足引っ張らずそこそこ戦えるようになるからな…

11 20/08/20(木)22:16:25 No.719952514

業師じゃダメなの?

12 20/08/20(木)22:17:22 No.719952881

>むしろキャンペ入れたらトライブリードDロイス:奇跡の血でメモリーなしで完走するくらいやりたいです なかなかの縛りプレイに思えるが他のPCに負担かけないようにな…

13 20/08/20(木)22:17:38 No.719952985

ウロボロスとか他シンドロームのみで効率的構築出来るようになると使用頻度下がってきた

14 20/08/20(木)22:18:05 No.719953176

>業師じゃダメなの? 便利なのでダメです

15 20/08/20(木)22:19:21 No.719953617

マゾかな

16 20/08/20(木)22:20:15 No.719953962

>>むしろキャンペ入れたらトライブリードDロイス:奇跡の血でメモリーなしで完走するくらいやりたいです >なかなかの縛りプレイに思えるが他のPCに負担かけないようにな… そうでもないぞ リフレ完全抗体代用回避+ダイス増加を侵蝕2で振りつつセットかマイナーで強化盛って暴れたりできるから構築の幅自体はそんなに狭くない

17 20/08/20(木)22:21:37 No.719954481

しかしLM見ると公式で器用貧乏扱いなのねトライ 初期作成ではともかく将来性見据えて強いビルドはどうも俺には難しい

18 20/08/20(木)22:25:09 No.719955805

俺はいまいち戦闘演出思い浮かばないから ピュアソラ交渉アタッカーで敵に意趣返し幻覚見せる地獄少女スタイルが楽で良いんだよな

19 20/08/20(木)22:25:44 No.719956026

レベルが高くなくてもよくてリミットが強いやつだけ集めれば強い!くらいなら俺にも作れた あとは基本環境でヴァリポン

20 20/08/20(木)22:26:29 No.719956303

お外でも遊んでだいぶ慣れてきた感が出てきたと思う ただシナリオはまだ自作できる気がしない

21 20/08/20(木)22:27:09 No.719956543

言葉の刃の演出は真面目にやるとネタか喧嘩にしかならないなと思いました

22 20/08/20(木)22:27:36 No.719956706

>ただシナリオはまだ自作できる気がしない シナリオ作るのと回すのとPL側で楽しむのは全部別系統のスキルが必要だから…

23 20/08/20(木)22:29:07 No.719957251

身内だとわりとコミカルなノリになるから TRPGって環境でまるっきり変わるなと思う

24 20/08/20(木)22:30:41 No.719957819

自分でハードル上げてると言われればそれまでなのかもだがここのGMみんな丁寧にシナリオ書いてくるから負い目を感じる

25 20/08/20(木)22:31:55 No.719958325

>身内だとわりとコミカルなノリになるから >TRPGって環境でまるっきり変わるなと思う 同じメンツでもトレーラーとハンドアウトでまるで違った雰囲気のプレイになる場合もありますしなかなか面白いですよね

26 20/08/20(木)22:32:14 No.719958436

かるーいシナリオで各々のPCぶん回して楽しむ感じのも好きだよ俺は…

27 20/08/20(木)22:34:18 No.719959198

どこかで春日が大量発生したので退治してもらうシナリオとか考えたけど公式が近いことしてるから逆にネタにならねえ

28 20/08/20(木)22:34:47 No.719959368

身内でやったシナリオでタイトルに「water imp」って単語入れたんだけど それをカッパと察したやつとわからなかったやつで反応まるっきり変わったのが少し面白かった

29 20/08/20(木)22:35:07 No.719959487

まあ春日がいるなら喜んで行くぜ俺は

30 20/08/20(木)22:35:37 No.719959671

ドラマチックな要素がなかったらなかったでPLは勝手にPC同士の掛け合いで補ってくれますのでそこまで考え込まなくていいんですよ

31 20/08/20(木)22:37:31 No.719960446

自分でシナリオを書き始めるとB級映画を笑えなくなった

32 20/08/20(木)22:39:05 No.719961058

ここだとトライブリードはちょっと舐められてる気がする…

33 20/08/20(木)22:40:29 No.719961636

むしろ130なら色々器用に出来て上手く作ればかなり優秀だよトライ 200超えたあたりから侵食率とか色々厳しくなる

34 20/08/20(木)22:41:19 No.719961971

>身内でやったシナリオでタイトルに「water imp」って単語入れたんだけど >それをカッパと察したやつとわからなかったやつで反応まるっきり変わったのが少し面白かった カッパ入れたらどうやってもギャグになるじゃん…

35 20/08/20(木)22:41:28 No.719962020

>ここだとトライブリードはちょっと舐められてる気がする… ですね… コンセプトさえしっかりしてれば強いんですよ…

36 20/08/20(木)22:42:35 No.719962423

ピュアでアタッカーやるのが楽でついそっちに流れてしまう RPに精神使うから戦闘ではある程度楽をしたいというか…

37 20/08/20(木)22:43:30 No.719962754

>カッパ入れたらどうやってもギャグになるじゃん… 環境問題を取り上げるのはアリかなと思った 妖怪の目から見た人間の浅ましさや愚かさを語るような形で

38 20/08/20(木)22:44:45 No.719963244

PC1∶貴方は通常時空の春日恭二です PC2∶貴方はエンドライン時空の春日恭二です PC3∶貴方はレネゲイドウォー時空の春日恭二です みたいなシナリオ作ったけどPLにサプリの知識が必要になるからお蔵入りになった

39 20/08/20(木)22:44:50 No.719963274

高経験点のトライで戦闘させると侵蝕率対策にDロイス使ったりでそれはタイタス1個分の勝ちがあるのか?とか考えだすと分からなくなってくるんだ

40 20/08/20(木)22:45:11 No.719963424

>>カッパ入れたらどうやってもギャグになるじゃん… >環境問題を取り上げるのはアリかなと思った >妖怪の目から見た人間の浅ましさや愚かさを語るような形で 鬼太郎あじになるな……

41 20/08/20(木)22:45:55 No.719963708

>環境問題を取り上げるのはアリかなと思った >妖怪の目から見た人間の浅ましさや愚かさを語るような形で 環境問題……カッパ…… うっ頭が……

42 20/08/20(木)22:45:55 No.719963710

https://character-sheets.appspot.com/dx3/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYzp6I8QIM 戦闘させずに支援すればいいのでは?って感じでよく募集がある+34点で組んでみた Dロイスは起源種か記憶探索者あたりがいいだろうか

43 20/08/20(木)22:46:53 No.719964104

カバーリングとかロイス管理しつつ支援撒くタイプだとトライ強いよ 個人的なオススメは黒犬バロールオルクス

44 20/08/20(木)22:48:04 No.719964600

支援だとトライは問題にならないことが多いからな

45 20/08/20(木)22:48:20 No.719964718

支援系はそれ一つで完結してるエフェクトも多いからつまみ食いしやすいな

46 20/08/20(木)22:48:55 No.719964930

ブラックドックはカバーリングエフェクトあって100未満でもC値下げる支援あるからかなりありがたい

47 20/08/20(木)22:49:51 No.719965271

>環境問題……カッパ…… >うっ頭が…… 持ち主かな ボスで出してもいいのよ?

48 20/08/20(木)22:50:25 No.719965510

>カッパ入れたらどうやってもギャグになるじゃん… 山奥の温泉地に隠れ住むAオーヴァードのカッパの里にFHがそのよくわからない力目当てに襲いかかるシナリオです 難を逃れたチビカッパがPC1に救いを求めるシナリオです 「」がカッパカッパ言ってるところかは着想を得ました

49 20/08/20(木)22:54:50 No.719967230

日本昔話っぽくもある

50 20/08/20(木)22:55:01 No.719967283

>PC1∶貴方は通常時空の春日恭二です >PC2∶貴方はエンドライン時空の春日恭二です >PC3∶貴方はレネゲイドウォー時空の春日恭二です >みたいなシナリオ作ったけどPLにサプリの知識が必要になるからお蔵入りになった ずっと前にここで見たハンドアウトで世界中の人間が春日恭二になってくやつでPC4が宇宙人とかPC5が神とか好き勝手にやってるやつがあったのを思い出した

51 20/08/20(木)22:55:38 No.719967507

https://character-sheets.appspot.com/dx3/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY2p6I8QIM この間クランブルデイズで春日と矢神くんを完封したトライさらさらする

52 20/08/20(木)22:56:12 No.719967720

トライにする時は 1.欲しいエフェクトあるけど能力値噛み合ってないシンドロームをオプショナルにする 2.欲しいリミットエフェクトを素早くとる 3.3つ以上能力的モチーフが欲しい のどれかを満たさないとやらないほうがいいぞい

53 20/08/20(木)22:56:57 No.719967999

敵を完封したととかさらっといわれるとうわ…ってなるな!

54 20/08/20(木)22:56:58 No.719968003

>ブラックドックはカバーリングエフェクトあって100未満でもC値下げる支援あるからかなりありがたい あれ範囲化できないかな

55 20/08/20(木)22:57:58 No.719968396

>山奥の温泉地に隠れ住むAオーヴァードのカッパの里にFHがそのよくわからない力目当てに襲いかかるシナリオです >難を逃れたチビカッパがPC1に救いを求めるシナリオです >「」がカッパカッパ言ってるところかは着想を得ました カッパをRBの少女を変えると普通のシナリオになります 視点を変えるとRBの少女がカッパに変わったシナリオになるわけでしてそこにギャグ味を見出されてる可能性はあります

56 20/08/20(木)22:58:24 No.719968571

>>ブラックドックはカバーリングエフェクトあって100未満でもC値下げる支援あるからかなりありがたい >あれ範囲化できないかな 範囲化まで出来たら便利過ぎるから大人しく他のエフェクトから持ってこよう

57 20/08/20(木)22:59:30 No.719968990

僕のおすすめエフェクトは多重生成です

58 20/08/20(木)22:59:48 No.719969091

私素手データ変更してて殴るやつが好き!

59 20/08/20(木)22:59:57 No.719969144

>自分でシナリオを書き始めるとB級映画を笑えなくなった いっそB級映画風シナリオでリレーキャンペーンを

60 20/08/20(木)23:00:00 No.719969164

そうは言うがヒロイン相応のレネビ美少女よりカッパの方が可愛い気がしてきて…

61 20/08/20(木)23:00:08 No.719969212

>私素手データ変更してて殴るやつが好き! PC1っぽい!

62 20/08/20(木)23:01:35 No.719969722

>>私素手データ変更してて殴るやつが好き! >PC1っぽい! イグニション!って言いながら白熱で素手データ変更したい

63 20/08/20(木)23:01:50 No.719969800

>>自分でシナリオを書き始めるとB級映画を笑えなくなった >いっそB級映画風シナリオでリレーキャンペーンを サメ→ゾンビ→ナチスからの最終話で隕石!

64 20/08/20(木)23:01:58 No.719969850

動物園からオーヴァード化したゴリラが脱走!川からはカッパが空からはサメが! そんなB級シナリオですって!?

65 20/08/20(木)23:02:32 No.719970052

住んでるやつ全員レネビのレネビレッジを巡る陰謀を解決してもらおう

66 20/08/20(木)23:02:48 No.719970141

>動物園からオーヴァード化したゴリラが脱走!川からはカッパが空からはサメが! >そんなB級シナリオですって!? 大丈夫?Bで済んでる?

67 20/08/20(木)23:03:01 No.719970226

起源種こそ最強だと思う

68 20/08/20(木)23:03:08 No.719970278

ゴリラ!カッパ!サメ!

69 20/08/20(木)23:03:16 No.719970337

RC型って強い起点エフェクトありきなとこあるよね 次のサプリで基本的な攻撃エフェクトのリミットとか増えるといいんだけど

70 20/08/20(木)23:03:22 No.719970368

>いっそB級映画風シナリオでリレーキャンペーンを サタスペみたく出オチを恐れずにゆるくやるというのは1つの手かもしれない FH所属にすればボンクラっぽいムーヴだってできるし

71 20/08/20(木)23:03:58 No.719970611

>RC型って強い起点エフェクトありきなとこあるよね >次のサプリで基本的な攻撃エフェクトのリミットとか増えるといいんだけど シングイン・ザ・レインを許さない

72 20/08/20(木)23:04:30 No.719970814

>シングイン・ザ・レインを許さない 真空波動球よりいいだろ!

73 20/08/20(木)23:04:32 No.719970824

能力値的に向かないからなのかエグザイルのRCエフェクトはなんか異様に強い

74 20/08/20(木)23:04:50 No.719970940

>ゴリラ!カッパ!サメ! ゴパサコンボできた!

75 20/08/20(木)23:05:21 No.719971137

能力値的に向かないといえば キュマイラにRCエフェクトとかあったっけ

76 20/08/20(木)23:05:51 No.719971344

サラマンダーとかも白兵よりRCやろうぜってエフェクトになってる

77 20/08/20(木)23:06:01 No.719971405

>>ゴリラ!カッパ!サメ! >ゴパサコンボできた! サメの能力で空を飛んでゴリラの腕力で尻子玉を抜くのか…

↑Top