20/08/20(木)21:36:50 ID:w78RsjRk キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/20(木)21:36:50 ID:w78RsjRk w78RsjRk No.719935982
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/20(木)21:40:01 No.719937326
能力バトルでも始めるのか…
2 20/08/20(木)21:43:01 No.719938636
単行本で大量書き下ろししていいから次回で終わらねえかな
3 20/08/20(木)21:44:18 No.719939197
>能力バトルでも始めるのか… 未来から転送されてくる時点で…
4 20/08/20(木)21:49:57 ID:w78RsjRk w78RsjRk No.719941657
>能力バトルでも始めるのか… 1万日掛けて哲平初の長編を完結まで描いたから持ち込むらしいよ
5 20/08/20(木)21:54:09 ID:w78RsjRk w78RsjRk No.719943459
su4139693.jpg
6 20/08/20(木)21:59:31 No.719945660
アイスを手に戻しても子供、転びますよね?
7 20/08/20(木)22:01:31 No.719946462
この体制じゃこの後落とすと思うんだけど
8 20/08/20(木)22:01:51 No.719946596
紙とインクはなんで持ってこれるんだ
9 20/08/20(木)22:02:38 No.719946938
意味がわから無い…
10 20/08/20(木)22:03:02 No.719947112
位置的に見えるはずの信号消えてない? ていうか奥に立ってる二人も消えてない?
11 20/08/20(木)22:03:12 No.719947177
4年間足踏みして自分ひとりの感性じゃワンパークしか描けないって1話で前フリしておいて 時間さえあればバカでも傑作漫画が描ける展開持ってくるのはどうかしてる
12 20/08/20(木)22:04:30 No.719947756
自分の中からのみの一切社会的インプットがない状態での大量連作って 量が多いだけでおんなじこと何回も焼き直してるだけの駄作にしかならない気がするよ? インプットがある状態でもパクリナイトだったんだもの
13 20/08/20(木)22:05:02 No.719947984
他者からの評価を一切得られることのない独りよがりの漫画を一人で描き続けて何になるっていうんだ…?
14 20/08/20(木)22:06:24 No.719948557
結局哲平の一人芝居以上のこと何にもならなかったなこれ
15 20/08/20(木)22:07:33 No.719949048
うおおおおおおおお哲平すげえええええええええ!!! 馬鹿じゃねえの
16 20/08/20(木)22:07:49 No.719949159
これをイツキちゃんにやった方が良かったのでは?
17 20/08/20(木)22:08:41 No.719949490
どういう展開になってんの? 周囲の時間止まった状態でマンガ描き続けてるってこと?
18 20/08/20(木)22:09:07 No.719949651
>これをイツキちゃんにやった方が良かったのでは? そこに気づくとは……
19 20/08/20(木)22:09:10 No.719949674
>これをイツキちゃんにやった方が良かったのでは? この世界なら過労死しないよな…
20 20/08/20(木)22:09:23 No.719949756
設定を活かせてない展開
21 20/08/20(木)22:10:11 No.719950075
数字だけ並べられても説得力ないんだよね 次回オリジナル長編が100億冊売れましたとかになるの?
22 20/08/20(木)22:10:38 No.719950259
だから何なんだよこの漫画 何がしたいんだよ
23 20/08/20(木)22:10:41 No.719950278
>su4139693.jpg 中身のないやつが数字を誇る云々
24 20/08/20(木)22:10:46 No.719950305
でもアイス直す演出は正直結構良いなと思ってしまった 話の冒頭が上で下がラストのページってことだよね? 運命を変える為に走り出すっての示唆する感じで結構オシャレじゃない?
25 20/08/20(木)22:11:27 No.719950581
この漫画結局最後まで漫画の内容一切出てこなかったな どういう漫画かという示唆さえない
26 20/08/20(木)22:11:28 No.719950582
>これをイツキちゃんにやった方が良かったのでは? ホントだ!これなら過労死しないから解決じゃん!
27 20/08/20(木)22:11:28 No.719950584
>だから何なんだよこの漫画 >何がしたいんだよ 第一話のチート原稿で編集ぶん殴って気持ちいい!で終わってるからあとはエピローグ
28 20/08/20(木)22:11:29 No.719950594
>su4139693.jpg どーでもいいけど時が進み始めた瞬間床抜けそう
29 20/08/20(木)22:11:50 No.719950717
インプットはできてるのかなちゃんと
30 20/08/20(木)22:11:56 No.719950754
素振りを3兆回やればイチローをも超える野球選手になれちまうんだ!みたいな事を言うな
31 20/08/20(木)22:12:00 No.719950774
なんか時間停止に関するツッコミどころに自分から触れていくのに すべて「まあ細かいことはよくわからないんだが…」で流しててダメだった だったら触れる必要ないよ!
32 20/08/20(木)22:12:05 No.719950811
何回ダメだしされてもダメだった人が一人で描いて成長しちゃうんですか
33 20/08/20(木)22:12:28 No.719950952
中身のないからっぽの人間が周りからのノイズが一切ない環境で描く漫画 これぞ中卒ちゃんが目指した究極の透明な漫画だー!
34 20/08/20(木)22:12:42 No.719951040
コケてアイス落としてるのにアイス戻すだけだと結局意味なくね?
35 20/08/20(木)22:12:43 No.719951052
少なくとも画力は上がってそう
36 20/08/20(木)22:12:56 No.719951132
編集なんていらなかったんや!
37 20/08/20(木)22:13:06 No.719951180
>インプットはできてるのかなちゃんと 第三者の目線無いからインプットあっても研鑽はされないと思う
38 20/08/20(木)22:13:26 No.719951337
透明な漫画で真っ先に思い浮かぶの新聞4コマとかだな
39 20/08/20(木)22:13:45 No.719951459
>少なくとも画力は上がってそう そもそものこいつの画力がわかんねえんだよ
40 20/08/20(木)22:13:46 No.719951463
何漫画なのか未だにわからない 塩でも斬でもU19でもサム8でもわかるものがわからない
41 20/08/20(木)22:13:46 No.719951469
掲載順考えたらもう…
42 20/08/20(木)22:13:52 No.719951515
4年間インプットした結果がワンパークだぞ
43 20/08/20(木)22:13:53 No.719951518
>コケてアイス落としてるのにアイス戻すだけだと結局意味なくね? なんかかっこよさげな演出なんだからこまけえことはいいんだよ
44 20/08/20(木)22:13:58 No.719951554
>コケてアイス落としてるのにアイス戻すだけだと結局意味なくね? 哲平は自己満野郎という描写だろう
45 20/08/20(木)22:14:07 No.719951603
結局中卒ちゃんは死ぬの?死なないの?というかなんで助ける必要があるの?
46 20/08/20(木)22:14:11 No.719951644
遅いことなら誰でもできる 20年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける
47 20/08/20(木)22:14:22 No.719951718
そら締め切りも寿命も何も無いなら誰だっていいもん描けるわ
48 20/08/20(木)22:14:26 No.719951744
>結局中卒ちゃんは死ぬの?死なないの?というかなんで助ける必要があるの? 親心だ
49 20/08/20(木)22:14:32 No.719951784
無限の時間過ごしてんのか 正直羨ましい
50 20/08/20(木)22:14:34 No.719951793
この紙束どっから盗ってきたの
51 20/08/20(木)22:14:34 No.719951794
>コケてアイス落としてるのにアイス戻すだけだと結局意味なくね? 哲平の人間性をこの上なく表現できているのでは
52 20/08/20(木)22:14:36 No.719951805
客観視客観視…で無限ワンパーク地獄だったのに今さら一人で無限の〆切使ったところでねぇ
53 20/08/20(木)22:14:43 No.719951855
>コケてアイス落としてるのにアイス戻すだけだと結局意味なくね? アイスを落とさずに済む一瞬のチャンスは与えた 後は自分でなんとかしろ っていう初代sawみたいな思考
54 20/08/20(木)22:14:46 No.719951873
第三者の意見が一切ない世界でどれだけ漫画描いても良い漫画かけるわけないじゃん
55 20/08/20(木)22:15:10 No.719952017
>編集なんていらなかったんや! 口を出す編集は最初に退場したからな…
56 20/08/20(木)22:15:14 No.719952055
>そら締め切りも寿命も何も無いなら誰だっていいもん描けるわ 時間だけ無限にあっても傑作はかけねえよ アイデア比重が重い漫画は特に
57 20/08/20(木)22:15:18 No.719952081
なんか哲平の描き方が変わったのはシリアス路線の第2部!ってやるつもりだったのかな 打ち切り決まって展開巻いたから絵柄コロコロ変わるな…って印象にしかなってないけど
58 20/08/20(木)22:15:53 No.719952308
まだ打ち切られんの?
59 20/08/20(木)22:16:21 No.719952482
>第三者の意見が一切ない世界でどれだけ漫画描いても良い漫画かけるわけないじゃん ノーチェック編集がよい編集理論に基づき作者が最高と思ったものをそのまんま食らいやがれー!というあれ
60 20/08/20(木)22:16:44 No.719952646
猿にタイプライターの鍵盤を無限に打たせればいつかシェイクスピアの作品を書き上げるとかそういう試行?
61 20/08/20(木)22:16:45 No.719952663
第三者が居ない中で研磨出来るのってよっぽど才能ある人くらいじゃないの…みたいなツッコミ1万回されてるんだろうな
62 20/08/20(木)22:16:59 No.719952735
>遅いことなら誰でもできる >20年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける インプットしてアウトプットしてフィードバック受けて…とかちゃんとやってれば磨かれるだろうけどそういうの一切なければ20年かけても大したもの作れない気がする
63 20/08/20(木)22:17:09 No.719952790
とは言え数うちゃ当たる可能性はある 特にコイツはどっかからネタをもってきて自分のものとして発表することに忌避感が無いからあらゆる既存ネタ組み合わせで検討して丁度バシっとくるモノを見つける可能性はある
64 20/08/20(木)22:17:13 No.719952812
ほらホワイトナイトの続きの話を考える過程でネーム一発OK出るところまで成長したから
65 20/08/20(木)22:17:16 No.719952832
中卒ちゃんをセックス漬けの肉便器にするのが最適解なのでは?
66 20/08/20(木)22:17:24 No.719952896
>運命を変える為に走り出すっての示唆する感じで結構オシャレじゃない? 部分部分にあった切り取ればよさげに見えるシーンは原作者の頭の中にあった イメージボード的な青写真(ここでは描きたいとこだけ描き出したもののこと)だから 良さげにみえるんじゃないかなー繋ぎがことごとく下手だけど
67 20/08/20(木)22:17:27 No.719952911
数こなせば研鑽されていくと考えてるのがなんか幼稚さあるな… 筋肉じゃねえんだから
68 20/08/20(木)22:17:35 No.719952961
未来ジャンプ送られてくるなら未来の作品からパクリ放題だよねホワイトナイトだけじゃなく
69 20/08/20(木)22:17:40 No.719952997
12472日は34年でその間に18作品 連載期間は1.8年
70 20/08/20(木)22:17:43 No.719953022
結局何度描いてもホワイトナイトじゃ勝てる自信出ないからオリジナル漫画描きだす流れでダメだった 侮辱過ぎる…
71 20/08/20(木)22:18:12 No.719953209
4年間ワンパークっての完全に忘れてるストーリー過ぎて酷い