虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)21:21:43 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)21:21:43 No.719929277

「」はうどんで例えるとごぼう天うどんあたりだろうか

1 20/08/20(木)21:22:24 No.719929579

褒めすぎだ

2 20/08/20(木)21:24:48 No.719930660

何が目的だ

3 20/08/20(木)21:25:18 No.719930928

魔女裁判にかける気かもしれん…

4 20/08/20(木)21:25:33 No.719931027

月見うどんあたりがいいとこだろ

5 20/08/20(木)21:26:50 No.719931677

そんな褒められるような人間じゃないんだがなあ…

6 20/08/20(木)21:27:20 No.719931948

「」はすだち絞ったときは飛び出て床に落ちた種だよ…

7 20/08/20(木)21:27:30 No.719932025

月見とろろうどん食べたい

8 20/08/20(木)21:27:38 No.719932089

いや具なし皿うどんあたりじゃないか

9 20/08/20(木)21:29:16 No.719932802

かけでいいよかけで!

10 20/08/20(木)21:29:23 No.719932850

随分うどんに詳しいようだがまさか魔女か?

11 20/08/20(木)21:29:40 No.719932990

うどんのメニューってわりと地域性出るよね 他県でしっぽくうどんとかカレーうどんを見たときは少しカルチャーショックを受けた

12 20/08/20(木)21:30:10 No.719933213

釜茹でにして浮いてきたら魔女!浮かなかったらうどん!

13 20/08/20(木)21:30:18 No.719933272

「」はおかめのほうれん草辺りで手を打てそう

14 20/08/20(木)21:30:54 No.719933526

むしろカレーうどんって全国区じゃなかったの…?

15 20/08/20(木)21:31:26 No.719933739

カレーうどんがない県がある…?

16 20/08/20(木)21:31:34 No.719933800

>他県でしっぽくうどん しっぽくうどんって地方の料理だと思うけどなんか割と知名度高いよね

17 20/08/20(木)21:31:35 No.719933805

>「」はおかめのほうれん草辺りで手を打てそう かまぼこは譲れない

18 20/08/20(木)21:32:13 No.719934075

>>他県でしっぽくうどん すっぽこうどんのこと?

19 20/08/20(木)21:32:15 No.719934086

醤油もつゆも与えられない作りおきの釜揚げうどんくらいの価値しかないかな…

20 20/08/20(木)21:32:45 No.719934313

>むしろカレーうどんって全国区じゃなかったの…? 九州だけど店に置いてるのは他県ではじめてみた…

21 20/08/20(木)21:33:10 No.719934496

「」なんて1玉20円位の特売うどん与えておけばいいよ

22 20/08/20(木)21:33:37 No.719934679

失礼なうどん湯捨てたあとの鍋底のねばねばくらいの価値しかないわ!

23 20/08/20(木)21:33:57 No.719934802

立ち食いのほぼ衣だけのかき揚げチックなアレが入ってる自称天ぷらうどんで手を打とう

24 20/08/20(木)21:34:13 No.719934905

>うどんのメニューってわりと地域性出るよね >他県でしっぽくうどんとかカレーうどんを見たときは少しカルチャーショックを受けた けんちん汁をつゆにしたけんちんうどんだと更にカルチャーショックを受けそう

25 20/08/20(木)21:34:24 No.719934977

ハイカラ!

26 20/08/20(木)21:35:15 No.719935329

なんで全国のうどん屋はごぼ天うどんをレギュラーメニューにしないんだ

27 20/08/20(木)21:36:21 No.719935789

もうそろそろ地方うどんは本場のサンドイッチみたいに使っていい具材の制定した方がいいな うどん無法地帯になに入れてもいいやってなってるし

28 20/08/20(木)21:37:05 No.719936115

キューカンバーサンドを公式にされても…

29 20/08/20(木)21:37:29 No.719936281

>もうそろそろ地方うどんは本場のサンドイッチみたいに使っていい具材の制定した方がいいな >うどん無法地帯になに入れてもいいやってなってるし 多様性を認められない人?

30 20/08/20(木)21:37:29 No.719936282

そろそろたぬきは統一した方がいい

31 20/08/20(木)21:37:57 No.719936488

>なんで全国のうどん屋はごぼ天うどんをレギュラーメニューにしないんだ 柔らかい麺じゃないと合わない 普通のうどん相手でもちょっと入っていたら抵抗感あるな…

32 20/08/20(木)21:38:26 No.719936679

俺昔からわかめうどんが無性に好きなんだ

33 20/08/20(木)21:39:07 No.719936968

あーゴリゴリのうどんだと確かにごぼう天合わんかもなー

34 20/08/20(木)21:41:24 No.719937921

磯辺揚げの青ノリ入りの天かす入ったたぬきが好きです

35 20/08/20(木)21:42:02 No.719938194

釜揚げうどんの魅力が分かる大人になりたかった

36 20/08/20(木)21:43:00 No.719938628

暑い日はラーメンじゃなくてうそんが食べたくなる

37 20/08/20(木)21:45:52 No.719939889

うどんはさっと食べれるのがいいからあんまりごちゃごちゃしたの載せたくない

38 20/08/20(木)21:46:32 No.719940187

丸天うどんはうまそうに思えるがまだくったことないな

39 20/08/20(木)21:48:31 No.719941028

イタリア人が現地でうどん作ったらどんなのできるんだろうな 日本でもこれじゃない感のパスタ作ってるからその逆を見てみたい

40 20/08/20(木)21:49:07 No.719941274

丸天うまいけどカットしてほしい気持ちもある もはや丸天ではない気もする

41 20/08/20(木)21:52:57 No.719942906

うどんをうどんたらしめている物は麺よりむしろ出汁だろうから いたりあ人が現地で和風の出汁になる物を使ったらまあそういうことになるんじゃないか

42 20/08/20(木)21:53:15 No.719943036

丸天用の微妙に薄いさつま揚げなかなか売ってない…

43 20/08/20(木)21:54:37 No.719943643

うどんは薄いのが好き 濃いのは苦手

44 20/08/20(木)21:58:20 No.719945167

地元だし福岡のうどんが好きなのだが 柔らかいからというよりは出汁の味が好きだからというのが理由だな

45 20/08/20(木)22:06:14 No.719948485

>うどんをうどんたらしめている物は麺よりむしろ出汁だろうから >いたりあ人が現地で和風の出汁になる物を使ったらまあそういうことになるんじゃないか トマトのグルタミン酸と魚介のイノシン酸コハク酸でイケそうだ

46 20/08/20(木)22:07:25 No.719948988

俺なんてせいぜいカシワうどんだよ

47 20/08/20(木)22:08:39 No.719949479

「」は冷凍パッケ切込み入れレンジチン隙間から醤油チョロチョロうどん

48 20/08/20(木)22:09:21 No.719949740

>俺なんてせいぜいカシワうどんだよ 自己評価高すぎると生きるのがつらいぞ

49 20/08/20(木)22:11:11 No.719950466

福岡うどん業界のトップかよ

50 20/08/20(木)22:11:25 No.719950569

天かすが精々だろう

51 20/08/20(木)22:17:57 No.719953119

牧のうどんが増えるってのは本当なの?

↑Top