虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)20:52:33 洋画で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)20:52:33 No.719917432

洋画でたまに出てくるキューバサンドってどんな味するんだろう

1 20/08/20(木)20:53:40 No.719917826

キューバっぽいよ

2 20/08/20(木)20:54:12 No.719918006

とりあえず添えられるマッシュポテトも気になる

3 20/08/20(木)20:54:12 No.719918011

キューカンバーが入ってるよ

4 20/08/20(木)20:55:54 No.719918571

スレ画おいしそう…

5 20/08/20(木)20:56:20 No.719918730

シェフいいよね…

6 20/08/20(木)20:57:13 No.719919020

>シェフいいよね… そっちばっかり有名だけど同じタイトルのジャンレノのほうも面白いよね…

7 20/08/20(木)20:59:16 No.719919647

大人になってからピクルスの美味しさに気づいた 子供の頃はハンバーガーのピクルスが嫌いだったけど今はないと物足りない

8 20/08/20(木)21:00:29 No.719920068

ローストポークのかわりにチャーシューでもいいの

9 20/08/20(木)21:00:52 No.719920243

割と酸味がある

10 20/08/20(木)21:02:21 No.719920845

ソースはどんなの?

11 20/08/20(木)21:03:18 No.719921225

>ソースはどんなの? マスタード

12 20/08/20(木)21:03:32 No.719921327

作り方ググるとホモローストポークて出てくるんぬ…

13 20/08/20(木)21:03:44 No.719921403

>>ソースはどんなの? >マスタード そこはシンプルなんだね

14 20/08/20(木)21:06:00 No.719922444

一番下の段の黄色いのって全部マスタード? 辛そう

15 20/08/20(木)21:06:44 No.719922751

マスタードって大して辛くないよ

16 20/08/20(木)21:07:53 No.719923197

パニーニとは違うもん?

17 20/08/20(木)21:08:38 No.719923488

一番下のはチーズでしょ

18 20/08/20(木)21:08:40 No.719923509

プレスサンドだからパニーニみたいなもん

19 20/08/20(木)21:10:07 No.719924096

こういうパンが売ってない

20 20/08/20(木)21:11:26 No.719924657

今の世の中だとフードトラックとかウケそう

21 20/08/20(木)21:14:54 No.719926164

和からしと違ってマスタードは酸味が強い 刺激のあるドレッシングみたいな感じ

22 20/08/20(木)21:16:45 No.719926998

キューバ人食べちゃダメだよ!

23 20/08/20(木)21:23:09 No.719929963

作中のキューバサンドより息子に作るチーズトーストの方が美味しそうなのがマイナス

24 20/08/20(木)21:27:35 No.719932069

パニーニサンドと違うの?

25 20/08/20(木)21:30:54 No.719933528

何度か食べたけどうまくて幸せな気分になる 近所に食べられるお店あったらいいのに

26 20/08/20(木)21:37:33 No.719936309

アメリカで食べたのはクソ硬いパンと焼き過ぎてクソ硬い何かの肉に マスタードとチーズかけた物体Xで美味しくなかった…

27 20/08/20(木)21:39:00 No.719936921

外人は大雑把だからな

28 20/08/20(木)21:41:06 No.719937795

エルビスサンドなら誰でも作れるのにな…

29 20/08/20(木)21:44:40 No.719939344

洋画に出てくる手鍋で雑に作ったマカロニアンドチーズがやけに旨そうでなぁ…

↑Top