虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)20:46:10 一人暮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)20:46:10 No.719915172

一人暮らしして2年目なんだけどコイツを部屋の中で見たことがない 3Fだからかな…?実家ではこの時期よく見かけてたんだが

1 20/08/20(木)20:48:00 No.719915819

功徳を積んだ為ですね

2 20/08/20(木)20:48:32 No.719916013

クモがいたらお礼言っとけよ

3 20/08/20(木)20:50:38 No.719916718

お部屋がキレイなんでしょう

4 20/08/20(木)20:51:27 No.719917033

確かにゴミは小まめに捨ててるなぁ 1Fや2Fに住んでたら出てたのかな

5 20/08/20(木)21:01:17 No.719920425

どれだけ身綺麗にしてても迷い込むときは迷い込むから気をつけろよ 俺は夜帰ったら見つけて半狂乱になったことがあるしそれまで郵便受けを塞がなかったことを後悔した

6 20/08/20(木)21:02:17 No.719920810

エアコンの排水ホースは対策しとけよ!

7 20/08/20(木)21:03:25 No.719921275

自分の部屋だけキレイにしてても出るからな… 周囲の家や住人の質にもかかってる

8 20/08/20(木)21:03:41 No.719921386

潰すの嫌だしスプレー備えておくか

9 20/08/20(木)21:04:21 No.719921696

俺も見たことはないが小バエだけはゴミ捨てても出てくるな…

10 20/08/20(木)21:04:22 No.719921708

基本的に二回より上の部屋で出てきたら下水道から来たと思え というかトイレから出てきてた

11 20/08/20(木)21:05:28 No.719922182

ゴキブリ見たくなかったら 忌避剤を使わんと駄目よ お手軽に行くならハッカスプレー

12 20/08/20(木)21:11:22 No.719924624

ブレーキクリーナーもいいよ 即死はしないけど

13 20/08/20(木)21:13:33 No.719925568

そういやこの間倉庫で見つけた個体にゴキジェットプロ掛けて放置してたら三日後に息吹き返してて驚いたよ 動き始めてたんで今度はハードめな洗剤で天国に行ってもらった

14 20/08/20(木)21:30:25 No.719933328

お隣が汚部屋でつらい ベランダが独立タイプなのは救いだが

15 20/08/20(木)21:31:27 No.719933746

換気扇からバラバラになってきて落ちてきたことあるのがトラウマ

16 20/08/20(木)21:35:41 No.719935519

エアコンのホースにネット被せて家の中外至る所にブラックキャップ置いておけば見なくなる 家の中の毒餌食われた形跡もないし

17 20/08/20(木)21:37:38 No.719936350

ブラックキャップはおびき出すものだから部屋の中には入ってきてることになるぞ 大事なのはむしろ外での対策だ

18 20/08/20(木)21:42:11 No.719938260

ベランダの排水溝とお隣の境界にブラックキャップの外用置く

↑Top