虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)20:18:16 牛(な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)20:18:16 No.719905457

牛(なんだか大変な事になってるな…)

1 20/08/20(木)20:22:44 No.719906860

出荷されたから無関係っすな~☆

2 20/08/20(木)20:24:40 No.719907506

パルスアンカーが起爆しなくてもダメージ入るのは流石にバグだったのだ

3 20/08/20(木)20:26:16 No.719908125

新Dって誰になるのだ? 未公開にするほどのもんじゃないのだ?

4 20/08/20(木)20:27:44 No.719908669

わさっちも引退したしなぁ なんでコラボしたんだっけ?

5 20/08/20(木)20:28:00 No.719908763

https://twitter.com/icoicoVtuber/status/1296372179060195329 早くもこの辺から入るのが見つかってるのだ

6 20/08/20(木)20:30:49 No.719909782

全盛期のゲスフレアよりゲスじゃないのだ…?

7 20/08/20(木)20:31:42 No.719910078

支援だから無害なのだ そこにたどり着くまでが問題なのだ

8 20/08/20(木)20:32:44 No.719910393

>わさっちも引退したしなぁ >なんでコラボしたんだっけ? 牛だからという適当な理由なのだ ブレイブルーとは同じBBという理由だったのだ

9 20/08/20(木)20:41:45 No.719913630

昔はシュタゲとか唐突にコラボしてたのだ

10 20/08/20(木)20:46:55 No.719915444

久美子の私服が導入されてないなのだ!バグなのだ!!

11 20/08/20(木)20:48:10 No.719915889

おかしいのだ…「」アの腕前がアップデートされてないのだ…

12 20/08/20(木)20:54:48 No.719918229

今回のアプデは武器調整無いのだ?

13 20/08/20(木)20:54:50 No.719918243

>おかしいのだ…「」アの腕前がアップデートされてないのだ… 課金力が足りないなのだ もっとジャブジャブシードを買うのなのだ

14 20/08/20(木)20:55:44 No.719918511

バランス調整は巡行だけなのだ

15 20/08/20(木)20:56:56 No.719918940

了解なのだ 巡航重視なアセンだから帰ったら確認するのだ

16 20/08/20(木)20:58:09 No.719919314

>支援だから無害なのだ >そこにたどり着くまでが問題なのだ 自張り凸が流行って後方索敵が地獄になりそうなのだ?

17 20/08/20(木)20:58:13 No.719919328

これ死んだ味方何も考えずに起爆したら大変な事になるのだ

18 20/08/20(木)20:58:50 No.719919503

巡航くんは出来る子になったのかなのだ?

19 20/08/20(木)21:03:01 No.719921123

>>支援だから無害なのだ >>そこにたどり着くまでが問題なのだ >自張り凸が流行って後方索敵が地獄になりそうなのだ? 世紀末かななのだ

20 20/08/20(木)21:03:36 No.719921349

わかったのだ スタナー神拳使いとしてベースに行くのだ

21 <a href="mailto:遊撃">20/08/20(木)21:04:02</a> [遊撃] No.719921541

後方索敵してほしぃ

22 <a href="mailto:支援">20/08/20(木)21:07:14</a> [支援] No.719922940

>後方索敵してほしぃ ロビンがあるじゃないなのだ(ゲス顔

23 20/08/20(木)21:08:47 No.719923556

ストーク偵察機…こんな時に君がいてくれたら…

24 20/08/20(木)21:10:25 No.719924210

紅蓮ロビン兵装VSスタナー神拳パルスアンカーなのだ

25 20/08/20(木)21:14:06 No.719925846

カジュアルでやれなのだ

↑Top