前々か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/20(木)18:55:10 No.719880456
前々から思っていたけど摩耗してないよね
1 20/08/20(木)18:55:59 No.719880715
してた
2 20/08/20(木)18:56:30 No.719880841
リハビリに成功したんだ
3 20/08/20(木)18:56:31 No.719880852
答えを得た
4 20/08/20(木)18:57:04 No.719881011
SNが特例中の特例だと考えられる
5 20/08/20(木)18:57:28 No.719881139
凜ちゃんに会うまで凜ちゃんのこと忘れるくらいには摩耗してたよ
6 20/08/20(木)18:57:30 No.719881149
カルデアで回復してるんだ
7 20/08/20(木)18:57:31 No.719881155
過去の聖杯戦争で浄化されてるやつ多くない?
8 20/08/20(木)18:58:27 No.719881392
おっと昭和は最近だぞ
9 20/08/20(木)18:58:37 No.719881442
無銘でよろしくとか言ってたのに完全にエミヤじゃん!
10 20/08/20(木)18:58:39 No.719881451
コイツの場合は出典がエミヤと無銘で混ざってるから摩耗してるふりとかしてそう
11 20/08/20(木)18:59:25 No.719881669
FGOエミヤはエミヤと無銘の設定が混在してる謎のキャラだから…
12 20/08/20(木)18:59:40 No.719881744
カルデアライフ満喫してるからな…
13 20/08/20(木)18:59:53 No.719881817
少なくとも凜ちゃんと桜とイリヤと藤ねえとルヴィア辺りの事は覚えている 自称摩耗した弓兵
14 20/08/20(木)18:59:56 No.719881827
こいつほんと楽しそうだな…
15 20/08/20(木)18:59:56 No.719881828
無銘とエミヤが違うのもはっきり言って方便みたいなもんだろ?
16 20/08/20(木)19:00:36 No.719882020
摩耗してたけど昔の自分と向き合って輝きを取り戻したんだ
17 20/08/20(木)19:00:38 No.719882036
SNが昔の自分の士郎がいる異常事態だったのは分かるけどfgoではっちゃけすぎだろ…
18 20/08/20(木)19:00:43 No.719882060
普段の仕事考えたらもうマジパラダイスみたいな職場 精神がみるみる回復してもしょうがない
19 20/08/20(木)19:00:47 No.719882071
>無銘とエミヤが違うのもはっきり言って方便みたいなもんだろ? きのこがEXTRAでわざわざ別みたいなこと言ってたし…
20 20/08/20(木)19:00:49 No.719882074
メルトリリスとエミヤがイベントでこんにちわした事あったっけ?
21 20/08/20(木)19:00:50 No.719882078
>カルデアライフ満喫してるからな… でもこの人HAの時点で楽しそうでしたよ
22 20/08/20(木)19:01:01 No.719882144
>無銘とエミヤが違うのもはっきり言って方便みたいなもんだろ? (SN組と絡むときは)アーチャーの仮面被る (EX組と絡むときは)無銘の仮面を被る 秘密めいた男は大変だなマスター
23 20/08/20(木)19:01:05 No.719882161
大体の重たい部分は全部オルタに押し付けた 特異点Fの記憶がないことは都合よく摩耗したことにした
24 20/08/20(木)19:01:10 No.719882191
人類残ってたら確実に個人特定されてた
25 20/08/20(木)19:01:22 No.719882241
>きのこがEXTRAでわざわざ別みたいなこと言ってたし… その後やっぱ同じとか言ってませんでした?
26 20/08/20(木)19:01:40 No.719882335
>大体の重たい部分は全部オルタに押し付けた >特異点Fの記憶がないことは都合よく摩耗したことにした 特異点の記憶が無い鯖は結構いるし…
27 20/08/20(木)19:01:42 No.719882349
そもそもこいつ衛宮士郎の成れの果てというか それをベースにした無銘無形の正義の味方の概念でしかないので
28 20/08/20(木)19:01:57 No.719882437
オルタの方がSNのキャラに近いの笑う
29 20/08/20(木)19:01:58 No.719882448
俺のことは大学生のお兄さんとでも思ってくれマスター
30 20/08/20(木)19:02:03 No.719882481
>過去の聖杯戦争で浄化されてるやつ多くない? 過去の聖杯大戦で罪悪感消えない先生もいるのにな
31 20/08/20(木)19:02:07 No.719882491
カタK'
32 20/08/20(木)19:02:16 No.719882549
答えを得たしカルデアではまごうことなき正義のヒーローできるし子供の世話も焼ける
33 20/08/20(木)19:02:19 No.719882562
無銘とエミヤの違いのどうのこうのはハッキリいってきのこの言い方が悪い
34 20/08/20(木)19:02:21 No.719882572
>コイツの場合は出典がエミヤと無銘で混ざってるから摩耗してるふりとかしてそう 自己が磨耗して混在してるんだからフリもなにも磨耗してるであってるやん
35 20/08/20(木)19:02:23 No.719882583
>SNが昔の自分の士郎がいる異常事態だったのは分かるけどfgoではっちゃけすぎだろ… もともとHAでこんな感じではあったしそもそも士郎も日常だとだいぶチャラい
36 20/08/20(木)19:02:24 No.719882597
>特異点の記憶が無い鯖は結構いるし… 特異点は修復できる解決したらよほどの奴は消えてるだけですが 特異点Fはまだ存在しているので消えるのはおかしいんです
37 20/08/20(木)19:03:04 No.719882798
>>きのこがEXTRAでわざわざ別みたいなこと言ってたし… >その後やっぱ同じとか言ってませんでした? 言ってないというかEXTRAでファンサービスって言ってたのをわざわざCCCでわざわざ言い直した 同一人物(EXTRA)→平行世界の別人(CCC)→同一存在(FGO)って感じでコロコロきのこの言うことは変わる FGOの時にはもう整合性取れないからEXTRA組といる時は無銘ってことで許して!って謝った
38 20/08/20(木)19:03:09 No.719882833
女難の相があるなマスター 後でお茶を入れるからゆっくり話そうじゃないか
39 20/08/20(木)19:03:18 No.719882871
きのこが言うこと信じてる方が悪いよ
40 20/08/20(木)19:03:21 No.719882891
Fのエミヤとセイバーにそろそろ会いたいですね
41 20/08/20(木)19:03:33 No.719882951
hollowでフィィィシュ!とかやる奴だぞ
42 20/08/20(木)19:03:33 No.719882953
俺一人で十分だ
43 20/08/20(木)19:03:36 No.719882966
読者は真面目だから整合性取りたがるけど連中はその場の 勢いとノリで設定なんて軽く捻じ曲げるので…
44 20/08/20(木)19:03:40 No.719882988
声ついたら諏訪部が全力で士郎の演技してると思う今回のイベント
45 20/08/20(木)19:03:49 No.719883038
でもいまだに守護者として駆り出され続けるエミヤもいるんだよね
46 20/08/20(木)19:03:58 No.719883086
それにしたって夏満喫し過ぎである
47 20/08/20(木)19:03:58 No.719883087
エミヤが楽しそうだと嬉しくなる
48 20/08/20(木)19:04:00 No.719883102
エミヤ以上に分からないのはFGOに来てるセイバーだ お前どういうルート通って座に来たの?
49 20/08/20(木)19:04:14 No.719883181
>エミヤが楽しそうだと嬉しくなる 遠坂のレス
50 20/08/20(木)19:04:29 No.719883256
>エミヤが楽しそうだと嬉しくなる 凜ちゃんは満面の笑みで言ってそう
51 20/08/20(木)19:04:44 No.719883334
>エミヤ以上に分からないのはFGOに来てるセイバーだ >お前どういうルート通って座に来たの? ルートがどうこうはめんどくさいから多分サービス終了までずっと触れないと思う
52 20/08/20(木)19:04:50 No.719883365
こいつも極端すぎるが第二ライフたーのしー!!1してる英霊自体が多いからな
53 20/08/20(木)19:05:03 No.719883429
FGOはというがHAからお祭り作品いつも率先してふざけてんだろコイツ! タイコロも花札も!
54 20/08/20(木)19:05:09 No.719883476
>エミヤ以上に分からないのはFGOに来てるセイバーだ >お前どういうルート通って座に来たの? スカサハと同じじゃないの 焼却のせいでなんか死ななかったのに国が死んだから座に来たってやつ
55 20/08/20(木)19:05:12 No.719883497
>でもいまだに守護者として駆り出され続けるエミヤもいるんだよね それはそれとしてこの時の記憶は深く本体に刻めるから… 答えを得たよ遠坂…
56 20/08/20(木)19:05:32 No.719883603
青王は看板みたいなもんだから…
57 20/08/20(木)19:05:55 No.719883719
答えは得たはあの場限りのもので座には持ち帰れないってきのこは言ってる
58 20/08/20(木)19:06:05 No.719883771
お前士郎の時より弾けてない?
59 20/08/20(木)19:06:13 No.719883812
ロンドン士郎もだいぶチャラかった事見るに士郎がチャラくなるのは恐らくアラヤの修正がかかってる
60 20/08/20(木)19:06:18 No.719883836
そもそもカルデアのセイバーさんは伝記のアーサー王としてのセイバーさんじゃねえの 本人死んでなかったとしても聖剣と円卓が有名すぎてソロモンみたいに昇天しない限り登録されるでしょアレ
61 20/08/20(木)19:06:27 No.719883878
面倒なものはガングロ二丁拳銃に押し付けた
62 20/08/20(木)19:06:37 No.719883947
悪意のある受け取り方しすぎだろ... GOの嫁ネロとかの処理にも非難してそう それはそうと星5セイバーのアルトリアはどうやってもよくわからないからメインシナリオに出ないんだろうなとは思う
63 20/08/20(木)19:06:53 No.719884016
>エミヤ以上に分からないのはFGOに来てるセイバーだ >お前どういうルート通って座に来たの? 少なくともsnは経由してる
64 20/08/20(木)19:07:10 No.719884111
>ロンドン士郎もだいぶチャラかった事見るに士郎がチャラくなるのは恐らくアラヤの修正がかかってる むしろ凛ちゃんさんとロンドン行くことが士郎がよりチャラくなる条件かもしれない
65 20/08/20(木)19:07:23 No.719884196
>答えは得たはあの場限りのもので座には持ち帰れないってきのこは言ってる 強烈に印象に残った記憶は残るんじゃないの!?
66 20/08/20(木)19:07:34 No.719884265
話の都合によって記憶持ってる持ってないとかできるからライターは楽できるよね
67 20/08/20(木)19:07:36 No.719884280
>答えは得たはあの場限りのもので座には持ち帰れないってきのこは言ってる そう思ってたのにめっちゃ大丈夫になってやがる…
68 20/08/20(木)19:07:37 No.719884287
>答えは得たはあの場限りのもので座には持ち帰れないってきのこは言ってる それはPCのSN発売当時の話で今は端末の記憶だろうと揺さぶられるほどの記録持ったら反映されている カルナさんとかそんな感じ
69 20/08/20(木)19:07:59 No.719884404
エミヤとイリヤが楽しそうだとこちらも嬉しい さあシトナイに会いに行こうか
70 20/08/20(木)19:08:07 No.719884452
悪者として排され討たれた存在にも別の役割を与えて善悪問わず同じ大義に目を向ける状況とかねえ…もうカウンセリング施設だよ
71 20/08/20(木)19:08:49 No.719884671
サーヴァントの記憶に関しては深く考えずお出しされたものをその場で楽しむほうがいいぞ
72 20/08/20(木)19:08:57 No.719884705
パイセンの幕間でどっかで答え得たらしいみたいなこと言うしもう持ち帰れないのは無理があるよ
73 20/08/20(木)19:09:18 No.719884819
というかSN組はみんな第五次の記憶反映されてるよね… メディアさんですらエミヤを「坊や」呼びするし
74 20/08/20(木)19:10:01 No.719885038
>エミヤとイリヤが楽しそうだとこちらも嬉しい >さあシトナイに会いに行こうか 二人でシロウに食われそうな展開来たな
75 20/08/20(木)19:10:13 No.719885089
SNイリヤは昭和生まれだけどこっちのイリヤはガチローティーンなんだよね…
76 20/08/20(木)19:10:20 No.719885119
エミヤでも無銘でも衛宮くんが楽しそうなら何でもいいや
77 20/08/20(木)19:10:24 No.719885139
>シロウが二人に食われそうな展開来たな
78 20/08/20(木)19:10:28 No.719885159
ライダーさんはコハエースの記憶も若干入ってる可能性がある
79 20/08/20(木)19:10:32 No.719885183
カルナはダメって言われても持ち帰っただけなので…
80 20/08/20(木)19:10:54 No.719885277
契約破棄して約束の地にいたけど人理の危機だから手伝って って言われたらデータのコピーは許しそう
81 20/08/20(木)19:10:56 No.719885284
元々お祭りゲーみたいなFGOがシリーズで一番のメインになっているのは KOFシリーズに近いものを感じる
82 20/08/20(木)19:10:56 No.719885285
昭和の人はちょっと...
83 20/08/20(木)19:10:56 No.719885289
>SNイリヤは昭和生まれだけどこっちのイリヤはガチローティーンなんだよね… こっちのというかプリヤがローティーンだからな
84 20/08/20(木)19:10:56 No.719885290
>答えは得たはあの場限りのもので座には持ち帰れないってきのこは言ってる 抑止のカチコミメモリーは残り続けるのに答えを持って帰れないのずるくない?
85 20/08/20(木)19:11:01 No.719885308
FGOに限らずLINKでもアストルフォが明らかにジャンヌのこと知ってたりするしな…
86 20/08/20(木)19:11:06 No.719885332
>というかSN組はみんな第五次の記憶反映されてるよね… 覚えてなかったらランサーの反応が尽くないよね
87 20/08/20(木)19:11:30 No.719885443
>SNイリヤは昭和生まれだけどこっちのイリヤはガチローティーンなんだよね… それでもFGO時空まで生きてると26歳くらいだぞ
88 20/08/20(木)19:11:33 No.719885459
エミヤとクーフーリンなんかもうお互いの座の本体に記憶刻まれてない?ってレベルで一緒に出てきて因縁ある
89 20/08/20(木)19:11:38 No.719885489
CCCで念願だった世界を救う正義の味方になれたからもうやることないんだ
90 20/08/20(木)19:11:48 No.719885536
カルデアエンジョイしてるスレ画も異聞帯の切除をするメンバーになったら曇りそうだ
91 20/08/20(木)19:12:11 No.719885657
>エミヤとクーフーリンなんかもうお互いの座の本体に記憶刻まれてない?ってレベルで一緒に出てきて因縁ある 槍弓キテル…
92 20/08/20(木)19:12:13 No.719885663
>元々お祭りゲーみたいなFGOがシリーズで一番のメインになっているのは >KOFシリーズに近いものを感じる 他のシリーズと比べて新規イベントやメインストーリーの頻度が多いし話題になり易いよね
93 20/08/20(木)19:12:19 No.719885703
ZEROがパラレルって事になってるのに普通に正史がほぼZEROまんまなのみたいなもんだ
94 20/08/20(木)19:12:27 No.719885738
設定は随時アップデートされてるからSN当時の設定を出すのは悪手だぞ
95 20/08/20(木)19:12:30 No.719885748
>>エミヤとクーフーリンなんかもうお互いの座の本体に記憶刻まれてない?ってレベルで一緒に出てきて因縁ある >槍弓キテル… は?弓槍でしょ? アンタまさか…
96 20/08/20(木)19:12:30 No.719885750
底値がSNでそこから青天井に上がってる感じ
97 20/08/20(木)19:12:36 No.719885781
聖杯戦争で救済されたレベルとしてはカルナ&ジナコくらいなんじゃなかろうか
98 20/08/20(木)19:12:40 No.719885797
>エミヤとクーフーリンなんかもうお互いの座の本体に記憶刻まれてない?ってレベルで一緒に出てきて因縁ある ランサーがどこ行ってもアイツの顔がある…!って愚痴ってるし物語になってない場所でも出会ってそうだよなアイツら
99 20/08/20(木)19:12:43 No.719885809
というかいまさらだけど人理修復後の夏イベってどういう時間軸なの
100 20/08/20(木)19:12:48 No.719885829
昭和どころか数千年前の人もいるのに…
101 20/08/20(木)19:12:52 No.719885852
>エミヤとクーフーリンなんかもうお互いの座の本体に記憶刻まれてない?ってレベルで一緒に出てきて因縁ある というか聖杯戦争のたびにどっちかが呼ばれるとバーターされてるらしいから…
102 20/08/20(木)19:12:59 No.719885894
メタ的に言うと鯖が召喚後に解決した悩みを引っ張る理由はないんだよな カルデアの場合事情ゆえ召喚時の記憶持ち込みチェックがゆるゆるっぽいし
103 20/08/20(木)19:13:02 No.719885906
諏訪部さんのシロウverヴォイスかなりレベルアップした
104 20/08/20(木)19:13:09 No.719885939
>CCCで念願だった世界を救う正義の味方になれたからもうやることないんだ HFやCCCで桜も救えて未練がマジでなくなったからな…
105 20/08/20(木)19:13:25 No.719886016
>というかいまさらだけど人理修復後の夏イベってどういう時間軸なの 去年は2019年ですが何か
106 20/08/20(木)19:13:25 No.719886018
>そもそもカルデアのセイバーさんは伝記のアーサー王としてのセイバーさんじゃねえの >本人死んでなかったとしても聖剣と円卓が有名すぎてソロモンみたいに昇天しない限り登録されるでしょアレ アーサー王は伝承上不死の王なので普通英霊になんないです SNで英霊になる可能性があるのもFGOで何故か英霊になってるのも特例です
107 20/08/20(木)19:13:45 No.719886126
死んだとき何歳だったのか知らんけど大学生メンタルすぎる…
108 20/08/20(木)19:13:47 No.719886134
キアラさんくらいなら昭和感強いからビデオデッキ現役世代だと思う
109 20/08/20(木)19:14:11 No.719886275
>エミヤとクーフーリンなんかもうお互いの座の本体に記憶刻まれてない?ってレベルで一緒に出てきて因縁ある エミヤの物語はクーフーリンに貫かれて復活する所から始まるからな... スパイダーマンでベンおじさんが必ず死ぬのと同じ
110 20/08/20(木)19:14:17 No.719886307
カルナさんの凄いところはガネーシャが来る前からみんなジナ子のことを知ってる前提でジナ子の話をしまくってた所だ
111 20/08/20(木)19:14:19 No.719886316
セイバーは最終的に死後はアヴァロンに連れていかれるから座には行けないとかあったはず
112 20/08/20(木)19:14:22 No.719886329
>死んだとき何歳だったのか知らんけど大学生メンタルすぎる… 20代後半だと大学の先輩というより職場の先輩…
113 20/08/20(木)19:14:35 No.719886383
大丈夫だよ遠坂 俺もこれから大学の先輩として女難の相のあるマスターとお茶飲みに行くから…
114 20/08/20(木)19:14:36 No.719886386
クーフーリンがエミヤの触媒になってる可能性は非常に高いからな… 衛宮士郎が英霊になる最初の一歩がクーフーリンの存在ありきだぜ
115 20/08/20(木)19:14:37 No.719886390
オフの時は髪の毛を下ろす つまりSNは死ぬほど緊張してた
116 20/08/20(木)19:14:38 No.719886393
まずカルデア式は本当に座が召喚してるかどうか怪しいのでそこらへんは置いとくとして アーサー王は座に登録されるのが特例で その上本人もう聖杯に望む願いがないからまず聖杯戦争の召喚に応じません
117 20/08/20(木)19:14:38 No.719886395
>前々から思っていたけど摩耗してないよね 摩耗はするけど継ぎ足せもするから
118 20/08/20(木)19:14:51 No.719886464
>死んだとき何歳だったのか知らんけど大学生メンタルすぎる… 何歳で死んだのか知らないけど大学生ってsnエミヤくんからたかだか5年くらいしか経ってないのでは
119 20/08/20(木)19:14:51 No.719886467
>というかいまさらだけど人理修復後の夏イベってどういう時間軸なの インドとアトランティスかインドとシンの間で数ヶ月くらい経過してるんじゃなかったっけ その辺でやってるんじゃない? 1.5部時空ならいくらでも挟めるし… 年号変わってるけどそこは気にしてはいけない
120 20/08/20(木)19:15:01 No.719886512
エミヤとクーフーリンの因縁については目撃者は殺せとかランサーに命令したクソ神父が全部悪い
121 20/08/20(木)19:15:01 No.719886514
>>無銘とエミヤが違うのもはっきり言って方便みたいなもんだろ? >きのこがEXTRAでわざわざ別みたいなこと言ってたし… fgoで相手によって使い分けるって言ってたし…
122 20/08/20(木)19:15:02 No.719886517
EXTRAの時点でラニルートでランサーと戦うとまたお前かとか 腐れ縁に決着をつけてやるとか言ってましたよね
123 20/08/20(木)19:15:02 No.719886518
士郎時代に大学に行ってるとは思えないんだけどな…エミヤのルートって時計塔で凛ちゃんさんとルヴィアにテムズ川に突き落とされてるし
124 20/08/20(木)19:15:09 No.719886543
>カルナさんの凄いところはガネーシャが来る前からみんなジナ子のことを知ってる前提でジナ子の話をしまくってた所だ メタキャラすぎる…
125 20/08/20(木)19:15:12 No.719886552
衛宮がエミヤごはんのテンションのまま第三次成長するとこうなる
126 20/08/20(木)19:15:19 No.719886592
>何歳で死んだのか知らないけど大学生ってsnエミヤくんからたかだか5年くらいしか経ってないのでは 享年27~29歳らしいので恐らく…
127 20/08/20(木)19:15:37 No.719886682
>キアラさんくらいなら昭和感強いからビデオデッキ現役世代だと思う FGOキアラは1992年生まれで平成なんだ… まあその時期ならビデオデッキ世代ではあるんだけど
128 20/08/20(木)19:15:42 No.719886694
他のシリーズで記憶が無いとその聖杯戦争での出来事が大して印象に残らなかったみたいな扱いされるのは嫌
129 20/08/20(木)19:15:48 No.719886727
今のエミヤは青春を取り戻してるんだ
130 20/08/20(木)19:15:52 No.719886746
ビデオデッキ治してるときの姿がもう完全に士郎
131 20/08/20(木)19:15:52 No.719886747
>士郎時代に大学に行ってるとは思えないんだけどな…エミヤのルートって時計塔で凛ちゃんさんとルヴィアにテムズ川に突き落とされてるし 時計塔が大学みたいなもんだから行ってたと言っても問題ない
132 20/08/20(木)19:16:00 No.719886775
カルナさんってそういう天然かつ言葉が足りないとこあるからな…
133 20/08/20(木)19:16:02 No.719886790
摩耗してすり切れた部分はボブに全部押し付けた
134 20/08/20(木)19:16:09 No.719886815
パイセンとダヴィンチちゃんが一緒にカルデアにいる時間軸 つまり本編前だ
135 20/08/20(木)19:16:19 No.719886869
>EXTRAの時点でラニルートでランサーと戦うとまたお前かとか >腐れ縁に決着をつけてやるとか言ってましたよね 腐ってるんだ…
136 20/08/20(木)19:16:29 No.719886925
>FGOに限らずLINKでもアストルフォが明らかにジャンヌのこと知ってたりするしな… ジャンヌもLINKでアストルフォに対してアポ小説でやらかした真名ばらしの癖止めろって言い出すし滅茶苦茶覚えてるよな
137 20/08/20(木)19:16:40 No.719886967
>キアラさんくらいなら昭和感強いからビデオデッキ現役世代だと思う でも設定見る限りビデオは聞いた事はありますけど見た事は…世代だよねえ なまじっかYAMASODACHIでもあるしカルデアキアラさんなら大学時代見たことあるかな
138 20/08/20(木)19:16:42 No.719886974
Fate世界は成長期3回目あるのズルくない?
139 20/08/20(木)19:16:44 No.719886982
ビデオデッキなんてハタチでも知ってんだろ!!!
140 20/08/20(木)19:16:45 No.719886987
>FGOキアラは1992年生まれで平成なんだ… >まあその時期ならビデオデッキ世代ではあるんだけど それならプリヤも知ってそうなもんだと思う
141 20/08/20(木)19:16:47 No.719886996
>摩耗してすり切れた部分はボブに全部押し付けた 押し付けたボブのスタイルに憧れてんじゃねーよ!
142 20/08/20(木)19:16:54 No.719887027
>他のシリーズで記憶が無いとその聖杯戦争での出来事が大して印象に残らなかったみたいな扱いされるのは嫌 むしろ大切な記憶だから他に引き継がせてないみたいな話もなかったっけ
143 20/08/20(木)19:16:55 No.719887033
クーフーリンが相手で召喚される度に内心喜んでそうだなこの弓兵
144 20/08/20(木)19:17:05 No.719887085
>ジャンヌもLINKでアストルフォに対してアポ小説でやらかした真名ばらしの癖止めろって言い出すし滅茶苦茶覚えてるよな ジャンヌはルーラー特性として記憶の持ち越しがあったような
145 20/08/20(木)19:17:06 No.719887087
>士郎時代に大学に行ってるとは思えないんだけどな…エミヤのルートって時計塔で凛ちゃんさんとルヴィアにテムズ川に突き落とされてるし つまりキャンバスライフに憧れてるってことだろ?
146 20/08/20(木)19:17:12 No.719887117
>他のシリーズで記憶が無いとその聖杯戦争での出来事が大して印象に残らなかったみたいな扱いされるのは嫌 どれだけ印象深くても所詮影法師だから すごく大切だったりしてもその時に関わった人間の名前も顔も思い出せないっていうのが普通なんですよ 人理異常で色々なんか緩くなっていても
147 20/08/20(木)19:17:13 No.719887120
>他のシリーズで記憶が無いとその聖杯戦争での出来事が大して印象に残らなかったみたいな扱いされるのは嫌 静謐みたいに座にすら渡してたまるか…!みたいな話もあるから… まあ真アサシンみたいにマジで覚えてないっぽい人もいるけど
148 20/08/20(木)19:17:22 No.719887159
ランサーとアーチャーって釣り勝負したりなんだかんだで仲良しなのでは…?
149 20/08/20(木)19:17:28 No.719887194
>摩耗してすり切れた部分はボブに全部押し付けた ボブは擦り切れてるからジェネレーションギャップで傷つかないんだよね?
150 20/08/20(木)19:17:34 No.719887225
>ジャンヌの凄いところはジーク君が来る前からみんなジーク君のことを知ってる前提でジーク君の話をしまくってた所だ
151 20/08/20(木)19:17:35 No.719887228
>>他のシリーズで記憶が無いとその聖杯戦争での出来事が大して印象に残らなかったみたいな扱いされるのは嫌 >むしろ大切な記憶だから他に引き継がせてないみたいな話もなかったっけ メディアさんの先生の記憶辺りが確かそうだったな FGOでその辺覚えてない
152 20/08/20(木)19:17:36 No.719887231
>今のエミヤは青春を取り戻してるんだ 時計塔で赤&青といちゃついてたであろう存在はエミヤと直結してないしな…
153 20/08/20(木)19:18:10 No.719887397
>まあ真アサシンみたいにマジで覚えてないっぽい人もいるけど HFで真アサシンが何か印象に残るような出来事があったかって言われると…
154 20/08/20(木)19:18:12 No.719887413
若奥様覚えててもシレッと隠してそうな気がする…
155 20/08/20(木)19:18:12 No.719887417
本編では終始キャラ作ってる ホロウで素を見せつつもカッコつけてキャラは基本崩さない Extraは新米マスターなのでずっと教師役 CCCで素を出しまくってFGOで壊れた
156 20/08/20(木)19:18:13 No.719887419
>Fate世界は成長期3回目あるのズルくない? たまたま背がクソ伸びてゴールドジムに通っただけかもしれないじゃん!!
157 20/08/20(木)19:18:14 No.719887427
>>他のシリーズで記憶が無いとその聖杯戦争での出来事が大して印象に残らなかったみたいな扱いされるのは嫌 >むしろ大切な記憶だから他に引き継がせてないみたいな話もなかったっけ 静謐ちゃんだな
158 20/08/20(木)19:18:31 No.719887498
ハサン先生にとっては黒桜使おうと思ったら失敗した以上の物は無いからな…
159 20/08/20(木)19:18:35 No.719887518
コメントや描写を少しずつ変えていって全く別の設定に変えてたりするしもうふわっと行くしかない
160 20/08/20(木)19:18:38 No.719887531
>でも設定見る限りビデオは聞いた事はありますけど見た事は…世代だよねえ 95年生まれだけどVHSバリバリ使ってたぞ
161 20/08/20(木)19:18:56 No.719887615
>若奥様覚えててもシレッと隠してそうな気がする… わざわざ語るような人でもないしね
162 20/08/20(木)19:18:58 No.719887625
他媒体のハサン先生が大人しいのは泥や兄貴の影響がないからだろうか
163 20/08/20(木)19:19:07 No.719887661
>時計塔で赤&青といちゃついてたであろう存在はエミヤと直結してないしな… でもアーチャーの執事スキルを獲得の為には多分ルヴィアと遭遇しないと得られないから そこは接点あると思う
164 20/08/20(木)19:19:18 No.719887715
>それならプリヤも知ってそうなもんだと思う プリヤはプリヤ世界からの出張だから年代が違う
165 20/08/20(木)19:19:18 No.719887717
ヴィエイチエェス!!とか当時の気持ち悪いマニアでも言わないよ
166 20/08/20(木)19:19:19 No.719887723
けどメディアさんエジソン幕間で宗一郎様の事言ってたような…
167 20/08/20(木)19:19:28 No.719887760
擦り切れた自分見てもふーんああなる俺もいたんだーできるタフネスメンタル ちげえわボブのこと他人事なだけで昭和おじさん扱いされたら即大ダメージだった!
168 20/08/20(木)19:19:41 No.719887820
>こいつも極端すぎるが第二ライフたーのしー!!1してる英霊自体が多いからな 小次郎は違法召喚で座に登録してくれた若奥様に感謝しような
169 20/08/20(木)19:19:45 No.719887838
うちは2009年ごろまでビデオデッキ現役だったぜ!
170 20/08/20(木)19:19:55 No.719887876
>他媒体のハサン先生が大人しいのは泥や兄貴の影響がないからだろうか マスターが違うだけでしょ ぐだが蟲爺みたいな命令すればちゃんと同じ事やってくれると思うよ
171 20/08/20(木)19:19:57 No.719887890
>>でも設定見る限りビデオは聞いた事はありますけど見た事は…世代だよねえ >95年生まれだけどVHSバリバリ使ってたぞ 高校生になるまで娯楽が絵本と貝合わせしかなかったって設定の話だと思う
172 20/08/20(木)19:20:15 No.719887983
>ホロウで素を見せつつもカッコつけてキャラは基本崩さない デッドブリッジ突破までだいぶ死んだなぁ…
173 20/08/20(木)19:20:15 No.719887984
>95年生まれだけどVHSバリバリ使ってたぞ キアラさん実家で病弱だったり貝合わせで遊ぶくらいアレな家の出身だから…
174 20/08/20(木)19:20:22 No.719888017
(あの二丁拳銃超カッコイイじゃん…)
175 20/08/20(木)19:20:27 No.719888034
>ちげえわボブのこと他人事なだけで昭和おじさん扱いされたら即大ダメージだった! 迷わず先輩大学生を自称するくせに妙に打たれ弱い…
176 20/08/20(木)19:20:33 No.719888072
>ホロウで素を見せつつもカッコつけてキャラは基本崩さない 嘘だ!ランサーの兄貴が泣いてたぞ!
177 20/08/20(木)19:20:34 No.719888077
やっぱりこいつ士郎だ…
178 20/08/20(木)19:20:38 No.719888091
SW2の女神教典がベータだったけどあれこそ見たことない人多そう
179 20/08/20(木)19:20:52 No.719888159
この大学生キャンプに便利すぎる…
180 20/08/20(木)19:21:00 No.719888196
>やっぱりこいつ士郎だ… 良いですよね…魔術で機械直すシーン
181 20/08/20(木)19:21:06 No.719888224
士郎は割とドライなところあるからな
182 20/08/20(木)19:21:14 No.719888274
>プリヤはプリヤ世界からの出張だから年代が違う 1994年7月20日生まれでしょプリヤ…?
183 20/08/20(木)19:21:15 No.719888282
わりと真面目にSN以降は極小確率でエミヤになる本編士郎も統合してない?と思わなくもない
184 20/08/20(木)19:21:21 No.719888319
SN組はSNの記憶しっかり覚えてそうではある でも若奥様とライダーさんはあんま話題に出す方ではないし…
185 20/08/20(木)19:21:22 No.719888322
ホロウの私服に比べたら随分マシな服になった
186 20/08/20(木)19:21:33 No.719888368
きのこのキャラの扱いについての発言はまったくあてにならないのはそこそこ前例あるしな…ふじのんも出てきたし
187 20/08/20(木)19:21:34 No.719888370
>>95年生まれだけどVHSバリバリ使ってたぞ >キアラさん実家で病弱だったり貝合わせで遊ぶくらいアレな家の出身だから… 貝合わせって汚い意味じゃない方だよね?
188 20/08/20(木)19:21:34 No.719888372
村正に対しても悪くない…とか言い出すとマテリアルに書かれてる
189 20/08/20(木)19:21:38 No.719888386
>良いですよね…魔術で機械直すシーン 高校生時代は中の配線切れてたらお手上げだったが今は投影で完全に治せる 大人になるってすげー!魔術すげー!
190 20/08/20(木)19:21:40 No.719888398
ちぇ。のあたりでもう衛宮君だったわよ
191 20/08/20(木)19:21:45 No.719888417
あれだよジャンヌがお母さんじゃなくてお姉ちゃです!とか言ってる様なもんだエミヤのお兄さん自称
192 20/08/20(木)19:21:53 No.719888459
FGOキアラが高校生の時期は大体2008年頃だからVHSはまだギリ現役の時代
193 20/08/20(木)19:22:08 No.719888532
CCCではじめてこいつ士郎のまんまじゃんとか士郎って本編だと男と関わらないだけで男友達相手だとこんななんだとか言われてたのがもう遠い昔だ…
194 20/08/20(木)19:22:08 No.719888536
su4139235.png
195 20/08/20(木)19:22:14 No.719888552
>他媒体のハサン先生が大人しいのは泥や兄貴の影響がないからだろうか 良くも悪くももともと主人にちゃんと仕えるし仕事に忠実な人だよハサン先生
196 20/08/20(木)19:22:17 No.719888566
>>プリヤはプリヤ世界からの出張だから年代が違う >1994年7月20日生まれでしょプリヤ…? 現代の小学生だぞ
197 20/08/20(木)19:22:21 No.719888582
ザビ夫無銘コンビの時点で大分士郎だった
198 20/08/20(木)19:22:22 No.719888584
>村正に対しても悪くない…とか言い出すとマテリアルに書かれてる そもそもエミヤは別に衛宮士郎自体は嫌ってないからね
199 20/08/20(木)19:22:27 No.719888603
>>良いですよね…魔術で機械直すシーン >高校生時代は中の配線切れてたらお手上げだったが今は投影で完全に治せる >大人になるってすげー!魔術すげー! 壊れるまで残り続ける投影はおまえしか出来ねえだろ!!
200 20/08/20(木)19:22:45 No.719888687
基本的に鯖での記憶引き継げるのはアベンジャーズとルーラーと神霊だけでは?
201 20/08/20(木)19:22:45 No.719888689
ハサン先生は正直SNの設定他に出すときはだいぶなかったことにされてるから…
202 20/08/20(木)19:23:03 No.719888762
>あれだよジャンヌがお母さんじゃなくてお姉ちゃです!とか言ってる様なもんだエミヤのお兄さん自称 自称お兄さん(昭和生まれ)とか痛々しいってレベルではないよ
203 20/08/20(木)19:23:16 No.719888825
>CCCではじめてこいつ士郎のまんまじゃんとか士郎って本編だと男と関わらないだけで男友達相手だとこんななんだとか言われてたのがもう遠い昔だ… HAが簡単に手に入るようになったのがデカい あれでけっこう士郎の日常の認知度が上がった
204 20/08/20(木)19:23:23 No.719888853
>ハサン先生は正直SNの設定他に出すときはだいぶなかったことにされてるから… そのおかげでステータスは高いから…
205 20/08/20(木)19:23:49 No.719888985
>su4139235.png 微笑ましいシーンなのに急に取り繕うな
206 20/08/20(木)19:23:56 No.719889013
>ホロウの私服に比べたら随分マシな服になった パジャマだったな…
207 20/08/20(木)19:24:00 No.719889034
>自称お兄さん(昭和生まれ)とか痛々しいってレベルではないよ (お姉ちゃんもどっこいどっこいじゃねえかな…)
208 20/08/20(木)19:24:10 No.719889095
磨耗してるから遊べるときに遊んで回復するのは当然
209 20/08/20(木)19:24:43 No.719889238
>基本的に鯖での記憶引き継げるのはアベンジャーズとルーラーと神霊だけでは? 記憶が引き継がれるんじゃなくて召喚のたびに同一人物というか同じ意識が連続してる
210 20/08/20(木)19:24:51 No.719889268
構造解析――――よしこれは使えるぞ 断線してるケーブルは繋ぎ合わせればいい さぁこれで再生できるぞマスター!(さわやかな笑顔)
211 20/08/20(木)19:24:55 No.719889286
>基本的に鯖での記憶引き継げるのはアベンジャーズとルーラーと神霊だけでは? あとセイバーみたいな特例
212 20/08/20(木)19:24:57 No.719889295
>磨耗してるから遊べるときに遊んで回復するのは当然 座に帰らなくていい環境って割と最高なのでは?
213 20/08/20(木)19:25:01 No.719889315
>自称お兄さん(昭和生まれ)とか痛々しいってレベルではないよ 自称お姉ちゃん(中世生まれ)だっているし…
214 20/08/20(木)19:25:11 No.719889369
クロのコスプレしてないこの赤い人見たら美遊もなにか気づいちゃわない?
215 20/08/20(木)19:25:21 No.719889411
>それはPCのSN発売当時の話で今は端末の記憶だろうと揺さぶられるほどの記録持ったら反映されている 持ち帰ろうがそれを別の召喚時に引き継げるかは別問題だけどな FGOはお祭りゲーでもあるのでゆるゆる
216 20/08/20(木)19:25:28 No.719889448
続々と身内が来るのにもう吹っ切れたのか遊び続けている
217 20/08/20(木)19:25:29 No.719889450
>自称お兄さん(昭和生まれ)とか痛々しいってレベルではないよ 頭夏で開放的になってる所為もあるだろうし精神年齢もそこまで年取ってないだろうし…
218 20/08/20(木)19:25:37 No.719889484
>そのおかげでステータスは高いから… 兄貴のコピペから更新されてなくて本来のステがどうだか未だに分からない…
219 20/08/20(木)19:25:41 No.719889506
江戸どころか平安時代とかそのレベルの人達が若者ぶってるのに昭和って響きだけで勝手に負けるんじゃない
220 20/08/20(木)19:25:48 No.719889532
>ジャンヌはルーラー特性として記憶の持ち越しがあったような ルーラーとアヴェは記憶引き継ぎあるね
221 20/08/20(木)19:25:52 No.719889550
>クロのコスプレしてないこの赤い人見たら美遊もなにか気づいちゃわない? もうプリヤのイリヤ含めて三人ともばれているので安心してほしい イリヤには麻婆茄子の味付けで=衛宮士郎を確信された
222 20/08/20(木)19:26:01 No.719889597
FGO世界は人理が安定してないから記憶の持ち出しも緩くなってる
223 20/08/20(木)19:26:04 No.719889611
コイツだけ花札とかエクストラとかの経験引き継いでない…?
224 20/08/20(木)19:26:13 No.719889657
>クロのコスプレしてないこの赤い人見たら美遊もなにか気づいちゃわない? ていうかもう半分くらい気付いてるよプリヤ組の三人 クロと美遊は距離置いてるけどイリヤは一緒にお菓子つくったりしてる
225 20/08/20(木)19:26:33 No.719889753
>持ち帰ろうがそれを別の召喚時に引き継げるかは別問題だけどな >FGOはお祭りゲーでもあるのでゆるゆる EXでも持ってきているんですけど…
226 20/08/20(木)19:26:34 No.719889757
お姉ちゃんは生前の友達に無理矢理自分そっくりの子ども産まされたけど見捨てるわけにもいかず妹扱いしてる悲しい人だし…
227 20/08/20(木)19:26:40 No.719889791
>続々と身内が来るのにもう吹っ切れたのか遊び続けている 最大の敵であるジャガーは早々に邪霊的な存在として始末されたのでマジで無敵すぎる イシュタルが突然えみやくん?とかあのイントネーションで言わない限り遊び続けるであろう
228 20/08/20(木)19:26:41 No.719889800
>>答えは得たはあの場限りのもので座には持ち帰れないってきのこは言ってる >それはPCのSN発売当時の話で今は端末の記憶だろうと揺さぶられるほどの記録持ったら反映されている >カルナさんとかそんな感じ 今でも無理って事件簿で……
229 20/08/20(木)19:26:55 No.719889872
抑止力だから普通の鯖とちょっと違うし…
230 20/08/20(木)19:26:58 No.719889885
この感じは月の裏側でザビ男と組んだ記憶もあるな
231 20/08/20(木)19:27:06 No.719889913
>壊れるまで残り続ける投影はおまえしか出来ねえだろ!! 機能再現はしっかりは出来ないから…
232 20/08/20(木)19:27:13 No.719889949
>>そのおかげでステータスは高いから… >兄貴のコピペから更新されてなくて本来のステがどうだか未だに分からない… イスカンダルもずっとウェイバーマスターのコピペになってるよね…
233 20/08/20(木)19:27:23 No.719890010
>抑止力だから普通の鯖とちょっと違うし… ケリィはどう思う?
234 20/08/20(木)19:27:30 No.719890047
年代離れてる人たちと違ってリアル感あるからな昭和生まれは
235 20/08/20(木)19:27:38 No.719890088
>この感じは月の裏側でザビ男と組んだ記憶もあるな 複数名女運のない奴を見続けないとちょっと出てこない一言ではあった
236 20/08/20(木)19:27:40 No.719890099
>イシュタルが突然えみやくん?とかあのイントネーションで言わない限り遊び続けるであろう イシュタルへの感想がついに狂ったかだぞ そんなセンチメンタルはなさそう
237 20/08/20(木)19:27:53 No.719890150
>EXでも持ってきているんですけど… 結局召喚先の世界の調整次第なのでその世界がこの記憶あっても矛盾はでない問題ないと判断すれば持ち込める まあこれ言い出すとライターの気分次第に行き着くからあんま煮詰めないほうがいいんだけど
238 20/08/20(木)19:27:59 No.719890177
>今でも無理って事件簿で…… 三田さんが背中から刺されるのはよくあることだし…
239 20/08/20(木)19:28:08 No.719890219
美遊はマテリアルで普通にアーチャーに感謝してた
240 20/08/20(木)19:28:10 No.719890235
>江戸どころか平安時代とかそのレベルの人達が若者ぶってるのに昭和って響きだけで勝手に負けるんじゃない 中途半端に近いと逆にフレッシュになれないのは分かる
241 20/08/20(木)19:28:14 No.719890259
>イシュタルが突然えみやくん?とかあのイントネーションで言わない限り遊び続けるであろう イシュタルは記憶は完全に女神の方だからな… エミヤよりギルの方を意識してそうだし…
242 20/08/20(木)19:28:15 No.719890263
>お姉ちゃんは生前の友達に無理矢理自分そっくりの子ども産まされたけど見捨てるわけにもいかず妹扱いしてる悲しい人だし… 言い方に語弊ありすぎる…
243 20/08/20(木)19:28:18 No.719890272
FGOはランクの設定もスキルの名前も無茶苦茶というかゲーム性を優先してるらしいから考えない方がいい
244 20/08/20(木)19:28:18 No.719890274
イリヤ1985年4月~1986年3月生まれ 衛宮士郎1986年4月~1987年3月生まれ 間桐桜1988年3月2日生まれ プリヤ1994年7月20日生まれ 藤丸立香キアラさんの年齢から2000年前後が濃厚 新所長は1990年~1994年
245 20/08/20(木)19:28:21 No.719890296
遠坂と士郎はかなり元に近づいてるけど桜は全然違うままだよね
246 20/08/20(木)19:28:28 No.719890316
そもそも召喚されるときに座から適宜記憶とか人格とか調整されてから呼び出されるから…
247 20/08/20(木)19:28:39 No.719890366
>答えは得たはあの場限りのもので座には持ち帰れないってきのこは言ってる エピローグで座エミヤがそれでもオレは間違えてなどいなかったって言ってたし…
248 20/08/20(木)19:28:56 No.719890461
>遠坂と士郎はかなり元に近づいてるけど桜は全然違うままだよね 最近カーマちゃんがスレ画に懐いてきてるのは桜の残滓かなあって思わなくもない
249 20/08/20(木)19:29:02 No.719890484
>そんなセンチメンタルはなさそう ジャガーの幕間とかで普段からSN組の疑似勢と普通に交流してるのは判明してるしな
250 20/08/20(木)19:29:09 No.719890524
>>江戸どころか平安時代とかそのレベルの人達が若者ぶってるのに昭和って響きだけで勝手に負けるんじゃない >中途半端に近いと逆にフレッシュになれないのは分かる エミヤは普通に生きててもおかしくない時代だからな…
251 20/08/20(木)19:29:14 No.719890545
記憶や記録云々はフレーバーだから…
252 20/08/20(木)19:29:24 No.719890586
>イリヤ1985年4月~1986年3月生まれ 俺はイリヤの同級生だったのか…
253 20/08/20(木)19:29:31 No.719890619
ゆるゆるじゃない作品があったっていうのかよ
254 20/08/20(木)19:29:35 No.719890637
>今でも無理って事件簿で…… あの作品は召喚条件違うならOK!や特異点ならOK!やら神霊ならOK!やら結構判定緩い…
255 20/08/20(木)19:29:36 No.719890638
お前シトナイとイベントも絶対発生させろよ!
256 20/08/20(木)19:29:56 No.719890721
おっと心は硝子だぞ
257 20/08/20(木)19:29:57 No.719890726
そもそもSNのエミヤは死ね!俺死ね!って自分の腹を殴るアレがエスカレートしただけだし… 座で落ち着いて記録読めばまぁそうだよねくらいにはなるかなって…
258 20/08/20(木)19:29:59 No.719890735
その年齢設定のコピペすごい適当だけど一体どこ出典なの? 新所長は2017年で29歳だから余裕で特定できるし適当なこと言いすぎだろ
259 20/08/20(木)19:30:21 No.719890835
ボブに対しても何かしら思うところは有るだろうけど別に面白い話じゃないし二丁拳銃かっこいい!で流してるだけだと思うよ
260 20/08/20(木)19:30:24 No.719890847
俺プリヤより年下だったのか...
261 20/08/20(木)19:30:43 No.719890943
>FGOはランクの設定もスキルの名前も無茶苦茶というかゲーム性を優先してるらしいから考えない方がいい 方針変わったから汎用スキルから固有スキルに強化で変更してるしね
262 20/08/20(木)19:30:44 No.719890946
>その年齢設定のコピペすごい適当だけど一体どこ出典なの? >新所長は2017年で29歳だから余裕で特定できるし適当なこと言いすぎだろ 冬木の聖杯戦争の年ははっきりしてるからそこから逆算は一応できるぞ
263 20/08/20(木)19:30:54 No.719890990
>新所長は2017年で29歳だから余裕で特定できるし適当なこと言いすぎだろ 今2020年の夏イベなんですが
264 20/08/20(木)19:31:00 No.719891020
>そもそもSNのエミヤは死ね!俺死ね!って自分の腹を殴るアレがエスカレートしただけだし… そんな心境で千載一遇のチャンスが巡ってきても自分殺しの優先度はめっちゃ低い男
265 20/08/20(木)19:31:04 No.719891034
なんならエクストラの時点であれはあれで悪くない人生だったとか言ってるからな無銘
266 20/08/20(木)19:31:11 No.719891060
>俺プリヤより年下だったのか... プリヤは2020だと20代半ばくらいだし…
267 20/08/20(木)19:31:16 No.719891088
エロゲの登場人物は全員18歳以上です!
268 20/08/20(木)19:31:22 No.719891116
SNとプリヤ勢は2004年が舞台だから分かりやすいよね
269 20/08/20(木)19:31:23 No.719891127
>>新所長は2017年で29歳だから余裕で特定できるし適当なこと言いすぎだろ >今2020年の夏イベなんですが でも2017時点でも29歳って言ってるからな…
270 20/08/20(木)19:31:33 No.719891173
>なんならエクストラの時点であれはあれで悪くない人生だったとか言ってるからな無銘 そもそもUBWの時点で人生は悔やんでいないし後悔もしてない
271 20/08/20(木)19:31:34 No.719891175
事件簿のイスカンダルは覚えてたやろがい! 神霊召喚だからだろうけど
272 20/08/20(木)19:31:36 No.719891189
ランサーはエクストラで凛ちゃんさん(エクストラ)がマスターになってもスキル犠牲に一部底上げしてるだけであの雑魚ステなのが悲しき現在…
273 20/08/20(木)19:31:41 No.719891224
>なんならエクストラの時点であれはあれで悪くない人生だったとか言ってるからな無銘 生前も後悔なく死んでるからSNがメンタル弱りすぎなんだよね
274 20/08/20(木)19:31:48 No.719891256
真面目な話君が過去に別選択したらこうなるよって黒人化した自分出てきても反応に困るよね えっ…ああ…うん…そうなんだ…くらいの反応しか出来そうにない
275 20/08/20(木)19:32:09 No.719891363
ていうかSNでも生前の死に際では割と満足してた描写だったし
276 20/08/20(木)19:32:17 No.719891405
su4139260.png 長女次男三男
277 20/08/20(木)19:32:20 No.719891423
>真面目な話君が過去に別選択したらこうなるよって黒人化した自分出てきても反応に困るよね >えっ…ああ…うん…そうなんだ…くらいの反応しか出来そうにない 経歴とか全く違うしそういう事あったんだ…くらいにしかならないと思う
278 20/08/20(木)19:32:29 No.719891463
SNのころは抑止力さんのせいでクソみたいな仕事しか回されてなくてやさぐれてた頃だろうし…
279 20/08/20(木)19:32:34 No.719891488
SNが2004年2月くらいの出来事で当時士郎たちは高2だからな…
280 20/08/20(木)19:32:40 No.719891515
>SNとプリヤ勢は2004年が舞台だから分かりやすいよね Zero勢も1994年なので簡単
281 20/08/20(木)19:32:44 No.719891530
死んだあとで作業のように殺戮させられて摩耗するだけで 生前がつらかったとかそういうわけではない
282 20/08/20(木)19:32:52 No.719891578
>真面目な話君が過去に別選択したらこうなるよって黒人化した自分出てきても反応に困るよね >えっ…ああ…うん…そうなんだ…くらいの反応しか出来そうにない そもそもアルトリア十面相なんて見せられたら今更だよ!
283 20/08/20(木)19:32:55 No.719891590
>なんならエクストラの時点であれはあれで悪くない人生だったとか言ってるからな無銘 もともと生前の人生には大きな悔い無しだよ 死後のブラック企業勤務が思ったより辛かっただけで
284 20/08/20(木)19:32:58 No.719891605
>エロゲの登場人物は全員18歳以上です! HAでセイバーさんと遊んでた小学生もアンリとヤってたカレンもそうだよね
285 20/08/20(木)19:33:00 No.719891624
月ではしゃいだ姿見せた後にやったアニメUBWの締めはちゃんと念押しで後悔し続けるだから…
286 20/08/20(木)19:33:01 No.719891631
ちょっと昔の自分があんまりにも青臭かったのでけおおおおおっ!ってしちゃっただけで そういう意味で答えは得たけどそもそも殺そうとした事自体が恥ずかしいし座まではちょっと…
287 20/08/20(木)19:33:03 No.719891638
SNが2004年はわかるけど プリヤが2004年はなんか納得し難い
288 20/08/20(木)19:33:05 No.719891644
>今2020年の夏イベなんですが ダヴィンチちゃんもマシュも先輩もカルデアにいるんだから2016あたりなのでは?
289 20/08/20(木)19:33:07 No.719891657
とりあえずエミヤの固有結界隅々まで家探しした方がいいと思う
290 20/08/20(木)19:33:09 No.719891663
>SNが2004年2月くらいの出来事で当時士郎たちは高2だからな… 高2(未成年ではない)
291 20/08/20(木)19:33:31 No.719891781
>Zero勢も1994年なので簡単 zeroは93年かもしれないぞ zeroは秋でsnは2月だから
292 20/08/20(木)19:33:32 No.719891784
ボブに関してはほぼ他人事なので二丁拳銃カッケーくらいしか言うことがない
293 20/08/20(木)19:33:43 No.719891841
全然違う人生を歩んだ自分を見せられても殺したくなるとかより反応に困る方が多いんじゃないかな…
294 20/08/20(木)19:33:45 No.719891847
エミヤが磨耗したのはクソみたいな処理屋を抑止力くんのパシリとしてずっとやってきたからだからね だから本来後悔なかったはずの人生に疑問が出来てしまった
295 20/08/20(木)19:34:03 No.719891934
>>>新所長は2017年で29歳だから余裕で特定できるし適当なこと言いすぎだろ >>今2020年の夏イベなんですが >でも2017時点でも29歳って言ってるからな… だから1990年代前半に絞れるのか…
296 20/08/20(木)19:34:17 No.719891999
なんやかんや憧れの正義の味方しながら若者導いたりキレイな女の子と遊び続ける5年間だぞ そりゃ明るくもなる
297 20/08/20(木)19:34:18 No.719892012
死んでから曇った方がエミヤで死ぬ前に曇ったのがボブだ
298 20/08/20(木)19:34:19 No.719892016
CCCルートの記憶が無いにしてもアレと生前に戦えばこうもなろう的な感想抱くだろうしな…
299 20/08/20(木)19:34:19 No.719892017
クーフーリンが召喚されると一緒に出てくる知らない人……
300 20/08/20(木)19:34:28 No.719892055
>ダヴィンチちゃんもマシュも先輩もカルデアにいるんだから2016あたりなのでは? カルデアのレイシフトで未来へは飛べない そして去年の信長逮捕したレイシフト先は2019年だった
301 20/08/20(木)19:34:28 No.719892056
この選択を後悔し続けるだろうってUBWのエミヤはいってたけど ボブのエミヤは俺殺したいくらいだろうなーとか全然当たってなかったり自分を客観視できないのがエミヤよ
302 20/08/20(木)19:34:28 No.719892057
なんか案外普通の兄ちゃんだけど士郎が居てヤれるチャンスがあったら急にけおり出すイメージになってきた…
303 20/08/20(木)19:34:30 No.719892069
>ダヴィンチちゃんもマシュも先輩もカルデアにいるんだから2016あたりなのでは? ノウムカルデアでは…?
304 20/08/20(木)19:34:43 No.719892131
>クーフーリンが召喚されると一緒に出てくる知らない人…… やはり運命なのでは?
305 20/08/20(木)19:34:45 No.719892141
>エロゲの登場人物は全員18歳以上です! つまり士郎たちは80年代前半生まれ…!?
306 20/08/20(木)19:34:47 No.719892155
>事件簿のイスカンダルは覚えてたやろがい! >神霊召喚だからだろうけど あれは何度も再会できても覚えてないよって念押し繰り返して(ウェイバー曇らせて)からの最後の最後に奇跡が起きる話だからなぁ しかも小僧側は知らない…
307 20/08/20(木)19:35:04 No.719892232
>クーフーリンが召喚されると一緒に出てくる知らない人…… アーサー王とクーフーリンとギルガメッシュとヘラクレスとメデューサとメディアに一目置かれてる知らない人……
308 20/08/20(木)19:35:17 No.719892290
実際選んだ選択肢が違いすぎて虐殺ルート選んだセーブデータ見る気分以上になれなかろうなぁ
309 20/08/20(木)19:35:23 No.719892312
zeroは細かい年代さて置き米大統領がクリントンの時期なんでイメージはしやすい
310 20/08/20(木)19:35:25 No.719892322
>なんか案外普通の兄ちゃんだけど士郎が居てヤれるチャンスがあったら急にけおり出すイメージになってきた… snでも自分殺しの優先度低いし最終的に全ルートで士郎助けてくれる兄ちゃんだよ
311 20/08/20(木)19:35:34 No.719892364
クーフーリンと縁があって双剣を使って赤い服を着ている…誰だ…?
312 20/08/20(木)19:35:41 No.719892396
エミヤは昭和をほとんど体感してないにもかかわらず昭和生まれの烙印を押された悲しきおっさんだからな
313 20/08/20(木)19:35:45 No.719892415
イベント時空の時系列を考察に入れてる人初めて見た
314 20/08/20(木)19:35:46 No.719892417
>zeroは93年かもしれないぞ いや94年11月だよ
315 20/08/20(木)19:35:47 No.719892426
冬木は私欲で召喚されるからね…
316 20/08/20(木)19:36:03 No.719892511
デミヤが勝手に気にしてるだけだった…?
317 20/08/20(木)19:36:04 No.719892519
>なんか案外普通の兄ちゃんだけど士郎が居てヤれるチャンスがあったら急にけおり出すイメージになってきた… いや実際はそんな簡単にけおらないよ あの時は色々と状況がかみ合いすぎてそんなくだらないことやる余裕…あるわ…しただけだから
318 20/08/20(木)19:36:07 No.719892536
>なんか案外普通の兄ちゃんだけど士郎が居てヤれるチャンスがあったら急にけおり出すイメージになってきた… 士郎をヤレるチャンスがあってもこいつは基本的にふいにしてる UBWの時だけ奇跡的に条件がそろった
319 20/08/20(木)19:36:21 No.719892579
結局のところUBWルートでも確殺する手法はあったはずなのにな
320 20/08/20(木)19:36:26 No.719892605
浅上さんとか式さんこそ昭和サーヴァントなのにな…
321 20/08/20(木)19:36:51 No.719892712
>結局のところUBWルートでも確殺する手法はあったはずなのにな 殺したいんじゃなくて正義の味方目指すのやめさせたいだけだからな
322 20/08/20(木)19:36:51 No.719892713
まあ平成初期って昭和末期のものに色々触れられる時期でもあるからな…
323 20/08/20(木)19:36:57 No.719892743
士郎殺した所で八つ当たりにしかならないのは把握してたからな
324 20/08/20(木)19:36:58 No.719892746
>メルトリリスとエミヤがイベントでこんにちわした事あったっけ? ないぞ メルトの陣営にライフセイバーとしていた気がするけど カチあってはないはずカチあってたらやばい
325 20/08/20(木)19:37:01 No.719892769
イベント時空は正確にしすぎるとネタバレになるからその辺意図的にテキトーだよね
326 20/08/20(木)19:37:02 No.719892773
中々殺しはしないけど口煩い
327 20/08/20(木)19:37:10 No.719892823
>クーフーリンと縁があって双剣を使って赤い服を着ている…誰だ…? 双剣使いの弓兵とかケルトは幅が広いなぁ
328 20/08/20(木)19:37:11 No.719892827
ところでこのバーサーカーのマスターを射貫けるシーンなのですが
329 20/08/20(木)19:37:12 No.719892830
ウェイバー君は1975年生まれなのかな…
330 20/08/20(木)19:37:13 No.719892836
ていうかカルデアでエンジョイしてるエミヤもいれば相変わらずドブさらい続けてるエミヤもいるわけで
331 20/08/20(木)19:37:25 No.719892889
>イベント時空は正確にしすぎるとネタバレになるからその辺意図的にテキトーだよね ところでパイセンなんですけど……
332 20/08/20(木)19:37:27 No.719892902
やろうと思えばいくらでもコッソリ殺れましたよね?
333 20/08/20(木)19:37:33 No.719892931
>イベント時空は正確にしすぎるとネタバレになるからその辺意図的にテキトーだよね 参加条件緩くしてない奴は一応はっきりさせてるよ
334 20/08/20(木)19:37:37 No.719892952
>浅上さんとか式さんこそ昭和サーヴァントなのにな… 式さん子持ち旦那持ちで今更年齢とか…
335 20/08/20(木)19:37:53 No.719893029
>ところでこのバーサーカーのマスターを射貫けるシーンなのですが うーん木に阻まれて狙えないな!バーサーカーを射抜いておこう!
336 20/08/20(木)19:37:58 No.719893050
都市伝説の…サーヴァント!
337 20/08/20(木)19:37:59 No.719893062
>ところでこのバーサーカーのマスターを射貫けるシーンなのですが おっと…ここからでは見えないなー 狙撃なんてもってのほかだなー 流石はアインツベルンだなー
338 20/08/20(木)19:38:00 No.719893070
>>イベント時空は正確にしすぎるとネタバレになるからその辺意図的にテキトーだよね >参加条件緩くしてない奴は一応はっきりさせてるよ 大奥とかはハッキリしてるよね
339 20/08/20(木)19:38:01 No.719893077
エミヤにとっては士郎は殺したいけど別に優先すべきとじゃないしまぁやれてもやれなくてもいいかぐらいなもんだから なんなら普通に手伝うし
340 20/08/20(木)19:38:05 No.719893099
というか新所長プリヤと同級生の可能性もあるのか…
341 20/08/20(木)19:38:06 No.719893103
>あの時は色々と状況がかみ合いすぎてそんなくだらないことやる余裕…あるわ…しただけだから この根は真面目なんだけど何かズレてる感…やっぱ士郎だ!
342 20/08/20(木)19:38:09 No.719893119
>ところでこのバーサーカーのマスターを射貫けるシーンなのですが そんな瞬間はなかった 分かったかな凛
343 20/08/20(木)19:38:22 No.719893186
でもプリヤの衛宮家は両親健在で早々にDVDに切り替えられたけどSNの衛宮邸はそうも行かなかったんだろうな…って変な方向に考えが回った
344 20/08/20(木)19:38:22 No.719893187
>ウェイバー君は1975年生まれなのかな… 今年45ですね
345 20/08/20(木)19:38:25 No.719893205
UBWも結局AUO戦に備える稽古半分だしなあれ
346 20/08/20(木)19:38:36 No.719893252
Fate→別に倒してしまっても構わんのだろう? UBW→他に障害ないし衛宮士郎殺すか... HF→ついて来れるか?
347 20/08/20(木)19:38:43 No.719893294
イリヤってアーチャーがエミヤじゃなかったら普通に殺されてたのかな…
348 20/08/20(木)19:38:56 No.719893337
>参加条件緩くしてない奴は一応はっきりさせてるよ それもそうだね
349 20/08/20(木)19:39:10 No.719893413
>でもプリヤの衛宮家は両親健在で早々にDVDに切り替えられたけどSNの衛宮邸はそうも行かなかったんだろうな…って変な方向に考えが回った エミヤがまだ使えるじゃないかってやってそうなんだよな
350 20/08/20(木)19:39:14 No.719893434
>ところでこのバーサーカーのマスターを射貫けるシーンなのですが ううむ奇跡的な偶然が揃ってさっぱり狙えやしねえ!歪んだ幻想とかうっかり忘れた! そういうことだ凜
351 20/08/20(木)19:39:18 No.719893446
>イリヤってアーチャーがエミヤじゃなかったら普通に殺されてたのかな… どの道バーサーカーが防ぐよ
352 20/08/20(木)19:39:18 No.719893448
>イリヤってアーチャーがエミヤじゃなかったら普通に殺されてたのかな… 言っちゃあれだけどエミヤクラスのアーチャーでも狙えるのでそれ以上なら余裕
353 20/08/20(木)19:39:27 No.719893494
ローアイアスどこで見たんですか?
354 20/08/20(木)19:39:47 No.719893583
>イリヤってアーチャーがエミヤじゃなかったら普通に殺されてたのかな… ヘラクレスをやれる奴ならな… マスター狙いが一番簡単だし
355 20/08/20(木)19:39:51 No.719893606
下手に自分殺しすると大河が曇っちゃうし…
356 20/08/20(木)19:39:53 No.719893614
>ローアイアスどこで見たんですか? 英雄王の倉庫は本当に素晴らしいな…
357 20/08/20(木)19:39:58 No.719893636
ホロウでDVDの説明を凜にしてなかったけシロウ まぁ知ってても買うかどうかはまた別だろうけど
358 20/08/20(木)19:40:12 No.719893707
>イリヤってアーチャーがエミヤじゃなかったら普通に殺されてたのかな… ヘラクレスが庇えない奇跡的な状況下ならまぁ死んでるだろうね
359 20/08/20(木)19:40:14 No.719893712
どこまで捻くれて磨耗しても結局士郎なのがアーチャーだからな
360 20/08/20(木)19:40:21 No.719893750
>下手に自分殺しすると大河が曇っちゃうし… 電話して喋らなくても士郎とわかる藤ねえ
361 20/08/20(木)19:40:24 No.719893763
ヘラクレス6回殺せるのエグいよ
362 20/08/20(木)19:40:27 No.719893777
>>イリヤってアーチャーがエミヤじゃなかったら普通に殺されてたのかな… >言っちゃあれだけどエミヤクラスのアーチャーでも狙えるのでそれ以上なら余裕 ケイローン先生とかなら容赦なくイリヤを射抜きそう
363 20/08/20(木)19:40:28 No.719893779
>ローアイアスどこで見たんですか? 英雄ロボット大戦トロイア
364 20/08/20(木)19:40:33 No.719893802
アーチャーはイリヤには特に甘い気がする
365 20/08/20(木)19:40:49 No.719893883
>UBWも結局AUO戦に備える稽古半分だしなあれ あの実質稽古なきゃAUOともろくに戦えなかったしなあ FATEルートだとAUOの遊び半分の剣戟で一方的に士郎ボコられてるし
366 20/08/20(木)19:40:49 No.719893886
>グングニルどこで見たんですか?
367 20/08/20(木)19:40:52 No.719893897
>ホロウでDVDの説明を凜にしてなかったけシロウ >まぁ知ってても買うかどうかはまた別だろうけど というか2004年付近ならDVDも普通に出ているので… 機械オタク気味なあいつが買ってないはずがない
368 20/08/20(木)19:40:53 No.719893905
>クーフーリンが召喚されると一緒に出てくる知らない人…… ケルトの英霊に違いない!!!
369 20/08/20(木)19:40:55 No.719893921
>ヘラクレス6回殺せるのエグいよ それくらい殺せるなら イリヤくらい一回は狙えそうだな 狙わないだろうけど
370 20/08/20(木)19:40:56 No.719893928
第5次におけるエミヤの縛りプレイは凛か士郎を優勝させて生前の親しい人たちは危険な目に合わせなくてイリヤも殺さないとかちょっと多すぎる
371 20/08/20(木)19:40:58 No.719893938
ヘラクレスでもイリヤ庇いつつエミヤとアルトリアの相手するのは普通にキツそう
372 20/08/20(木)19:41:13 No.719894012
>ローアイアスどこで見たんですか? 生前にこいつがたくさん宝具見る機会なんて英雄王ぐらいしかないんじゃねえかな
373 20/08/20(木)19:41:18 No.719894038
まあ自分で持ってなくても友達の家とかで使い方覚えてそうだしな
374 20/08/20(木)19:41:20 No.719894046
士郎はほとんどわからない過去で妹らしき存在いたのは示唆されてるからな イリヤに甘いのそれ
375 20/08/20(木)19:41:33 No.719894126
>アーチャーはイリヤには特に甘い気がする 守れなかった家族だからな…
376 20/08/20(木)19:41:41 No.719894167
>アーチャーはイリヤには特に甘い気がする 短命で死んだってこと以外にも 自分が切嗣と生活してたって負い目とかもありそうなんだよな
377 20/08/20(木)19:41:56 No.719894226
士郎の記憶にあるグラムとシグルドの使うグラム形全然違うんですけど
378 20/08/20(木)19:42:22 No.719894362
>ヘラクレスでもイリヤ庇いつつエミヤとアルトリアの相手するのは普通にキツそう というかギルガメッシュよろしくアーチャーも宝具を一斉掃射をイリヤにすればセイバーとタッグならいける
379 20/08/20(木)19:42:23 No.719894363
士郎買うのは吟味するけど欲しいとなったら躊躇はしなさそう バイトしてるのもその辺に遺産使いたくないんだろうし
380 20/08/20(木)19:42:45 No.719894449
>士郎の記憶にあるグラムとシグルドの使うグラム形全然違うんですけど 解像度の違いです!
381 20/08/20(木)19:42:48 No.719894464
>ローアイアスどこで見たんですか? 生前の凛ちゃんさんの鯖が見せてくれた説とか有る
382 20/08/20(木)19:42:51 No.719894483
>>クーフーリンが召喚されると一緒に出てくる知らない人…… >ケルトの英霊に違いない!!! カラドボルグ持ってる! フェルグスじゃね?!
383 20/08/20(木)19:42:51 No.719894485
>アーチャーはイリヤには特に甘い気がする 多分イリヤとのキャンプは今回が初めてだろうし
384 20/08/20(木)19:42:59 No.719894519
>士郎の記憶にあるグラムとシグルドの使うグラム形全然違うんですけど しょうがねーだろ何年も経ってるし
385 20/08/20(木)19:43:05 No.719894551
>ヘラクレスでもイリヤ庇いつつエミヤとアルトリアの相手するのは普通にキツそう UBWの序盤普通に優勢だったしな
386 20/08/20(木)19:43:11 No.719894576
>士郎の記憶にあるグラムとシグルドの使うグラム形全然違うんですけど グラムはオーディンに折られて打ち直してるからシグルドが改造したんじゃない?
387 20/08/20(木)19:43:12 No.719894581
どんなもん投影しても 「英雄王の蔵で見た」で解決するから便利
388 20/08/20(木)19:43:17 No.719894605
イリヤには一番ドキドキした
389 20/08/20(木)19:43:30 No.719894663
>士郎の記憶にあるグラムとシグルドの使うグラム形全然違うんですけど 原典は原典はだし… 古いガンプラと最新のガンプラくらいの違いと解釈してる
390 20/08/20(木)19:43:34 No.719894681
>>>クーフーリンが召喚されると一緒に出てくる知らない人…… >>ケルトの英霊に違いない!!! >カラドボルグ持ってる! >フェルグスじゃね?! 一夜に7人の女性を相手にするんだ…
391 20/08/20(木)19:43:34 No.719894685
>ローアイアスどこで見たんですか? どこかでアイアスが召喚されたのを見たのか あるいはエミヤ化する歴史ではエミヤの代わりにアイアスが召喚されたか
392 20/08/20(木)19:43:35 No.719894689
>ローアイアスどこで見たんですか? 召喚されすぎててどこで何見ようが誤差だろもう…
393 20/08/20(木)19:43:49 No.719894766
>士郎買うのは吟味するけど欲しいとなったら躊躇はしなさそう >バイトしてるのもその辺に遺産使いたくないんだろうし というかあいつは新都で美味い飯屋巡りとかよくしてるのでけっこう散財する
394 20/08/20(木)19:43:56 No.719894796
セイバールートに近いルートを辿ったとしたら戦いが終わった後保護したイリヤから真実聞かされたりしたのかね
395 20/08/20(木)19:44:11 No.719894864
シールダーアイアスは未だに出ないんだな…
396 20/08/20(木)19:44:14 No.719894877
ローアイアスは どこかの聖杯戦争で見たか トロイアで召喚されたって方がしっくりくるな 干将莫邪も生前中国とかで見たんだろう じゃないと必殺技作れないし
397 20/08/20(木)19:44:21 No.719894900
>というかあいつは新都で美味い飯屋巡りとかよくしてるのでけっこう散財する 飯屋は料理の研究ですよね
398 20/08/20(木)19:44:34 No.719894950
>セイバールートに近いルートを辿ったとしたら戦いが終わった後保護したイリヤから真実聞かされたりしたのかね イリヤとの関係知らなかったらイリヤを狙ってるだろうから絶対に知ってる
399 20/08/20(木)19:44:35 No.719894954
>>士郎の記憶にあるグラムとシグルドの使うグラム形全然違うんですけど >原典は原典はだし… >古いガンプラと最新のガンプラくらいの違いと解釈してる 最近のアレンジは無駄にトゲトゲしててクソとか言われるんだ...
400 20/08/20(木)19:44:45 No.719894994
セイバールートに近いならイリヤ看取りはありそう
401 20/08/20(木)19:44:52 No.719895020
>セイバールートに近いルートを辿ったとしたら戦いが終わった後保護したイリヤから真実聞かされたりしたのかね 実は切嗣の娘であまり長くないとかね
402 20/08/20(木)19:44:55 No.719895037
>クーフーリンと縁があって双剣を使って赤い服を着ている…誰だ…? セイバーガン見してたからセイバーの知り合いではという話も出て たしかに知り合いと言えば知り合いで
403 20/08/20(木)19:44:59 No.719895056
>シールダーアイアスは未だに出ないんだな… シールダーはエクストラクラスの中でも特別感が強いから中々増えないね…
404 20/08/20(木)19:45:03 No.719895073
>生前の凛ちゃんさんの鯖が見せてくれた説とか有る そういやとっきーが使った英雄王の触媒がアニメで凜ちゃんさんの元にある描写があった覚えがあるから 受肉したのとは別に英雄王召喚された可能性あるんだよな…
405 20/08/20(木)19:45:03 No.719895075
如何せん抑止力やってるからサーヴァントじゃないオリジナル見ててもおかしくはないのか
406 20/08/20(木)19:45:26 No.719895155
>>シールダーアイアスは未だに出ないんだな… >シールダーはエクストラクラスの中でも特別感が強いから中々増えないね… アイアスが出るとしたらバーサーカーにされそう マシュは特別枠だろうし
407 20/08/20(木)19:45:34 No.719895189
エミヤは聖杯戦争で呼ばれる度に投影できそうな宝具ラーニングしてるんだろうか…
408 20/08/20(木)19:45:43 No.719895234
>士郎の記憶にあるグラムとシグルドの使うグラム形全然違うんですけど 士郎が見てるのはギルガメッシュが使ったグラムだから違って当然では
409 20/08/20(木)19:45:50 No.719895272
>>クーフーリンと縁があって双剣を使って赤い服を着ている…誰だ…? >セイバーガン見してたからセイバーの知り合いではという話も出て >たしかに知り合いと言えば知り合いで この時点でイギリス付近の英雄だと辺りを付けて事故るという
410 20/08/20(木)19:45:59 No.719895311
スレッドを立てた人によって削除されました いい加減この失敗作と士郎結びつけるのやめてほしい
411 20/08/20(木)19:45:59 No.719895312
>如何せん抑止力やってるからサーヴァントじゃないオリジナル見ててもおかしくはないのか 左様 AUOの宝物庫見なくても 守護者で召喚された時代によっては どこでも見れる
412 20/08/20(木)19:46:00 No.719895320
>そういやとっきーが使った英雄王の触媒がアニメで凜ちゃんさんの元にある描写があった覚えがあるから >受肉したのとは別に英雄王召喚された可能性あるんだよな… ギル呼び出す抜け殻は残ってるからそれに気付いてたら 賢王vs英雄王とかなってた可能性もあるのか
413 20/08/20(木)19:46:05 No.719895354
今回はもう絡んできそうな天敵はいないからエンジョイできるな
414 20/08/20(木)19:46:12 No.719895390
エミヤの辿ったルートは凛ちゃんさんの召喚した鯖はエミヤではないからね 地味に結構謎だったりする部分
415 20/08/20(木)19:46:17 No.719895412
>エミヤは聖杯戦争で呼ばれる度に投影できそうな宝具ラーニングしてるんだろうか… エジソンの幕間でお前のモノはオレのモノって言ってたし無駄に魔改造する
416 20/08/20(木)19:46:30 No.719895480
ぐだ子に対する気安さ見てるとザビ子は敗北者だなってのが良くわかる…
417 20/08/20(木)19:46:34 No.719895502
>>そういやとっきーが使った英雄王の触媒がアニメで凜ちゃんさんの元にある描写があった覚えがあるから >>受肉したのとは別に英雄王召喚された可能性あるんだよな… >ギル呼び出す抜け殻は残ってるからそれに気付いてたら >賢王vs英雄王とかなってた可能性もあるのか 英雄王対英雄王も普通にありるよね…
418 20/08/20(木)19:46:55 No.719895610
>>士郎の記憶にあるグラムとシグルドの使うグラム形全然違うんですけど >士郎が見てるのはギルガメッシュが使ったグラムだから違って当然では あれ本編だと原典なのにマテリアルだと本物のような説明で グラ使い回しが悪い
419 20/08/20(木)19:46:58 No.719895630
士郎が見たのは正確にはグラムじゃなくてメロダックだしな…
420 20/08/20(木)19:47:15 No.719895716
>>>シールダーアイアスは未だに出ないんだな… >>シールダーはエクストラクラスの中でも特別感が強いから中々増えないね… >アイアスが出るとしたらバーサーカーにされそう >マシュは特別枠だろうし FGOだとシールダーはでないだろうとは思う ただ大アイアスがどう描写されるかみてみたくはある
421 20/08/20(木)19:47:28 No.719895773
>エジソンの幕間でお前のモノはオレのモノって言ってたし無駄に魔改造する ボルグブレイカー!
422 20/08/20(木)19:48:06 No.719895970
シグルドのグラムは原典の時点で打ち直されてたものだからな…
423 20/08/20(木)19:48:12 No.719896003
>エミヤは聖杯戦争で呼ばれる度に投影できそうな宝具ラーニングしてるんだろうか… ガラドボルグの持ち主に出会ったカルデアでおお喜びでエジソンと一緒に魔改造宝具作ろうとしてたし宝具コピペ改変は本当に実益を兼ねた趣味みたいなもんだと思う
424 20/08/20(木)19:48:26 No.719896060
一応あれシグルドじゃなくて折れる前使ってた親父のシグムントだった気がしなくもない
425 20/08/20(木)19:48:31 No.719896089
エミヤは煽りもあるけど誇りとか犬にでも食わせろってスタンスだからな その割に白兵戦にこだわったりして返り討ちに合うこともしばしば
426 20/08/20(木)19:48:44 No.719896167
英雄王ミラーマッチは絶対慢心しないから早く蔵に手を突っ込んでエアを先に抜いた方が勝つ
427 20/08/20(木)19:49:08 No.719896301
>ぐだ子に対する気安さ見てるとザビ子は敗北者だなってのが良くわかる… 後で一緒にお茶でも飲もう(※同族意識)
428 20/08/20(木)19:49:21 No.719896359
>英雄王ミラーマッチは絶対慢心しないから早く蔵に手を突っ込んでエアを先に抜いた方が勝つ 最終的にはマスターの魔力量の差とかで決まりそう
429 20/08/20(木)19:49:56 No.719896515
同キャラのクラス違い対戦とかありえたっけ
430 20/08/20(木)19:49:59 No.719896532
誇りや正々堂々なんて知らんな …あー!バーサーカーのマスター狙えねーなー!仕方ねーよなー!見えないなー!
431 20/08/20(木)19:50:04 No.719896557
>宝具コピペ改変は本当に実益を兼ねた趣味みたいなもんだと思う 何が酷いってCCCで武器集めることそのものは趣味として確定してるのが酷い
432 20/08/20(木)19:50:10 No.719896593
>>英雄王ミラーマッチは絶対慢心しないから早く蔵に手を突っ込んでエアを先に抜いた方が勝つ >最終的にはマスターの魔力量の差とかで決まりそう 先読みで聖杯を燃料投下とかしそう…
433 20/08/20(木)19:50:20 No.719896651
>誇りや正々堂々なんて知らんな >…あー!バーサーカーのマスター狙えねーなー!仕方ねーよなー!見えないなー! お前そういうとこだぞ
434 20/08/20(木)19:50:28 No.719896689
>同キャラのクラス違い対戦とかありえたっけ あり得なくはないんじゃね? サーヴァントって分霊だし
435 20/08/20(木)19:50:35 No.719896712
>同キャラのクラス違い対戦とかありえたっけ 普通にありえるけど描写されたのはまだ無かったはず
436 20/08/20(木)19:50:38 No.719896724
まぁ得物に誇り持ってない英霊も最近は増えてるからな オジサンとかベオウルフとか
437 20/08/20(木)19:50:56 No.719896819
>同キャラのクラス違い対戦とかありえたっけ 今のところはないはず
438 20/08/20(木)19:51:05 No.719896853
担い手自体が魔改造してるから原典とか他の鯖のと全然違うってのはよくあることだからな… 荊軻の短刀は干将だし
439 20/08/20(木)19:51:17 No.719896908
>まぁ得物に誇り持ってない英霊も最近は増えてるからな >オジサンとかベオウルフとか ギルがかなり誇り持ってる方だよね
440 20/08/20(木)19:51:49 No.719897048
アンリマユに早口になる男の子だ コレクションでニヤニヤくらいする
441 20/08/20(木)19:51:50 No.719897051
というかCCCで無銘VSエミヤあるけど演技全然違うからやっぱ別人なのでは
442 20/08/20(木)19:51:56 No.719897091
士郎自体もともと分解改造大好きだからな…
443 20/08/20(木)19:52:09 No.719897169
>担い手自体が魔改造してるから原典とか他の鯖のと全然違うってのはよくあることだからな… >荊軻の短刀は干将だし けーかさんの匕首エミヤのやつなの!?
444 20/08/20(木)19:52:20 No.719897215
英雄王はどんなマスターでも戦闘能力は変わらずマスターの人間性で優劣がつくとか
445 20/08/20(木)19:52:29 No.719897253
>というかCCCで無銘VSエミヤあるけど演技全然違うからやっぱ別人なのでは この時どっちも心臓バクンバクンしてたと考えるとすごい笑える
446 20/08/20(木)19:52:35 No.719897286
>士郎自体もともと分解改造大好きだからな… エンジニアになるのに重要な素質だな あいつやっぱり工学系進んだら幸せになったんじゃないか
447 20/08/20(木)19:52:40 No.719897309
>>担い手自体が魔改造してるから原典とか他の鯖のと全然違うってのはよくあることだからな… >>荊軻の短刀は干将だし >けーかさんの匕首エミヤのやつなの!? 干将はエミヤの武器じゃねぇよ!
448 20/08/20(木)19:53:04 No.719897416
宝物庫の1本1本でも海魔の血で汚れるの嫌うくらいだからな... 汚れたやつは捨ててたけど
449 20/08/20(木)19:53:11 No.719897454
>>>担い手自体が魔改造してるから原典とか他の鯖のと全然違うってのはよくあることだからな… >>>荊軻の短刀は干将だし >>けーかさんの匕首エミヤのやつなの!? >干将はエミヤの武器じゃねぇよ! ごめん書き込んだあと気がついた
450 20/08/20(木)19:53:13 No.719897465
>というかCCCで無銘VSエミヤあるけど演技全然違うからやっぱ別人なのでは そりゃあっちは辿ってきたベースの人生がそもそも違うし 今は人理異常で混線してるから混ざってる
451 20/08/20(木)19:53:58 No.719897691
>宝物庫の1本1本でも海魔の血で汚れるの嫌うくらいだからな... >汚れたやつは捨ててたけど 使った宝具を回収する宝具や洗浄する宝具あるらしいのに洗っても嫌なのか…
452 20/08/20(木)19:54:06 No.719897726
今日はエミヤの気分は自由すぎるカルデアライフだ、
453 20/08/20(木)19:54:06 No.719897728
セイバーが召喚される理由ってマーリンみたいに走ってきたとかじゃないのか…
454 20/08/20(木)19:54:26 No.719897823
>>宝物庫の1本1本でも海魔の血で汚れるの嫌うくらいだからな... >>汚れたやつは捨ててたけど >使った宝具を回収する宝具や洗浄する宝具あるらしいのに洗っても嫌なのか… 一回うんこ付いた物を洗ったからって使いたいかって言われると…