虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/20(木)17:56:36 ID:hPPf34KE 努力家貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)17:56:36 ID:hPPf34KE hPPf34KE No.719864674

努力家貼る

1 20/08/20(木)17:57:58 No.719865052

>無駄な努力家貼る

2 20/08/20(木)17:59:00 No.719865325

かわいそ…

3 20/08/20(木)17:59:02 No.719865335

売れない漫画って出版するとそんなことになるんだ…

4 20/08/20(木)17:59:02 No.719865339

全部売れれば黒字になるとかいう皮算用は前向きというべきか浅はかというべきか

5 20/08/20(木)18:00:21 No.719865644

まずJINBAがつまらないから打ち切られたという現実を受け入れる所から始めよう

6 20/08/20(木)18:00:54 No.719865783

行動力ある分逆に悲惨だな

7 20/08/20(木)18:01:22 No.719865893

>無能な働き者貼る

8 20/08/20(木)18:01:43 No.719865970

タイパクみたいなロボが出てダメだった

9 20/08/20(木)18:02:01 No.719866026

「単純に面白くないから切られた」とは思わないのだろうか

10 20/08/20(木)18:02:51 No.719866218

>売れない漫画って出版するとそんなことになるんだ… 出版社がこれやると在庫の山抱えさせられたうえに売れない漫画作った作者に 刷った分だけ印税払わないといけないんだぜ

11 20/08/20(木)18:03:07 No.719866284

編集さんごと気円斬したりするデリカシーの無さが特徴

12 20/08/20(木)18:03:26 No.719866352

タイガーマスク名義で孤児院に送り付けよう

13 20/08/20(木)18:03:34 No.719866378

リイドカフェで再起失敗した時点で新作書くのにシフトするべきだったのでは 実際面白くなかったしこれ…

14 20/08/20(木)18:03:41 No.719866404

不快del

15 20/08/20(木)18:03:44 No.719866421

>「単純に面白くないから切られた」とは思わないのだろうか お前が今まで生きていた意味なんて無いって言われたからって その場で死ぬわけにもいかないだろ

16 20/08/20(木)18:03:48 No.719866438

この前向きな精神は見習いたい いややっぱり見習いたくない

17 20/08/20(木)18:03:52 No.719866456

必要なのは行動力ではなく客観的な分析力だったか…

18 20/08/20(木)18:03:58 No.719866495

>「単純に面白くないから切られた」とは思わないのだろうか 打ち切られた前作の逆を行くなら売れるはずだって前提から既に間違ってる…

19 20/08/20(木)18:04:12 No.719866554

漫画の才能だけ無かった男

20 20/08/20(木)18:04:27 No.719866621

>「単純に面白くないから切られた」とは思わないのだろうか 単純に面白くないんじゃない 面白くない上に不快だったんだ

21 20/08/20(木)18:04:47 No.719866698

https://www.sukima.me/book/title/BT0000811264/ 今なら無料!

22 20/08/20(木)18:04:59 No.719866757

やる気とコネは凄いのにね…

23 20/08/20(木)18:05:07 No.719866785

ロフトでイベントバーとか行動力はそこそこあるな 作品はうn

24 20/08/20(木)18:05:19 No.719866828

>https://www.sukima.me/book/title/BT0000811264/ >今なら無料! いつでも無料じゃねえか!

25 20/08/20(木)18:06:20 No.719867068

スライムみてーな口のケンタウロスがボトボト馬糞漏らしてる図はちょっと

26 20/08/20(木)18:06:45 No.719867156

>この前向きな精神は見習いたい >いややっぱり見習いたくない 前向きなのは良いんだ 活かす方向が悪いんだ

27 20/08/20(木)18:07:14 No.719867258

出たら必ず 買いますね!!

28 20/08/20(木)18:07:26 No.719867294

>全く持ってして無能な働き者貼る

29 20/08/20(木)18:07:28 No.719867305

スレ画と佐々木哲平の作者と岸八先生で作品作らせたらどんな傑作が出来るんだろうか…

30 20/08/20(木)18:07:45 No.719867381

正直地獄への道を善意で舗装した作家仲間たちはさぞ愉悦だったろうと思う

31 20/08/20(木)18:08:15 No.719867489

タイパクでも思ったけど人生を左右するようなステージに役者の足らない人間乗せるのは誰もが不幸になるからもうちょい慎重にしてあげて欲しい

32 20/08/20(木)18:08:18 No.719867499

面白くないどころか絵面が普通に不快なんだもん

33 20/08/20(木)18:08:20 No.719867506

真面目にアレでイケると思った編集はどうかしてるぞ

34 20/08/20(木)18:08:29 No.719867550

1巻すら出せず終わってしまったから心残りってところまでは分かる その1巻出して鳴かず飛ばずに終わったのに何故その作品に拘泥するんです…?

35 20/08/20(木)18:08:32 No.719867567

打ち切りになったなら次の新作描くのが普通じゃないの?

36 20/08/20(木)18:08:35 No.719867579

前向きな考え方と行動力自体に罪はない むしろ美点と言える 致命的な問題があるからそれが裏目に出てしまったが

37 20/08/20(木)18:08:51 No.719867656

>正直地獄への道を善意で舗装した作家仲間たちはさぞ愉悦だったろうと思う 愉悦するような奴は善意じゃなくて悪意で舗装してるんじゃない!?

38 20/08/20(木)18:09:01 No.719867695

どうしていちいちクソみたいなパロ入れるんですか…

39 20/08/20(木)18:09:12 No.719867740

人間に近い見た目と性欲丸出しなのが気持ち悪すぎた

40 20/08/20(木)18:09:13 No.719867748

100日の方も努力は凄い 正直いい原作とかついて報われて欲しい

41 20/08/20(木)18:09:22 No.719867784

このジンバへの無駄な熱意とかワニパロ漫画で無駄に100日続けちゃう根性とかそこからウンコ競馬の漫画企画を通させる圧力とかには目を見張るものがある

42 20/08/20(木)18:09:23 No.719867788

漫画もつまらなくて本人の人格もクソとか救いようがなさすぎる

43 20/08/20(木)18:09:42 No.719867883

>1巻すら出せず終わってしまったから心残りってところまでは分かる >その1巻出して鳴かず飛ばずに終わったのに何故その作品に拘泥するんです…? ちゃんと雑誌に乗った分全部本になる出版社なら同じ結果でもまた違った考えに至ったかもしれないが秋田だからなあ

44 20/08/20(木)18:09:44 No.719867891

どうやって生活してるんだこいつは

45 20/08/20(木)18:09:45 No.719867895

売れない漫画家って評価をレッテルとか言ってる時点で現実逃避しすぎ

46 20/08/20(木)18:09:47 No.719867911

ちなみに売れなかった1巻は何冊売れたんだろうか

47 20/08/20(木)18:09:54 No.719867934

行動力はあるしもう新作にシフトした方が…

48 20/08/20(木)18:09:59 No.719867958

>100日の方も努力は凄い >正直いい原作とかついて報われて欲しい 最後まで投げなかった努力だけは認めてる 内容はゴミだったけど

49 20/08/20(木)18:10:09 No.719868007

この場合普通にキモいだけ もっとちゃんとすれば売れるよ

50 20/08/20(木)18:10:13 No.719868021

やっぱり作者はあんまり気持ち悪いなこいつ…とか思ってないのかな 客観的に見てこのキャラはアレだろ…

51 20/08/20(木)18:10:22 No.719868044

>行動力はあるしもう新作にシフトした方が… いつまで死んだ卵を温めるつもりなんだろうね

52 20/08/20(木)18:10:26 No.719868063

>漫画もつまらなくて本人の人格もクソとか救いようがなさすぎる 本人がクソでも漫画は面白い人間はそこそこいるもんな…

53 20/08/20(木)18:10:27 No.719868066

まだ在庫残ってるのかな

54 20/08/20(木)18:10:30 No.719868082

JINBA見るくらいならマキバオー見るよ 面白いもん

55 20/08/20(木)18:10:43 No.719868133

漫画家志望者との戦いには勝ったがプロの漫画家たちとの戦いに負けた

56 20/08/20(木)18:10:47 No.719868154

>100日の方も努力は凄い >正直いい原作とかついて報われて欲しい 絵が上手いわけじゃなくむしろド下手くそなんだから作画で食ってくのは無理だよ…

57 20/08/20(木)18:10:53 No.719868178

>JINBA見るくらいならエッチマン見るよ >面白いもん

58 20/08/20(木)18:10:57 No.719868195

新しい連載企画で勝負をかけた方が良かったのでは

59 20/08/20(木)18:10:58 No.719868199

広告はまだしもイベントもプレゼント企画もすべてサクラだったの…?

60 20/08/20(木)18:11:07 No.719868243

>打ち切りになったなら次の新作描くのが普通じゃないの? 唐沢なをきの漫画って誇張された物じゃ無かったんだなって… 「君その原稿今!ここで!シュレッダーにかけて!でないと君成長しないから!!」

61 20/08/20(木)18:11:15 No.719868272

>100日の方も努力は凄い >正直いい原作とかついて報われて欲しい 絵もあんまりよくないから作画もついたら売れると思う

62 20/08/20(木)18:11:24 No.719868317

連載勝ち取ったのに…とは言うけど連載取って初めて勝負のスタートラインみたいなもんよな…

63 20/08/20(木)18:11:35 No.719868367

>このジンバへの無駄な熱意とかワニパロ漫画で無駄に100日続けちゃう根性とかそこからウンコ競馬の漫画企画を通させる圧力とかには目を見張るものがある どこからそんな政治力出てくるんだろうな…?

64 20/08/20(木)18:11:42 No.719868387

どちらかというと本人の糞みたいな資質を 素晴らしい才能です!する大人が多かったって言った方がいいのでは

65 20/08/20(木)18:11:54 No.719868437

JINBAを自信満々にお出しできる感性はなぁ…

66 20/08/20(木)18:11:56 No.719868445

>広告はまだしもイベントもプレゼント企画もすべてサクラだったの…? 企業が絡んだらイベント失敗でしたなんて言えねえんだ

67 20/08/20(木)18:12:03 No.719868479

秋田書店は容赦が一切ないな

68 20/08/20(木)18:12:13 No.719868534

どうさて自分の作品に疑問を持てないんだろう…

69 20/08/20(木)18:12:17 No.719868555

自分では最高に面白い作品が運悪く日の目を見なかったって解釈してるのかな

70 20/08/20(木)18:12:23 No.719868572

>連載勝ち取ったのに…とは言うけど連載取って初めて勝負のスタートラインみたいなもんよな… 大多数の連載にすら漕ぎ着けない漫画家は感覚が狂うんだろうなと言うのは素人の俺でも累積した例から解ってきたよ…

71 20/08/20(木)18:12:33 No.719868614

マジなのか冷やかしなのか分からんが実際熱心なファンがごく少数居るから自己肯定感ブーストして物凄い行動力を産んでいる

72 20/08/20(木)18:12:40 No.719868643

描かないで営業やれ

73 20/08/20(木)18:12:51 No.719868688

こういう点で考えるとジャンプは単行本出してくれるから優しいよな…

74 20/08/20(木)18:12:52 No.719868691

>連載勝ち取ったのに…とは言うけど連載取って初めて勝負のスタートラインみたいなもんよな… そうではあるんだけど世の中スタートラインにも立てない人の方が多いのだろうってのもな…

75 20/08/20(木)18:12:52 No.719868693

行動力だけあってもどうにもならない見本みたいな奴だな…

76 20/08/20(木)18:12:59 No.719868722

これだけ色々出来るんだからコミュ力と活力に溢れた人なのは分かる

77 20/08/20(木)18:13:10 No.719868763

全て解ってるけどここには書けません ってことだと信じよう 買わないけどね

78 20/08/20(木)18:13:14 No.719868782

>JINBA見るくらいならマキバオー見るよ >面白いもん もう1コマで圧倒的な差が付いてボロ負けするししてる事にこの馬鹿自信が何ら気付いていない つの丸基準なら比較対処にすら上っていない

79 20/08/20(木)18:13:21 No.719868818

>売れない漫画家って評価をレッテルとか言ってる時点で現実逃避しすぎ レッテルじゃなくて現実だからな

80 20/08/20(木)18:13:53 No.719868956

出版社はイベントの本当の結果知ってたから即座に続刊出さない決断出来たんだろうな…

81 20/08/20(木)18:13:56 No.719868969

>お前が今まで生きていた意味なんて無いって言われたからって >その場で死ぬわけにもいかないだろ 死ぬ必要まではないけど時に自分の人生に意味も価値もないんだと受け入れる事も必要なのでは

82 20/08/20(木)18:14:02 No.719868981

でもロボ子の例があるから漫画家は進化出来ると俺は信じるよ

83 20/08/20(木)18:14:05 No.719868997

>これだけ色々出来るんだからコミュ力と活力に溢れた人なのは分かる たぶん出会って話すと好印象なタイプだと思う

84 20/08/20(木)18:14:08 No.719869011

秋田は打ち切りでこう…次の企画のチャンスも無しか

85 20/08/20(木)18:14:20 No.719869067

なまじJINBAに固執した時期ができた時点で後戻りできなくなってそう

86 20/08/20(木)18:14:27 No.719869098

売れない作家のレッテルの前にJINBAが面白くないんだよ!

87 20/08/20(木)18:14:27 No.719869107

こんな感じでも生活に困る事は無い両親が居る ていう話は聞いた

88 20/08/20(木)18:14:33 No.719869133

なんでそんなひどいこと言うの

89 20/08/20(木)18:14:34 No.719869140

書き込みをした人によって削除されました

90 20/08/20(木)18:14:54 No.719869218

営業の仕事してたら成功収めてそう

91 20/08/20(木)18:14:55 No.719869223

>行動力だけあってもどうにもならない見本みたいな奴だな… 漫画家の価値は作品が面白いかどうかが全てだ そこがダメなら絶対に売れん

92 20/08/20(木)18:14:59 No.719869239

謎のコネと行動力はあるのにそれが全部無駄な物に向いてるというのは悲しい

93 20/08/20(木)18:15:03 No.719869252

出版社だって大ヒット作の売上があるから売れるかどうかわからない本も出版できるわけで 売れなかった漫画を自費出版したらそりゃ赤字になるでしょう

94 20/08/20(木)18:15:15 No.719869294

やっぱ絵や漫画って生まれつきの素質が全てだなって思うわ

95 20/08/20(木)18:15:21 No.719869331

>営業の仕事してたら成功収めてそう 売る側にまわると大成しそうだよね

96 20/08/20(木)18:15:23 No.719869345

脳が早く忘れたがっているのか まだ2年しか経ってないのか

97 20/08/20(木)18:15:24 No.719869350

100日の方でJINBAに勝った作中作ウンコオー買った?

98 20/08/20(木)18:15:36 No.719869389

コミティアなめんな

99 20/08/20(木)18:15:52 No.719869469

>でもロボ子の例があるから漫画家は進化出来ると俺は信じるよ その例は見えないところでアップデートしてたんだろうと思うんだけど こいつ見える所で全く進歩してない様子見せつけて来るからなあ

100 20/08/20(木)18:15:53 No.719869473

俺は連載作家なんだ!って自負が邪魔してるのかな…

101 20/08/20(木)18:16:27 No.719869620

誰も主人公がキモ過ぎるって指摘してくれなかったのか…

102 20/08/20(木)18:16:31 No.719869635

>コミティアなめんな 機会があれば売れるって時点で空回りだよね!

103 20/08/20(木)18:16:31 No.719869636

>こいつ見える所で全く進歩してない様子見せつけて来るからなあ つまり爪を隠してるわけだ

104 20/08/20(木)18:16:42 No.719869681

そう考えると集英社って本当温情あるな 打ち切りでも短編とか載せて単行本出すし

105 20/08/20(木)18:16:51 No.719869714

チャンピオンの判断は正しかったと自ら証明した

106 20/08/20(木)18:16:54 No.719869735

裏サンのトナメとか見ると連載までいけんやつはそりゃ連載いけないわとしか言えない あそこだと話は全く面白くなくても絵が上手ければ連載出来るくらいのハードルだし

107 20/08/20(木)18:16:56 No.719869742

100日やってる傍らで1コマずつリレーで100コマ漫画みたいなの企画してたがあれはどうなったんだろう

108 20/08/20(木)18:16:57 No.719869745

連載時は駄目な方のチャンピオンらしさ出ちゃったなーって想いながら読んでたよ

109 20/08/20(木)18:16:58 No.719869749

連載勝ち取ることをゴールにしちゃうとこうなる

110 20/08/20(木)18:17:12 No.719869800

連載勝ち取れたのも正当な評価からじゃなくて ワンチャンきもいネタ漫画としてラッキーヒットするかも?くらいのアレだよねたぶん

111 20/08/20(木)18:17:13 No.719869803

ばあちゃんまだ生きてるっぽいから喜んでもらいたいんだろうけどばあちゃんに胸張れる作品描けよと思う

112 20/08/20(木)18:17:14 No.719869806

努力の方向音痴

113 20/08/20(木)18:17:14 No.719869807

人間精神が前向きになってないと行動力もわいてこないもんだからそういう自己暗示が上手いんだろうな…

114 20/08/20(木)18:17:22 No.719869841

絵柄を綺麗にして下ネタやめればいいのに

115 20/08/20(木)18:17:22 No.719869842

>そう考えると集英社って本当温情あるな >打ち切りでも短編とか載せて単行本出すし 温情っつうか体力があるんだよ

116 20/08/20(木)18:17:25 No.719869862

漫画家ならこんな不快のお裾分け漫画描く前に連来企画でも練った方がマシだな

117 20/08/20(木)18:17:27 No.719869869

>>こいつ見える所で全く進歩してない様子見せつけて来るからなあ >つまり爪を隠してるわけだ そんなアピールするならじゃあ爪いつ出すのってことになるし…

118 20/08/20(木)18:17:27 No.719869870

何で自分の漫画の紹介漫画でつまらんパロディ挟むの…

119 20/08/20(木)18:17:30 No.719869877

16万くらいでガタガタ言うなよ

120 20/08/20(木)18:17:30 No.719869878

逆に今こういう風に同人出版できたことで引けなくなってる感じはあるよね

121 20/08/20(木)18:17:34 No.719869898

マキバオーも小汚かったから感覚麻痺ってんじゃね

122 20/08/20(木)18:17:37 No.719869905

なんで一回死んだ後復活してたの

123 20/08/20(木)18:18:01 No.719869994

100日の単行本売れるといいね

124 20/08/20(木)18:18:01 No.719869999

肝心な時に出せねえ爪なんか何十本隠してても意味がねえんだ

125 20/08/20(木)18:18:04 No.719870007

>何で自分の漫画の紹介漫画でつまらんパロディ挟むの… こいつ他紙のくせにもともと集英社パロしかやらんのよ

126 20/08/20(木)18:18:06 No.719870020

努力して成長もしてるように見える 漫画家のスキルツリーではないだけで

127 20/08/20(木)18:18:15 No.719870061

最悪でも1巻出してもらってダメだった時点で諦めろよ

128 20/08/20(木)18:18:35 No.719870145

マキバオーの絵面も酷かったし似たような絵面で出されてもきつい

129 20/08/20(木)18:18:37 No.719870148

総合うんこ雑誌のうんこ漫画は結局どうなったんだ

130 20/08/20(木)18:18:43 No.719870177

その情熱をJINBAが売れるかどうか以外のマーケティングと漫画に割け

131 20/08/20(木)18:18:44 No.719870180

自分が面白いと思って描いた漫画はみんなも面白いと思ってくれるはずだという姿勢は評価できると思う

132 20/08/20(木)18:18:49 No.719870207

>俺は連載作家なんだ!って自負が邪魔してるのかな… 面白いかどうかを後回しにして売れるかどうかにしか頭か行ってない気がする

133 20/08/20(木)18:18:51 No.719870217

Tシャツとかスタンプ見る限りうん…

134 20/08/20(木)18:18:52 No.719870222

>マキバオーも小汚かったから感覚麻痺ってんじゃね マキバオーが小汚ないってお前…

135 20/08/20(木)18:19:03 No.719870271

>16万くらいでガタガタ言うなよ 実際これだし 身元引き受けて連載させる出版はもっと背負わされるという事に気付いてるのだろうか…

136 20/08/20(木)18:19:06 No.719870282

努力するにもセンスがいるんだな

137 20/08/20(木)18:19:07 No.719870285

でも同じチャンピオンに載ってる漫画に竈門炭次郎出てくるし…

138 20/08/20(木)18:19:18 No.719870345

マキバオーのウンコはギャグで流せるんだけどJINBAの方は…

139 20/08/20(木)18:19:24 No.719870364

>秋田書店は容赦が一切ないな 今は電子なら最終まで出してもらえるから昔より慈悲がある方 まあ不人気の指標にはなっちゃってるけどね ヤンキー寿司の人…

140 20/08/20(木)18:19:27 No.719870384

似顔絵とかも不快感の方が強くて…

141 20/08/20(木)18:19:28 No.719870393

>その情熱をJINBAが売れるかどうか以外のマーケティングと漫画に割け ゲーム配信とかやってた

142 20/08/20(木)18:19:35 No.719870420

マキバオーみたいな漫画描きたいってのがよくわかるけど そのまんまマキバオーをなぞってどうするんだい?

143 20/08/20(木)18:19:43 No.719870449

100日の作中連載が実際に連載開始とか言ってなかった?

144 20/08/20(木)18:19:46 No.719870461

プロ漫画家を自称しててだめだった

145 20/08/20(木)18:19:55 No.719870502

16万の赤字で凄いリアクションしてるけど正直そこまでの額でもないってのもまたなんというか…

146 20/08/20(木)18:19:58 No.719870510

>ゲーム配信とかやってた 漫画描けや!

147 20/08/20(木)18:20:17 No.719870592

ワニのパクリ完走したことまでは知ってるけど その後売り上げにつながったのかは全く聞かないなこいつ…

148 20/08/20(木)18:20:18 No.719870598

自費出版する時にヒでアンケートして 止めろが10倍ぐらいだったけど1倍の人が買えば行ける!って強行したからこの人

149 20/08/20(木)18:20:22 No.719870617

ヤンキー寿司だめなの? 話は面白くないけど寿司のネタは真面目で好感が持てるって聞いたのに

150 20/08/20(木)18:20:36 No.719870691

次の企画出さないの…?

151 20/08/20(木)18:20:50 No.719870750

しかし明らかな地雷であるJINBAを単行本刷らせるとこまでこぎ着けたのは優れたプレゼン力があるのでは?

152 20/08/20(木)18:21:01 No.719870799

好感が持てる程度では売れないんだ でもジンバと並べるのはちょっとかわいそうだとは思う

153 20/08/20(木)18:21:05 No.719870817

16万円なんて生活費差っ引いても最低賃金バイト2ヶ月分じゃん…

154 20/08/20(木)18:21:09 No.719870837

>マキバオーみたいな漫画描きたいってのがよくわかるけど >そのまんまマキバオーをなぞってどうするんだい? マキバオーみたいな漫画を描きたいんじゃなくJINBAを描きたいんだ

155 20/08/20(木)18:21:12 No.719870853

確か秋田の単行本の最少発行部数が8000部とかだから1巻なんて出すわけがない

156 20/08/20(木)18:21:33 No.719870959

>ヤンキー寿司だめなの? >話は面白くないけど寿司のネタは真面目で好感が持てるって聞いたのに 話が面白くない時点でダメでは?

157 20/08/20(木)18:21:38 No.719870985

この努力を面白い漫画描くことに向けたらいいのに

158 20/08/20(木)18:21:39 No.719870988

>自費出版する時にヒでアンケートして >止めろが10倍ぐらいだったけど1倍の人が買えば行ける!って強行したからこの人 買うを押した人全員が買うわけないんだ

159 20/08/20(木)18:21:47 No.719871024

漫画家より営業の方が確かに向いてそうだな…

160 20/08/20(木)18:21:54 No.719871056

>16万の赤字で凄いリアクションしてるけど正直そこまでの額でもないってのもまたなんというか… 赤字なのが信じられないの 額じゃないの

161 20/08/20(木)18:22:06 No.719871106

ミル貝の経歴リストにヒの漫画掲載まで乗ってて駄目だった 自分で編集したのかな

162 20/08/20(木)18:22:30 No.719871208

>>自費出版する時にヒでアンケートして >>止めろが10倍ぐらいだったけど1倍の人が買えば行ける!って強行したからこの人 >買うを押した人全員が買うわけないんだ 買わないを押した人は絶対買わないからどっちが信頼できるかっつったらねえ…

163 20/08/20(木)18:22:39 No.719871243

16万なら趣味で使う額だよ

164 20/08/20(木)18:22:41 No.719871248

努力して報われる人と報われない人がいるんだなあ

165 20/08/20(木)18:22:46 No.719871267

>マキバオーみたいな漫画を描きたいんじゃなくJINBAを描きたいんだ 誰か漫画の偉い人に酷評されて「プロならそんな漫画に心血注いでる暇は一切無い筈」言われても絶対曲げない変わらない男だしなー…

166 20/08/20(木)18:23:10 No.719871376

>唐沢なをきの漫画って誇張された物じゃ無かったんだなって… あれは誇張抜きの事実です!っておハゲがお墨付きでオススメしてるからな

167 20/08/20(木)18:23:13 No.719871392

>>自費出版する時にヒでアンケートして >>止めろが10倍ぐらいだったけど1倍の人が買えば行ける!って強行したからこの人 >買うを押した人全員が買うわけないんだ 100分の1でも皮算用なんだよなあ

168 20/08/20(木)18:23:23 No.719871423

JINBAには心を狂わせる何かがあるんだな

169 20/08/20(木)18:23:27 No.719871444

単行本レベルだし作画に数ヶ月つぎ込んだ上で赤字だから酷い 金額のインパクトは弱いのはわかるけど

170 20/08/20(木)18:23:36 No.719871490

新作書くにしても持ち込み続けるより行動力活かしてパトロン捕まえて漫画描く方がはるかに売れそう 同じチャンピオンに載った窓ハルカがそうやってたし

171 20/08/20(木)18:23:45 No.719871534

方向性はまるでダメだがこの行動力だけは見習いたい

172 20/08/20(木)18:23:52 No.719871569

>>16万の赤字で凄いリアクションしてるけど正直そこまでの額でもないってのもまたなんというか… >赤字なのが信じられないの >額じゃないの まずコミティアで完売レベルってヒット作作ったベテラン漫画家でも目標にしちゃいけないラインじゃん…

173 20/08/20(木)18:24:42 No.719871799

>JINBAには心を狂わせる何かがあるんだな 作者しか狂っていない悲劇

174 20/08/20(木)18:24:42 No.719871800

>>16万の赤字で凄いリアクションしてるけど正直そこまでの額でもないってのもまたなんというか… >赤字なのが信じられないの >額じゃないの チャンピオン連載したって成功体験に縋り過ぎだと思うの

175 20/08/20(木)18:24:48 No.719871825

>この努力を面白い漫画描くことに向けたらいいのに 本人が面白いと思うものが読む側と赤方偏移する勢いでずれてるっぽいしな…

176 20/08/20(木)18:25:02 No.719871900

何がキツイって16万円分の在庫による物理的と精神的なダメージと思う

177 20/08/20(木)18:25:09 No.719871933

ドンだけ精力的に取り組んでも推すのがJINBAの時点でオチ付いてるじゃない

178 20/08/20(木)18:25:13 No.719871953

>単行本レベルだし作画に数ヶ月つぎ込んだ上で赤字だから酷い >金額のインパクトは弱いのはわかるけど まあそういうことをしても全然生活に困窮する様子が無いあたり行動力ってのは生活基盤に余裕がないと出てこないもんなんだってわかるね

179 20/08/20(木)18:25:17 No.719871973

なんでいちいち決断する時に自分に都合のいい未来しか考えねえんだ

180 20/08/20(木)18:25:32 No.719872047

ただでも読まないレベル

181 20/08/20(木)18:25:38 No.719872081

100日パクリの方も俺可哀想がきつすぎた

182 20/08/20(木)18:25:52 No.719872143

デビューさせた秋田書店が悪いところもあると思う

183 20/08/20(木)18:26:04 No.719872193

いくら優秀な営業も本当のゴミを売ることはできない

184 20/08/20(木)18:26:11 No.719872224

正直作者以外はあれが紙面から消えてくれて良かったと思ってる

185 20/08/20(木)18:26:15 No.719872246

一旦クールダウンして別の漫画描いてみたらいいのに

186 20/08/20(木)18:26:17 No.719872263

DL販売とかできないもんかなと思ったが連載作品か…諦めたほうがいいな

187 20/08/20(木)18:26:32 No.719872326

>なんでいちいち決断する時に自分に都合のいい未来しか考えねえんだ 最悪でも3分の2しか売れないって発想が糞甘すぎる……

188 20/08/20(木)18:26:43 No.719872374

そういえば俺の部屋にも自費出版の在庫が…

189 20/08/20(木)18:27:02 No.719872470

もしJINBAを単行本化して黒字に出来る能力があったら才能で言えば今のチャンピオンの看板作家を超えてるよ

190 20/08/20(木)18:27:10 No.719872507

>デビューさせた秋田書店が悪いところもあると思う デビューはもともとギャンブルで先行き不透明だしイマイチな作家を育てる要素もあるから…

191 20/08/20(木)18:27:19 No.719872547

>チャンピオン連載したって成功体験に縋り過ぎだと思うの ワナビーとかマジで1次選考通ったとかを物凄い心の支えにしてる人多い 一時でも全国紙載るようなことがあればそりゃ調子乗るのもしょうがないところはある だからこそ出版社側はもうちょい他人の人生預かってんだって気持ちで慎重に選考してあげて欲しいもんだが

192 20/08/20(木)18:27:20 No.719872548

>100日パクリの方も俺可哀想がきつすぎた もしかしたらとさえ思わない明らかな嘘だし 100日より前に打ち切り持ってきちゃうし 本当にセンスがねえ

193 20/08/20(木)18:27:22 No.719872563

これでプロ名乗っていいのか?

194 20/08/20(木)18:27:40 No.719872654

これやる前にヒでアンケやってた圧倒的大多数がやらない方がいいだったのにやった上でこれ

195 20/08/20(木)18:27:47 No.719872691

新作出してないように思えるがweb媒体で新作のっけてもらってはいるよ 絵が更に下手になってない?ってなるだけで

196 20/08/20(木)18:27:53 No.719872718

K本さんの給与査定がちょっと気になるところではある

197 20/08/20(木)18:28:08 No.719872787

100日後の方はワニをリスペクトしてますとかカケラも口に出してなかったのがセコさを感じる せめて同業者への礼儀はわきまえておくべきだろうに…

198 20/08/20(木)18:28:38 No.719872935

>これでプロ名乗っていいのか? 短期打ち切り+コミックスも途中で打ち切りなのにプロ名乗るのはちょっと…

199 20/08/20(木)18:28:47 No.719872971

マイナスは無視する極端な加点方式だから何でも前向きに行動できる 一種の才能

200 20/08/20(木)18:28:51 No.719872987

>100日パクリの方も俺可哀想がきつすぎた いっそ俺可哀想に徹すればいいのに散財したり恋愛要素入れたりとっ散らかりすぎてて何がしたいのか分からなかったよ

201 20/08/20(木)18:29:01 No.719873033

こうやって見るとマキバオーはプロが描いたちゃんとした漫画ってのが分かるな

202 20/08/20(木)18:29:10 No.719873071

例のセミナーのコネで架神原作の漫画とか載せてたし スレ画はそのバーター買いだったんだろう まあ架神の方も駄目だったけど

203 20/08/20(木)18:29:22 No.719873138

>スレ画と佐々木哲平の作者と岸八先生で作品作らせたらどんな傑作が出来るんだろうか… 哲平の作画担当が岸八原作でスレ画に営業させたらそこそこ続く気がする

204 20/08/20(木)18:29:31 No.719873185

一応プロデビューしてんだけど1作に拘り続けるのが完全にワナビの思考

205 20/08/20(木)18:29:32 No.719873188

>デビューさせた秋田書店が悪いところもあると思う でもこいつ最初はヤンジャンだよ

206 20/08/20(木)18:29:40 No.719873223

なんでそんなにJINBAに拘るんだろう…

207 20/08/20(木)18:29:42 No.719873228

月ごとに来る投稿作品載せたほうが面白い

208 20/08/20(木)18:29:51 No.719873274

>>スレ画と佐々木哲平の作者と岸八先生で作品作らせたらどんな傑作が出来るんだろうか… >哲平の作画担当が岸八原作でスレ画に営業させたらそこそこ続く気がする ないです

209 20/08/20(木)18:29:58 No.719873300

今なら無料! http://leedcafe.com/webcomicinfo/jinba/

210 20/08/20(木)18:30:19 No.719873404

>この努力を面白い漫画描くことに向けたらいいのに 面白い漫画描く能力が無い奴にひどい事を言うね君は

211 20/08/20(木)18:30:46 No.719873516

>100日後の方はワニをリスペクトしてますとかカケラも口に出してなかったのがセコさを感じる >せめて同業者への礼儀はわきまえておくべきだろうに… 売名のためならなんでもやる姿勢はいいんだけど完全に履き違えてる けものフレンズとコラボイラスト!(無許可)とか普通にやばい

212 20/08/20(木)18:30:49 No.719873535

>マイナスは無視する極端な加点方式だから何でも前向きに行動できる >一種の才能 やったらどう思われるかという客観的な見方ができないので迷惑なバカでしかない

213 20/08/20(木)18:30:50 No.719873539

自分の作品は面白いという絶対の自信があるから凄いよ

214 20/08/20(木)18:30:52 No.719873551

仮に漫画が雑誌に載ってそこそこ人気が出てもその後も描き続けなきゃいけないっていうのがきついなって 大蔵モテ王サーガの作者が完全に無一文状態なのを見て思った

215 20/08/20(木)18:31:22 No.719873679

レッテル?レッテル?

216 20/08/20(木)18:31:24 No.719873690

>>この努力を面白い漫画描くことに向けたらいいのに >面白い漫画描く能力が無い奴にひどい事を言うね君は プロ名乗るのやめて欲しいな

217 20/08/20(木)18:31:28 No.719873704

100日の方も自分の切り売りにしては微妙だったな…

218 20/08/20(木)18:31:34 No.719873731

この有り余る行動力だけはもっと他の有意義なことに活かせないのだろうか…

219 20/08/20(木)18:31:42 No.719873776

面白い漫画を描いてくれさえすればいつでも手のひら返しますよ私は

220 20/08/20(木)18:31:44 No.719873792

JINBAにこだわっているというよりあんまり漫画描きたくないから描いたもので何とかしたいんじゃないんだろうか

221 20/08/20(木)18:32:00 No.719873867

努力できても努力する才能が無いっていうのかな

222 20/08/20(木)18:32:02 No.719873875

ニコニコ静画に昔の漫画あったけど黒乳首とかキトウ戦士チンポダーとかババアとかそんなのしかなかったよ

223 20/08/20(木)18:32:06 No.719873894

>100日の方も自分の切り売りにしては微妙だったな… 面白いマンガ描けるやつが描かないと自伝マンガって面白くならねえんだよ

224 20/08/20(木)18:32:28 No.719874020

>仮に漫画が雑誌に載ってそこそこ人気が出てもその後も描き続けなきゃいけないっていうのがきついなって >大蔵モテ王サーガの作者が完全に無一文状態なのを見て思った あの人はSQとかが「うちで新作やらない?」って何度も誘ってたのにモテ王にこだわりまくって自分からああなった

225 20/08/20(木)18:32:38 No.719874076

そもそもあれ自伝でもなんでもなかっただろ

226 20/08/20(木)18:32:52 No.719874146

こいつのイベントに行ってた層はどんなんなんだ クソイベントマニアみたいなのがいるのか?

227 20/08/20(木)18:33:00 No.719874182

異世界のやつは少しいいかもと思ったけど案の定性格が出てて微妙…

228 20/08/20(木)18:33:10 No.719874230

>これでプロ名乗っていいのか? 名乗るのは勝手だが… 世間はそれを認めるかな?

229 20/08/20(木)18:33:14 No.719874238

>努力できても努力する才能が無いっていうのかな そもそも俺可愛そう…するのは努力じゃないし

230 20/08/20(木)18:33:21 No.719874271

実家が金持ちなので周りも煽って搾り取れるだけ搾り取ろうとする負のループ

231 20/08/20(木)18:33:27 No.719874298

客観的な立場の人間がこいつを監視した漫画を描いた方が売れると思う

232 20/08/20(木)18:33:41 No.719874360

応援はするから売れなかろうと評価されなかろうと折れずに頑張ってほしいですね

233 20/08/20(木)18:33:45 No.719874382

大亜門今なにやってんの

234 20/08/20(木)18:33:57 No.719874425

努力の方向が完全に明後日

235 20/08/20(木)18:34:33 No.719874605

>客観的な立場の人間がこいつを監視した漫画を描いた方が売れると思う そもそもこいつマキバオーのパクリと下ネタしか書けないので…

236 20/08/20(木)18:34:53 No.719874695

おだてるだけおだてて買わないヒの取り巻きが邪悪過ぎる

237 20/08/20(木)18:34:56 No.719874714

明後日に向いてるならまだ前に進んでることになっちゃうじゃん

238 20/08/20(木)18:34:57 No.719874719

スレ画微妙なパロディだらけだな

239 20/08/20(木)18:35:09 No.719874764

>客観的な立場の人間がこいつを監視した漫画を描いた方が売れると思う ジュビロとかそこら辺の教え上手で育て上手な強面の近くに置きでもしない限りは絶対同じ失敗何億回でも繰り返す

240 20/08/20(木)18:35:09 No.719874769

>おだてるだけおだてて買わないヒの取り巻きが邪悪過ぎる だってこんなゴミいる?

241 20/08/20(木)18:35:31 No.719874872

金払いたくないほど価値はないんだ 分かってくれ

242 20/08/20(木)18:35:42 No.719874913

>スレ画微妙なパロディだらけだな そもそもパロディである必要がないって言うか…

243 20/08/20(木)18:35:45 No.719874929

とっととパチか実話系漫画家に堕ちて欲しい

244 20/08/20(木)18:36:09 No.719875059

本人と周りがめちゃくちゃ面白いから成り立ってる島本のガワだけ真似してだだ滑りしてる漫画家漫画本当に多いよな…

245 20/08/20(木)18:36:14 No.719875094

こいつ見てると幼女戦記に出てくるメアリー・スー思い出すわ

246 20/08/20(木)18:36:23 No.719875139

タイパクのロボが出てる!!!!!!!

247 20/08/20(木)18:36:29 No.719875169

>とっととパチか実話系漫画家に堕ちて欲しい つよちゃんを愚弄するな!

248 20/08/20(木)18:36:50 No.719875262

>これでプロ名乗っていいのか? なろう作者とかがプロ面してる今ならまあ…

249 20/08/20(木)18:36:59 No.719875303

本当にこのイベント行われたの?記憶改竄されてない?

250 20/08/20(木)18:37:07 No.719875333

これが地獄の底みたいに話してるけどおそらくこれ以下の契らない人とか普通に連載続いてて話題にもならないあたりもっと政治力高い漫画家はいる

251 20/08/20(木)18:37:18 No.719875396

フィクションだからってジャンプ作家にしたりするような 分不相応なプライド捨てたらいいのに

252 20/08/20(木)18:37:52 No.719875550

今確認したらポイント50%付くから実質半額! バイナウ!

253 20/08/20(木)18:37:55 No.719875562

>>これでプロ名乗っていいのか? >なろう作者とかがプロ面してる今ならまあ… でもこいつなろう作家以下じゃん

254 20/08/20(木)18:38:07 No.719875618

>とっととパチか実話系漫画家に堕ちて欲しい 多分要求される絵柄で描けない パチとか実話系って絵柄でなければ妙なプライド相まって使いにくいし使えない 「誰だよこんな向かねぇ木っ端漫画家連れてきたのよー?マッジ使えねー!!」

255 20/08/20(木)18:38:18 No.719875681

同人誌扱いで ってホントは違うけどみたいな雰囲気出してるけど同人誌じゃねえか

256 20/08/20(木)18:38:39 No.719875782

なろうより売れてないしな…

257 20/08/20(木)18:38:44 No.719875804

探せばこいつ以上に漫画うまい奴なんてそこらじゅうにいるからなぁ…

258 20/08/20(木)18:38:46 No.719875815

不利な情報シャットアウトするんだから そりゃ大好評だったはずなのに数字が付いてこない!って結論になるよな

259 20/08/20(木)18:38:50 No.719875827

過去作に変に拘ってる時点で後ろ向きなんで その体勢でいくらアクセル踏んでも前には進まないんやな

260 20/08/20(木)18:38:54 No.719875845

初連載第1話目で雑誌休刊した作者もおるんやぞ

261 20/08/20(木)18:39:25 No.719875962

>でもこいつなろう作家以下じゃん なろう小説は駄文でも売り上げ凄いからな… 爆死したのですらその辺の小説よりペイ取れるお宝だし

262 20/08/20(木)18:39:30 No.719875982

>同人誌扱いで >ってホントは違うけどみたいな雰囲気出してるけど同人誌じゃねえか やっすいプライドが邪魔してるんだろうな…

263 20/08/20(木)18:39:31 No.719875991

この人を見ると何故か曽山先生を思い浮かべるけど Twitterとか漫画で全力で自分をネタに出来るあたりやっぱり違うんだなって ss356145.jpg

264 20/08/20(木)18:39:34 No.719876004

漫画家名乗っていいのは現在連載中作家とヒット作一個でも作った人だと思うの 鳴かず飛ばずで今現在連載もしてねえのは元漫画家だった人でいい

265 20/08/20(木)18:39:48 No.719876063

こいつの本家に飾りたくない

266 20/08/20(木)18:39:58 No.719876101

>おだてるだけおだてて買わないヒの取り巻きが邪悪過ぎる しかし取り巻きが100人程度だったとしても 全員買ってもそんなに…

267 20/08/20(木)18:39:59 No.719876109

イベントだの広告まで出したのか… K本さん無事かな…

268 20/08/20(木)18:40:19 No.719876201

散々な結果だが 秋田の連載会議は通ったんだよね

269 20/08/20(木)18:40:43 No.719876298

>漫画家名乗っていいのは現在連載中作家とヒット作一個でも作った人だと思うの >鳴かず飛ばずで今現在連載もしてねえのは元漫画家だった人でいい こいつのスレでそれ言うと何故かワナビの僻みってことにされる不思議

270 20/08/20(木)18:40:58 No.719876375

>この人を見ると何故か曽山先生を思い浮かべるけど 失礼すぎない?

271 20/08/20(木)18:41:11 No.719876431

>散々な結果だが >秋田の連載会議は通ったんだよね 超法規的措置だったとすら言われる

272 20/08/20(木)18:41:47 No.719876600

連載会議っていってもよお…秋田書店だぜ

273 20/08/20(木)18:41:55 No.719876639

ネットで褒めるのは時間も金もかからないということを忘れたゆえの悲劇

274 20/08/20(木)18:41:59 No.719876654

これ担当した編集が他に何担当してたのか知りたい これ通せるんだから逆に大ヒット作とか送り出してるかもしれん

275 20/08/20(木)18:42:09 No.719876698

貼ってくれたとこの漫画読んでみてるけど ノリがきつい

276 20/08/20(木)18:42:12 No.719876722

>失礼すぎない? なんかTwitterで曽山先生の発言にすごく共感してて 何いってんだお前ってなったのを覚えててな

277 20/08/20(木)18:42:17 No.719876752

コミティアとかこいつのもんより面白いのかくアマチュア腐るほどいるし…

278 20/08/20(木)18:42:21 No.719876781

FF14始めたから面白いプレイ日誌漫画が期待できる

279 20/08/20(木)18:43:08 No.719876995

>>漫画家名乗っていいのは現在連載中作家とヒット作一個でも作った人だと思うの >>鳴かず飛ばずで今現在連載もしてねえのは元漫画家だった人でいい >こいつのスレでそれ言うと何故かワナビの僻みってことにされる不思議 言ってやりゃ良い 「クソみてぇな漫画しか描けない作者来たな?」と

280 20/08/20(木)18:43:28 No.719877068

ざっと調べてみたら200ページの新書本300部で15万ぐらいとフルカラーのカバーを付けると28,000円ぐらい? 半分近くは売れてるなら悪くないというか刷りすぎたのが駄目なんじゃ

281 20/08/20(木)18:43:28 No.719877070

>コミティアとかこいつのもんより面白いのかくアマチュア腐るほどいるし… こいつのより面白くない漫画描く人はいないと思う

282 20/08/20(木)18:43:32 No.719877096

うんこの漫画マジで出したのかな… 嘘であって欲しいんだけど…

283 20/08/20(木)18:43:44 No.719877151

まあ秋田書店はこういうのでも載せてみちゃうのが強みでもあるから… 駄目なら単行本は出さないけど

284 20/08/20(木)18:44:17 No.719877293

「漫画家」になりたいだけで漫画が描きたい訳ではないんだろう

285 20/08/20(木)18:44:18 No.719877297

100日をジャンプルーキー!に投稿してるのでジャンプ作家といえる

286 20/08/20(木)18:44:29 No.719877350

そういえば曽山先生はコイツのTwitterフォローしてるんだよね どういうつながりだろう?

287 20/08/20(木)18:44:41 No.719877406

>うんこの漫画マジで出したのかな… >嘘であって欲しいんだけど… うんこドリルで景気いいからなうんこ出版社… あれが売れて人気になったら世も末だけど

288 20/08/20(木)18:44:53 No.719877468

ドラゴンボールパロか… せめて自作からもってこない?誰もわからんかもしれんが

289 20/08/20(木)18:44:58 No.719877500

この人はワニのクラファンに参加したのかな

290 20/08/20(木)18:45:22 No.719877601

>100日をジャンプルーキー!に投稿してるのでジャンプ作家といえる …ちょっと前にジャンプの編集と打ち合わせしてるとか言ってたけどルーキーの方なの?!

291 20/08/20(木)18:45:43 No.719877702

>そういえば曽山先生はコイツのTwitterフォローしてるんだよね >どういうつながりだろう? コロコロ作家が何人かフォローしてるから例のうんこ繋がりか 作家の集まりか何かで紹介されたんじゃない?

292 20/08/20(木)18:46:28 No.719877925

なんか番組にでて偉そうに創作論語ってたからその辺の関係と思われる

293 20/08/20(木)18:47:08 No.719878111

こいつの漫画読むくらいならネーム版ゲーミングお嬢様の方がマシ

294 20/08/20(木)18:47:24 No.719878197

コネはありそうというか絶対あるよな…

295 20/08/20(木)18:47:40 No.719878297

ビジネスというか付き合いでフォローすることもあるし…

296 20/08/20(木)18:47:48 No.719878339

>コネはありそうというか絶対あるよな… バックについてるのやしろあずきの会社なので…

297 20/08/20(木)18:48:09 No.719878436

漫画だけで食えてるの?

298 20/08/20(木)18:48:15 No.719878470

JINBAが載ってた頃は本気でチャンピオンの購読やめようかと悩んだくらい邪魔だったよ 今のグリコは読み飛ばせば済むけどJINBAは載ってる事が苦痛だった

299 20/08/20(木)18:48:31 No.719878549

やしろあずきも人は選べよ

300 20/08/20(木)18:48:34 No.719878563

>漫画だけで食えてるの? 漫画というか 情報教材というか

301 20/08/20(木)18:48:52 No.719878662

こいつは就く職業を間違っている 絵も話もクソなのに連載まで持っていったところに強みがあるのに

302 20/08/20(木)18:48:56 No.719878679

>JINBAが載ってた頃は本気でチャンピオンの購読やめようかと悩んだくらい邪魔だったよ >今のグリコは読み飛ばせば済むけどJINBAは載ってる事が苦痛だった そこまで行くのは意味がわからんな

303 20/08/20(木)18:49:03 No.719878714

そういやステマセブンもゴミ袋とか何人かフォローしてたなこいつ

304 20/08/20(木)18:49:28 No.719878851

>>JINBAが載ってた頃は本気でチャンピオンの購読やめようかと悩んだくらい邪魔だったよ >>今のグリコは読み飛ばせば済むけどJINBAは載ってる事が苦痛だった >そこまで行くのは意味がわからんな 実際当時もそういう意見はちょいちょいあった

305 20/08/20(木)18:49:30 No.719878865

>そこまで行くのは意味がわからんな 汚いものにお金払いたくない

306 20/08/20(木)18:50:17 No.719879096

>JINBAが載ってた頃は本気でチャンピオンの購読やめようかと悩んだくらい邪魔だったよ >今のグリコは読み飛ばせば済むけどJINBAは載ってる事が苦痛だった スカ要素あるからな…

307 20/08/20(木)18:50:22 No.719879126

なんて言うか読者を楽しませようとかそういうの一切なかったからね…

308 20/08/20(木)18:50:29 No.719879171

>>コネはありそうというか絶対あるよな… >バックについてるのやしろあずきの会社なので… ステマあずきだってさっさと捨てたいか「自費出版でナンボでも稼がせたるでえ~オンドレおもろい漫画描くやん?(全然そうはおもってないけど)」などっちかだろ?

309 20/08/20(木)18:50:38 No.719879218

営業は無理だろうが訪問販売とかなら行けそう

310 20/08/20(木)18:51:03 No.719879338

>営業は無理だろうが訪問販売とかなら行けそう プロ漫画家ってことにこだわってるので無理

311 20/08/20(木)18:52:19 No.719879665

やたらと行動力はあるしクソな部分バシバシ指摘してくれる編集がいたら芽が出そうな気がしないでもないが…

312 20/08/20(木)18:52:30 No.719879723

この歳まで適正がないものに固執してるからまあ矯正は期間だろうな

313 20/08/20(木)18:52:33 No.719879733

代表作がひとつもないのにプロ漫画家とは

314 20/08/20(木)18:52:42 No.719879769

>ドラゴンボールパロか… >せめて自作からもってこない?誰もわからんかもしれんが っていうかチャンピオンで連載してたんだから パロやるならバキとかペダルとかブラックジャックとかでやるんだよね普通は

315 20/08/20(木)18:53:01 No.719879856

>やたらと行動力はあるしクソな部分バシバシ指摘してくれる編集がいたら芽が出そうな気がしないでもないが… これにそんな有能当てる必要ある?

316 20/08/20(木)18:53:16 No.719879937

ジャックハンマーみたいだなって思った ジャックハンマーに失礼だけど

317 20/08/20(木)18:53:19 No.719879947

>パロやるならバキとかペダルとかブラックジャックとかでやるんだよね普通は 100日でもジャンプ連載作家だからチャンピオンのこと見下してるよ

318 20/08/20(木)18:53:24 No.719879975

>やたらと行動力はあるしクソな部分バシバシ指摘してくれる編集がいたら芽が出そうな気がしないでもないが… 光るものもない上自分で改善する気もないやつにそこまでする人間いるか…?

319 20/08/20(木)18:53:43 No.719880068

>>ドラゴンボールパロか… >>せめて自作からもってこない?誰もわからんかもしれんが >っていうかチャンピオンで連載してたんだから >パロやるならバキとかペダルとかブラックジャックとかでやるんだよね普通は 自分の自信作の単行本すら出さないチャンピオンだぞ

320 20/08/20(木)18:53:52 No.719880106

>100日でもジャンプ連載作家だからチャンピオンのこと見下してるよ そういうとこだぞ

321 20/08/20(木)18:53:57 No.719880128

実家が金持ちで印刷代親持ちという情報を加えるとただのガキに見える

322 20/08/20(木)18:54:03 No.719880162

>>パロやるならバキとかペダルとかブラックジャックとかでやるんだよね普通は >100日でもジャンプ連載作家だからチャンピオンのこと見下してるよ ジャンプルーキーでそんなこと言ってたらただのアホだよ

323 20/08/20(木)18:54:18 No.719880226

ジャンプ(ルーキー)

324 20/08/20(木)18:54:38 No.719880310

出さないのは正解でしたね

325 20/08/20(木)18:55:19 No.719880506

>>>ドラゴンボールパロか… >>>せめて自作からもってこない?誰もわからんかもしれんが >>っていうかチャンピオンで連載してたんだから >>パロやるならバキとかペダルとかブラックジャックとかでやるんだよね普通は >自分の自信作の単行本すら出さないチャンピオンだぞ 自分で刷って売れてないあたり英断では?

326 20/08/20(木)18:55:37 No.719880605

素人目でも誰も単行本出さないよ

↑Top