20/08/20(木)15:54:25 ID:EN7OY21M キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/20(木)15:54:25 ID:EN7OY21M EN7OY21M No.719838699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/20(木)15:55:14 No.719838853
こうなりたい
2 20/08/20(木)15:56:21 No.719839028
夢の漫画家空間だ 欲しい人多いだろこの缶詰部屋
3 20/08/20(木)15:59:13 No.719839563
ざっと30年以上かぁ…
4 20/08/20(木)16:02:55 No.719840191
https://img.2chan.net/b/res/719835561.htm
5 20/08/20(木)16:03:49 No.719840362
>夢の漫画家空間だ >欲しい人多いだろこの缶詰部屋 ほとんどの漫画家は仕事進まないよ!
6 20/08/20(木)16:05:36 No.719840705
時間をかければ誰だっていい作品作れるよ そんなもん努力でも何でもないよ
7 20/08/20(木)16:06:33 No.719840885
>時間をかければ誰だっていい作品作れるよ 本当に?
8 20/08/20(木)16:07:14 No.719841026
>時間をかければ誰だっていい作品作れるよ >そんなもん努力でも何でもないよ スレ画はいい作品とは書いてないんだ...
9 20/08/20(木)16:07:38 No.719841112
新しいインプットもなくただひたすら同じ環境で缶詰しても創作系はそこまで意味ないと思うんだけどな…
10 20/08/20(木)16:09:15 No.719841439
哲平はそもそも感性がズレてるから時間だけかければいいってもんじゃないんだよ 一人で描いてても何も変わらないだろ
11 20/08/20(木)16:09:26 No.719841475
幽霊の電池長持ちだな
12 20/08/20(木)16:09:43 No.719841543
ねぇもしかして原稿用の紙とか盗んできてない?
13 20/08/20(木)16:10:12 No.719841644
30年も止まった世界で漫画描いてんの…
14 20/08/20(木)16:10:30 No.719841707
>>夢の漫画家空間だ >>欲しい人多いだろこの缶詰部屋 >ほとんどの漫画家は仕事進まないよ! 描く以外にやることなければ描くしかないさ さっきかぐや様が言ってたよ
15 20/08/20(木)16:10:58 No.719841776
やる気とかはあるだろうけどやってることは パクる前の試行錯誤してた期間と同じことしてるだけだからな
16 20/08/20(木)16:11:03 No.719841795
哲平は客観的な視点に欠けてるのが最大の弱点ぽかったのに
17 20/08/20(木)16:11:40 No.719841915
何十年も一人で描いてたら狂うし かといって発狂防ぐために精神の変化が止まってるなら今度は漫画描けないと思う
18 20/08/20(木)16:12:03 No.719841977
狂った方が面白い漫画描けるだろう
19 20/08/20(木)16:12:36 No.719842072
これ哲平ヘンリーダーガー扱いだろ
20 20/08/20(木)16:13:44 No.719842311
長いからって良作とは限らない
21 20/08/20(木)16:13:45 No.719842313
菊瀬と二人きりならまだ可能性はあった
22 20/08/20(木)16:14:08 No.719842399
哲平すごーい
23 20/08/20(木)16:14:14 No.719842422
どの世界にも通じる事やが… 中身のない奴が数を誇る!
24 20/08/20(木)16:14:34 No.719842484
創作はインプット無しだといくら時間かけても意味がなくねぇ?
25 20/08/20(木)16:14:56 No.719842548
インプットも客観的に評価してくれる人もなしの空間?
26 20/08/20(木)16:15:25 No.719842643
量より質だ!で勝負するよな普通は 質より量で勝負かけてくる奴は珍しいわ
27 20/08/20(木)16:15:35 No.719842679
タイムマシンの体験をインプットにして短編さらっと書いてオナホの心動かすのかと思ったらすげー書いてきおった 編集のアドバイスもなしによく描けたな万年デビューできなかったくせに
28 20/08/20(木)16:16:11 No.719842785
下手な鉄砲も何とやらを実践すんな
29 20/08/20(木)16:16:29 No.719842841
>どの世界にも通じる事やが… >中身のない奴が数を誇る! 本当にその通り過ぎてぐうの音も出ない…
30 20/08/20(木)16:16:41 No.719842874
これだけ描けばどれか当たるだろうみたいな
31 20/08/20(木)16:16:59 No.719842931
結局菊瀬さんの言ってたことが全てだったな…
32 20/08/20(木)16:17:17 No.719842984
5年間つまらない作品描き続けてた奴が35年分の日数で面白い作品描けるか?
33 20/08/20(木)16:17:33 No.719843047
>どの世界にも通じる事やが… >中身のない奴が数を誇る! どの世界にも通じることだが 誇る数を持たない奴ほどこれを言う
34 20/08/20(木)16:17:38 No.719843064
>これだけ描けばどれか当たるだろうみたいな いや積み上がってるの1作分だけだぞ
35 20/08/20(木)16:17:50 No.719843098
>5年間つまらない作品描き続けてた奴が35年分の日数で面白い作品描けるか? 誰にも見せてないし評価も貰っていない…
36 20/08/20(木)16:17:59 No.719843144
一億年スイッチって奴だな
37 20/08/20(木)16:18:02 No.719843156
時が止まり腹が減らず睡眠もいらずインクが枯れることもなく紙も補充されトーンが使い放題の作業部屋 締切一時間前に入りたい
38 20/08/20(木)16:18:03 No.719843165
こんな筆遅いんじゃ週刊連載なんて無理だよ
39 20/08/20(木)16:18:07 No.719843180
>インプットも客観的に評価してくれる人もなしの空間? ファミコンのクソ難易度ゲーはそんな感じで生まれたよね…
40 20/08/20(木)16:18:20 No.719843221
哲平は漫画以外のインプットなさそうだし止まった時間でひたすら描くよりまずはひたすら古今東西のコンテンツひたすら観てそれから描くなら良さそうだけど
41 20/08/20(木)16:18:28 No.719843260
時間さえあれば良い作品ができるって結果出した事のない人間特有の考え方だよね
42 20/08/20(木)16:18:49 No.719843323
菊瀬さんが一緒の空間に居れば良いの描けるかもしれんが 哲平ひとりだとワンパークを描き続けててもおかしくないからな…
43 20/08/20(木)16:18:52 No.719843339
つまんねぇ奴が時間かけたって凝った設定くらいはできてもつまんねぇもんしかできねぇ
44 20/08/20(木)16:19:03 No.719843381
まあ上手くなるには数を積み上げることも必要だよ…
45 20/08/20(木)16:19:14 No.719843419
一話一話締め切りに追われてない漫画なぞクソの極みだと思う
46 20/08/20(木)16:19:43 No.719843524
これ全部編集に読ませるの・・・?
47 20/08/20(木)16:19:46 No.719843531
>まあ上手くなるには数を積み上げることも必要だよ… ※特に数積み上げてはいない
48 20/08/20(木)16:19:56 No.719843567
30年時間停止しても死なないなら中卒にこの部屋あげたらよかったのでは
49 20/08/20(木)16:19:58 No.719843572
とにかく時間がたりねえみたいなキャラならこれはいい手なんだが
50 20/08/20(木)16:20:00 No.719843578
せめて別の世界から色々作品読めるとかじゃないと完全に自己満足の閉じた作品で終わるぞ
51 20/08/20(木)16:20:02 No.719843590
他にすることもなく創作だけする空間で描いてみたいと思わないことも無いけど やっぱり反応も欲しい
52 20/08/20(木)16:20:17 No.719843651
勘違いしてる「」が結構居るがスレ画で漸く長編1作出来上がっただけだぞ
53 20/08/20(木)16:20:33 No.719843705
ジャンプ爺関係あると思ったけど無関係なのか
54 20/08/20(木)16:20:42 No.719843736
>まあ上手くなるには数を積み上げることも必要だよ… それは一理あるけどその段階はとっくに過ぎてると思う
55 20/08/20(木)16:20:45 No.719843743
誰からの評価も反応もない状態でただ描いたのは
56 20/08/20(木)16:20:50 No.719843763
30年かけて完成できたの1作だけっておまえ… いやまあ納得出来る内容のが漸く1作ってことかもしれんけども
57 20/08/20(木)16:21:07 No.719843820
>30年時間停止しても死なないなら中卒にこの部屋あげたらよかったのでは 本当だ
58 20/08/20(木)16:21:10 No.719843828
2週連続ドベが何やっても浮上は無理だろう
59 20/08/20(木)16:21:26 No.719843878
ワンパークと未来の読み切りは評判良かったみたいだから10年に1話だけ名作が描けるシステムなんだ だから1000年かければ全100話の名作漫画が描けるって寸法よ
60 20/08/20(木)16:21:30 No.719843895
>とにかく時間がたりねえみたいなキャラならこれはいい手なんだが アイデアが溢れてくるけど整理して漫画にできないとか言うキャラならまだ分かる けどこれ普通に漫画書いてるだけだもんな・・・ しかも超遅筆
61 20/08/20(木)16:21:34 No.719843909
これ必要なのは中卒ちゃんじゃん 過労死もしないんでしょ?
62 20/08/20(木)16:21:43 No.719843938
週刊で30年続くぐらいの長編なのかもしれんし…
63 20/08/20(木)16:21:44 No.719843941
>まあ上手くなるには数を積み上げることも必要だよ… 1作目完結だぞ 今までまともに作品描けてないしホワイトナイトの創作部分も元より劣るって言われてるから上手くなってるか不明だ
64 20/08/20(木)16:21:47 No.719843950
スレ画に行きつくまでに数百数千の作品描いては没にしたんだろうけど 結局のところ哲平が独りで描いて独りで批評してるだけだからなぁ…
65 20/08/20(木)16:21:49 No.719843954
他の漫画家は締切の中で精一杯努力してるのにいいご身分だな
66 20/08/20(木)16:21:56 No.719843979
本当にオトンの言ってる事そのまますぎる
67 20/08/20(木)16:22:01 No.719843994
中身がない奴ほど数を誇る
68 20/08/20(木)16:22:14 No.719844037
数多の漫画でやってはいけない努力のしかただと言われてるのに
69 20/08/20(木)16:22:30 No.719844090
>30年時間停止しても死なないなら中卒にこの部屋あげたらよかったのでは 中卒に漫画あげたおじさんの正体にでもするのだろう
70 20/08/20(木)16:22:35 No.719844107
>週刊で30年続くぐらいの長編なのかもしれんし… こち亀より少ない…
71 20/08/20(木)16:22:35 No.719844109
電池残量大丈夫なんす?
72 20/08/20(木)16:22:47 No.719844145
>誰からの評価も反応もない状態でただ描いたのは 引きこもり続けて面白いホワイトナイト作った中卒ちゃんが強すぎる
73 20/08/20(木)16:22:51 No.719844161
中卒ここにぶち込んで好きなだけ描かせて満足させるのが一番ベストな展開だよね…
74 20/08/20(木)16:23:02 No.719844197
>これ必要なのは中卒ちゃんじゃん >過労死もしないんでしょ? 発狂する危険性高いと一応ロボから止められてるんで哲平
75 20/08/20(木)16:23:06 No.719844208
ホワイトナイトを起点にしてあらゆるホワイトナイトを描きました! 本当に量だけ出してくる奴があるか!!!
76 20/08/20(木)16:23:09 No.719844225
なんというか 読者の腹立つポイントしっかり押さえる主人公だな…
77 20/08/20(木)16:23:25 No.719844275
時間があるから面白い作品が作れるという嘘はやめるんだ 盗作といい漫画に何一ついい影響を与えていない
78 20/08/20(木)16:23:36 No.719844312
>引きこもり続けて面白いホワイトナイト作った中卒ちゃんが強すぎる まあ真の天才ならそれはそれで納得できるし
79 20/08/20(木)16:23:58 No.719844379
アイデア凄いけど手がめっちゃ遅い上描き込むタイプの絵柄とかなら意味あるんだろうけど こいつそんなタイプじゃないしな
80 20/08/20(木)16:24:01 No.719844390
発想として足し算引き算しかできないんだな…市真…
81 20/08/20(木)16:24:13 No.719844425
努力してますアピールは最高にイラッとくる
82 20/08/20(木)16:24:18 No.719844437
爺平はこの世界の中で一人だけ年を取り続けた結果…?
83 20/08/20(木)16:24:26 No.719844465
うあああああ お…おとんがタイパクすれを練り歩いている
84 20/08/20(木)16:24:27 No.719844466
誰にも見せないって間違ってても指摘してくれる人がいないってことだからな… まあ中には自ら間違いに気づく人もいるんだろうけど仕上げて即客観視なんてやる人間がそれができるとはとても
85 20/08/20(木)16:24:31 No.719844478
大丈夫何億年かける話もあるし
86 20/08/20(木)16:24:32 No.719844480
この空間自体は哲平にしか耐えられないらしい まあ実際問題としてガチの独り身で監禁状態だと精神おかしくなるのは事実なんだが
87 20/08/20(木)16:24:39 No.719844507
アシ無しだし普通の週刊漫画よりは大分時間掛かるだろ でもそもそも話作りのセンス無いやつが何のインプットも無しにひたすら書き続けたところで上がるのって画力だけじゃねーの?
88 20/08/20(木)16:24:40 No.719844511
フィードバック無しに手癖で描き続けたらとんでもなく奇形になりそう
89 20/08/20(木)16:24:59 No.719844567
というかなんでこいつこの空間に幽閉されてんの…
90 20/08/20(木)16:25:03 No.719844580
哲平ってずっと自分の内側にこもった行動しかしてねえな
91 20/08/20(木)16:25:08 No.719844597
才能ない漫画家一人で30年単位で描いた漫画とかある意味見てみたい
92 20/08/20(木)16:25:32 No.719844674
傑作にはアシスタントも編集も読者も必要ないんです という内容を作画担当に描かせる原作者
93 20/08/20(木)16:25:42 No.719844701
絵は上手くなるだろうけど哲平はもともと画力はある設定だしな…
94 20/08/20(木)16:25:47 No.719844719
>>これ必要なのは中卒ちゃんじゃん >>過労死もしないんでしょ? >発狂する危険性高いと一応ロボから止められてるんで哲平 いやとりあえず試せよ…これまで何度も殺してるんだから一回くらい増えたって変わらん変わらん
95 20/08/20(木)16:25:56 No.719844753
画力も客観しないと奇形化するんだぜ 手癖って奴で
96 20/08/20(木)16:26:02 No.719844768
打ち切りとか編集部の干渉やテコ入れ考慮してないのは…
97 20/08/20(木)16:26:03 No.719844772
ロクな経験のない男が一人缶詰したところで
98 20/08/20(木)16:26:08 No.719844790
誰も評価する人がいないと自分よがりでくそつまんない作品になりそう
99 20/08/20(木)16:26:11 No.719844800
才能が無い描きたいものが無いホワイトナイトって原案あってもそっから伸ばせない って今まで徹底的にやっといてスレ画だから出来上がったのが傑作になる訳が無いんだよな…
100 20/08/20(木)16:26:13 No.719844807
>才能ない漫画家一人で30年単位で描いた漫画とかある意味見てみたい 連載期間短いけど外から修正かけてくれる人居なくなったサム8が近くない?
101 20/08/20(木)16:26:16 No.719844815
>スレ画に行きつくまでに数百数千の作品描いては没にしたんだろうけど >結局のところ哲平が独りで描いて独りで批評してるだけだからなぁ… 菊瀬さんいたら傑作何個か出来てそうだよね…
102 20/08/20(木)16:26:27 No.719844841
大体ろくに当たってもいない原作と作画が描いた漫画家漫画なんて的外れな内容でしかねえわ
103 20/08/20(木)16:26:38 No.719844878
謎のロボがこれ思いつかなかったとか本格的に馬鹿になってるのがどうしようもない
104 20/08/20(木)16:26:45 No.719844900
傑作に必要なのはまともな読者だろう
105 20/08/20(木)16:26:50 No.719844911
駄サイクルよりも酷い自画自賛しかできない状態だからなぁ…
106 20/08/20(木)16:27:08 No.719844967
菊瀬さんがいればというか ここで一人で黙々描いてるだけじゃ全然面白くならないって所に 今までのサブキャラ達が駆けつけてアドバイスしてくれたら盛り上がってたかもしれない
107 20/08/20(木)16:27:09 No.719844971
間違った努力は勝利につながらないよ!完 が再来週か
108 20/08/20(木)16:27:12 No.719844982
>菊瀬さんいたら傑作何個か出来てそうだよね… 男二人…密室…何も起きない筈もなく
109 20/08/20(木)16:27:14 No.719844985
誰かに自分の作品に口出しされたくないという考えが透けている
110 20/08/20(木)16:27:33 No.719845044
富も岡も義も勇もない
111 20/08/20(木)16:27:40 No.719845064
幽霊も気を利かせて菊瀬さん放り込めばよかったのに 悪役なんでしょ?それくらいの罰受けさせたら?
112 20/08/20(木)16:28:01 No.719845117
菊瀬編集に持って行った頃と同じ事やってねえか… ひたすらただ描いたものを持っていくのと何が違うんだ
113 20/08/20(木)16:28:01 No.719845121
>いやとりあえず試せよ…これまで何度も殺してるんだから一回くらい増えたって変わらん変わらん 素で哲平に盗作で名誉奪わせて心折るつもりだったくらい外道だし確かにな…
114 20/08/20(木)16:28:07 No.719845146
>誰かに自分の作品に口出しされたくないという考えが透けている じゃあ表に出さなきゃいいんじゃないかな…
115 20/08/20(木)16:28:18 No.719845181
>傑作に必要なのはまともな読者だろう まともかどうかは特に関係はない読んでくれる読者が多ければ多いほど良いってだけだ
116 20/08/20(木)16:28:22 No.719845201
客観視客観視…するヤツがいねえ…
117 <a href="mailto:市真">20/08/20(木)16:28:37</a> [市真] No.719845255
時間さえいただければ万人に受ける作品ができるんですけお!
118 20/08/20(木)16:29:00 No.719845334
何故こんなバレ画像のコラでスレ立てを…?
119 20/08/20(木)16:29:21 No.719845403
>菊瀬編集に持って行った頃と同じ事やってねえか… >ひたすらただ描いたものを持っていくのと何が違うんだ 的確かつばっさりと批評してくれてアドバイスもくれる人が居ないんだぞ より悪化し続けてると考えられる
120 20/08/20(木)16:29:23 No.719845413
本当に数を誇る!を結論にする流れになるとは思わなくて… これ読まされる身にもなってみろよ!
121 20/08/20(木)16:29:30 No.719845434
無茶した反動でじじいになったら笑う
122 20/08/20(木)16:29:31 No.719845435
哲平はセルフ客観視出来るし…
123 20/08/20(木)16:29:36 No.719845453
筆が早くはなるだろうけど批評してくれる人がいないと…
124 20/08/20(木)16:29:39 No.719845459
バトル漫画の時間ゆっくり系の修行だって師匠ポジが一応いるのに
125 20/08/20(木)16:29:44 No.719845469
哲平の努力と菊瀬さんのフォローという友情が組合わさって 元のホワイトナイトに勝利すればまだジャンプの王道だろうに
126 20/08/20(木)16:29:57 No.719845506
絶対ゴミだって見なくてもわかるの凄いよね
127 20/08/20(木)16:29:59 No.719845512
感動する心の機能って劣化するから長く描き続ければ名作が描けるわけじゃないんだがな
128 20/08/20(木)16:30:04 No.719845529
原作者が創作を舐めてるのでこんな発想が出てくるんだよ
129 20/08/20(木)16:30:09 No.719845554
添削する人がいなけりゃ何百年かけても凡人に名作は描けないと思う…
130 20/08/20(木)16:30:20 No.719845585
本当に才能無いやつは正しい努力も出来ないから駄目なままという話を思い出す
131 20/08/20(木)16:30:21 No.719845587
全部読まされるとか拷問かな?
132 20/08/20(木)16:30:23 No.719845595
>哲平はセルフ客観視出来るし… できてなかったオチだったじゃん!
133 20/08/20(木)16:30:27 No.719845609
>時間さえいただければ万人に受ける作品ができるんですけお! 週刊連載に向いてないすぎる…
134 20/08/20(木)16:30:41 No.719845668
>絶対ゴミだって見なくてもわかるの凄いよね むしろタイパク世界では超名作なのが見なくても分かる
135 20/08/20(木)16:31:02 No.719845733
菊瀬さん逃げてー!
136 20/08/20(木)16:31:22 No.719845786
これお出しされたらインパクトはあると思うよ 中身見たらああうn…って評価なんだろうけど
137 20/08/20(木)16:31:25 No.719845795
現代のヘンリーガーター
138 20/08/20(木)16:31:31 No.719845814
まだやってんのかこの漫画…
139 20/08/20(木)16:31:35 No.719845825
>哲平の努力と菊瀬さんのフォローという友情が組合わさって >元のホワイトナイトに勝利すればまだジャンプの王道だろうに 菊瀬さんは敵らしいから編集長とか現アシとか元アシとかが駆けつける展開だろう まあ元敵が改心して仲間になるってのも王道だが
140 20/08/20(木)16:31:50 No.719845874
こういう部屋欲しいのは一般的に構想はいくらでもあるけど手が足りない人だろうに
141 20/08/20(木)16:32:13 No.719845943
まぁこれで傑作描けちゃうんだろうなって
142 20/08/20(木)16:32:21 No.719845969
創作なめくさった中身空っぽの盗作野郎だろうと時間さえありゃ天才なんかよりいい物できるんだぞ!っていうのが作者の言いたいことなのかな 壁に向かって一人で言っててほしいんだけど…
143 20/08/20(木)16:32:26 No.719845987
菊瀬さんの意見を真摯に受け止めてマイナー路線とか言わずに描いてりゃそれなりになれただろうに
144 20/08/20(木)16:32:27 No.719845988
>こういう部屋欲しいのは一般的に構想はいくらでもあるけど手が足りない人だろうに 中卒ちゃんですね
145 20/08/20(木)16:32:31 No.719846001
こいつに面白い漫画描けるわけがないだろって話を無限の時間というチートで数字を盛ることで誤魔化そうとすんな
146 20/08/20(木)16:32:58 No.719846067
こういうのは尾田とか富樫…はちょっと怪しいな30年遊んでそうだ
147 20/08/20(木)16:33:20 No.719846150
創作ジャンルにスポ根みたいな文法採用してるから とてつもないズレが産まれるのに最後まで気付かないまま行ってしまったか…
148 20/08/20(木)16:33:27 No.719846173
時が止まった世界で日数を数えるとか頭DIOかよ
149 20/08/20(木)16:33:32 No.719846185
いつかSSR出るだろという原稿ガチャみたいだ
150 20/08/20(木)16:33:34 No.719846196
>バトル漫画の時間ゆっくり系の修行だって師匠ポジが一応いるのに 悟空だってある程度は経験や実績積んだ後だから精神と時の部屋で強くなった訳だしな
151 20/08/20(木)16:33:50 No.719846235
今まで散々才能が無い客観視も出来ない描きたい物すらない何にもないってやっといて 解決方法が独りで精神と時の部屋使って書き続けるって何をどうしたらそんな発想になるんだよ…
152 20/08/20(木)16:33:55 No.719846252
ここに中卒ちゃん入れてあげれば解決じゃない?
153 20/08/20(木)16:34:12 No.719846318
>こいつに面白い漫画描けるわけがないだろって話を無限の時間というチートで数字を盛ることで誤魔化そうとすんな なんかやたら数字ですごいアピールずっとし続けてるなこの漫画
154 20/08/20(木)16:34:15 No.719846325
30年もインプットせずに頭ワンパークしかなかった奴がアウトプットした作品って
155 20/08/20(木)16:34:18 No.719846331
>創作なめくさった中身空っぽの盗作野郎だろうと時間さえありゃ天才なんかよりいい物できるんだぞ!っていうのが作者の言いたいことなのかな そもそもこの理屈があってたとしてじゃあ天才に時間があったら?って返されて終わると思う
156 20/08/20(木)16:34:28 No.719846358
>こいつに面白い漫画描けるわけがないだろって話を無限の時間というチートで数字を盛ることで誤魔化そうとすんな 少し前の流行りだから…
157 20/08/20(木)16:34:33 No.719846371
>こういうのは尾田とか富樫…はちょっと怪しいな30年遊んでそうだ 一番向いてるのガラスの仮面の作者かな…
158 20/08/20(木)16:35:01 No.719846468
スレ乱立とか人気作品かよ
159 20/08/20(木)16:35:01 No.719846472
尾田っちとかヒロ君とか作家だけど西尾維新とかその辺に渡せば凄い効果ありそうだけどな 作中で言えば中卒ちゃんか
160 20/08/20(木)16:35:10 No.719846512
素振りも創作も一緒よ 少なくとも作者の中では
161 20/08/20(木)16:35:14 No.719846533
>そもそもこの理屈があってたとしてじゃあ天才に時間があったら?って返されて終わると思う この漫画的には1回ラッキーヒットで倒したら天才にターン与えないだろうから証明されずに終わるんじゃないかな…
162 20/08/20(木)16:35:17 No.719846537
>少し前の流行りだから… 筋トレ30年やり続けたら強くなったの方がまだ現実味ある…
163 20/08/20(木)16:35:35 No.719846595
アンケートや編集のような他人の目に晒されることもない 出来上がったところで独りよがりな作品になるだろうがまさにタイパクにふさわしい
164 20/08/20(木)16:35:37 No.719846605
30年連載したツギハギ漂流作家ということでしょうか
165 20/08/20(木)16:36:38 No.719846806
>少し前の流行りだから… 才能無い奴がってパターンが流行ったことはないよ! なろうで受けたのだってそれなりのが1億年とか努力の才能があったとかそういうキャラだったし そもそもチート系だって凄い面白い漫画描ける能力とか神絵師能力とかになるし哲平系は存在しない
166 20/08/20(木)16:36:43 No.719846814
ちゃんとしたアドバイスを4年受けて何も成長しなかったという実績
167 20/08/20(木)16:36:51 No.719846838
30年単位で描いた長編とか1話と最終回で絵柄凄いことになってそう
168 20/08/20(木)16:36:55 No.719846851
>筋トレ30年やり続けたら強くなったの方がまだ現実味ある… そういうなろうもうあるし… ていうかそれはほんとに強くなるし…対人経験とかはともかく
169 20/08/20(木)16:37:00 No.719846865
中卒ちゃんみたいな子は他の人がめちゃくちゃ面白い漫画を描いてたら断筆どころかそれをバネにしてもっと打ち込みそうなんだけどどうなんだ
170 20/08/20(木)16:37:10 No.719846891
菊瀬以外一切説得力がないなこの漫画…
171 20/08/20(木)16:37:29 No.719846965
素振り30年やり続けたならそれなりには強くなるよ実際に
172 20/08/20(木)16:37:40 No.719847006
インプットと咀嚼の足りない人間がただ一人で書いてたってドツボにはまるだけだろ というのはインプットと咀嚼の足りない原作者にわかるわけねえよな…
173 20/08/20(木)16:37:48 No.719847035
なろうの方が説得力ある展開って凄いよ
174 20/08/20(木)16:37:56 No.719847071
>素振り30年やり続けたならそれなりには強くなるよ実際に >素振りも創作も一緒よ >少なくとも作者の中では
175 20/08/20(木)16:38:05 No.719847093
>筋トレ30年やり続けたら強くなったの方がまだ現実味ある… 小野田コージがコミカライズしたなろうじゃねーか
176 20/08/20(木)16:38:08 No.719847108
>ていうかそれはほんとに強くなるし…対人経験とかはともかく そいつは天才系の奴じゃねーか 自分に才能無いと思ってるけど
177 20/08/20(木)16:38:10 No.719847112
動機が漫画家期待じゃなくて中卒死なせたくないにすりかわってるから その時点でもうろくでもないよ
178 20/08/20(木)16:38:10 No.719847114
すげえ独りよがりな作品になりそうだな 見て貰うなり相談する相手がいないし
179 20/08/20(木)16:38:27 No.719847156
創作の文脈でこの描写を持ってくるのか…
180 20/08/20(木)16:38:30 No.719847164
いくら時間かけたってどうやって壁を越えるかが大事だと思うんですが 時間かければ超えられれるで済ませるのは正直言って思考放棄が過ぎるというか
181 20/08/20(木)16:39:19 No.719847320
漫画ってのは究極的には読者との対話だから相手もいないのに描き続けても意味ないだろ
182 20/08/20(木)16:39:27 No.719847338
そもそもなろうの1億年ボタンとか素振りやり続けてって辺りのは 元から才能あるのに無いと思ってる勘違い系だからなぁ… 凡人系だとチート貰うになる
183 20/08/20(木)16:39:30 No.719847346
これで面白い漫画が描けると本気で思ってんか…
184 20/08/20(木)16:39:36 No.719847364
ピカチュウとベルダンディーのアレみたいだ
185 20/08/20(木)16:39:38 No.719847370
やたら時間と金かけたものが駄作になるとか普通にあるからな 説得力ねえよ
186 20/08/20(木)16:39:45 No.719847392
>素振り30年やり続けたならそれなりには強くなるよ実際に それって絵とか殆ど描いた事ない人が哲平クラスになるには有効みたいなもんだよね 哲平が中卒ちゃんになるのには一人で努力しててもどうにもならんよね
187 20/08/20(木)16:39:56 No.719847421
転載禁止
188 20/08/20(木)16:40:16 No.719847488
原作者のそこの浅さが凄い
189 20/08/20(木)16:40:27 No.719847518
>ピカチュウとベルダンディーのアレみたいだ クリティカル過ぎて酷い
190 20/08/20(木)16:40:37 No.719847548
>漫画ってのは究極的には読者との対話だから相手もいないのに描き続けても意味ないだろ 市真先生が読者と対話してお出ししたものがこれなんだ
191 20/08/20(木)16:40:39 No.719847555
筋トレ系と違って創作は視聴者読者が居て完成するものだからな… 絵の技術ってだけなら筋トレ系と同じなんだが
192 20/08/20(木)16:40:46 No.719847573
ていうかこういう展開の漫画ってコミックマスターJでやったよね…
193 20/08/20(木)16:41:00 No.719847621
>量産禁止
194 20/08/20(木)16:41:16 No.719847668
客観視客観視…ヨシ!面白い!
195 20/08/20(木)16:41:22 No.719847686
せめて格闘物とかだったらなぁ
196 20/08/20(木)16:41:24 No.719847693
引きこもりの変人が50年以上誰にも見せずに書き続けたフタナリ小説とイラストが死後現代美術として評価されるんだ 漫画家の素養があるなら30年も頑張れば傑作は作れるぞ
197 20/08/20(木)16:41:34 No.719847728
>それって絵とか殆ど描いた事ない人が哲平クラスになるには有効みたいなもんだよね >哲平が中卒ちゃんになるのには一人で努力しててもどうにもならんよね 絵の技術が上手くなるってのは実際に起こる 構想とか創作は独りでどうこうしたって本当にどうにもならない
198 20/08/20(木)16:41:44 No.719847760
この展開ならせめてあのポンコツに漫画読ませろよ
199 20/08/20(木)16:41:54 No.719847793
市真先生の脳内でどういう名作誕生のプロセスが組まれているのか開陳解説してほしい もうわかんなすぎてホラーに片脚だよこれ
200 20/08/20(木)16:41:57 No.719847800
他人の介在が絶対的に必要な創作というジャンルで一人で籠って書くのはどう考えてもいい方向に進まねえって!!
201 20/08/20(木)16:42:01 No.719847818
すげぇなぁ~ 俺完全な客観視なんてできねえよ~
202 20/08/20(木)16:42:12 No.719847857
これで日の目を見ることなくそのまま部屋で朽ちてくんじゃないのか そうだ中卒ちゃんを助けるんだったな…
203 20/08/20(木)16:42:18 No.719847882
20年かければ馬鹿でも傑作小説書けるってクーガー兄貴が言ってたな
204 20/08/20(木)16:42:22 No.719847893
>漫画家の素養があるなら30年も頑張れば傑作は作れるぞ その…素養は…
205 20/08/20(木)16:42:23 No.719847897
>漫画家の素養があるなら30年も頑張れば傑作は作れるぞ 哲平はそれが一切無いって散々やってからのこれなんだよ!
206 20/08/20(木)16:42:38 No.719847944
>引きこもりの変人が50年以上誰にも見せずに書き続けたフタナリ小説とイラストが死後現代美術として評価されるんだ >漫画家の素養があるなら30年も頑張れば傑作は作れるぞ それは内容じゃなくて頑張りが認められた稀有な例だ
207 20/08/20(木)16:42:39 No.719847950
触ってるものだけ動き続けるならネット無理だしソフトで映画とかも見れないな
208 20/08/20(木)16:42:55 No.719848016
これで描けた漫画読んで中卒がどう助かるんだ…?
209 20/08/20(木)16:42:56 No.719848022
>菊瀬と二人きりならまだ可能性はあった 菊瀬さんどんな罪犯したの…
210 20/08/20(木)16:43:13 No.719848078
望んだ資料が出てくるなら完璧な空間だ 作画道具はアナログでいいデジタルなんてごみだ
211 20/08/20(木)16:43:17 No.719848091
ジャンプ爺の時といいやたら量に拘るのはなんなんだよ…
212 20/08/20(木)16:43:22 No.719848107
真っ当なアドバイスを聞き入れるということだけは決してしないで変な方向にやたら入れ込んじゃう人っているよね
213 20/08/20(木)16:43:52 No.719848210
>ジャンプ爺の時といいやたら量に拘るのはなんなんだよ… 中身がない奴ほど数をうんぬんかんぬん
214 20/08/20(木)16:43:59 No.719848228
ちゃんと素養があれば独りよがりで何とかなるのは当たり前だよ この作品はその素養が一切無いって徹底的に描き続けた上でこの展開なんだよ 哲平はクズじゃなく善人だっての違って哲平に才能が無いってのは原作者も認めてるし
215 20/08/20(木)16:44:02 No.719848236
意味のない修行の果てに悟りを開いて解脱し漫画神になるのかもしれない
216 20/08/20(木)16:44:13 No.719848288
自分だけとことん優遇されたいという願望が透けて見える それならまだチート転生するなろうの方が潔いわ
217 20/08/20(木)16:44:16 No.719848300
>ていうかこういう展開の漫画ってコミックマスターJでやったよね… マイナー雑誌だからセーフだと思ったのかもしれない
218 20/08/20(木)16:44:16 No.719848302
哲平がこれだけやっても狂わずに済むほどの芯の強さがあるキャラだと思えないし そもそもそうするに足るだけ中卒ちゃんに入れ込む理由もいまだにピンとこない
219 20/08/20(木)16:44:18 No.719848315
誰にも批評して貰えず一人で描き続けて面白くなるとは思えない…しかも元が哲平だし…
220 20/08/20(木)16:44:23 No.719848341
質より量を重視する作家性であると考えられる
221 20/08/20(木)16:44:26 No.719848350
究極の現実逃避な先延ばしだったな第3の選択
222 20/08/20(木)16:44:33 No.719848372
>2週連続ドベが何やっても浮上は無理だろう 失敬な 3連続が確定したぞ
223 20/08/20(木)16:44:39 No.719848396
客観視客観視…という序盤の描写がここにきて重くのしかかる
224 20/08/20(木)16:44:42 No.719848406
このスレオトンだらけでだめだった 静かなる虎は賢いな…
225 20/08/20(木)16:44:54 No.719848437
本来の時間で社会経験を経て評価されたってのに何も感じなかったんだな
226 20/08/20(木)16:44:57 No.719848447
>哲平がこれだけやっても狂わずに済むほどの芯の強さがあるキャラだと思えないし >そもそもそうするに足るだけ中卒ちゃんに入れ込む理由もいまだにピンとこない 哲平は元から狂ってるから狂わないのでは?
227 20/08/20(木)16:44:57 No.719848449
>菊瀬さんどんな罪犯したの… 盗作を見逃した
228 20/08/20(木)16:45:01 No.719848464
>ジャンプ爺の時といいやたら量に拘るのはなんなんだよ… 池沢くんとか岸八とか頭の悪い作家によくある奴
229 20/08/20(木)16:45:04 No.719848471
人の話全く聞かず1ミリも成長しなかった人間が精神と時の部屋で自主トレして成長するのか?
230 20/08/20(木)16:45:09 No.719848489
原作があってこれとかクソ漫画レベルはサム8を越えている
231 20/08/20(木)16:45:10 No.719848496
わかりました菊瀬さんに全部読んでもらいましょう
232 20/08/20(木)16:45:28 No.719848558
寝る前はめちゃくちゃ面白く感じたのに起きてから見たらめちゃくちゃつまらない たまにすげえ!なんか天啓降りてきて名作出来た!と思ってかいたら無意識にパクってて人にこれ…アレじゃないですか?って言われて気付いた って燃えペンだったか吼えペンだったかであったよね あのレベルに漫画描いてても一人で客観視って難しいって話
233 20/08/20(木)16:45:33 No.719848575
>漫画家の素養があるなら30年も頑張れば傑作は作れるぞ 哲平の置かれている状況で心が摩耗しきった状態では不可能
234 20/08/20(木)16:45:34 No.719848576
>原作があってこれとかクソ漫画レベルはサム8を越えている あっちも原作と作画が別れてたろうがえーっ
235 20/08/20(木)16:45:34 No.719848577
>質より量を重視する作家性であると考えられる 30年かけて質も量も揃えたってのが来週の展開なのでは?
236 20/08/20(木)16:45:43 No.719848608
>わかりました菊瀬さんに全部読んでもらいましょう 外道ー!
237 20/08/20(木)16:45:46 No.719848618
35年も経ったら当時の名作もだいぶ色あせるからな… むろん時代を超えて残る作品もあるけどそれは後世にも影響を与えたとかでとうに評価を確立した作品だし
238 20/08/20(木)16:45:48 No.719848625
週間漫画家としての才能が無いと証明してるようなもんじゃないか!
239 20/08/20(木)16:45:48 No.719848626
次回山根さん登場する?
240 20/08/20(木)16:45:51 No.719848634
リアクションがある空間なら籠ったなりのなにかはありそうだけどな… 一人きりなら入力に専念したほうがよくない?
241 20/08/20(木)16:46:02 No.719848668
30連敗した後何故か宗岡からアニマ超えられるかもと言われるネーム描いてたからもう才能あることになってると思われる
242 20/08/20(木)16:46:09 No.719848690
>わかりました菊瀬さんに全部読んでもらいましょう ネクロノミコンもいいとこだよこれ
243 20/08/20(木)16:46:24 No.719848735
菊瀬さんがいてもアドバイスや指摘ガン無視するから一人でひたすら駄作描き続けるのと変わらないと思う
244 20/08/20(木)16:46:33 No.719848762
>No.719848464 >池沢くんとか岸八とか頭の悪い作家によくある奴 池沢くんも成功してるっぽいし岸八も二作目コケただけだから…
245 20/08/20(木)16:46:33 No.719848764
30年やって凝縮した珠玉の読み切りとか短編にする 発想とかなかったのかな
246 20/08/20(木)16:46:56 No.719848831
>リアクションがある空間なら籠ったなりのなにかはありそうだけどな… >一人きりなら入力に専念したほうがよくない? 考えたら精神と時の部屋あるなら逆に古今東西の名作映画見るとかの方が説得力あるわ
247 20/08/20(木)16:46:57 No.719848834
中卒ちゃんに読ませるみたいだけど・・・ 拷問じゃねえのか
248 20/08/20(木)16:46:57 No.719848836
>人の話全く聞かず1ミリも成長しなかった人間が精神と時の部屋で自主トレして成長するのか? しない…というか一話で独りよがりの物しか描けないから駄目出しされてたはずなんだけど原作者は覚えてないのかな…
249 20/08/20(木)16:47:01 No.719848845
インプット一切ないオリジナル長編とか絶対に面白くない
250 20/08/20(木)16:47:03 No.719848857
>週間漫画家としての才能が無いと証明してるようなもんじゃないか! 元から公式に漫画家の才能無いって証明されてるだろ!あくまでも絵がそれなりに上手いだけだよ!
251 20/08/20(木)16:47:10 No.719848882
画力はあがるだろうなー羨ましい 情報インプットしないと創作は良くならん独りよがりになって終わり
252 20/08/20(木)16:47:33 No.719848968
他者の反応一切なしの創作活動とか普通に地獄では…
253 20/08/20(木)16:47:44 No.719848995
いやしかしすげえよこれ 他者との関わりが表現者に何ももたらさないみたいな発想 よっぽど空虚な人生送ってないと出てこねえ
254 20/08/20(木)16:47:49 No.719849018
週刊連載ってわりとその時期その時期で流行ってる要素とか作者がハマってる要素が 微妙に混ざり込んで結果として同時代性が生まれる部分もあるし 外部と遮断された閉鎖空間で延々描いてたら古くせー漫画…ってなりそう
255 20/08/20(木)16:47:49 No.719849019
時間動き出した瞬間消えないかな…
256 20/08/20(木)16:47:51 No.719849023
多分精神障害者が書いたような意味不明なお話になって終わり……… もしやこれが連載している作品なのでは
257 20/08/20(木)16:47:54 No.719849035
>リアクションがある空間なら籠ったなりのなにかはありそうだけどな… >一人きりなら入力に専念したほうがよくない? 想像力の幽霊だかの出番だな なんもしねえから今までも成果だせないんだなあいつ
258 20/08/20(木)16:47:55 No.719849037
>中卒ちゃんに読ませるみたいだけど・・・ >拷問じゃねえのか 完璧ですねこりゃ!
259 20/08/20(木)16:47:56 No.719849044
>元から公式に漫画家の才能無いって証明されてるだろ!あくまでも絵がそれなりに上手いだけだよ! 画力は物凄い高いことになったぞ
260 20/08/20(木)16:48:10 No.719849095
NARUTOぶち上げた岸本は引き合いにだして良い漫画家じゃないぞ
261 20/08/20(木)16:48:12 No.719849104
>いやしかしすげえよこれ >他者との関わりが表現者に何ももたらさないみたいな発想 >よっぽど空虚な人生送ってないと出てこねえ まあそうじゃなきゃ透明な漫画理論なんて出てこないと思う
262 20/08/20(木)16:48:13 No.719849110
>池沢くんも成功してるっぽいし岸八も二作目コケただけだから… てか前者自体過去作それなりの巻数出せてるだろ 3作目は早かったけど
263 20/08/20(木)16:48:18 No.719849126
あきらめろよ
264 20/08/20(木)16:48:27 No.719849152
これで傑作描いて哲平の栄達を妨げていたのは菊瀬だったと証明して打ち切りの鬱憤を晴らすついでに編集は不要という持論をぶちまける
265 20/08/20(木)16:48:31 No.719849170
4年も編集に見せてまともに形にならなかったのは編集のせいにでもするつもりか
266 20/08/20(木)16:48:36 No.719849190
>池沢くんも成功してるっぽいし岸八も二作目コケただけだから… 和月もガンブレイズウェストで大暴投してるし めちゃくちゃな量の漫画描いてても面白いとは限らんの例いっぱいあるよねジャンプ…
267 20/08/20(木)16:48:39 No.719849200
哲平は1話で客観視クソ下手だったはずなんですけどね
268 20/08/20(木)16:48:39 No.719849202
>あきらめろよ …それでも!
269 20/08/20(木)16:48:41 No.719849210
>NARUTOぶち上げた岸本は引き合いにだして良い漫画家じゃないぞ 独りよがりになると駄目な好例だと思う
270 20/08/20(木)16:49:01 No.719849283
週刊連載から逃げるならもうジャンプでなくていいだろ!
271 20/08/20(木)16:49:03 No.719849292
>中卒ちゃんに読ませるみたいだけど・・・ >拷問じゃねえのか 読んでる内は死なないから 読み終わるまで数十年かかる長編を描こう!
272 20/08/20(木)16:49:08 No.719849306
724,284日後───
273 20/08/20(木)16:49:09 No.719849309
30年描き続けたら引き出し枯れてない?
274 20/08/20(木)16:49:13 No.719849333
>いやしかしすげえよこれ >他者との関わりが表現者に何ももたらさないみたいな発想 >よっぽど空虚な人生送ってないと出てこねえ 作者は才能だけで漫画を描くものだと信じているのかもしれない
275 20/08/20(木)16:49:32 No.719849396
偽ホワイトナイトを執念で描き続けた結果画力は物凄く高くなった とかいうふわふわの設定あるからな
276 20/08/20(木)16:49:33 No.719849399
ここではナルトの頃からバカにしてたからセーフ
277 20/08/20(木)16:49:35 No.719849402
考えない努力は普通に裏切るよとユーチューバーが言ってたけどまんまそれやな哲平
278 20/08/20(木)16:49:39 No.719849414
>>中卒ちゃんに読ませるみたいだけど・・・ >>拷問じゃねえのか >読んでる内は死なないから >読み終わるまで数十年かかる長編を描こう! あれ…これ賢いんじゃないか…?
279 20/08/20(木)16:49:48 No.719849439
>週刊連載から逃げるならもうジャンプでなくていいだろ! マイナー雑誌に行けという事でしょうか…
280 20/08/20(木)16:50:06 No.719849506
>724,284日後─── あいのまちのテッペイ
281 20/08/20(木)16:50:06 No.719849511
作中の成功論それ全部サム8という存在が否定しているのよね
282 20/08/20(木)16:50:10 No.719849522
サム8も駄作だけどこっちと比べるもんじゃねえわ… こっちは個人サイトに乗ってるレベルのものだ
283 20/08/20(木)16:50:11 No.719849525
>4年も編集に見せてまともに形にならなかったのは編集のせいにでもするつもりか 裏サンデーで売れなかったの本気で編集の所為にしてるのが原作者だぞ
284 20/08/20(木)16:50:50 No.719849634
無限に時間かけるならジャンプじゃなくていいとか いきなりバスタード刺しに行くのはやめろ
285 20/08/20(木)16:50:57 No.719849659
コミティアでやれ
286 20/08/20(木)16:50:58 No.719849664
これもしかして最終的に創刊からのジャンプ偽造するみたいなオチでは…
287 20/08/20(木)16:51:06 No.719849689
ハーメルンとかの底辺にあるアンチヘイトタグついた見向きもされないものがジャンプに載ってる感じ
288 20/08/20(木)16:51:22 No.719849737
読み終わった!面白かった!私もあんなの描くぞー!から老衰で死ぬのか…
289 20/08/20(木)16:51:22 No.719849739
>マイナー雑誌に行けという事でしょうか… もう精神と時の部屋から出てくんな!!!
290 20/08/20(木)16:51:25 No.719849750
作者がとことん他人にアドバイスされるの嫌う性格なんだろうなあと それだと漫画家向いてない気がするが
291 20/08/20(木)16:51:27 No.719849762
元々菊瀬の話は全く聞く気なかったから菊瀬のせいは無理筋
292 20/08/20(木)16:51:42 No.719849817
なんか作者はインプットもなしにひたすら缶詰すれば面白い漫画描けると思ってない?
293 20/08/20(木)16:51:50 No.719849840
どうしてここまでして中卒ちゃんに執着して救いたいの?って疑問を読者に抱かれちゃう時点で負けじゃない
294 20/08/20(木)16:51:52 No.719849847
小学館というか裏サンデーでボロクソだったから マイナーはダメだとか編集はクソとか口出すんじゃねぇよ好きに描かせろって実際に言ったのが原作者
295 20/08/20(木)16:51:57 No.719849871
>無限に時間かけるならジャンプじゃなくていいとか >いきなりコブラ刺しに行くのはやめろ
296 20/08/20(木)16:51:57 No.719849875
筋トレだって回数こなせばいいなんて今じゃ誰も思ってないぞ
297 20/08/20(木)16:52:06 No.719849904
妄想龍先生は正しかった事がタイパクで証明されたか
298 20/08/20(木)16:52:11 No.719849918
でもたまにネットとかコミティアとかなろうとかでこいつ全く 自分の世界の中だけで延々描き続けてるな…みたいな長編作あるよね たいてい独特ではあるけどつまらない
299 20/08/20(木)16:52:19 No.719849938
色んなインプット捨てて長編してこれ実りあるのかなぁ
300 20/08/20(木)16:52:32 No.719849982
転載禁止
301 20/08/20(木)16:52:33 No.719849985
中身のない奴ほど数を誇る
302 20/08/20(木)16:52:48 No.719850042
ジャンプ漫画なのに今まで芽が出なかったのは編集のせいで1人で缶詰したら成長したって展開なら面白すぎるな
303 20/08/20(木)16:52:51 No.719850056
なろうのランキングだってこんな滅茶苦茶な作品載らないぞ… 工作で日間の後ろの方に上がってたりは刷るかもだが
304 20/08/20(木)16:52:52 No.719850058
はよ終われしか感想がない
305 20/08/20(木)16:52:52 No.719850059
>筋トレだって回数こなせばいいなんて今じゃ誰も思ってないぞ 筋トレこそちゃんと考えて負荷かけないと効果ないし数増やしたら壊れるだけだしな…
306 20/08/20(木)16:52:57 No.719850074
>妄想龍先生は正しかった事がタイパクで証明されたか むしろタイパクが間違ってる事が反証されてるんじゃないかな…