20/08/20(木)15:27:37 フライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/20(木)15:27:37 No.719833377
フライトシムって胸キュン?
1 20/08/20(木)15:32:06 No.719834275
職場に特攻とか出来るのかな
2 20/08/20(木)15:36:01 No.719835031
興味はあるけど敷居が高い感じがして手を出せないジャンルだ
3 20/08/20(木)15:41:25 No.719836147
操縦桿みたいなのないとプレイできなさそうな印象しかない
4 20/08/20(木)15:42:57 No.719836447
俺にはエスコンが精々だ
5 20/08/20(木)15:44:36 No.719836769
飛ぶまでが面倒くさそう
6 20/08/20(木)15:46:23 No.719837149
2PBの容量って言ってるけどゲームのサイズははそんなデカくないよな? あくまでもとになったワールドマップが2PBで圧縮してまっとうなサイズになったの?
7 20/08/20(木)15:46:31 No.719837183
>操縦桿みたいなのないとプレイできなさそうな印象しかない やれなくはないけどやっぱり欲しいね
8 20/08/20(木)15:46:53 No.719837246
>2PBの容量って言ってるけどゲームのサイズははそんなデカくないよな? 150GB
9 20/08/20(木)15:47:19 No.719837329
ワールドマップって地球上丸ごとなので…
10 20/08/20(木)15:47:40 No.719837390
航空機マニュアルも機器の数字いれるのも全部英語だから そこらへん読める人じゃないと無理ってなった
11 20/08/20(木)15:54:18 No.719838678
ウォーサンダーやるのにフライトスティック買ったけどマウスで操作できるリアリティレベルならマウスの方が強くて泣いた
12 20/08/20(木)15:57:21 No.719839219
そんなすごい容量のマップなんてどうやって作ったの? 手作業じゃ終わらないしAI任せだとコレジャナイ感じになりそう
13 20/08/20(木)15:58:03 No.719839337
P…P?
14 20/08/20(木)15:59:43 No.719839642
テラペタエクサだっけ?
15 20/08/20(木)15:59:56 No.719839671
この技術でドライブゲー作って欲しい
16 20/08/20(木)16:02:10 No.719840060
初めて聞く単位だ
17 20/08/20(木)16:02:15 No.719840077
>そんなすごい容量のマップなんてどうやって作ったの? >手作業じゃ終わらないしAI任せだとコレジャナイ感じになりそう APなら任せでコレジャナイじゃなくするくらい進化しただけだ それでも一部の建物はないらしいが(大洗のマリンタワーとか)
18 20/08/20(木)16:02:57 No.719840197
APならってなんや AIや
19 20/08/20(木)16:05:21 No.719840657
地球丸ごと再現のワクワクは凄い
20 20/08/20(木)16:05:25 No.719840669
これってやっぱりDCSみたいに全スイッチ弄らないと動かせないんだよね?
21 20/08/20(木)16:06:00 No.719840778
MSFS生きていたのか 何年振りだ
22 20/08/20(木)16:06:20 No.719840842
>MSFS生きていたのか >何年振りだ 14年ぶり
23 20/08/20(木)16:08:10 No.719841231
2000までしかやったこと無いけど 最低限飛ばすだけならエスコンと変わらんよ そりゃ無茶機動したら落ちるけど
24 20/08/20(木)16:08:12 No.719841244
ボタン一個で短縮もできるけど でもやっぱりせっかくならチェックリスト回しながらポチポチしたいよね
25 20/08/20(木)16:10:13 No.719841651
Steam版の返金OKと明言されたのか…
26 20/08/20(木)16:10:38 No.719841725
マップ全部で総数2兆本の樹木と15億の建造物が建っているんだ 当然容量もバカでかいんだ
27 20/08/20(木)16:14:43 No.719842512
東京タワーどこ…
28 20/08/20(木)16:16:36 No.719842856
>マップ全部で総数2兆本の樹木と15億の建造物が建っているんだ >当然容量もバカでかいんだ バカの所業じゃないのか
29 20/08/20(木)16:18:11 No.719843193
配信見たけど建物の数多すぎて怖ってなった 下手に起動するとPC爆発しそう
30 20/08/20(木)16:19:18 No.719843432
>配信見たけど建物の数多すぎて怖ってなった >下手に起動するとPC爆発しそう それはメモリの問題だろ オープンワールドは全部描画範囲+アルファしか読み込んでないぞ
31 20/08/20(木)16:19:20 No.719843443
めちゃくちゃメタスコア高くてダメだった
32 20/08/20(木)16:19:47 No.719843537
メーデーごっこというか 特定のシチュでスイッチポチポチして回避しろみたいなそういうゲームやりたい
33 20/08/20(木)16:20:11 No.719843630
ハンガーからエプロン通ってラストチャンスチェック受けてV1...ってやりたいの
34 20/08/20(木)16:20:34 No.719843710
うちの環境じゃ推奨の通信速度に届かないんだよな…
35 20/08/20(木)16:21:21 No.719843867
農業シムとかトラックシム好きな人向けで結構人選ぶジャンルだけど 知ってる街や行ってみたいところの空の上を飛べるのは楽しいし時間忘れるよ…
36 20/08/20(木)16:21:56 No.719843980
適当なビルに911ごっこできる?
37 20/08/20(木)16:23:49 No.719844348
シミュレータが実際の航空機とどれくらい似てるのかめちゃくちゃ気になるけど実際の航空機で飛ばし方知ってるのT-7とT-4とF-2だけだわ大型旅客機とかわからん
38 20/08/20(木)16:24:24 No.719844459
ゲームパスで初月100円でできてしゅごい…自宅上空飛んだりしてる