ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/20(木)14:45:40 No.719824729
ガエリオって阿頼耶識を使って他人も利用してるマグギリスを憎んでるのに 自分自身がアインの脳を利用して阿頼耶識使ってて どの口が言うんだすぎない?
1 20/08/20(木)14:47:38 No.719825091
そういう前提のお話だけど理解できてなかったの?
2 20/08/20(木)14:48:09 No.719825200
髪鬱陶しくないのかなってのが先に来る
3 20/08/20(木)14:49:13 No.719825401
妹を未亡人にしたやつ
4 20/08/20(木)14:52:26 No.719825989
>妹を未亡人にしたやつ 妹の旦那が全部悪い
5 20/08/20(木)14:53:51 No.719826247
ちょっと暗躍したぐらいで自分や妹を害されてもないのに繊細すぎない?
6 20/08/20(木)14:54:22 No.719826355
ガエリオにはマクギリスの脳とバエルを使った阿頼耶識TypeM搭載のガンダムバエルヴィダールに乗って欲しいと思っていた
7 20/08/20(木)14:54:51 No.719826447
なんかマクギリスを責める内容の全てが それお前が言うの?ってのばかりでなんかなあ…
8 20/08/20(木)14:55:05 No.719826484
>ちょっと暗躍したぐらいで自分や妹を害されてもないのに繊細すぎない? 害されてはいるだろ!?本来はスレ画は半身不随だぞ
9 20/08/20(木)14:55:24 No.719826535
>そういう前提のお話だけど理解できてなかったの? 当時これ誰の矛盾誰も指摘してなかったのかな…
10 20/08/20(木)14:56:50 No.719826807
マッキーは喜んでるけど 本人はあくどい事をしてる自覚ゼロなのが救えない
11 20/08/20(木)14:56:56 No.719826827
>ちょっと暗躍したぐらいで自分や妹を害されてもないのに繊細すぎない? めっちゃ殺されかけたろ!
12 20/08/20(木)14:57:31 No.719826946
友達もつくれないっていってる奴がどうして幼女を妻にして大事にできるっていうんだ
13 20/08/20(木)14:59:04 No.719827258
瀕死のカルタちゃんがずっとマッキーの名前読んでてガエリオはなんで嘘ついたの?
14 20/08/20(木)14:59:10 No.719827276
さもアインに同意取ってるかのようなムーブだけどグレイズアイン撃破された時点で完全に物言わぬ状態だから勝手に脳みそまでほじくり出して酷使しといてアインに語りかけてるの気持ち悪いなとは思った
15 20/08/20(木)15:00:20 No.719827492
阿頼耶識で歩行補助してるなら自分の脳使って戦闘は出来る気はするけどその辺どうなの?
16 20/08/20(木)15:01:20 No.719827672
>瀕死のカルタちゃんがずっとマッキーの名前読んでてガエリオはなんで嘘ついたの? いい思いしたかったんだろうね 情けないやつ
17 20/08/20(木)15:03:02 No.719828033
>阿頼耶識で歩行補助してるなら自分の脳使って戦闘は出来る気はするけどその辺どうなの? 戦闘は嫁がするから問題ないんだろう
18 20/08/20(木)15:05:29 No.719828548
まぁマッキーはマッキーでヒーローごっこしたかっただけだし…
19 20/08/20(木)15:06:03 No.719828673
同情される要素はそれなりにあった気がするけど最後まで好きになれなかった
20 20/08/20(木)15:06:20 No.719828729
わざと紛争起こしたりする肉おじのやり方にノーコメントなのもモヤる
21 20/08/20(木)15:07:04 No.719828887
>まぁマッキーはマッキーでヒーローごっこしたかっただけだし… バエルでブンドドしたかったんだもんね…
22 20/08/20(木)15:07:43 No.719829035
まぁ自前の阿頼耶識で戦えよって言われても仕方はない
23 20/08/20(木)15:09:00 No.719829329
>まぁ自前の阿頼耶識で戦えよって言われても仕方はない 気持ち悪いし…
24 20/08/20(木)15:09:11 No.719829359
仮面取って以降は終始セリフが酔っててキモかった
25 20/08/20(木)15:09:27 No.719829419
マクギリスに追いつくために自らもダーティな手段に手を染めるの自体は良いけどそれに罪悪感覚える様な描写もイマイチ薄いし肉おじに正義として担ぎ上げられてるしでうーん?てなる 終わった後も素知らぬ顔で虫食い女とイチャついてるし
26 20/08/20(木)15:10:06 No.719829564
作中ではお前の力とは違う!って正当化して終わったけど 製作陣は本当は傲慢なブーメラン野郎として描いてたの?
27 20/08/20(木)15:11:26 No.719829833
ちゃんと行動と思考があってたキャラ探した方が早いんじゃないかな
28 20/08/20(木)15:11:47 No.719829906
最後の方まではまぁよくわかんないキャラだったけど最後の最後でマッキーの友人として責任取って内部から改革するでもボードウィン家として処理に尽力するでもなく安楽椅子漕いでて嫌いになったわ 散々仮面被って社会科見学した結果が燃え尽き症候群みたいな様って…
29 20/08/20(木)15:12:15 No.719830011
なんでカルタじゃなくてアインになったの…?
30 20/08/20(木)15:12:16 No.719830015
好きな女も親友も妹も失った男だぜ?
31 20/08/20(木)15:12:58 No.719830183
ここはお前のメモ帳だ
32 20/08/20(木)15:13:57 No.719830386
問題は一回完全にやらかしてるから権力基盤がお釈迦になってるとこ 概ね様子見してたジジイ共大勝利!
33 20/08/20(木)15:14:01 No.719830396
肉おじこそ監視しとかないと裏で何やってるかわからん面倒な奴だから戦後見張る必要はあるな
34 20/08/20(木)15:14:35 No.719830530
>わざと紛争起こしたりする肉おじのやり方にノーコメントなのもモヤる 清濁併せ吞む(笑)だ 文句は言わせないんだ
35 20/08/20(木)15:15:15 No.719830673
>ちゃんと行動と思考があってたキャラ探した方が早いんじゃないかな 内面がきちんと理解できてる自信があるキャラが団長とマッキーしかいねぇ…
36 20/08/20(木)15:15:30 No.719830708
>肉おじこそ監視しとかないと裏で何やってるかわからん面倒な奴だから戦後見張る必要はあるな でもみんな事後処理放り投げたから全部まとめて押し付けられた肉おじが何もかんもいい感じに処理してくれたんだぜ もう全部あいつ1人で良いんじゃないかな
37 20/08/20(木)15:15:41 No.719830756
でもアインくんに実際聞いたら嬉々として了承するだろう確信がある そもそもアインくんガエリオのために一度命を捨ててるし グレイズアイン以降は望外のロスタイムが与えられただけだし
38 20/08/20(木)15:15:52 No.719830786
と言っても今の立場で肉おじになんか言った所で暗殺されて終わるだけだよね
39 20/08/20(木)15:16:00 No.719830815
とりあえず1期終盤を見ていただく
40 20/08/20(木)15:16:05 No.719830836
>でもみんな事後処理放り投げたから全部まとめて押し付けられた肉おじが何もかんもいい感じに処理してくれたんだぜ >もう全部あいつ1人で良いんじゃないかな ギャラルホルンはさぁ…
41 20/08/20(木)15:16:18 No.719830896
もっと肉おじに感情移入させる作りであればな… 苦悩とか殆ど見えなかったもん
42 20/08/20(木)15:16:44 No.719830989
おじ的には割ともう火星とか放置して地球を先になんとかしたいんだよ
43 20/08/20(木)15:17:01 No.719831047
セリフも声もかっこいいからいいよ
44 20/08/20(木)15:17:04 No.719831062
>ギャラルホルンはさぁ… 自衛隊より人員が少ないらしいな
45 20/08/20(木)15:17:20 No.719831128
>でもみんな事後処理放り投げたから全部まとめて押し付けられた肉おじが何もかんもいい感じに処理してくれたんだぜ >もう全部あいつ1人で良いんじゃないかな 実際元から実質肉おじ一人で世界秩序守ってたんだぞ 無駄が削がれただけで実務としては何も変わってない
46 20/08/20(木)15:18:05 No.719831298
だってギャラホってボロボロ脱落した47機の残り+従家の合議制だぞ
47 20/08/20(木)15:18:26 No.719831391
1期ラストまでめちゃ暗躍してたのに最後に急にガエリオ殺しそこねたりするマッキー
48 20/08/20(木)15:18:29 No.719831406
車でクッキーとクランクひきころそうとしたのを忘れてないぞ
49 20/08/20(木)15:18:55 No.719831506
>でもアインくんに実際聞いたら嬉々として了承するだろう確信がある >そもそもアインくんガエリオのために一度命を捨ててるし >グレイズアイン以降は望外のロスタイムが与えられただけだし それはわかるがだからといって物言わぬ人間を勝手にいじくり回して強化パーツにした挙句語りかけるのはやっぱりマトモじゃねえよ
50 20/08/20(木)15:18:56 No.719831507
どんな手を使ってでもやり遂げる!
51 20/08/20(木)15:18:58 No.719831522
イオク様のせいで肉おじ陣営全体の好感度まで下がるしな… 00のマネキン大佐みたいな良心枠でよかったのに
52 20/08/20(木)15:19:09 No.719831566
イオク様が役に立たないだろ カルタ様が役に立たないだろ 残りの2ジジイは日和見主義者だろ
53 20/08/20(木)15:19:24 No.719831635
>車でクッキーとクランクひきころそうとしたのを忘れてないぞ クッキーとクラッカーだよぉ!
54 20/08/20(木)15:19:38 No.719831690
そもそもガエリオって1期で死ぬ予定だったのでは?
55 20/08/20(木)15:19:44 No.719831716
してしまァ!
56 20/08/20(木)15:19:46 No.719831722
>おじ的には割ともう火星とか放置して地球を先になんとかしたいんだよ 肉おじからしたらなんでギャラルホルンが火星統治させられてんの?だろうし… 火星が自立してくれた方が治安維持に専念できるから楽だろうさ
57 20/08/20(木)15:19:47 No.719831725
クランクニー!
58 20/08/20(木)15:20:36 No.719831920
>車でクッキーとクランクひきころそうとしたのを忘れてないぞ 君の罪は止まらない加速する!
59 20/08/20(木)15:20:57 No.719831994
実際先代が死んじゃったクジャン家がどうにも動けなくなった時点でだいぶ大変になってた節あるよね
60 20/08/20(木)15:21:27 No.719832097
>車でクッキーとクランクひきころそうとしたのを忘れてないぞ どういう状況だよ!
61 20/08/20(木)15:21:32 No.719832114
>実際先代が死んじゃったクジャン家がどうにも動けなくなった時点でだいぶ大変になってた節あるよね イオク盛り立てようとしたらアレだしな…
62 20/08/20(木)15:21:37 No.719832136
>イオク様が役に立たないだろ >カルタ様が役に立たないだろ >残りの2ジジイは日和見主義者だろ そして火星は人手不足で半ば腐敗 混乱に乗じて改革するしかねぇ…
63 20/08/20(木)15:21:45 No.719832164
>それはわかるがだからといって物言わぬ人間を勝手にいじくり回して強化パーツにした挙句語りかけるのはやっぱりマトモじゃねえよ それは価値観の違いでしかないだろ 現実でも百年二百年も遡れば死後の誉どうのこうのは世界的にも普通のことだったし
64 20/08/20(木)15:21:55 No.719832210
イオクも使い方に困ったのか雑な死に方したよね…
65 20/08/20(木)15:22:26 No.719832308
クランクを引き殺そうとするなんて最低だよ…ガエリオも…チョコの人も
66 20/08/20(木)15:22:49 No.719832386
>イオク盛り立てようとしたらアレだしな… 私怨でマフィアと手を組む貴族いいよね よくない
67 20/08/20(木)15:23:12 No.719832467
かといって地球圏の他の連中に好き勝手にやらせ出すと絶対要らんことするし……
68 20/08/20(木)15:23:59 No.719832629
>イオク盛り立てようとしたらアレだしな… マッキーとガリガリの新世代に期待したらアレだったしイオク様はイオク様だし 結局長い付き合いの髯おじ犠牲にして得られたものも…という青色吐息だよ
69 20/08/20(木)15:24:06 No.719832654
そういう諸々よりこいつに俺はお前を許してしまうかもしれないなんてクソ女々しいセリフを言わせたやつに腹が立つよ
70 20/08/20(木)15:24:07 No.719832657
>それは価値観の違いでしかないだろ >現実でも百年二百年も遡れば死後の誉どうのこうのは世界的にも普通のことだったし それ言うならそもそも自分にナノマシン入れるのキモいからアイン使おってなってる時点で余計に擁護不可能なんだが
71 20/08/20(木)15:24:15 No.719832686
>イオクも使い方に困ったのか雑な死に方したよね… イオク死ね死ね言われてるんで殺しました!以上の話ではない気がする
72 20/08/20(木)15:24:40 No.719832769
やる気が無いのが二家 やる気があっても若すぎてド無能なのが三家 やる気があって若くて野心たっぷりなのが一家 そして肉おじのラインナップだ!
73 20/08/20(木)15:24:50 No.719832805
肉おじは一期ラストで瀕死のガエリオを超スピードで回収してカバーストーリー考えて代わりの遺体も用意したんだ ジェバンニが一晩でやってくれましたレベルなんで細かいとこツッコむだけ無駄なんだ 肉おじなら出来ましたで全て雑に片付くんだ
74 20/08/20(木)15:25:28 No.719832947
>そういう諸々よりこいつに俺はお前を許してしまうかもしれないなんてクソ女々しいセリフを言わせたやつに腹が立つよ 逆にこいつの異常さの証明でもあると思う マクギリスにこだわるやつがまともなわけがない
75 20/08/20(木)15:25:46 No.719833016
ガエリオ自身とアインデバイスでダブル阿頼耶識だ!!すればマッキーにも圧倒できたよ
76 20/08/20(木)15:25:46 No.719833018
>かといって地球圏の他の連中に好き勝手にやらせ出すと絶対要らんことするし…… ちょっと目を離したら厄祭戦リターンズしかねないし…
77 20/08/20(木)15:25:56 No.719833049
終盤の肉おじはデウスエクスマキナみたいなもんだから深く考えてはいけない
78 20/08/20(木)15:26:08 No.719833094
>>イオクも使い方に困ったのか雑な死に方したよね… >イオク死ね死ね言われてるんで殺しました!以上の話ではない気がする ヘイト要因として作りました!ってまるだしすぎて酷かったわ
79 20/08/20(木)15:26:44 No.719833221
イオク様説教部屋とか公式でやってたのが本当にきつかっな
80 20/08/20(木)15:26:49 No.719833249
>>そういう諸々よりこいつに俺はお前を許してしまうかもしれないなんてクソ女々しいセリフを言わせたやつに腹が立つよ >逆にこいつの異常さの証明でもあると思う >マクギリスにこだわるやつがまともなわけがない 登場人物の心理分析なんか無駄だと思っちゃうようなこんな話を作った人にイラついてるだけ
81 20/08/20(木)15:27:12 No.719833310
イオクは部下に慕われてるってよくわからん設定もよくわからんし
82 20/08/20(木)15:27:13 No.719833312
諌める筈の家臣団がイオク様は仕方ないなぁ~くらいでいた所為もでかいよ 先代が引き継ぎ失敗してるよ
83 20/08/20(木)15:27:17 No.719833318
>それ言うならそもそも自分にナノマシン入れるのキモいからアイン使おってなってる時点で余計に擁護不可能なんだが いやキモいからじゃなくて技術的に不可能だからアインを介してるんだぞ? 機械化アレルギーは2期の時点では消えてるしその点は自省してすらいるぞ
84 20/08/20(木)15:27:33 No.719833369
ガリガリが歩けてたのが阿頼耶識の影響らしいし施術はしてるでしょ その上でアイン使わないと勝てないと判断しただけで
85 20/08/20(木)15:27:56 No.719833444
散々ヘイト貯めさせられた挙句殺しどころ見失って最後雑に処分させられるイオク様はかわいそうで仕方ない
86 20/08/20(木)15:28:20 No.719833520
>ヘイト要因として作りました!ってまるだしすぎて酷かったわ いや別にヘイト要員作るの自体は問題ないというか… それよりなんかどういう奴として捉えればいいかわからなかったんだアイツは
87 20/08/20(木)15:28:22 No.719833523
ガリガリ君阿頼耶識の前からマクギリスに勝てねぇ~って思ってたし 実際殺されかけてるからな
88 20/08/20(木)15:28:59 No.719833637
でも肉おじの盾になってダインスレイヴ受けようとするとことか 武装外してマッキーに挑むとこのイオク様は格好良かったよ
89 20/08/20(木)15:29:01 No.719833644
イオク様ぶん殴って止めてくれる頼れる家臣が居たらヤベー事やらないまま終わっちゃうのでは
90 20/08/20(木)15:29:33 No.719833737
イオク様の場合ヘイト要因としても雑
91 20/08/20(木)15:29:35 No.719833744
地球の別働隊編に移るまでは面白いと思ってた
92 20/08/20(木)15:29:50 No.719833802
なんか適当に押し付けてる感丸出しすぎて憎いキャラとも思えなかったイオク様
93 20/08/20(木)15:30:04 No.719833853
>でも肉おじの盾になってダインスレイヴ受けようとするとことか >武装外してマッキーに挑むとこのイオク様は格好良かったよ まぁ意味ないんだけど
94 20/08/20(木)15:30:11 No.719833879
>イオク様ぶん殴って止めてくれる頼れる家臣が居たらヤベー事やらないまま終わっちゃうのでは そういう家臣に恵まれなかったのも彼の不幸と言える
95 20/08/20(木)15:30:13 No.719833887
若旦那気分が抜けなかったクジャン家臣団とお坊ちゃま気分が抜けなかったイオク様 それ以外に何かあっただろうか
96 20/08/20(木)15:30:26 No.719833935
まあ下地はあるからじっくり育てりゃいいやと思ってたら事態が急変しまくって死んだ
97 20/08/20(木)15:30:32 No.719833948
>それ言うならそもそも自分にナノマシン入れるのキモいからアイン使おってなってる時点で余計に擁護不可能なんだが ?
98 20/08/20(木)15:30:41 No.719833973
>でも肉おじの盾になってダインスレイヴ受けようとするとことか >武装外してマッキーに挑むとこのイオク様は格好良かったよ そうやって徐々に成長させるのかと思ったらまた馬鹿になった挙句殺されるから何がしてえんだ?ってなるなった
99 20/08/20(木)15:30:56 No.719834030
>ガリガリが歩けてたのが阿頼耶識の影響らしいし施術はしてるでしょ >その上でアイン使わないと勝てないと判断しただけで マッキーがアインを利用して復活させた完全版阿頼耶識以外は成人には施術できないぞ だからミカたちみたいな少年がターゲットにされたわけで
100 20/08/20(木)15:31:03 No.719834056
アインってオリキャラ臭がして苦手
101 20/08/20(木)15:31:29 No.719834160
>マッキーがアインを利用して復活させた完全版阿頼耶識以外は成人には施術できないぞ その実験体みたいなもんでは?
102 20/08/20(木)15:31:49 No.719834221
ギャラルホルン内部は七星の半数と辺境が大体クソ 経済圏もクソだし汚職議員もクソ 人買いもクソだし宇宙ヤクザもクソだ やはりアグニカしかあるまい
103 20/08/20(木)15:31:53 No.719834231
イオクは成長してこれからも肉おじの元で頑張る みたいな結末もあったかもしれないのになぁ
104 20/08/20(木)15:32:17 No.719834308
完全版阿頼耶識の技術を習得した技術者集団流出してんだよな
105 20/08/20(木)15:32:32 No.719834348
昭正がイオくんの声覚えてたのがすごい
106 20/08/20(木)15:32:35 No.719834358
最後は制作側も投げやりだったんだと思う ダインスレイヴに象徴されている
107 20/08/20(木)15:32:47 No.719834394
>イオクは成長してこれからも肉おじの元で頑張る >みたいな結末もあったかもしれないのになぁ そのポジションは猿にとられてしまったからなあ
108 20/08/20(木)15:33:01 No.719834441
>アインってオリキャラ臭がして苦手 実際当初予定になかった活躍貰ってるからまあ… スレ画も同じだけど
109 20/08/20(木)15:33:02 No.719834442
イオクはもっとゲスいクソみたいな奴でよかったと思う 半端に高潔っぽさがあるからなんか最初にこっから成長するのかなぁと勘違いしてしまった
110 20/08/20(木)15:33:16 No.719834495
>ダインスレイヴに象徴されている 発射と着弾シーンはカッコイイし…
111 20/08/20(木)15:33:25 No.719834527
まぁ肉おじ的には居なくなったらいなくなったでクジャン家の権力基盤手に入ってラッキーくらいの存在だからなイオク様
112 20/08/20(木)15:33:29 No.719834538
出したもの多すぎやりたいこと多すぎで尺もシーンも足りてない…
113 20/08/20(木)15:33:58 No.719834623
>そのポジションは猿にとられてしまったからなあ 登場シーンで蝶食ってたとは思えない奴きたな
114 20/08/20(木)15:34:22 No.719834702
>昭正がイオくんの声覚えてたのがすごい 別に描写外で知っててもおかしくはないからそこまで突っ込まないけど 本編内でイオクの事を知る描写が特になかったのはどうなんだと思う
115 20/08/20(木)15:34:27 No.719834717
>その実験体みたいなもんでは? いやだから阿頼耶識施術できるならType-Eいらないんだって あれ苦肉の策で二人羽織状態だから 結果としてそれがマッキー打倒に一役かったんだけど
116 20/08/20(木)15:34:30 No.719834730
基本的にガンダム所有してた家で当主とガンダムが生き残ったとこが権力得てる感じだよね
117 20/08/20(木)15:34:39 No.719834758
二期の序盤から片鱗見えてたけどライブ感が全開で雑っていうか… 最終回までのプロット決めてなかった途中で変更したって聞いてああやっぱり…って
118 20/08/20(木)15:35:46 No.719834980
ラストバトルの際マクギリスがアインの動きを見切ってたけど最後の最後でドリルダンクするところで急なガエリオの動きに対応できなくて負けたって説明があるからあの状態でもアイン意思はあったんだな ちょくちょく反応してたから阿頼耶識通して意思疎通してたかもしれないけど
119 20/08/20(木)15:36:10 No.719835054
アイン脳回収して保存してるのはちょっと怖いんだよな 肉おじが最初から利用する気だったとしか思えんから
120 20/08/20(木)15:36:28 No.719835111
>基本的にガンダム所有してた家で当主とガンダムが生き残ったとこが権力得てる感じだよね 七星勲章
121 20/08/20(木)15:36:56 No.719835220
主要メンバー含む仲間が次々始末された後なのに 変装もせずノコノコ町中出てきて撃ち殺されるの 雑にもほどがあるわ
122 20/08/20(木)15:37:29 No.719835340
自販機で買い物中にオルガ射殺されなくて本当に良かった
123 20/08/20(木)15:37:30 No.719835343
>出したもの多すぎやりたいこと多すぎで尺もシーンも足りてない… いやー問題はそうじゃないと思うなあ… どちらかというと肉使ってステーキ作りたいやつとハンバーグ作りたい奴がぶつかってどっちでもない何かが出来ちゃった感じ
124 20/08/20(木)15:38:12 No.719835490
マクギリスめちゃくちゃ強いよね
125 20/08/20(木)15:38:30 No.719835548
肉おじに関しては適度に戦乱が発生して適度に旨い汁啜れて適度に平和な世界を維持したかったけど維持できなくなったからぶっ壊した以上のものはないよ
126 20/08/20(木)15:39:07 No.719835684
>出したもの多すぎやりたいこと多すぎで尺もシーンも足りてない… やりたいことがないけどとりあえずやらなきゃいけないから尺稼ぎしてたように思えたが
127 20/08/20(木)15:39:12 No.719835699
>マクギリスめちゃくちゃ強いよね 阿頼耶識する前から強かったからな…
128 20/08/20(木)15:39:22 No.719835737
>主要メンバー含む仲間が次々始末された後なのに >変装もせずノコノコ町中出てきて撃ち殺されるの >雑にもほどがあるわ 死ぬ時なんてそんなもんだよね
129 20/08/20(木)15:39:49 No.719835836
>マクギリスめちゃくちゃ強いよね 1期だけ見るとあそこまで戦闘力がテンションに左右される奴だとは思わなかった
130 20/08/20(木)15:40:00 No.719835865
>>主要メンバー含む仲間が次々始末された後なのに >>変装もせずノコノコ町中出てきて撃ち殺されるの >>雑にもほどがあるわ その雑さのおかげで団長は定型も流行ったしSOZAIとして引っ張りだこになったし!
131 20/08/20(木)15:40:15 No.719835912
>>主要メンバー含む仲間が次々始末された後なのに >>変装もせずノコノコ町中出てきて撃ち殺されるの >>雑にもほどがあるわ >死ぬ時なんてそんなもんだよね 死んだことないから知らんわ
132 20/08/20(木)15:40:58 No.719836054
>肉おじに関しては適度に戦乱が発生して適度に旨い汁啜れて適度に平和な世界を維持したかったけど維持できなくなったからぶっ壊した以上のものはないよ いや別にラスタルは戦乱なんて望んでないぞ むしろ火種を潰したいタイプでなるべく被害を小さくするために爆破解体してる感じだから
133 20/08/20(木)15:41:00 No.719836062
>マクギリスめちゃくちゃ強いよね よく見ると武装は破壊されてもドリル刺されるまで機体への損傷が無いのが強すぎる
134 20/08/20(木)15:41:22 No.719836136
>死んだことないから知らんわ 一度経験してみるといいぞ
135 20/08/20(木)15:41:41 No.719836191
>死ぬ時なんてそんなもんだよね 死ぬ前に数歩歩いてサタデーナイトフィーバーするのが!?
136 20/08/20(木)15:41:49 No.719836218
一期は割と奇麗に締まってたから二期のライブ感はビビったよ