虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)13:10:37 シュタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)13:10:37 No.719806585

シュタゲ最近見直してるけど最初の鳳凰院凶真がなんとなく嬉しくなる

1 20/08/20(木)13:22:59 No.719808778

復活した鳳凰院凶真には歓喜しかない

2 20/08/20(木)13:28:45 No.719809857

無印も勿論だけどゼロの復活シーンがほんといいよね…

3 20/08/20(木)13:30:31 No.719810218

>復活した鳳凰院凶真には歓喜しかない まゆしぃのレス 礼賛するラボメン達

4 20/08/20(木)13:39:30 No.719811891

原作ゲームもアニメも見てないんだがゲームやらずにアニメ見ても大丈夫? 重要なとこ端折られたりしててみんなに話に入れないそんな事起きない?

5 20/08/20(木)13:40:59 No.719812172

>原作ゲームもアニメも見てないんだがゲームやらずにアニメ見ても大丈夫? >重要なとこ端折られたりしててみんなに話に入れないそんな事起きない? アニメは原作のトゥルールートをしっかり再現してる感じだから安心していいよ 各ヒロインのルートがここで語れるのって鈴羽ルートくらいだし

6 20/08/20(木)13:41:48 No.719812329

アニメだけでも問題ないけどやっぱりゲームからがおすすめ

7 20/08/20(木)13:44:01 No.719812764

>原作ゲームもアニメも見てないんだがゲームやらずにアニメ見ても大丈夫? >重要なとこ端折られたりしててみんなに話に入れないそんな事起きない? ナエが未来から来たとか面白いシーンは削られてる

8 20/08/20(木)13:47:04 No.719813409

アニメでの重要なポイントはまゆりが亡くなるまでは無い 鈴羽の親父がダルって事を知っていれば楽しめるよ

9 20/08/20(木)13:47:20 No.719813461

アニメの出来はすごくいいのだが媒体の事情で削られたあれこれにも味があるのでやはりゲームもおすすめしたい

10 20/08/20(木)13:48:14 No.719813628

エリートが大体アニメの上位互換だから時間あればエリートやった方が良い

11 20/08/20(木)13:48:29 No.719813675

>原作ゲームもアニメも見てないんだがゲームやらずにアニメ見ても大丈夫? >重要なとこ端折られたりしててみんなに話に入れないそんな事起きない? 一つ衝撃的かつたまに語られるシーンは地上波的にも難しいよねってことで省かれたけど 気になるならゲームやるか劇場版見れば知ることはできる 劇場版は…まぁ、そこまでおすすめはせんけども

12 20/08/20(木)13:48:58 No.719813771

○○しなきゃだめ?って聴いてる時点で ○○が大事なんだって分かってるんだろうに一々聞くのか

13 20/08/20(木)13:49:19 No.719813850

バイト戦士が失敗してバッドみたいになるが最終的にはハッピーエンドになる あとミスターブラウンはスパイだが根っからのクズではない

14 20/08/20(木)13:50:01 No.719813990

ちょっと興味あるなーならアニメが一番 ゲームはちょっととっつき辛いけどサブヒロインとかのお話もある エリートは単純に自分に合わなかったんだけどおすすめしない

15 20/08/20(木)13:50:21 No.719814059

>○○しなきゃだめ?って聴いてる時点で >○○が大事なんだって分かってるんだろうに一々聞くのか 荒らし目的かと疑ってしまうよね

16 20/08/20(木)13:50:46 No.719814135

>○○しなきゃだめ?って聴いてる時点で >○○が大事なんだって分かってるんだろうに一々聞くのか どうせ未見のフリしたレス乞食なんだから気にしなくていい

17 20/08/20(木)13:50:46 No.719814138

さっきからわざとらしいバレはなんなんだ

18 20/08/20(木)13:51:32 No.719814299

>ちょっと興味あるなーならアニメが一番 >ゲームはちょっととっつき辛いけどサブヒロインとかのお話もある >エリートは単純に自分に合わなかったんだけどおすすめしない 何かあまり面白そうじゃないんだな 過大評価ってヤツか

19 20/08/20(木)13:51:44 No.719814341

>さっきからわざとらしいバレはなんなんだ むしろなんで今更このゲームのスレに初見のやつが来たからって配慮しなきゃならんのだ

20 20/08/20(木)13:52:00 No.719814403

ぽまいらマターリ汁!

21 20/08/20(木)13:52:26 No.719814481

つまらなくはないが面白くもないかな

22 20/08/20(木)13:52:38 No.719814518

10年前のゲームやぞ!

23 20/08/20(木)13:52:44 No.719814540

>無印も勿論だけどゼロの復活シーンがほんといいよね… ちょっと咳き込んでるのが凄く良い…

24 20/08/20(木)13:52:50 No.719814563

ぽまいらもちつけ

25 20/08/20(木)13:53:08 No.719814613

ここは荒らしの多いインターネットですね

26 20/08/20(木)13:53:14 No.719814639

>>さっきからわざとらしいバレはなんなんだ >むしろなんで今更このゲームのスレに初見のやつが来たからって配慮しなきゃならんのだ うわぁ…

27 20/08/20(木)13:53:20 No.719814665

お茶ドゾー

28 20/08/20(木)13:53:40 No.719814741

そういえばロボノダッシュは面白い? ていうかシュタゲメンバーの活躍はダル以外あるのかあれ

29 20/08/20(木)13:54:14 No.719814847

俺も最近無印やったけどアニメの映画って総集編とかじゃなくて新規の話なのか…

30 20/08/20(木)13:54:56 No.719814984

キャラの見た目が気持ち悪いから初見ならスルーでいい 転スラとかの方がまだ面白い

31 20/08/20(木)13:55:07 No.719815005

>うわぁ… 発売数年経ってるゲームのスレ開く時点でネタバレとか別に気にしてないだろうに変に配慮して雰囲気悪くしようとするバカはなんなのって

32 20/08/20(木)13:55:55 No.719815139

すごく@ちゃんっぽい

33 20/08/20(木)13:56:02 No.719815164

今更シュタゲのスレ荒らすとかそれこそタイムトラベルしてきたのかよ!

34 20/08/20(木)13:56:06 No.719815184

>そういえばロボノダッシュは面白い? >ていうかシュタゲメンバーの活躍はダル以外あるのかあれ 微妙 シュタゲ好きならやめた方がいい シュタゲ知らないならカオヘよりは楽しめる

35 20/08/20(木)13:57:11 No.719815401

何も言い返せないけどとりあえず何か言っときたいの見え見えなうわぁ…ってレス最高に格好悪いといつも思う

36 20/08/20(木)13:57:38 No.719815473

俺はアニメでもゲームでもどちらでも楽しめたからどっちもオススメ 強いて言うならメインヒロインはアニメの方が可愛い

37 20/08/20(木)13:57:51 No.719815518

>>うわぁ… >発売数年経ってるゲームのスレ開く時点でネタバレとか別に気にしてないだろうに変に配慮して雰囲気悪くしようとするバカはなんなのって 何でそんなに偉そうなんだ こんな作品知ってても少しもすごくないぜ

38 20/08/20(木)13:57:55 No.719815529

>俺はアニメでもゲームでもどちらでも楽しめたからどっちもオススメ >強いて言うならメインヒロインはアニメの方が可愛い かわいいよねダル

39 20/08/20(木)13:58:42 No.719815681

>何も言い返せないけどとりあえず何か言っときたいの見え見えなうわぁ…ってレス最高に格好悪いといつも思う うわぁ…

40 20/08/20(木)13:58:52 No.719815722

>こんな作品知ってても少しもすごくないぜ そのレスが作品知っててすごいってレスに見えるなら国語の勉強頑張るべきだったな

41 20/08/20(木)13:58:57 No.719815746

まあアニメがあれだけ話題になってたってことはゲームやらなくても話を理解出来るようになってるってことだしな

42 20/08/20(木)14:00:00 No.719815965

>一つ衝撃的かつたまに語られるシーンは地上波的にも難しいよねってことで省かれたけど >気になるならゲームやるか劇場版見れば知ることはできる >劇場版は…まぁ、そこまでおすすめはせんけども アニメの方見てないんだけどゲル〇〇とか?

43 20/08/20(木)14:00:12 No.719816010

まぁこういう人間達が好むゲームだから見ないのが一番いい しかも設定揚げ足とりとかも面倒臭い

44 20/08/20(木)14:00:14 No.719816016

>そのレスが作品知っててすごいってレスに見えるなら国語の勉強頑張るべきだったな 勉強頑張らなかった結果が「」だろ? バーカw

45 20/08/20(木)14:00:41 No.719816106

夏休みかよ‥‥ 夏休みだった

46 20/08/20(木)14:00:53 No.719816160

>まぁこういう人間達が好むゲームだから見ないのが一番いい >しかも設定揚げ足とりとかも面倒臭い お前それが言いたかっただけだろ!ゴミクズ!

47 20/08/20(木)14:01:11 No.719816220

>>そのレスが作品知っててすごいってレスに見えるなら国語の勉強頑張るべきだったな >勉強頑張らなかった結果が「」だろ? >バーカw その中でも目立って馬鹿だから言われてる自覚は持った方が

48 20/08/20(木)14:01:26 No.719816272

>>一つ衝撃的かつたまに語られるシーンは地上波的にも難しいよねってことで省かれたけど >>気になるならゲームやるか劇場版見れば知ることはできる >>劇場版は…まぁ、そこまでおすすめはせんけども >アニメの方見てないんだけどゲル〇〇とか? オカリンの初めてが助手に変更されたとかでは?

49 20/08/20(木)14:01:47 No.719816387

何人か思考誘導されてない?

50 20/08/20(木)14:01:59 No.719816418

待てなんで今更シュタゲのアンチが沸いてるんだ 今年で10周年だぞアンチするのいろいろ遅いわ

51 20/08/20(木)14:02:06 No.719816446

そういえばフェイリスルートの未来ってそろそろなんかの形で判明したんだろうか ダイバージェンスメーターなんなんだあれ

52 20/08/20(木)14:02:19 No.719816492

いい流れだ 掲示板っぽい

53 20/08/20(木)14:02:20 No.719816496

カオヘの方だったか…

54 20/08/20(木)14:03:19 No.719816723

ジョンタイターがいる…

55 20/08/20(木)14:03:19 No.719816724

>待てなんで今更シュタゲのアンチが沸いてるんだ >今年で10周年だぞアンチするのいろいろ遅いわ 多分みんなわざと 荒らしレスもわざとらしいし

56 20/08/20(木)14:03:31 No.719816771

>そういえばフェイリスルートの未来ってそろそろなんかの形で判明したんだろうか >ダイバージェンスメーターなんなんだあれ ただ自分がどこの世界線に居るか分かりやすくしただけだと思う 設定あるとしても千代丸の事だから一生語られないと思う

57 20/08/20(木)14:03:49 No.719816824

>そういえばロボノダッシュは面白い? >ていうかシュタゲメンバーの活躍はダル以外あるのかあれ シリーズ全部遊んでるようなら楽しめると思う あくまでロボノの続編なんでダル以外は前作に引き続き綯様がいるだけ でも2020年時点ラボメンの近況はそれなりに語られるしシュタゲだけ追いかけてもわからない事実は増えてる

58 20/08/20(木)14:04:13 No.719816897

だいしゅきホールドが世に出たのってシュタゲとギリギリニアミスなんだよな 割と最近のスラングだった

59 20/08/20(木)14:04:21 No.719816942

実際そこまで人気ないからね

60 20/08/20(木)14:04:52 No.719817077

頭栗ご飯かよ

61 20/08/20(木)14:05:03 No.719817107

発売中止になった小説は…

62 20/08/20(木)14:05:46 No.719817256

SGオカリンヴィクトル何ら大学行ったんだっけ?

63 20/08/20(木)14:05:59 No.719817302

だーりんのルートどうにかならなかったのかなアレ…

64 20/08/20(木)14:06:50 No.719817480

>SGオカリンヴィクトル何ら大学行ったんだっけ? アメリカに行ったとは語られてるけどどこまでかは語られてない まあ多分助手がいるところじゃね?って感じ

↑Top