虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)13:01:33 フリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)13:01:33 No.719805082

フリーで使われるとしょんぼりする

1 20/08/20(木)13:02:57 No.719805325

コスト払ってるんだからいいだろ

2 20/08/20(木)13:05:49 No.719805778

フリーで使うようなテーマって必死こいてモンスターならべるのばっかりだし… 別に使うなとは思わないけどしょんぼりはする

3 20/08/20(木)13:07:02 No.719805978

手札誘発も返しカードも使えないならどうしろって言うんだ!

4 20/08/20(木)13:08:06 No.719806174

カウンター罠!

5 20/08/20(木)13:08:14 No.719806190

フリーって弱いデッキやカードだけ使いますって意味じゃないからな

6 20/08/20(木)13:08:29 No.719806228

フリーは縛りプレイ強要する場所じゃないからな

7 20/08/20(木)13:09:23 No.719806365

光らないと割と地味だね一滴

8 20/08/20(木)13:10:22 No.719806540

フリーはフリーなのであってそりゃ空気読むことは大事だが好きなデッキ使わせろって話よ

9 20/08/20(木)13:11:22 No.719806705

まあしょんぼりするのはわかる

10 20/08/20(木)13:12:05 No.719806825

スレ「」は何のデッキ使ったの?

11 20/08/20(木)13:12:59 No.719806967

王。のメインギミックであるロプトルアクセスのための聖女でサーチするのは許してくれますか…?

12 20/08/20(木)13:13:57 No.719807129

波ァーッ!なら許すのか?

13 20/08/20(木)13:14:53 No.719807310

最近遊戯王始めたばかりでそこんとこの感覚がまだ掴めて無いんだけどその理論だとうららもフリーだと嫌がられる? 三戦とか増Gくらいの相手の展開を妨害し過ぎないカードの方が好まれるの?

14 20/08/20(木)13:15:47 No.719807489

三戦で相手のエースパクろう

15 20/08/20(木)13:15:49 No.719807497

>最近遊戯王始めたばかりでそこんとこの感覚がまだ掴めて無いんだけどその理論だとうららもフリーだと嫌がられる? >三戦とか増Gくらいの相手の展開を妨害し過ぎないカードの方が好まれるの? それこそ相手による ただ一番妥協しやすいラインが返し札と増Gくらいだなってくらい

16 20/08/20(木)13:15:57 No.719807519

フリーは全てを受け入れる場所だ それはそれとしてスレ「」も別に否定はしてないしただしょんぼりするとだけ言ってるからいいんだ

17 20/08/20(木)13:16:31 No.719807622

半減効果で殺すのたのしいから許してくれるね

18 20/08/20(木)13:16:37 No.719807641

嫌がられる?っていうか相手が嫌がることやり続けるのがデュエルだ

19 20/08/20(木)13:16:42 No.719807655

三戦腐る時が割と多くて抜くか迷ってる 強いは強いんだが…

20 20/08/20(木)13:17:08 No.719807729

フリーでポンと出てきたドラグーンに一雫するのは許されますか?

21 20/08/20(木)13:17:12 No.719807738

俺は別にカード単体レベルでなら好きにしていいと思うけどな デッキ単位でもフルバーンみたいな面白さ度外視で勝つことしか考えてないようなデッキ使わなければいいと思うよ

22 20/08/20(木)13:17:19 No.719807756

フリーの方が使えるカード少ないのでは?とさえ思えてくる

23 20/08/20(木)13:17:24 No.719807767

>フリーでポンと出てきたドラグーンに一雫するのは許されますか? 許されます

24 20/08/20(木)13:17:38 No.719807816

>三戦腐る時が割と多くて抜くか迷ってる >強いは強いんだが… 全部の効果がクソちゅよいけど腐る時も結構あるよね…

25 20/08/20(木)13:17:59 No.719807875

>最近遊戯王始めたばかりでそこんとこの感覚がまだ掴めて無いんだけどその理論だとうららもフリーだと嫌がられる? >三戦とか増Gくらいの相手の展開を妨害し過ぎないカードの方が好まれるの? カードが嫌われているんじゃなくてデッキパワーと方向性のミスマッチが原因なので いろんなデッキを組むといいと思う

26 20/08/20(木)13:17:59 No.719807880

遊戯王のフリーはポケモンのフリーと同じと思え ネタで挑むやつガチの調整をするやつ大会で使えないやつを使うやつ これが混ざってる

27 20/08/20(木)13:18:09 No.719807906

>フリーでポンと出てきたドラグーンに一雫するのは許されますか? ドラグーン出して安心してる相手を一滴で蹂躙するのはエンタメだろ?

28 20/08/20(木)13:19:01 No.719808073

>それはそれとしてスレ「」も別に否定はしてないしただしょんぼりするとだけ言ってるからいいんだ ほんとだしょんぼり「」が居るだけだった…

29 20/08/20(木)13:19:52 No.719808228

相手とコミュニケーションをとってどれくらいのパワーのデッキを使うか相談すれば何使ってもいいと思うよ

30 20/08/20(木)13:20:01 No.719808259

三戦で2ドローしてもしょうもない結果に終わることが多い

31 20/08/20(木)13:20:21 No.719808328

昔懐かしのデッキで組んだけどカードパワーが無くて物足りなく感じたな

32 20/08/20(木)13:20:39 No.719808378

フリーで何も言わずに環境クラスのデッキ使ってくるのは嫌われるけど

33 20/08/20(木)13:20:58 No.719808434

RRとかずっと好きで使ってるけど1妨害ですぐ止まるからスレ画とか入れないとやってられないよ

34 20/08/20(木)13:21:01 No.719808448

しょんぼりしちゃうのは凄くわかるよ あ…止められちゃった…ってなっちゃうもん

35 20/08/20(木)13:21:56 No.719808612

フリー対戦に行くときはデッキを複数持っていくべき

36 20/08/20(木)13:22:18 No.719808683

>RRとかずっと好きで使ってるけど1妨害ですぐ止まるからスレ画とか入れないとやってられないよ その文脈で言うなら入れるべきは墓穴の指名者では…?

37 20/08/20(木)13:22:43 No.719808742

書き込みをした人によって削除されました

38 20/08/20(木)13:22:44 No.719808747

デッキパワー少なめ目指して霊使い組んだけど意外に強いというか魔法使いの里が相手にとって嫌らしすぎないかなとか悩む

39 20/08/20(木)13:22:54 No.719808768

手札誘発だけが妨害じゃねえんだ

40 20/08/20(木)13:22:58 No.719808776

使わなきゃ詰むってデッキもあるからな… 壊獣なりなんなり別にいいと思うよ

41 20/08/20(木)13:23:01 No.719808788

>フリー対戦に行くときはデッキを複数持っていくべき できればガチとフリー中堅とネタの3レベルはあった方がいいよね

42 20/08/20(木)13:23:36 No.719808885

トムに負けた人のコラみたい対応したデッキ3個ずつ位もっておきたい

43 20/08/20(木)13:23:58 No.719808950

フリーだとだいたいシングルだから詰みが起こるのは仕方ない

44 20/08/20(木)13:24:22 No.719809025

割とどのテーマも強いの貰ってるから…

45 20/08/20(木)13:24:26 No.719809036

>>RRとかずっと好きで使ってるけど1妨害ですぐ止まるからスレ画とか入れないとやってられないよ >その文脈で言うなら入れるべきは墓穴の指名者では…? 相手フィールドの妨害止めないと後攻動けないって意味では

46 20/08/20(木)13:24:46 No.719809104

初動潰されてしょんぼりはある

47 20/08/20(木)13:25:04 No.719809167

>トムに負けた人のコラみたい対応したデッキ3個ずつ位もっておきたい 持ってくる時クソ重くて大変でした!

48 20/08/20(木)13:25:05 No.719809176

こういうの考えるとゲームだと複数のデッキを簡単に使い分けられて便利だなって思う

49 20/08/20(木)13:25:36 No.719809280

誘発無しでぶん回した場合環境いってないデッキの方が妨害数多かったりするからな…

50 20/08/20(木)13:26:03 No.719809363

>>RRとかずっと好きで使ってるけど1妨害ですぐ止まるからスレ画とか入れないとやってられないよ >その文脈で言うなら入れるべきは墓穴の指名者では…? それも入れてるけど先攻取られたらどうしようもないだろ! スレ画か無限泡影は必須なんだよ

51 20/08/20(木)13:26:04 No.719809367

盤面固めてにラヴァゴ 大体負けるけど向こうが顔ゆがめてくれるのでそれでいいです

52 20/08/20(木)13:26:12 No.719809391

この前見たブログだけど今ある程度勝ち筋があるならどのデッキも環境デッキに勝てる可能性のある時代だから… http://yugiohlife.club/kateru-dekki-kannkyou-dekki/

53 20/08/20(木)13:26:16 No.719809408

スレ画はパワー低めのデッキだと無理矢理墓地整える点でありがたかったりする

54 20/08/20(木)13:26:22 No.719809419

フリーこそこういうの使わないと1妨害構えられただけで終わりとかあるし…

55 20/08/20(木)13:27:18 No.719809598

>誘発無しでぶん回した場合環境いってないデッキの方が妨害数多かったりするからな… そもそも環境デッキはモンスター召喚を5回以内に抑えるし妨害よりも次のターンの立て直しの用意を重視するからか

56 20/08/20(木)13:27:45 No.719809670

制圧盤面はなるべくしないようにしてるがかといって無防備なのもあれだしどこまで先攻で動くかも悩ましい

57 20/08/20(木)13:28:19 No.719809771

環境は3戦2勝を狙うしね

58 20/08/20(木)13:29:52 No.719810094

フリーで三戦とか使われたらげんなりするのと同じことかな?

59 20/08/20(木)13:31:58 No.719810502

苦労して立てたエースモンスターを壊獣であっさり処理されるとしょんぼりする

60 20/08/20(木)13:32:45 No.719810650

>苦労して立てたエースモンスターを壊獣であっさり処理されるとしょんぼりする だって次のターンにそいつにころころされるし…

61 20/08/20(木)13:34:04 No.719810893

先行コズミック!壊獣でリリースは良くある

62 20/08/20(木)13:34:51 No.719811045

里は環境でもオルガとか使ってるカードだからな…

63 20/08/20(木)13:34:59 No.719811066

ストレージやオリパから手に入ったやつで40枚くんでもいいよ そういうやつに限ってEXたっけ…ってなる罠あるけど

64 20/08/20(木)13:35:19 No.719811124

どっちもデッキパワー低いと戦闘でモンスター破壊したい気持ちはある

65 20/08/20(木)13:36:25 No.719811324

除去するにしても壊獣は無いだろう… 出してみろよお前のエースモンスターを! ってなる

66 20/08/20(木)13:36:27 No.719811328

子供の頃みたいな寄せ集めどうしでやったりしたい

67 20/08/20(木)13:37:00 No.719811414

>除去するにしても壊獣は無いだろう… >出してみろよお前のエースモンスターを! >ってなる てめぇのエース展開阻害してくんだよ…

68 20/08/20(木)13:39:03 No.719811809

最近復帰考えてるけど一滴って自分ターンで使う感じが多くなるのかな?コストきつそうだけど

69 20/08/20(木)13:40:03 No.719811995

遊戯王のエースって大体パーミッション内蔵してるじゃねーか

70 20/08/20(木)13:40:18 No.719812048

>最近復帰考えてるけど一滴って自分ターンで使う感じが多くなるのかな?コストきつそうだけど コストきついデッキなら結界波かな 逆に言うとスレ画でコストがきつくないデッキは同じカードを引いてもゲームエンドまで持っていけるので強い

71 20/08/20(木)13:40:35 No.719812103

壊獣出されたくないから特殊召喚メタも兼ねてガチガチに固める スレ画 >フリーで使われるとしょんぼりする

72 20/08/20(木)13:40:42 No.719812119

>最近復帰考えてるけど一滴って自分ターンで使う感じが多くなるのかな?コストきつそうだけど 展開効果持ちの効果発動する前に潰したり色々使えるタイミングが多くて腐りづらいのがこいつの特徴なんだ

73 20/08/20(木)13:41:27 No.719812256

俺のエースはガイザーだし…

74 20/08/20(木)13:41:37 No.719812292

>最近復帰考えてるけど一滴って自分ターンで使う感じが多くなるのかな?コストきつそうだけど フィールドで効果発動したカードをコストにしてもいいのよ 強金とか

75 20/08/20(木)13:41:45 No.719812322

>子供の頃みたいな寄せ集めどうしでやったりしたい やろう! 余りカードでブースタードラフト!

76 20/08/20(木)13:42:13 No.719812409

フリーでガチガチのロックカードとかならわかるけど単発の無効カードでしょんぼりって どうして俺に気持ちよくデュエルさせねえんだ精神強すぎだろ

77 20/08/20(木)13:42:49 No.719812529

>>最近復帰考えてるけど一滴って自分ターンで使う感じが多くなるのかな?コストきつそうだけど >フィールドで効果発動したカードをコストにしてもいいのよ >強金とか あー速攻魔法だからそれありなのか!

78 20/08/20(木)13:42:57 No.719812563

一滴ぶっかけてからプルガトリオで全体破壊するのが楽しい

79 20/08/20(木)13:43:11 No.719812603

このスレ見てフリーで一滴使う奴の気持ちわかった!

80 20/08/20(木)13:43:28 No.719812653

泡影もだけど別に罠として使ってもいいし対応できる状況広いからこそメイン採用されてる感じだよね 範囲狭くて強いならサイド向き

81 20/08/20(木)13:43:30 No.719812657

>あー速攻魔法だからそれありなのか! 公式の裁定見ると良いのよ

82 20/08/20(木)13:43:46 No.719812710

>どうして俺に気持ちよくデュエルさせねえんだ精神強すぎだろ まあ決闘者の本能というか本性だから仕方ない部分はある 問題はそれを露骨に態度に出すような輩がいる事だけど

83 20/08/20(木)13:44:22 No.719812849

フリーでダークロウとかフリーでプトレノヴァインフィニティとかあるし一滴も大丈夫さ

84 20/08/20(木)13:44:31 No.719812881

割と軽視されてる攻撃力半分もかなり有用だったりする

85 20/08/20(木)13:45:01 No.719812988

スレ画枚数揃えられなかったからまだ結界波も使ってるけどあっちは先攻で腐る一点でも全然違うよね…

86 20/08/20(木)13:45:49 No.719813148

一滴垂らすのはダメではないしむしろこっちは散々固めたんだから突破するならそうするだろうなともなる ただただしょんぼりする

87 20/08/20(木)13:48:29 No.719813674

今って意外とカウンター罠とか少ないのかな 俺がやめたときはサラマングレイトやクリマクスでカウンターされまくって辛くなってた

88 20/08/20(木)13:48:34 No.719813693

コンボ止められたらガチでもフリーでもしょんぼりはするだろ

89 20/08/20(木)13:50:04 No.719814006

>フリーでガチガチのロックカードとかならわかるけど単発の無効カードでしょんぼりって >どうして俺に気持ちよくデュエルさせねえんだ精神強すぎだろ しょんぼりする事すら許さないとはさすが王様なんでも無理が通る

90 20/08/20(木)13:50:48 No.719814148

フリーと言うか中堅って自分のやりたいギミック強あじ出そうとすると汎用札入れづらくなるだけで一滴入れられるとかなら明確なテーマの強あじじゃないの?

91 20/08/20(木)13:50:52 No.719814161

>今って意外とカウンター罠とか少ないのかな >俺がやめたときはサラマングレイトやクリマクスでカウンターされまくって辛くなってた レッドリブートというカウンター罠があってな なんと手札から発動できちまうインチキ効果持ちだ あと罠ヴァレットとかが神の警告とか使ってる

92 20/08/20(木)13:52:28 No.719814489

カウンター罠と殴り合いたいならセフィラとやろう

93 20/08/20(木)13:52:51 No.719814572

>今って意外とカウンター罠とか少ないのかな バック固めるタイプのデッキは宣告入れることも少なくはないと思う

94 20/08/20(木)13:53:27 No.719814688

>レッドリブートというカウンター罠があってな >なんと手札から発動できちまうインチキ効果持ちだ >あと罠ヴァレットとかが神の警告とか使ってる リブートのがクリマクスより登場先なのでは

95 20/08/20(木)13:53:53 No.719814782

>今って意外とカウンター罠とか少ないのかな >俺がやめたときはサラマングレイトやクリマクスでカウンターされまくって辛くなってた 今は罠ビ結構増えててテーマ専用カウンター+神宣神警5枚とかも普通にある

96 20/08/20(木)13:54:13 No.719814841

>>レッドリブートというカウンター罠があってな >>なんと手札から発動できちまうインチキ効果持ちだ >>あと罠ヴァレットとかが神の警告とか使ってる >リブートのがクリマクスより登場先なのでは それもそうだな... クリマクス浴びてるならリブートは知ってるよな...

97 20/08/20(木)13:54:55 No.719814977

リブートわかりやすく罠ビを殺してしまうから準制限にされたよ

98 20/08/20(木)13:56:28 No.719815269

スレ画でやりたい盤面作ってから崩される方がまだいい はいそれやらせませんの方がしょんぼりするよ

99 20/08/20(木)13:56:44 No.719815317

それこそ転生とかレイジロアー!神宣!神警!魔封じ!勅命!かかってこいやあ!とか罠バリバリ使いまくったりするな

100 20/08/20(木)13:58:00 No.719815549

カードショップで売ってるカードショップの構築済デッキバトルとか結構好きだったな 電池メン対暗黒界とか

101 20/08/20(木)13:58:24 No.719815628

効果無効を何も入れないとインスペクト・ボーダーとかでしょんぼりする事すら許されない状況に追い込んでくる奴がいる

102 20/08/20(木)13:59:27 No.719815852

>フリーでダークロウとかフリーでプトレノヴァインフィニティとかあるし一滴も大丈夫さ ちょっとまてよ!

103 20/08/20(木)14:00:35 No.719816080

こう…「なんで一滴使うの…」ではなくて「盤面完成した!…対応あるかな?あるよな…?…あったかぁ~」のニュアンス

104 20/08/20(木)14:01:17 No.719816243

なんだかんだフリーデッキのパワーも格段に上がってるからな それこそ汎用妨害使わないと後攻は文字通り何も出来なくなる

105 20/08/20(木)14:01:43 No.719816368

ダイーザにぶつけたら半減しても5000とかあって殴り負けることがままある

106 20/08/20(木)14:02:41 No.719816579

>ダイーザにぶつけたら半減しても5000とかあって殴り負けることがままある まずい城之内くん!

↑Top