20/08/20(木)12:06:46 早く詳... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/20(木)12:06:46 No.719793034
早く詳細を寄越しやがれー!
1 20/08/20(木)12:09:39 No.719793608
結局プロセスはTSMCなのかサムスンなのか
2 20/08/20(木)12:13:59 No.719794549
俺は大穴Global Foundryに賭けるぜぇー!
3 20/08/20(木)12:16:09 No.719795066
値段によって80買うか70買うかが決まる
4 20/08/20(木)12:16:20 No.719795107
>俺は大穴Global Foundryに賭けるぜぇー! 実質14nmでぶん投げたじゃねーか!
5 20/08/20(木)12:17:59 No.719795500
メモリどれくらい増えるかな
6 20/08/20(木)12:18:47 No.719795691
RTX3080はVRAM10GB版と20GBがあるって噂があって 本当ならすげぇ迷うな…
7 20/08/20(木)12:19:36 No.719795899
GDDR6Xがいきなり生まれて正直驚いてる BigNaviはGDDR6だよね? 代わりにバス幅が512bitだけど
8 20/08/20(木)12:19:41 No.719795920
>実質14nmでぶん投げたじゃねーか! Global FoundriesがダメならIntelに賭けるぜぇー!
9 20/08/20(木)12:20:44 No.719796190
>Global FoundriesがダメならIntelに賭けるぜぇー! そういやまたGPU出すんだっけintel どうせゴミだが
10 20/08/20(木)12:24:10 No.719796941
でたーゴミやろう!
11 20/08/20(木)12:25:36 No.719797292
絶対にRadeon以外使いたくないからBigNaviが出る前から色々言われそうなのはつらい
12 20/08/20(木)12:30:14 No.719798299
幾らでも2枚買うつもりだけど多分引くようなお値段出てくるんだろうな…
13 20/08/20(木)12:30:15 No.719798301
>絶対にRadeon以外使いたくないからBigNaviが出る前から色々言われそうなのはつらい というかRadeonに拘らなくてもとは思う
14 20/08/20(木)12:32:19 No.719798758
箱SXのダイサイズとCU数でRDNA2は少なくともHD4800みたいに大幅にシェーダーコア増えるわけじゃないってもう分かってるから期待値低めだったりする
15 20/08/20(木)12:32:45 No.719798862
WQHD165Hzモニター買ったから3070かBignavi早く来てくれ
16 20/08/20(木)12:34:01 No.719799123
サム8はやめてくれー
17 20/08/20(木)12:34:14 No.719799171
20x0スルーしたから長く待ったな…感がある
18 20/08/20(木)12:34:46 No.719799271
>というかRadeonに拘らなくてもとは思う GeForceはRyzenとズッ友だょ❤って声明出してるしな
19 20/08/20(木)12:38:26 No.719800135
3090が2000ドルって噂で高すぎ!ってなってから1399ドルって噂で安いような気がしてしまった
20 20/08/20(木)12:38:56 No.719800238
PCパーツ売ったことないんだけど電源って売れる? 4枚挿しに使ってたAX1600iがお役御免になるから処分しようと思うんだけど
21 20/08/20(木)12:40:19 No.719800565
>というかRadeonに拘らなくてもとは思う 宗教上の理由でAMDしか使えない人は多い 俺もその一人だ
22 20/08/20(木)12:40:49 No.719800689
>GeForceはRyzenとズッ友だょ❤って声明出してるしな まあ独禁法に引っかかるしな死なれると
23 20/08/20(木)12:41:26 No.719800834
最近グラボ買ったから今からいい感じのSuperとか期待してる
24 20/08/20(木)12:41:30 No.719800848
>そういやまたGPU出すんだっけintel インド人謹製のGPUでゲーム向けは社外生産だから案外チャンスあるかも
25 20/08/20(木)12:41:58 No.719800950
メルカリとかで中古電源売ることは出来るけど買いたくはないかな…
26 20/08/20(木)12:43:00 No.719801221
>まあ独禁法に引っかかるしな死なれると OK!Matrox!!
27 20/08/20(木)12:43:07 No.719801246
1600WのTitanium電源なら売れるんじゃないかな知らんけど
28 20/08/20(木)12:43:19 No.719801301
ラデは性能そこそこでメモリ多く積んだのが安くてありがたい 仮想PC複数動かしてるとさほど負荷かかってなくてもVRAMがすぐ尽きる…
29 20/08/20(木)12:44:09 No.719801515
3000番だから30万いってもいいでしょー
30 20/08/20(木)12:46:13 No.719801972
3080買うつもりだけど12万以内に収まって欲しい
31 20/08/20(木)12:46:15 No.719801990
VRAM20GBとかホントなんですか?!
32 20/08/20(木)12:46:36 No.719802067
値段が全てよ
33 20/08/20(木)12:47:24 No.719802238
日本でいくらで買えるのかってなるとね
34 20/08/20(木)12:49:01 No.719802579
今なら特別アスク価格!
35 20/08/20(木)12:49:19 No.719802645
3080だから3080万!
36 20/08/20(木)12:49:28 No.719802679
3Dゲーの4K出力がサクサクになるの?
37 20/08/20(木)12:50:57 No.719802976
3090は2000ドルって噂が聞こえてきて オオオ イイイ
38 20/08/20(木)12:51:57 No.719803180
でもお安くなる要素無いんでしょう?
39 20/08/20(木)12:52:22 No.719803271
はい…
40 20/08/20(木)12:53:19 No.719803454
日本で25万以内なら許すよ 30万超えたらちょっとうn
41 20/08/20(木)12:53:34 No.719803500
性能上がって製品番号も1.5倍に上がって値段も上がる 何の問題があるんだい
42 20/08/20(木)12:53:41 No.719803525
>でもお安くなる要素無いんでしょう? はい
43 20/08/20(木)12:53:56 No.719803574
>3090は2000ドルって噂が聞こえてきて それなりなゲーミングマシンが買えちまうー!
44 20/08/20(木)12:54:04 No.719803598
dice1d5000=3089 (3089) ドルくらいで頼む
45 20/08/20(木)12:55:47 No.719803957
今使ってるやつが物理的に逝くまで頑張る というか次世代パワーがいるゲームが出揃ってからでもいいだろう…
46 20/08/20(木)12:56:05 No.719804021
>レイトレ性能上がって製品番号も1.5倍に上がって値段も上がる
47 20/08/20(木)12:59:08 No.719804642
3080は2080superくらいの値段で頼むよ
48 20/08/20(木)13:00:44 No.719804937
レイトレオンにしてもフレームレート下がらないぐらいにブレイクスルー起きて欲しい そしたら搭載するゲーム増えると思う