虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)11:58:53 休職が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)11:58:53 No.719791558

休職があと10日で終わるぞ僕 職場が改善されてる可能性は0だぞ僕 戻りたくないぞ僕…またビクビクご機嫌伺いするの本当に無理

1 20/08/20(木)11:59:26 No.719791668

辞めようぜ!

2 20/08/20(木)12:03:02 No.719792359

ちゃんと職場のやべえ部分は伝えてから休職入ってなおそれなのかい僕

3 20/08/20(木)12:04:05 No.719792551

俺休職から辞めたよ でも再就職しようとしたらコロナでさ

4 20/08/20(木)12:05:06 No.719792729

「」君そんなじゃ何処に行ってもやっていけないよ! 大体今のコロナ禍の中で転職先なんてあると思うのかい?

5 20/08/20(木)12:06:00 No.719792894

>ちゃんと職場のやべえ部分は伝えてから休職入ってなおそれなのかい僕 すぐ怒鳴るキレる機嫌次第でコロコロ対応が変わる買い物に行けば気に入らない店員を恫喝する そんなチンピラそのものみたいなオッサンが別部署にいるんだけどその人ともう仕事したくないって話はした でも社長はその人に仕事頼りきりなので庇ってる

6 20/08/20(木)12:07:59 No.719793259

ほっといたら逮捕されてそうなおっさんだな

7 20/08/20(木)12:08:34 No.719793373

>大体今のコロナ禍の中で転職先なんてあると思うのかい? ないと思うけどメンタルがいっぱいいっぱい

8 20/08/20(木)12:09:43 No.719793621

>「」君そんなじゃ何処に行ってもやっていけないよ! やっていけるかどうかは置いといても >大体今のコロナ禍の中で転職先なんてあると思うのかい? 概ね正しいので吹く

9 20/08/20(木)12:10:49 No.719793855

>ほっといたら逮捕されてそうなおっさんだな 最近の武勇伝は「ヤクザと喧嘩したら警官に止められたのでその警官の拳銃借りて射殺しようとした」がトレンドらしくよく話してるらしいよ僕 お巡りさんの間じゃ有名人だとか

10 20/08/20(木)12:10:59 No.719793895

>でも社長はその人に仕事頼りきりなので庇ってる そんなんじゃ先行き長くないから辞めた方がいい

11 20/08/20(木)12:11:34 No.719794012

>「」君そんなじゃ何処に行ってもやっていけないよ! このセリフどこ行っても生え抜きの人間しか言ってこないから嘘だと思ってる

12 20/08/20(木)12:12:22 No.719794181

流石に辞めた方が良い ウーバーとかで食いつなごう

13 20/08/20(木)12:13:06 No.719794342

辞めたほうがいいよ 手当をもらえるだけ貰って逃げよう 本当にこれより先に進んだら仕事どころでは無くなるよ 働ける先はキチンと職歴とか資格とかあればなんとかなるから

14 20/08/20(木)12:13:29 No.719794428

どういうお題目の休職か知らないが転職活動用に用意してくれてた部分もあると思う

15 20/08/20(木)12:13:43 No.719794482

その人が辞めた時のために部下でもできるようにしとくとかリスク分散しない会社はちょっとやばくないか

16 20/08/20(木)12:15:00 No.719794802

>>でも社長はその人に仕事頼りきりなので庇ってる >そんなんじゃ先行き長くないから辞めた方がいい 何かの拍子にそのオッサンが居なくなったら会社がやべえってことだしね… 話聞いてる限りだと警察のお世話になる日も近そうだし

17 20/08/20(木)12:15:13 No.719794849

診断書とか出してるなら医師の判断も復職に必要になりそうだけど たぶん職場が改善されることは少ないからやめることも視野にいれておいたほうがいいよ

18 20/08/20(木)12:15:14 No.719794852

>>ほっといたら逮捕されてそうなおっさんだな >最近の武勇伝は「ヤクザと喧嘩したら警官に止められたのでその警官の拳銃借りて射殺しようとした」がトレンドらしくよく話してるらしいよ僕 >お巡りさんの間じゃ有名人だとか フロント企業にそうとは知らずに入社してたってわけではないんだね

19 20/08/20(木)12:15:44 No.719794986

どういう病気かしらんけど辞めるつもりなら 会社の休職支給全部とそのあとは傷病手当金1年半フルでもらえるよう努力するな俺なら

20 20/08/20(木)12:16:32 No.719795152

そんなヤツに頼らないと立ち行かないところなら辞めたほうがよさそう

21 20/08/20(木)12:16:51 No.719795240

メンタルやっちゃうと落ち着くまで年単位で必要なこともあるから辞めよう

22 20/08/20(木)12:16:55 No.719795255

責めるつもり全くないから落ち着いて聞いてほしい まともな判断力があれば生活の不安があろうがなんだろうがそんな会社はすぐやめる 求職してなおやめるわけにはいかない、と思い込んでいるのならその会社の存在そのものが癌だから早くその存在を消去するためにぶんどれるだけぶんどって辞めなさい

23 20/08/20(木)12:17:48 No.719795464

>何かの拍子にそのオッサンが居なくなったら会社がやべえってことだしね… 最近新人君をプラスチックで小突いて新人君軽くキレたらしいのでいつか喧嘩すんじゃないかとは思ってる

24 20/08/20(木)12:19:23 No.719795860

勤めてなん年なの?

25 20/08/20(木)12:20:10 No.719796042

>メンタルやっちゃうと落ち着くまで年単位で必要なこともあるから辞めよう 2年くらい前にやらかしてまだ治ってないわ まぁ現職の給料いいから仕方なく働いてるけど

26 20/08/20(木)12:23:20 No.719796760

原因がまだいるならもうそこで働き続けるだけ無駄じゃねぇかな

27 20/08/20(木)12:24:35 No.719797039

とばっちりでスレ「」自身が警察のお世話になる可能性は考えないのかい? 体よく罪をなすりつけられそうな性格してるよ 親を泣かせたくないなら退職したほうがいい

28 20/08/20(木)12:25:45 No.719797327

どうせ止めるならその半ギレ新人君のマジギレ発生時に便乗して オッサンをボロクソに言ってストレス発散した後やめたらいい

29 20/08/20(木)12:26:15 No.719797447

休職するくらい体壊してるなら会社辞めても失業手当1年くらい出るんじゃないの

30 20/08/20(木)12:27:10 No.719797664

仕事辞めて実家帰ったら

31 20/08/20(木)12:29:15 No.719798087

事実上その会社の頭みたいになってるチンピラなら首吊って死ぬまで良いように使われるよそれ 対外的に揉めたら責任全部被せてきたり

32 20/08/20(木)12:30:03 No.719798260

>休職するくらい体壊してるなら会社辞めても失業手当1年くらい出るんじゃないの 一身上の都合じゃなく病気事由で辞めるんだ ただ履歴書は汚れるのかな

33 20/08/20(木)12:30:41 No.719798398

今月3日から復職して昨日社長に怒鳴られて凹んだからその言い方は無いでしょう?とお伺いを立てたらすったもんだがあってお前とは話す気にもならん帰れ!って言われてすごすご帰った でも今朝改めて俺に対する扱いを改めて欲しいとお願いしたら通ったからよかった…

34 20/08/20(木)12:30:59 No.719798475

>勤めてなん年なの? 8年くらい

35 20/08/20(木)12:32:23 No.719798772

>一身上の都合じゃなく病気事由で辞めるんだ >ただ履歴書は汚れるのかな 病気よりは一心上の都合のが良さそうだとは思うぞ僕

36 20/08/20(木)12:33:13 No.719798966

>>一身上の都合じゃなく病気事由で辞めるんだ >>ただ履歴書は汚れるのかな >病気よりは一心上の都合のが良さそうだとは思うぞ僕 それだと傷病手当貰えなくない?

37 20/08/20(木)12:33:20 No.719798989

>どういう病気かしらんけど辞めるつもりなら >会社の休職支給全部とそのあとは傷病手当金1年半フルでもらえるよう努力するな俺なら 休みは取れる分だけ取りながら次の仕事探した方がいいよね

38 20/08/20(木)12:34:35 No.719799230

今はどこもリモート面接やってるから逆に転職しやすいくらい

39 20/08/20(木)12:34:36 No.719799237

>事実上その会社の頭みたいになってるチンピラなら首吊って死ぬまで良いように使われるよそれ 頭かどうかはわからんけど自分が一番だと思ってるのはまあ間違いないかな僕 イキリ自慢かあいつは馬鹿使えねえって話しかしないし

40 20/08/20(木)12:35:47 No.719799504

復職したけど全盛期の6割くらいしか仕事できないよ僕…

41 20/08/20(木)12:35:48 No.719799505

>「」君そんなじゃ何処に行ってもやっていけないよ! 経験上このセリフ言うやつって転職経験ゼロ

42 20/08/20(木)12:36:04 No.719799569

トラブっても社長が庇いにいく程度に会社にとって変えが効かないんなら多分何かあっても追い出されるのは他の人だと思うの

43 20/08/20(木)12:36:34 No.719799692

スレ「」は多分耐えるって方向で何とか収めようとするんだろうなって思うと昔の自分思い出して胃が痛くなってきた 死ぬなよ 頑張れ

44 20/08/20(木)12:36:59 No.719799795

実家帰って子供部屋おじさんになったけど繋ぎに始めたバイトでも家にお金入れても貯金する余裕あってすごい楽…

45 20/08/20(木)12:37:44 No.719799965

貯金はどんなもん? 失業保険と合わせて一年くらい持つならさっさと転職 30前半くらいだと思うがそこから年数重ねても条件どんどん悪くなるだけ

46 20/08/20(木)12:38:49 No.719800209

改善するわけないからさっさと辞める準備するべき

47 20/08/20(木)12:39:04 No.719800271

小さい会社なら近いうちにその嫌いな人が上役になりそうだね 長い目で見たら辞めたほうがいいよ

48 20/08/20(木)12:39:06 No.719800277

よっぽど金が良いのでもない限りしがみつくだけ無駄 今後削られること考えたらトータルでマイナス

49 20/08/20(木)12:39:53 No.719800466

>実家帰って子供部屋おじさんになったけど繋ぎに始めたバイトでも家にお金入れても貯金する余裕あってすごい楽… 子供部屋おじさんって馬鹿にされるけど 今の世の中わりと最適解だと思うぞ 安定した収入のある仕事について、結婚して家庭作って…… って流れに乗れるのはもはや一部の人間で、それ以外の人間はこどおじがベターなんだよ

50 20/08/20(木)12:40:27 No.719800599

10日後が楽しみだな

51 20/08/20(木)12:40:31 No.719800619

>長い目で見たら辞めたほうがいいよ 近い目で見ても退職推奨だな

52 20/08/20(木)12:42:11 No.719801016

何歳になっても親が干渉してくるから実家は嫌だな俺は

53 20/08/20(木)12:43:06 No.719801242

>何歳になっても親が干渉してくるから実家は嫌だな俺は 部屋数に空きがあったら迷わず帰ってるな

54 20/08/20(木)12:44:38 No.719801623

>貯金はどんなもん? 608万だった

55 20/08/20(木)12:44:43 No.719801643

8年も働ければどこかで働けるだろう

56 20/08/20(木)12:44:58 No.719801704

そんだけ貯金あれば余裕だろ

57 20/08/20(木)12:46:34 No.719802061

>>貯金はどんなもん? >608万だった そんだけあるならじっくり腰据えて職探せるんじゃね?

58 20/08/20(木)12:47:52 No.719802342

何歳じゃ転職無理とか見ない方がいいな…

59 20/08/20(木)12:48:06 No.719802389

うーんとりあえずその人にわざとミスをさせて退職に追い込めば? あとは細かい嫌がらせを重ねていこう

60 20/08/20(木)12:49:14 No.719802622

>うーんとりあえずその人にわざとミスをさせて退職に追い込めば? >あとは細かい嫌がらせを重ねていこう 社長が庇護してるのに無理だろ

61 20/08/20(木)12:49:16 No.719802635

時間はまだ10日もある 情報を集めるんだ

62 20/08/20(木)12:49:36 No.719802708

>うーんとりあえずその人にわざとミスをさせて退職に追い込めば? >あとは細かい嫌がらせを重ねていこう 逆ギレが関の山だと思うぞ僕 あとなんか怖い人らと?がりあるらしいから嫌がらせはやめとく

63 20/08/20(木)12:49:58 No.719802783

俺が今常駐してる会社はガンガンに人募集してる 業種によっては行ける

64 20/08/20(木)12:51:01 No.719802988

怖い人と繋がりはハッタリだと思うけどね 関わらない方がいい類いなのは間違いない

65 20/08/20(木)12:51:37 No.719803113

>>あとは細かい嫌がらせを重ねていこう >社長が庇護してるのに無理だろ 社長の秘書とかお局とかその辺味方につけられればいけるよ あと反社と繋がりあるなら匿名で通報してポリに引っ張ってもらうという手もある

66 20/08/20(木)12:52:27 No.719803285

ゲームとかweb系は巣籠り需要もあってガンガン募集してるよ

67 20/08/20(木)12:52:30 No.719803299

>何歳じゃ転職無理とか見ない方がいいな… あれはそう思いたい無職の戯言だと思ってる

68 20/08/20(木)12:52:31 No.719803304

なんというか無理すんなよ 心は本当に治りにくくて大変だ

69 20/08/20(木)12:52:45 No.719803342

反社雇ってるなんて表沙汰になったらまずいんじゃ?

70 20/08/20(木)12:53:26 No.719803477

年齢に応じてできる仕事が変わってくるけど 食いっぱぐれたりはしないからな

71 20/08/20(木)12:53:34 No.719803503

携帯の番号わかるなら色んなところ 特に風俗とかホモサイトとか中古車業者にその番号で登録しちゃいけないぞ 住所もあるとより効果的だけどそんなことしちゃだめだぞ

72 20/08/20(木)12:53:58 No.719803578

>反社雇ってるなんて表沙汰になったらまずいんじゃ? 建設系だからそのへん見てみぬ不利してるんだと思うぞ僕

73 20/08/20(木)12:54:04 No.719803594

自称職人おじさんに仕事振らないといけなくなった「」かな… こころだいじに

74 20/08/20(木)12:55:06 No.719803814

辞めるの前提で復職して転職活動がんばるしかないな 転職先決めずに辞めたら今は社会復帰そのものが叶わなくなるから

75 20/08/20(木)12:55:54 No.719803981

あとはそいつ嫌がってるの何人かいるならそういう人間集めて一斉退職が効くぞ

76 20/08/20(木)12:56:04 No.719804018

>辞めるの前提で復職して転職活動がんばるしかないな そして転職活動と現職のストレスの合わせ技で完全に壊れた…

77 20/08/20(木)12:56:13 No.719804061

そもそも休職して職場復帰こそどういうメンタルしてんの?って感じになる

78 20/08/20(木)12:56:49 No.719804189

職場復帰無理ってなったときに辞めるのって失業手当出るの?

↑Top