虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)10:25:19 電子機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)10:25:19 No.719777471

電子機器の修理は心踊るなマスター!

1 20/08/20(木)10:29:38 No.719778033

もうそろそろ過去の英霊になるアーチャー

2 20/08/20(木)10:29:43 No.719778046

士郎っぽい一面けっこう残ってるなお前

3 20/08/20(木)10:31:38 No.719778290

年々シロウに戻りつつある気がする…

4 20/08/20(木)10:32:30 No.719778395

昭和のアーチャー

5 20/08/20(木)10:34:12 No.719778600

>年々シロウに戻りつつある気がする… クソ仕事から解放されて本来の自分を取り戻しているのだろう

6 20/08/20(木)10:35:03 No.719778726

士郎より明るい気がする…

7 20/08/20(木)10:35:34 No.719778784

そういえばビデオテープって使った事ないな…

8 20/08/20(木)10:36:19 No.719778883

君は衛宮士郎という人を知っているかな?

9 20/08/20(木)10:36:59 No.719778978

シリアス要素はオルタが全部持っていってない?

10 20/08/20(木)10:39:10 No.719779302

ホロウの時点で士郎よりハジける一面持ってたしな…

11 20/08/20(木)10:40:19 No.719779487

お料理とDIYが大好きマン

12 20/08/20(木)10:40:47 No.719779542

ヤリサーの先輩

13 20/08/20(木)10:42:40 No.719779805

マシュにメルトにコルデーと魅力的なヒロインがたくさんいて一人に絞れないマスターにこの言葉を送ろう それはそれ!これはこれ!

14 20/08/20(木)10:42:50 No.719779835

もうあの刀鍛冶よりこっちの方がずっとシロウなのでは

15 20/08/20(木)10:44:02 No.719780006

>もうあの刀鍛冶よりこっちの方がずっとシロウなのでは そもそも刀鍛冶のジジイには見た目以外に士郎要素がない

16 20/08/20(木)10:44:57 No.719780137

機械の解析即座にして強化でケーブル繋げて使えるようにするのはいつもの士郎すぎる

17 20/08/20(木)10:45:07 No.719780153

冬木での同窓会が楽しみだよ

18 20/08/20(木)10:45:25 No.719780200

青王とバッタリ遭遇して欲しい

19 20/08/20(木)10:46:08 No.719780308

あの刀鍛冶はイシュタルやエレちゃんと違って中身は完全にお爺ちゃんだからな

20 20/08/20(木)10:48:28 No.719780670

兄貴と一緒じゃなくて良かったな 同じ組なら呆れられるか馬鹿にされてたぞ

21 20/08/20(木)10:51:21 No.719781095

戦闘モーションでフィーッシュ言いやがったよこのアングラー

22 20/08/20(木)10:52:39 No.719781277

えっ!戦闘しながら料理を!?できらぁ!

23 20/08/20(木)10:54:15 No.719781496

コマンドカード選ぶ時小声でボソッと言ってるから何かの詠唱かと思った あるある…って呟いてるだけだった

24 20/08/20(木)10:55:08 No.719781638

>あるある… I am... かと思った

25 20/08/20(木)10:55:08 No.719781640

>兄貴と一緒じゃなくて良かったな >同じ組なら呆れられるか馬鹿にされてたぞ 時代遅れなフィッシングスタイルでは釣れるものも釣れんよ

26 20/08/20(木)10:55:50 No.719781742

ヒャッホー

27 20/08/20(木)10:56:37 No.719781860

ランサーも一緒に来てたらこんな穏やかな顔はしてなかっただろうな…

28 20/08/20(木)10:57:51 No.719782038

ランサー来たらまたそいつらで遊んじゃうからだめ

29 20/08/20(木)10:58:30 No.719782133

>ランサーも一緒に来てたらこんな穏やかな顔はしてなかっただろうな… 険しい顔作って一緒に釣りやってそう

30 20/08/20(木)10:58:46 No.719782168

セイバーとランサーがいると仮面被るからメディアさんあたりに見てもらおう

31 20/08/20(木)10:59:53 No.719782315

ビデオのツメ折るってなんだろう?アーチャー知ってる?

32 20/08/20(木)10:59:54 No.719782316

一番酷いと思ったのは完全オフモードになると士郎そっくりに戻ることだった おまえはさあ……

33 20/08/20(木)10:59:57 No.719782331

昔っからフィィィッシュ!とかではっちゃけてるからなこのお兄さん

34 20/08/20(木)11:00:39 No.719782432

>ビデオのツメ折るってなんだろう?アーチャー知ってる? 折ってもセロハンテープさえあれば復旧出来るぞマスター

35 20/08/20(木)11:00:59 No.719782480

>君は衛宮士郎という人を知っているかな? 組織にひとりで対抗しようとして敗れた馬鹿な人です

36 20/08/20(木)11:01:37 No.719782568

前から思ってたけど摩耗してないよね?

37 20/08/20(木)11:01:49 No.719782602

士郎そっくりどころかそれ以上にしがらみから解放されてる自由おじちゃんになっとる…

38 20/08/20(木)11:02:03 No.719782624

>前から思ってたけど摩耗してないよね? 答えは得た

39 20/08/20(木)11:02:19 No.719782654

というか青王ってカルデアにいるこいつのことどうおもってるの

40 20/08/20(木)11:02:42 No.719782716

名前など些事に過ぎない無銘とでも呼びたまえ ↓ 無銘でもエミヤでもいいが今はエミヤの気分だな!

41 20/08/20(木)11:02:56 No.719782753

昭和の英霊貼るな

42 20/08/20(木)11:03:07 No.719782780

>というか青王ってカルデアにいるこいつのことどうおもってるの マイルームだと頬を染めつつ一緒に戦えて嬉しいみたいなこと言ってた気がする

43 20/08/20(木)11:03:17 No.719782802

>というか青王ってカルデアにいるこいつのことどうおもってるの 知り合いであり良き同僚 少なくともエミヤがどういうのかは知ってる

44 20/08/20(木)11:03:21 No.719782812

でも歌に出てくる橋から突き落とされたのはトラウマ

45 20/08/20(木)11:03:22 No.719782814

はくのんはどう思う?

46 20/08/20(木)11:04:26 No.719782983

カレー飽きた

47 20/08/20(木)11:04:31 No.719782993

>昭和の英霊貼るな 4歳までしか昭和を知らないのに…

48 20/08/20(木)11:04:36 No.719783004

じゃあ青王は別の時間軸の自分がエッチ三昧だった記憶も…!?

49 20/08/20(木)11:04:45 No.719783036

S Nで答えは得た結果がコレかよ!頑張っていくってそういう…

50 20/08/20(木)11:05:20 No.719783136

>S Nで答えは得た結果がコレかよ!頑張っていくってそういう… まあ凛ちゃんはこれでも喜ぶと思うし…

51 20/08/20(木)11:05:30 No.719783154

グラサンエミヤ→関係者に会わせたい グラサンパイセン→関係者に会わせたい

52 20/08/20(木)11:05:35 No.719783164

玄人志向

53 20/08/20(木)11:05:48 No.719783193

>カレー飽きた 担々麺一丁!

54 20/08/20(木)11:06:15 No.719783260

何だったら士郎よりも若返ってる感じがするぞこいつ

55 20/08/20(木)11:06:23 No.719783277

エッチ三昧というけど本編だと三回くらいしかエッチしてないから普通!普通の頻度です! レズにも少し手をだしましたが

56 20/08/20(木)11:06:23 No.719783278

>士郎より明るい気がする… あいつはあいつで正義の味方にならなければならないって強迫観念で動いてるしそのあたりの肩の荷も生きてる間にやることやったスレ画は落ち着いて振り返るぐらいの時間とケリはついたし

57 20/08/20(木)11:06:25 No.719783288

今回思ったけどパイセン&エミヤはちょっと強すぎでは?

58 20/08/20(木)11:06:36 No.719783321

坦々麺一丁! 甘口カレー一丁! 特製のカツ丼だ!

59 20/08/20(木)11:07:08 No.719783400

まあ流石にエミヤもSNみたいにつんつんして イリヤたちの夏休みに水を差すようなことは しないだろうと思っていたが これは楽しみすぎだろ!

60 20/08/20(木)11:07:53 No.719783509

イベントある度わちゃわちゃしてる内にいつの間にか別人レベルに強くなってる…

61 20/08/20(木)11:07:57 No.719783516

昭和生まれのおじさんが大学生と思ってくれとか若作りして小学生相手にギラついてると思うと普通におっさんだなこいつってなる

62 20/08/20(木)11:08:08 No.719783546

>坦々麺一丁! >甘口カレー一丁! >特製のカツ丼だ! (優雅な歌付き)

63 20/08/20(木)11:08:10 No.719783553

怪奇現象を前にそうか!料理か!をする赤マント カレーに溺れて溺死しろ

64 20/08/20(木)11:08:24 No.719783582

実装されて無いけど無性にサドマゾシスター送り込みてぇ

65 20/08/20(木)11:09:26 No.719783741

理想を抱いて溺死しろとか言ってたころの彼はもういない

66 20/08/20(木)11:09:31 No.719783753

でもこいつ戦闘になるとスイッチの切り替えが早すぎる…イリヤ囮に唯一異論なしでお前一番過保護になる立ち位置じゃないのか…

67 20/08/20(木)11:09:32 No.719783758

サーヴァントたちの中では十分現代人な若さを持ってるんだけど一緒の現場にぐだとイリヤがいる悲しきおじさん…

68 20/08/20(木)11:09:33 No.719783764

>赤マント もしやこいつも怪異...?

69 20/08/20(木)11:09:55 No.719783813

>でもこいつ戦闘になるとスイッチの切り替えが早すぎる…イリヤ囮に唯一異論なしでお前一番過保護になる立ち位置じゃないのか… 曲がりなりにも第二魔法持ってるからな

70 20/08/20(木)11:10:14 No.719783863

黒一色のパジャマみてぇな私服からセンスが進歩したことは褒め称えたい いや待ってそのセーターどうなってんの

71 20/08/20(木)11:10:30 No.719783906

>でもこいつ戦闘になるとスイッチの切り替えが早すぎる…イリヤ囮に唯一異論なしでお前一番過保護になる立ち位置じゃないのか… それだけ信頼してるって事だろう…

72 20/08/20(木)11:10:30 No.719783907

まあぶっちゃけプリヤの年頃だとぐだや式もおばさんおじさんポジションになるから

73 20/08/20(木)11:10:41 No.719783933

>でもこいつ戦闘になるとスイッチの切り替えが早すぎる…イリヤ囮に唯一異論なしでお前一番過保護になる立ち位置じゃないのか… サーヴァントはサーヴァント

74 20/08/20(木)11:10:53 No.719783956

>でもこいつ戦闘になるとスイッチの切り替えが早すぎる…イリヤ囮に唯一異論なしでお前一番過保護になる立ち位置じゃないのか… 怪異出てきた瞬間攻撃しにかかるのもこいつらしいかっこよさがある

75 20/08/20(木)11:11:02 No.719783977

>>赤マント >もしやこいつも怪異...? Aってやつがいてな…

76 20/08/20(木)11:11:09 No.719783995

まあアラサーはもうおじさんだからな…

77 20/08/20(木)11:11:14 No.719784011

ぐだは20歳くらいだろうし流石にまだお兄さんだろう… 25歳超えるとおじさん扱いされる気がする

78 20/08/20(木)11:11:25 No.719784033

>理想を抱いて溺死しろとか言ってたころの彼はもういない というか座には時間軸ないし状況的には矛盾しないように得た答えを消された状態で来た可能性すらあるのがひどい

79 20/08/20(木)11:11:55 No.719784099

切嗣さんはカルデア来てもあんなだというのにこの男は…

80 20/08/20(木)11:12:01 No.719784116

昭和60年代生まれは昭和生まれのおっさん扱いに一番敏感になる

81 20/08/20(木)11:12:03 No.719784125

>>というか青王ってカルデアにいるこいつのことどうおもってるの >マイルームだと頬を染めつつ一緒に戦えて嬉しいみたいなこと言ってた気がする (頬を染めながら)赤い外套のアーチャー…彼と共に戦う時が来るとは、 嬉しくもあり、悲しくもあります。本人がどのような人生をたどったとしても、 あの英霊は戦い続ける運命にあるのですね…

82 20/08/20(木)11:12:05 No.719784131

>>理想を抱いて溺死しろとか言ってたころの彼はもういない >というか座には時間軸ないし状況的には矛盾しないように得た答えを消された状態で来た可能性すらあるのがひどい ゲーム内のマテリアルで自分同士の戦い?やめとけやめとけ!って言ってるから答えは得てるよ

83 20/08/20(木)11:12:07 No.719784136

というか衛宮士郎である以上あの魔法のステッキを見たことはあるはずなので イリヤを頼りにするのは問題ない

84 20/08/20(木)11:12:08 No.719784139

異論なしはサーヴァントとしての判断で顔は思いっきり険しいよなあの時 まあ純粋な戦闘力なら確かにイリヤの方が上なんだろうけどさ

85 20/08/20(木)11:12:14 No.719784164

大学生のエミヤと水着アルトリアを同じ部屋に閉じ込めたい

86 20/08/20(木)11:12:24 No.719784187

>ゲーム内のマテリアルで自分同士の戦い?やめとけやめとけ!って言ってるから答えは得てるよ 5次では

87 20/08/20(木)11:12:31 No.719784209

>>理想を抱いて溺死しろとか言ってたころの彼はもういない >というか座には時間軸ないし状況的には矛盾しないように得た答えを消された状態で来た可能性すらあるのがひどい だって答えを得てたら矛盾しておかしくなるし…

88 20/08/20(木)11:12:51 No.719784260

>戦闘モーションでフィーッシュ言いやがったよこのアングラー と言うか今回戦闘モーションで釣具一式投影した事でホロウのギャグ話だった高級釣具投影がマジで出来ることになっちゃった…

89 20/08/20(木)11:13:01 No.719784286

20越えたらもう立派なおじさんよ

90 20/08/20(木)11:13:24 No.719784347

>>戦闘モーションでフィーッシュ言いやがったよこのアングラー >と言うか今回戦闘モーションで釣具一式投影した事でホロウのギャグ話だった高級釣具投影がマジで出来ることになっちゃった… 釣り師にとっての竿は剣と同義だからな

91 20/08/20(木)11:13:31 No.719784364

>20越えたらもう立派なおじさんよ 小中学生からみたらそうだよね…

92 20/08/20(木)11:13:44 No.719784393

流石にエミヤも 「イリヤは小学生なんだから戦っちゃだめだ!」 とは言わないさ 一定の信頼はしつつちゃんとバックアップするって言ってたし イリヤもそれで安心したって言ってたし

93 20/08/20(木)11:13:51 No.719784410

>マシュにメルトにコルデーと魅力的なヒロインがたくさんいて一人に絞れないマスターにこの言葉を送ろう >それはそれ!これはこれ! 一回主役3人に囲まれた方がいいなこいつ...

94 20/08/20(木)11:14:05 No.719784441

でも今朝の笑顔はなんか不穏

95 20/08/20(木)11:14:07 No.719784445

もともと剣より精度は落ちるだけで防具も出せるしある程度は融通効くでしょ でなきゃローアイアス出せないし

96 20/08/20(木)11:14:17 No.719784476

>昭和60年代生まれは昭和生まれのおっさん扱いに一番敏感になる 実際昭和を体感した事は無いのがな

97 20/08/20(木)11:14:17 No.719784478

オペラの優雅な歌をBGMにカツカレーをかっこみながら幽霊と戦う画像ください

98 20/08/20(木)11:14:26 No.719784499

士郎は剣のほうがローコストで投影出来るってだけで割となんでも投影出来るんだ しかも本物の投影と違って消えないズル

99 20/08/20(木)11:14:36 No.719784530

魔鏡もしれっと投影した上に普通に効果あるから投影が万能すぎる…

100 20/08/20(木)11:14:46 No.719784558

>釣り師にとっての竿は剣と同義だからな プログラマーにとっての剣はPCって言い張ったらこいつノートPCとかも中身のデータごと投影できそうだから困る

101 20/08/20(木)11:15:11 No.719784618

まあらっきょ組はこいつより10ほど上の真の昭和な訳だが

102 20/08/20(木)11:15:13 No.719784623

ナーサリーにおじ様って呼ばれても余裕だけど イリヤとジェネレーションギャップを感じると 「昭和なんて最近だし!最近だし!」ってなる男

103 20/08/20(木)11:15:18 No.719784639

エミヤが未来の英霊と言ったな? あれはもう過去になった

104 20/08/20(木)11:15:36 No.719784684

30年前が最近…?

105 20/08/20(木)11:15:36 No.719784686

少なくとも凜ちゃんが美術品を売りさばく程度には投影の融通は効く

106 20/08/20(木)11:15:55 No.719784744

ビデオデッキも投影すれば良かったんじゃない?と思ったが魔力の無駄遣いになるか

107 20/08/20(木)11:15:57 No.719784749

>しかも本物の投影と違って消えないズル 一応剣以外はスカスカだぞ! エミヤの方は何でも完コピできる臭いけど

108 <a href="mailto:イリヤ">20/08/20(木)11:16:11</a> [イリヤ] No.719784778

>魔鏡もしれっと投影した上に普通に効果あるから投影が万能すぎる… 料理番組の仕込みみたいだ……

109 20/08/20(木)11:16:13 No.719784785

こいつ今のFGO時系列だと人理焼却前か焼却解決後から漂白開始前までの間に吊られてるらしいな…

110 20/08/20(木)11:16:13 No.719784789

衞宮さん家土倉が投影の練習の品で割と埋まってるからな…

111 20/08/20(木)11:16:39 No.719784857

>少なくとも凜ちゃんが美術品を売りさばく程度には投影の融通は効く 今大暴れのパイセンとは違う意味で美術界の破壊者すぎる...

112 20/08/20(木)11:16:41 No.719784861

そろそろ配布エミヤリリィとかくるんじゃない?

113 20/08/20(木)11:17:03 No.719784925

>ビデオデッキも投影すれば良かったんじゃない?と思ったが魔力の無駄遣いになるか 一から作るよりかは壊れてるものを見つけて魔術で修復した方が安上がりだからな…

114 20/08/20(木)11:17:07 No.719784938

昭和英霊VS平成英霊

115 20/08/20(木)11:17:11 No.719784949

>そろそろ配布エミヤリリィとかくるんじゃない? 士郎じゃねーか

116 20/08/20(木)11:17:23 No.719784972

投影使いこなせるようになるとほんと便利だな…

117 20/08/20(木)11:17:24 No.719784974

>そろそろ配布エミヤリリィとかくるんじゃない? エミヤリリィサンタ!

118 20/08/20(木)11:17:29 No.719784986

>こいつ今のFGO時系列だと人理焼却前か焼却解決後から漂白開始前までの間に吊られてるらしいな… そもそもエミヤになる切っ掛けの第4,5次聖杯戦争が起こってないんで吊られてないぞ

119 <a href="mailto:イリヤ">20/08/20(木)11:17:37</a> [イリヤ] No.719785008

>昭和英霊VS平成英霊 お兄さんたちの昭和って醜くないですか?

120 20/08/20(木)11:17:48 No.719785039

ビデオテープって何ですか?

121 20/08/20(木)11:18:15 No.719785118

>>こいつ今のFGO時系列だと人理焼却前か焼却解決後から漂白開始前までの間に吊られてるらしいな… >そもそもエミヤになる切っ掛けの第4,5次聖杯戦争が起こってないんで吊られてないぞ ケリィに払われてないどころか大災害自体起きてないからな…

122 20/08/20(木)11:18:18 No.719785132

真面目な話になると魔術も基本は等価交換が基で士郎の投影ってそれがない完全な魔術の理論の崩壊みたいなもんだから凛ちゃんさんは困った

123 20/08/20(木)11:18:22 No.719785139

二回死んだからようやく憑物が落ちたんじゃないかな…

124 20/08/20(木)11:18:26 No.719785150

>投影使いこなせるようになるとほんと便利だな… ガラクタ投影して扉を補強する キャンプ道具を投影し料理する 魔鏡も事前に投影しておく

125 20/08/20(木)11:18:28 No.719785154

>士郎じゃねーか 中東辺りにいた頃のエミヤで

126 20/08/20(木)11:18:29 No.719785161

第四次ないとどこかの知らない士郎だからな

127 20/08/20(木)11:18:30 No.719785165

ビデオテープは家にあったガラクタのイメージしかない…

128 20/08/20(木)11:19:46 No.719785348

イリヤがだんだんエミヤに敬語使わないで 砕けていってるのが笑う

129 20/08/20(木)11:19:48 No.719785354

>魔鏡もしれっと投影した上に普通に効果あるから投影が万能すぎる… 一応それが本来の投影魔術なんだ 本来必要な道具がなかった場合魔術でそれの代用効果ある品を作るってのが でもそれは本物の投影魔術なら大魔術士でも数分も存在を保つことできない

130 20/08/20(木)11:19:52 No.719785371

カセットテープももう同じ枠なんかな

131 20/08/20(木)11:20:13 No.719785433

ていうかその全体無敵10T貼る魔鏡普段から投影してくれよ!

132 20/08/20(木)11:20:23 No.719785460

>イリヤがだんだんエミヤに敬語使わないで >砕けていってるのが笑う だってほぼお兄ちゃんだし…

133 20/08/20(木)11:21:00 No.719785554

エミヤリリィってなぜかおぞましい響きだ…

134 20/08/20(木)11:21:00 No.719785555

>ていうかその全体無敵10T貼る魔鏡普段から投影してくれよ! むしろステータス確認してターン数見て察したわ

135 20/08/20(木)11:21:13 No.719785585

>名前など些事に過ぎない無銘とでも呼びたまえ >↓ >無銘でもエミヤでもいいが今はエミヤの気分だな! なんだこいつ!

136 20/08/20(木)11:21:14 No.719785589

>イリヤがだんだんエミヤに敬語使わないで >砕けていってるのが笑う シロウが士郎と分かったので仕方ない

137 20/08/20(木)11:21:19 No.719785598

>一応それが本来の投影魔術なんだ >本来必要な道具がなかった場合魔術でそれの代用効果ある品を作るってのが >でもそれは本物の投影魔術なら大魔術士でも数分も存在を保つことできない しかしエミヤは消さない限り長い間持つという エミヤ一人でテント投影して鍋投影して 調理器具投影して電動釣り竿投影して キャンプできるくらいには万能だな

138 20/08/20(木)11:21:33 No.719785630

エミヤ(アサシン)リリィ?

139 20/08/20(木)11:21:40 No.719785651

インターネット普及前の地方なんて10年遅れだから昭和セーフ!

140 20/08/20(木)11:21:45 No.719785665

実際いとうえいじゃなくて身障風景からストック引っ張り出してはだけだもんなこいつのは

141 20/08/20(木)11:21:50 No.719785681

>>ていうかその全体無敵10T貼る魔鏡普段から投影してくれよ! >むしろステータス確認してターン数見て察したわ 消されるか耐久か貫通でおじゃんだなってなるよな…

142 20/08/20(木)11:22:08 No.719785735

>エミヤが未来の英霊と言ったな? >あれはもう過去になった プレイヤーにフラガラックするのやめてくれない!?

143 20/08/20(木)11:22:24 No.719785780

>しかしエミヤは消さない限り長い間持つという >エミヤ一人でテント投影して鍋投影して >調理器具投影して電動釣り竿投影して >キャンプできるくらいには万能だな 一応だけど衛宮士郎式の投影だけど解除される条件がある 形を保てないほど壊れると何も残さずに消える

144 20/08/20(木)11:22:36 No.719785804

>実際いとうえいじゃなくて身障風景からストック引っ張り出してはだけだもんなこいつのは 異なる世界から引っ張ってきてるから 世界の修正に消されないんだったか

145 20/08/20(木)11:22:46 No.719785826

未来の英霊っていう触れ込みだったのがもう過去の英霊になってしまったか

146 20/08/20(木)11:22:58 No.719785859

>実際いとうえいじゃなくて身障風景からストック引っ張り出してはだけだもんなこいつのは トンチキなもの出すほどUBWがギャグ空間に…

147 20/08/20(木)11:23:32 No.719785953

FGOとかレクイエムでは過去の英霊になりつつあるけどまだ他では未来の英雄だから…

148 20/08/20(木)11:23:39 No.719785975

年号二つ前とか完全に昔だもんな

149 20/08/20(木)11:23:40 No.719785981

>一応だけど衛宮士郎式の投影だけど解除される条件がある >形を保てないほど壊れると何も残さずに消える エミヤ基本骨子の想定とか抜かりなくやってそう 宝具の攻撃食らわない限りは消し飛ばない鍋とか作れそう

150 20/08/20(木)11:23:47 No.719786002

>異なる世界から引っ張ってきてるから >世界の修正に消されないんだったか ほぼ空想具現化じゃないですかー

151 20/08/20(木)11:23:59 No.719786025

こいつのやってることは投影魔術に分類してるだけで正確には投影魔術じゃないから…

152 20/08/20(木)11:24:00 No.719786029

>実際いとうえいじゃなくて身障風景からストック引っ張り出してはだけだもんなこいつのは イリヤにいとうえいしちゃだめだよ!

153 20/08/20(木)11:24:02 No.719786036

未来の英霊だから知名度補正がないといったな アレは嘘だ

154 20/08/20(木)11:24:25 No.719786095

(作中世界での)未来の英霊だから… FGO以前にEXTRAでもう過去の英霊だったけど

155 20/08/20(木)11:24:28 No.719786104

>宝具の攻撃食らわない限りは消し飛ばない鍋とか作れそう そんな便利な物あったらSNで使ってるだろ

156 20/08/20(木)11:24:34 No.719786128

>カセットテープももう同じ枠なんかな VHSからDVDへの移行よりはカセットからCDへの移行の方が時期的に先じゃねえか?

157 20/08/20(木)11:24:52 No.719786169

なんなら昨今のFate界隈の広がり的に知名度補整エラいことになってそうだコイツ

158 20/08/20(木)11:24:53 No.719786177

>>実際いとうえいじゃなくて身障風景からストック引っ張り出してはだけだもんなこいつのは >イリヤにいとうえいしちゃだめだよ! イリヤに一番ドキドキした

159 20/08/20(木)11:24:59 No.719786194

魔眼か厄介だなのところはちょっと燃えた

160 20/08/20(木)11:25:16 No.719786230

>>宝具の攻撃食らわない限りは消し飛ばない鍋とか作れそう >そんな便利な物あったらSNで使ってるだろ 鍋で戦う英霊なんて聞いたことがねえ…

161 20/08/20(木)11:25:18 No.719786236

>>>実際いとうえいじゃなくて身障風景からストック引っ張り出してはだけだもんなこいつのは >>イリヤにいとうえいしちゃだめだよ! >イリヤに一番ドキドキした もしもしポリスメン?

162 20/08/20(木)11:25:25 No.719786253

防御宝具アイアス以外でも結構すげえのあんだなエミやん…

163 20/08/20(木)11:25:47 No.719786316

宝具以外の鯖の攻撃防げる鍋なんてあったら強すぎる…

164 20/08/20(木)11:26:13 No.719786371

>防御宝具アイアス以外でも結構すげえのあんだなエミやん… 鉄板とかコンクリの塊とか投影するだけでも 普通の攻撃は防げそう

165 20/08/20(木)11:26:24 No.719786397

>エミヤ基本骨子の想定とか抜かりなくやってそう >宝具の攻撃食らわない限りは消し飛ばない鍋とか作れそう そういうスペック弄るのは難しいはず あくまで衛宮士郎の投影は本物(100%)に近い偽物(99.99…9+α%)を作るだけなんだ

166 20/08/20(木)11:26:31 No.719786419

EXTRAは2030年代だから過去の人物のはずなんだけど本編後に叩き起こされたザビがこいつと会ってるからよくわからん…

167 20/08/20(木)11:26:46 No.719786463

>鍋で戦う英霊なんて聞いたことがねえ… 校庭で兄貴とかち合ってるときに鍋とお玉であの一枚絵が出る?

168 20/08/20(木)11:27:05 No.719786518

ローアイアスを張ってある鍋

169 20/08/20(木)11:27:27 No.719786582

>>宝具の攻撃食らわない限りは消し飛ばない鍋とか作れそう >そんな便利な物あったらSNで使ってるだろ テメェ何者だ 鍋で戦う弓兵なんて聞いた事ねえ

170 20/08/20(木)11:27:39 No.719786617

>もしもしポリスメン? 全ての登場人物は18歳以上です

171 20/08/20(木)11:27:43 No.719786626

エミやんはギャグで活躍させるとドラえもんじみてるな…

172 20/08/20(木)11:27:44 No.719786632

>>防御宝具アイアス以外でも結構すげえのあんだなエミやん… >鉄板とかコンクリの塊とか投影するだけでも >普通の攻撃は防げそう なんか某鋼の錬金術みたいだ

173 20/08/20(木)11:27:50 No.719786646

>EXTRAは2030年代だから過去の人物のはずなんだけど本編後に叩き起こされたザビがこいつと会ってるからよくわからん… EX時空はそれぞれが産まれた年代とかもかなり違うので

174 20/08/20(木)11:27:51 No.719786648

アイアス加工鍋

175 20/08/20(木)11:28:08 No.719786702

宝具じゃない兄貴の槍を使った普通の攻撃が鍋で防がれるのか…

176 20/08/20(木)11:28:23 No.719786739

一番エンジョイしてる原作キャラな気がする

177 20/08/20(木)11:28:42 No.719786795

>>EXTRAは2030年代だから過去の人物のはずなんだけど本編後に叩き起こされたザビがこいつと会ってるからよくわからん… >EX時空はそれぞれが産まれた年代とかもかなり違うので そういえばex凛ちゃんの教官だったねエミヤ

178 20/08/20(木)11:28:46 No.719786805

ビデオのくだりはロケットペンシル思い出した

179 20/08/20(木)11:29:01 No.719786835

そういや男でリリィっているっけ? アガルタでフェルグスがなってたのがそうだっけ

180 20/08/20(木)11:29:06 No.719786845

鍋でサンドイッチマンみたくなってるのかはたまたカッコよく鍋を構えてるのか

181 20/08/20(木)11:29:06 No.719786847

>アイアス加工鍋 干将莫邪(包丁)

182 20/08/20(木)11:29:07 No.719786849

アイアスの盾っておぼろげだけど原典だと皮盾だった覚えがある

183 20/08/20(木)11:29:13 No.719786864

干将・莫耶は兄貴の槍に折られたけど鍋なら耐えられたからな…

184 20/08/20(木)11:29:18 No.719786879

>鍋で戦う英霊なんて聞いたことがねえ… ノッブのとこにいそう

185 20/08/20(木)11:29:48 No.719786950

>宝具じゃない兄貴の槍を使った普通の攻撃が鍋で防がれるのか… 士郎の鉄バイブ新聞でも砕かれるけど一応は弾けたからエミヤが鍋でやれば解放前の槍位は防げるとは思うけどさぁ…

186 20/08/20(木)11:29:53 No.719786959

>そういや男でリリィっているっけ? >アガルタでフェルグスがなってたのがそうだっけ イスカンダル

187 20/08/20(木)11:29:54 No.719786962

>そういや男でリリィっているっけ? >アガルタでフェルグスがなってたのがそうだっけ 子ギルやアレキサンダーみたいにリリィじゃないけど少年で来てるキャラはいるね

188 20/08/20(木)11:30:08 No.719787013

リリィ出そうと思えば出せるのはセタンタで兄貴か

189 20/08/20(木)11:30:09 No.719787014

>>>防御宝具アイアス以外でも結構すげえのあんだなエミやん… >>鉄板とかコンクリの塊とか投影するだけでも >>普通の攻撃は防げそう >なんか某鋼の錬金術みたいだ 錬鉄の錬金術師だな…

190 20/08/20(木)11:30:27 No.719787071

>>鍋で戦う英霊なんて聞いたことがねえ… >ノッブのとこにいそう 料理人なら鍋で闘うこともできるはずだ…!

191 20/08/20(木)11:30:31 No.719787081

>干将・莫耶は兄貴の槍に折られたけど鍋なら耐えられたからな… 干将莫耶は鍋以下の耐久力だった…?

192 20/08/20(木)11:31:01 No.719787157

でも絶対エミヤスーパーで見た包丁とか 荒野に突き刺さってるよ

193 20/08/20(木)11:31:12 No.719787186

鍋使いはポッターになるのかな?

194 20/08/20(木)11:31:26 No.719787230

書文先生もリリィと言えばリリィ

195 20/08/20(木)11:31:53 No.719787303

包丁で戦うコルデーがいるなら鍋で戦うエミヤがいたっていい

196 20/08/20(木)11:32:04 No.719787333

孔明も最終はリリィ

197 20/08/20(木)11:32:07 No.719787343

>干将莫耶は鍋以下の耐久力だった…? 鍋は人類史の中でも古いからな 古いモノはより神秘を宿す 当たり前の結末だ

198 20/08/20(木)11:32:15 No.719787371

エミヤリリィが出てくるとしたら AUOの若返りの薬をうっかりした女神が エミヤに飲ませたとかそんな感じだろうな…

199 20/08/20(木)11:32:26 No.719787398

>>もしもしポリスメン? >全ての登場人物は18歳以上です プリヤのイリヤは小学生だよ!

200 20/08/20(木)11:32:37 No.719787424

やはり料理は全てを解決しますね パンケーキにしましょう

201 20/08/20(木)11:33:00 No.719787491

>でも絶対エミヤスーパーで見た包丁とか >荒野に突き刺さってるよ スーパーで見た包丁の周りに専門店で売ってるような高級包丁がたくさん突き刺さってそう

202 20/08/20(木)11:33:16 No.719787531

つまり村正はエミヤリリィオルタ?

203 20/08/20(木)11:33:23 No.719787549

こいつがプリヤのイリヤに手を出したら流石に犯罪すぎる…

204 20/08/20(木)11:33:25 No.719787554

孔明もある意味リリィ化しとるよな

205 20/08/20(木)11:33:50 No.719787627

ジャガーマンイシュタルアーチャーの幕間も大分士郎だった 切嗣アイリイリヤはめっちゃ重い空気なのに…

206 20/08/20(木)11:34:03 No.719787668

投影した包丁を強化して調理に使っているかのような言い方は寄せ

207 20/08/20(木)11:34:12 No.719787691

>エミヤリリィが出てくるとしたら >AUOの若返りの薬をうっかりした女神が >エミヤに飲ませたとかそんな感じだろうな… パールバディのサクラ面が暴走しちゃう

208 20/08/20(木)11:34:14 No.719787696

大学生が小学生と……夏霊基だから許すが……

209 20/08/20(木)11:34:23 No.719787725

>荒野に突き刺さってるよ 最近の投影万能っぷり見てるとあの荒野の地下に巨大な空間があって武器以外の生活用品とか色々置いてそうだから困る

210 20/08/20(木)11:34:35 No.719787752

プリヤって何年生まれの設定なの?

211 20/08/20(木)11:34:47 No.719787771

>大学生が小学生と……夏霊基だから許すが…… 夏でもダメに決まってるだろ!

212 20/08/20(木)11:34:59 No.719787799

あの丘に調理用具やキャンプ用具なんかも刺さってるのか…

213 20/08/20(木)11:35:10 No.719787823

>こいつがプリヤのイリヤに手を出したら流石に犯罪すぎる… でも夏休み明けのクラスの女子が雰囲気変わっててこいつ交尾したんだ!ってなるのは鉄板だし背伸びして年上と付き合って大人の階段登るのも鉄板だし夏休みでシャブにハマるのも鉄板だろ?

214 20/08/20(木)11:35:17 No.719787844

シトナイさんはどう思う?

215 20/08/20(木)11:35:36 No.719787893

>大学生が小学生と……夏霊基だから許すが…… イリヤとエミヤは兄妹なんだ 夏の間違いなんか起こるはずがないんだ

216 20/08/20(木)11:35:43 No.719787913

>プリヤって何年生まれの設定なの? 2004年くらいじゃなかったっけ

217 20/08/20(木)11:36:23 No.719788003

>>プリヤって何年生まれの設定なの? >2004年くらいじゃなかったっけ 16歳だからもう結婚できる年齢ではあるな

218 20/08/20(木)11:36:25 No.719788007

>シトナイさんはどう思う? 嬉しいけどお姉ちゃん複雑だなあ 死んでみる?

219 20/08/20(木)11:36:36 No.719788038

>>>鍋で戦う英霊なんて聞いたことがねえ… >>ノッブのとこにいそう >料理人なら鍋で闘うこともできるはずだ…! そういえば聞いたことがある…自衛隊は調理中に襲撃があった想定で素早く戦闘に移行する訓練があると!

220 20/08/20(木)11:36:38 No.719788043

>シトナイさんはどう思う? ジャガー(悪霊)出てきたしそろそろ出てこないかなって思う

221 20/08/20(木)11:37:14 No.719788140

>>プリヤって何年生まれの設定なの? >2004年くらいじゃなかったっけ 2004年で12歳だよ!

222 20/08/20(木)11:37:37 No.719788187

ごめん間違えた2004年は舞台設定だからそれからプリヤの年齢を逆算した歳だわ

223 20/08/20(木)11:37:52 No.719788219

>ビデオテープは家にあったガラクタのイメージしかない… へぇ あれってビデオテープって言うんですね!

224 20/08/20(木)11:38:04 No.719788241

クロといい感じになってこいつら交尾したんだになれば実質イリヤルート

225 20/08/20(木)11:38:18 No.719788274

>>>鍋で戦う英霊なんて聞いたことがねえ… >>ノッブのとこにいそう >料理人なら鍋で闘うこともできるはずだ…! 足軽の陣笠って鍋になるんじゃなかったっけ?

226 20/08/20(木)11:38:18 No.719788275

>ごめん間違えた2004年は舞台設定だからそれからプリヤの年齢を逆算した歳だわ プリヤは現在だともう20代半ばくらいにはなってるはず

227 20/08/20(木)11:38:25 No.719788295

>>>プリヤって何年生まれの設定なの? >>2004年くらいじゃなかったっけ >2004年で12歳だよ! 大丈夫だよ遠坂 カルデアは2020年だから

228 20/08/20(木)11:38:41 No.719788342

プリヤイリヤと関係を持つ シトナイにバットエンドされる タイガー道場

229 20/08/20(木)11:38:46 No.719788356

アーチャーが投影した干将莫耶は折られたことないよ!

230 20/08/20(木)11:38:57 No.719788382

エミヤって平成に死んだ英霊なんだってさ!

231 20/08/20(木)11:39:05 No.719788398

ぜひともぐだに「エミヤとイリヤとキャンプしたんですよー」ってシトナイに言ってほしい

232 20/08/20(木)11:39:19 No.719788438

>>>>プリヤって何年生まれの設定なの? >>>2004年くらいじゃなかったっけ >>2004年で12歳だよ! >大丈夫だよ遠坂 >カルデアは2020年だから プリズマイリヤ(28)

233 20/08/20(木)11:39:22 No.719788442

2020時点のJS5年生となると2009年生まれじゃないとな

234 20/08/20(木)11:39:23 No.719788444

>アーチャーが投影した干将莫耶は折られたことないよ! ランサー戦でベッキベキにおられまくってましたよね?

235 20/08/20(木)11:39:27 No.719788450

>鍋で戦う英霊なんて聞いたことがねえ… トルコのイェニチェリあたりは真面目に鍋の宝具持ってくる可能性ある

236 20/08/20(木)11:39:33 No.719788466

まあシトナイは赤いのをボコボコにしてもいいと思う

237 20/08/20(木)11:39:52 No.719788512

なにかあったらパールヴァティーが黒い日記帳を…

238 20/08/20(木)11:39:54 No.719788516

イリヤって五年生に見えないよな 3年生くらいに見える

239 20/08/20(木)11:39:55 No.719788520

>プリヤイリヤと関係を持つ >シトナイにバットエンドされる >タイガー道場 ...これタイガーにマジ説教されるやつじゃない?

240 20/08/20(木)11:40:07 No.719788537

エミヤの荒野はそろそろ中身全部掘った方が良いと思うの あそこ絶対ライダーの変身ベルトとかも刺さってるって

241 20/08/20(木)11:40:19 No.719788575

しっとりイリヤ成分はシトナイ担当だからな…

242 20/08/20(木)11:40:19 No.719788578

こんだけハッチャケてるイベントだし青王もメイン組に入れてアーチャーのご飯食べさせてあげたかった

243 20/08/20(木)11:40:58 No.719788685

エミヤとプリヤが和気あいあいとしているだけで いいもんだなって 欲を言えばシトナイとの辛味も見たかったが

244 20/08/20(木)11:41:06 No.719788718

「へー、私には声もかけなかったんだー、ふーん」って妙な圧をエミヤにかけてあげて欲しい 原作のへー、とかふーん、の言い方好き

245 20/08/20(木)11:41:22 No.719788761

>>アーチャーが投影した干将莫耶は折られたことないよ! >ランサー戦でベッキベキにおられまくってましたよね? 吹っ飛ばされただけで折れてはないよ

246 20/08/20(木)11:41:58 No.719788851

折れるのは基本骨子の想定が甘いだけだからな

247 20/08/20(木)11:42:44 No.719788983

>そういや男でリリィっているっけ? レジライリリィ

248 20/08/20(木)11:43:03 No.719789030

シトナイの方はイベント後に話聞いてんーよきかなよきかな ───殺すわ。 とか言う方だから…

249 20/08/20(木)11:44:05 No.719789158

プリヤとシトナイの絡みは中々刺激ありそうだ

250 20/08/20(木)11:44:42 No.719789266

誰も抱かないルートを選んで全員抱いた記憶を持ってきた男

251 20/08/20(木)11:45:17 No.719789346

シトナイってイリヤの記憶は持ってるけど表面に出てる人格は殆どシトナイだけなんだっけ?

↑Top