虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)09:52:26 ブルパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)09:52:26 No.719772873

ブルパップのメリットが一目瞭然

1 20/08/20(木)09:53:53 No.719773067

でもプルパップってうるさいんでしょ?

2 20/08/20(木)09:57:36 No.719773618

マガジン交換しにくくない?

3 20/08/20(木)09:58:09 No.719773706

時代はパーソナルディフェンスウェポンだよ

4 20/08/20(木)09:58:43 No.719773787

中通ってる筒の長さ線か何かで表さないとまだわかりにくい

5 20/08/20(木)09:58:55 No.719773818

なるほど伏せ撃ちに向いてないね

6 20/08/20(木)09:59:11 No.719773865

>時代はパーソナルディフェンスウェポンだよ 定義がいまいちわからねえ

7 20/08/20(木)09:59:17 No.719773883

採用率が如何程で

8 20/08/20(木)10:00:23 No.719774029

左利きの人顔に薬莢激突しない?

9 <a href="mailto:人民解放軍">20/08/20(木)10:00:42</a> [人民解放軍] No.719774075

>採用率が如何程で ...

10 20/08/20(木)10:00:49 No.719774099

AUG以外はいまいちな印象

11 20/08/20(木)10:02:15 No.719774299

今のAUGってレール付いたりしてるんだ…

12 20/08/20(木)10:02:55 No.719774403

>>時代はパーソナルディフェンスウェポンだよ >定義がいまいちわからねえ メーカーがそう言ったらそうなんだ

13 20/08/20(木)10:04:13 No.719774601

西側のM16M4コピー共より見てて楽しいから好きよ

14 20/08/20(木)10:04:54 No.719774707

>>時代はパーソナルディフェンスウェポンだよ お前ゲームに出てきた時の区分がよくわかんないんだよ!

15 20/08/20(木)10:07:20 No.719775033

こんなヘンテコな銃いきなりお出しされて正式に採用するのって結構すごい気がする

16 20/08/20(木)10:07:31 No.719775051

いろいろあってなぜかどこもかしこもARもどきになってしまった ストナー式じゃないのに何故か形はAR

17 20/08/20(木)10:08:52 No.719775223

>いろいろあってなぜかどこもかしこもARもどきになってしまった >ストナー式じゃないのに何故か形はAR M4のパーツを使えるために極力M4に似せてきてるからね

18 20/08/20(木)10:09:15 No.719775283

>>>時代はパーソナルディフェンスウェポンだよ >お前ゲームに出てきた時の区分がよくわかんないんだよ! だいたいSMGと同カテゴリじゃない?

19 20/08/20(木)10:11:22 No.719775542

>人民解放軍 やっぱ人数多いところはずるいよ…

20 20/08/20(木)10:11:43 No.719775599

AKもkeymodの方がかっこいいし…

21 20/08/20(木)10:11:54 No.719775618

でもアメリカも次期ライフルの有力候補にブルパップ入ってきてるからなぁ

22 20/08/20(木)10:12:29 No.719775713

整備性はどうなん?

23 20/08/20(木)10:12:54 No.719775772

>整備性はどうなん? それはブルパップに限らず銃によるとしか

24 20/08/20(木)10:14:23 No.719775989

タボールとか実際どうなの

25 20/08/20(木)10:16:52 No.719776358

>タボールとか実際どうなの アフリカ諸国やらタイやらベトナムで採用されてる

26 20/08/20(木)10:17:15 No.719776410

やっぱり銃身長はあったほうがいいし…

27 20/08/20(木)10:17:41 No.719776456

>タボールとか実際どうなの プルパップの中ではかなり成功したと思う

28 20/08/20(木)10:18:18 No.719776532

イスラエル製の銃って結構発展途上国で採用されてた気がする 安いのかな

29 20/08/20(木)10:18:56 No.719776616

タボールは取り回しと土地が土地だから耐久面で使いやすい国多そうだよね

30 20/08/20(木)10:19:19 No.719776663

>アフリカ諸国やらタイやらベトナムで採用されてる >プルパップの中ではかなり成功したと思う やっぱ良いんだ…イスラエルブランドもあるだろうけど

31 20/08/20(木)10:23:30 No.719777224

弾薬の燃焼位置が耳の真横になるのはまじきついと思う

32 20/08/20(木)10:26:32 No.719777623

銃身持ってぶん殴りにくそうなのがデメリット

33 20/08/20(木)10:27:13 No.719777728

イスラエルが形だけ採用したタボール…

34 20/08/20(木)10:29:53 No.719778064

上向きにマガジン付けるのはダメなのか

35 20/08/20(木)10:30:23 No.719778126

ブルパップはマグチェンジしにくそう

36 20/08/20(木)10:30:49 No.719778182

>銃身持ってぶん殴りにくそうなのがデメリット su4138182.mp4 銃口でぶん殴るんだよ

37 20/08/20(木)10:31:20 No.719778250

>上向きにマガジン付けるのはダメなのか 昔は軽機関銃やサブマシンガンにあったけど今は無いね

38 20/08/20(木)10:31:38 No.719778288

AUGと違って制式選定しても全軍の小銃をタボールで一元化する国が無いのは何故なんだろう… 同じブルパップで後発だし優れてると思うんだけどな

39 20/08/20(木)10:32:02 No.719778332

>上向きにマガジン付けるのはダメなのか 照準つけるのに滅茶苦茶邪魔になる

40 20/08/20(木)10:33:21 No.719778497

いっそ肩よりさらに後ろに機構を持っていけないか? 自分でも何言ってるかいまいち分かんないが

41 20/08/20(木)10:33:32 No.719778521

ばら撒く用途以外ならある程度長いほうが使いやすいのかも

42 20/08/20(木)10:34:53 No.719778697

>いっそ肩よりさらに後ろに機構を持っていけないか? >自分でも何言ってるかいまいち分かんないが ちょろいもんだぜ的な…

43 20/08/20(木)10:35:23 No.719778761

>銃口でぶん殴るんだよ シュッシュやるのシュールでダメだった

44 20/08/20(木)10:35:30 No.719778778

>いっそ肩よりさらに後ろに機構を持っていけないか? >自分でも何言ってるかいまいち分かんないが バズーカみたいな構え方しないといけなくなっちゃうから取り回し最悪な気がする

45 20/08/20(木)10:35:49 No.719778819

>いっそ肩よりさらに後ろに機構を持っていけないか? >自分でも何言ってるかいまいち分かんないが M82A2みたいに肩に担ぐか

46 20/08/20(木)10:38:30 No.719779200

見せつけることで抑止効果があるなら大きいほうがいいよな

47 20/08/20(木)10:38:54 No.719779256

>時代はパーソナルディフェンスウェポンだよ つまりよぉ PDR最強って事だろ?

48 20/08/20(木)10:39:28 No.719779336

だいたいストックでかいしそこにマガジン差し込む形にとかできないので?

49 20/08/20(木)10:39:55 No.719779423

>銃口でぶん殴るんだよ insurgencyで銃口で殴るの不思議に思ってたけどマジであるのか

50 20/08/20(木)10:40:35 No.719779519

>insurgencyで銃口で殴るの不思議に思ってたけどマジであるのか 銃口部分を殴るためにギザギザになってたりするのあるだろ

51 20/08/20(木)10:40:50 No.719779553

通常のライフル弾つかえるp90みたいなのつくればよくない?

52 20/08/20(木)10:41:14 No.719779592

>insurgencyで銃口で殴るの不思議に思ってたけどマジであるのか これで車の窓割ったりするしAK-12なんかはマズルに殴ること想定してスパイクついてる

53 20/08/20(木)10:42:04 No.719779716

ストックの中にもピストンだかなんだかが動く部分が入ってるんじゃなかったっけ

54 20/08/20(木)10:43:15 No.719779898

>タボールとか実際どうなの 実践でほぼ唯一使われたブルパップだから評価されてるとか

55 20/08/20(木)10:44:32 No.719780077

>上向きにマガジン付けるのはダメなのか P90みたいに寝かせて付けようぜ! ついでにヘリカルマガジンにしてさ!

56 20/08/20(木)10:44:37 No.719780088

ブルパップで従来のバレル長維持すればお得なのでは

57 20/08/20(木)10:44:52 No.719780124

フランス外人部隊とかFA-MAS持たされてキレてるイメージあるし兵隊はスペック関係なく使い慣れた形式が全てなんじゃと思う

58 20/08/20(木)10:45:25 No.719780199

短くして取り回しよく!がよく聞くけど 限界まで長さ稼いで精度アップ!が主目的なやつとかもあるんです?

59 20/08/20(木)10:45:45 No.719780248

>P90みたいに寝かせて付けようぜ! >ついでにヘリカルマガジンにしてさ! 上にマガジンついたbizonってもうサイト見えねえじゃん!

60 20/08/20(木)10:46:05 No.719780296

>ブルパップで従来のバレル長維持すればお得なのでは アメリカの次世代ライフル構想でそんなのある

61 20/08/20(木)10:46:06 No.719780300

>限界まで長さ稼いで精度アップ!が主目的なやつとかもあるんです? 狙撃銃は大体そうでは

62 20/08/20(木)10:46:08 No.719780312

>短くして取り回しよく!がよく聞くけど >限界まで長さ稼いで精度アップ!が主目的なやつとかもあるんです? スナイパーライフルだとある

63 20/08/20(木)10:46:34 No.719780384

>短くして取り回しよく!がよく聞くけど >限界まで長さ稼いで精度アップ!が主目的なやつとかもあるんです? 対物ライフルなんかはそんな感じの目的でブルパップ化されてるのあるよ

64 20/08/20(木)10:47:27 No.719780521

もういっそ光学サイト横付けする前提とか

65 20/08/20(木)10:47:33 No.719780533

WA2000はブルパップ狙撃銃だな

66 20/08/20(木)10:47:39 No.719780546

指より手前で機構が動くのが単純に違和感あるんじゃねえかな

67 20/08/20(木)10:48:03 No.719780599

銃身は長ければ良いってもんでもない 燃焼時間の長い火薬の専用弾薬でも作れば意味はあるがコストや補給の面で難しい

68 20/08/20(木)10:49:06 No.719780756

>銃身は長ければ良いってもんでもない >燃焼時間の長い火薬の専用弾薬でも作れば意味はあるがコストや補給の面で難しい ていうかそれならもう自動追尾弾作ろうぜってなりそう 結構出来てた気がするけどどうなったんだろう

69 20/08/20(木)10:50:22 No.719780935

スレ画でM16とAUGが銃身長同じなのに全長が20cm以上違うから全長縮めたい場合のブルパップ化は有効なのよね

70 20/08/20(木)10:51:05 No.719781051

>ていうかそれならもう自動追尾弾作ろうぜってなりそう >結構出来てた気がするけどどうなったんだろう 追尾する弾は無いけど絶対に当たる瞬間を射手に教えてくれるマシーンが出来た ハッキングされた

71 20/08/20(木)10:51:18 No.719781086

昔のはそもそも「銃剣がいるでしょッッ!!」って理由で長いので…

72 20/08/20(木)10:51:19 No.719781092

ブルパップにしてマガジン機構も邪魔だからボルトアクションに戻しちまえ!みたいな狙撃銃もあるにはある

73 20/08/20(木)10:53:15 No.719781356

>ブルパップにしてマガジン機構も邪魔だからボルトアクションに戻しちまえ!みたいな狙撃銃もあるにはある 本気で精度求めるならボルトアクションのほうがいいからね ただ競技用とかで連射しなくてもいいならそれでいいけど軍用はどう考えても連射必要だから…

74 20/08/20(木)10:54:08 No.719781478

最近は軍用の狙撃銃も大分セミオート化が進んできちゃった

75 20/08/20(木)10:54:56 No.719781608

全部M4でいいじゃん

76 20/08/20(木)10:56:37 No.719781859

一瞬で廃れるかと思ったけど割と亜流には乗れたイメージ

77 20/08/20(木)10:57:37 No.719782004

漫画みたいにパーフェクトな銃なんてないんだからその組織の想定されてる戦闘に応じて機種は変わるし 政治も絡むから俺の考えた最強の銃を言ったところで…って感じ

78 20/08/20(木)10:58:20 No.719782106

>全部M4でいいじゃん 新型ライフル採用するよ!コンペ出して!って言っておいて最終的にそう結論付けて採用しないのええかげんにせえよ

79 20/08/20(木)11:02:45 No.719782722

>実践でほぼ唯一使われたブルパップだから評価されてるとか FAMASやL85A1/A2だのAUGだのも普通に使われてるのでは…

80 20/08/20(木)11:03:09 No.719782786

>>ついでにヘリカルマガジンにしてさ! >上にマガジンついたbizonってもうサイト見えねえじゃん! そのむかしキャリコという銃がありまして……

81 20/08/20(木)11:06:59 No.719783386

M4も20年くらい経てば変わってると思う

82 20/08/20(木)11:07:01 No.719783387

1番売れてる台数で言えばタボール

83 20/08/20(木)11:07:39 No.719783474

>政治も絡むから俺の考えた最強の銃を言ったところで…って感じ 作戦や隊ごとに変わるのはともかくこれがなぁ…

84 20/08/20(木)11:09:55 No.719783814

誰も最強の銃なんて求めねえ 最低限の性能をみたした上で1番安いのを買うわ

85 20/08/20(木)11:10:06 No.719783839

そのへんの民兵ですらぼでーあーまー当たり前のドツき合いにならん限り変化の余地がない

86 20/08/20(木)11:11:00 No.719783968

でも一番上が一番渋くてかっこいい

87 20/08/20(木)11:11:04 No.719783984

>そのむかしキャリコという銃がありまして…… いいよねキャリコ https://www.youtube.com/watch?v=5pu1M6ZffiM

↑Top