虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)09:38:42 千本桜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)09:38:42 No.719771104

千本桜が何なのかイマイチ分かってないけど ミクの踊る動画は衣装含めてえっちだから頻繁にズリネタにしてる

1 20/08/20(木)09:39:51 No.719771242

報告ご苦労

2 20/08/20(木)09:40:40 No.719771343

下がってよいぞ

3 20/08/20(木)09:42:39 No.719771590

白い方好き

4 20/08/20(木)09:42:56 No.719771626

踊りでシコる…?

5 20/08/20(木)09:43:39 No.719771714

国歌にしようとか言ってる人達を見てドン引きした ミクさんは悪くない

6 20/08/20(木)09:44:03 No.719771767

なんで千本桜が代表曲みたいになってんだろ やっぱ小林幸子?

7 20/08/20(木)09:46:18 No.719772070

ヒットの規模から言って代表曲の一つなのは間違いないんじゃない? 他にも何曲か挙げる人は多いだろうけど

8 20/08/20(木)09:49:28 No.719772469

歌詞が意味わからなくてキモい 車のcmで流れてるのはかっこよかったけど歌は聞きたくねえ

9 20/08/20(木)09:51:15 No.719772700

>歌詞が意味わからなくてキモい >車のcmで流れてるのはかっこよかったけど歌は聞きたくねえ 形に~捉われるな~ 常識に~縛られるな~

10 20/08/20(木)09:53:11 No.719772965

斬魄刀のことかと思った

11 20/08/20(木)09:53:56 No.719773081

歌詞っていうより単語の羅列に感じる

12 20/08/20(木)09:54:18 No.719773129

いま さら

13 20/08/20(木)09:55:11 No.719773272

かっこよさ気な言葉を並べただけだと聞いたことある

14 20/08/20(木)09:55:14 No.719773281

好きなることいい事

15 20/08/20(木)09:55:51 No.719773380

作曲者は普段は普通に意味通った曲作ってるけどこの曲に限ってはどういう意図で歌詞書いてたんだろうか

16 20/08/20(木)09:59:57 No.719773979

中村獅童の超歌舞伎でコラボしてたけど義経千本桜と何か関係あるの?

17 20/08/20(木)10:03:14 No.719774444

語呂優先で言葉並べたとかだったはず

18 20/08/20(木)10:04:34 No.719774658

>中村獅童の超歌舞伎でコラボしてたけど義経千本桜と何か関係あるの? ただの創作 義経千本桜をベースにしてちょこっとミクさん要素足しただけ 基本本格歌舞伎リスペクトなので従来の歌舞伎ファンにも評判いい

19 20/08/20(木)10:04:38 No.719774664

歌詞とMVはよくわからないけど音はかっこいいんだよね

20 20/08/20(木)10:05:57 No.719774846

歌詞になんの意味もないとすると歌詞もただの音としての役割しかしてないのだろう

21 20/08/20(木)10:06:15 No.719774887

>作曲者は普段は普通に意味通った曲作ってるけどこの曲に限ってはどういう意図で歌詞書いてたんだろうか ニコ百に解説がある

22 20/08/20(木)10:06:17 No.719774892

>ただの創作 >義経千本桜をベースにしてちょこっとミクさん要素足しただけ >基本本格歌舞伎リスペクトなので従来の歌舞伎ファンにも評判いい しらなかったそんなの…

23 20/08/20(木)10:06:30 No.719774929

四七抜き音階でサビのコードは小室進行だし七五調(に近い)だしどれも日本人が好きな要素だからな

24 20/08/20(木)10:07:15 No.719775028

殆ど羅列だけどなんとなく全体の雰囲気から世界設定っぽいものが感じられてそういうのが好きなお年頃にクリティカル!

25 20/08/20(木)10:08:59 No.719775241

プロジェクトセカイとかにも衣装来るだろうから楽しみ

26 20/08/20(木)10:13:16 No.719775821

意味はよくわからんけど耳触りは良い

27 20/08/20(木)10:14:43 No.719776037

>殆ど羅列だけどなんとなく全体の雰囲気から世界設定っぽいものが感じられてそういうのが好きなお年頃にクリティカル! 正直平沢とか「」の好きそうな作曲家でも似たようなもんだと思うし洋楽とか歌詞の意味を理解しながら聞いてる人なんて少数派だろうに なぜ千本桜だけ殊更に歌詞に意味がない事を取り沙汰されるのか理由をよく分かっていない

28 20/08/20(木)10:15:36 No.719776150

いってることわからんけど曲調すき

29 20/08/20(木)10:15:55 No.719776197

>なぜ千本桜だけ殊更に歌詞に意味がない事を取り沙汰されるのか理由をよく分かっていない 個人的には羅列されてる単語が小っ恥ずかしくなる 会いたくて震える系より辛い

30 20/08/20(木)10:16:55 No.719776360

>個人的には羅列されてる単語が小っ恥ずかしくなる よしじゃあ聞くか…emerald sword!

31 20/08/20(木)10:18:35 No.719776564

ミクさんのお歌の小説いっぱいあったけどこれも作られてるんじゃない? よぉ知らんけど

32 20/08/20(木)10:19:28 No.719776684

他にもっと知名度のある作品と言えば

33 20/08/20(木)10:19:50 No.719776744

これ好きな人は東方とかも好きそうだなーって思った

34 20/08/20(木)10:20:08 No.719776782

何年か前ゲーム中に流れた時に初めて聴いたけど曲調はいいけどナニコレってなった

35 20/08/20(木)10:20:14 No.719776797

なんか断頭台にミサイルを撃ちまくるみたいな歌詞だった気がするけど小説化できるのか

36 20/08/20(木)10:21:45 No.719776986

愛国少女がワンツー三四みたいな歌詞

37 20/08/20(木)10:22:33 No.719777086

パチンコ海物語の桜バージョンでメインソングに選ばれてたヤツ

38 20/08/20(木)10:23:35 No.719777234

もはや懐メロの領域に突入しつつある

39 20/08/20(木)10:25:23 No.719777482

意味のない歌詞をありがたがってるのはなんかよくわからんなとはなる

40 20/08/20(木)10:26:58 No.719777685

意味不明なりに意図があるならまだいいけど何も考えてないと言われるとうn…ってなる

41 20/08/20(木)10:27:01 No.719777695

千本桜で歌詞が有り難がられてる印象あんまないな どっちかっていうと上でも言った平沢曲とかのもっと比喩表現じみた歌詞でよく見る現象だと思う

42 20/08/20(木)10:28:03 No.719777846

>意味不明なりに意図があるならまだいいけど何も考えてないと言われるとうn…ってなる 上にもあるように耳障りのよさ優先なんじゃないの? 意味がないってのは同意するけど

43 20/08/20(木)10:28:37 No.719777910

>よしじゃあ聞くか…emerald sword! 冒頭だけでお腹一杯になるんですけど‥

44 20/08/20(木)10:32:12 No.719778362

語感重視の歌詞なんて山程あるけど千本桜が槍玉に挙げられる理由は「ボカロだから」ってだけでしょ 比較的新しくて人気のあるジャンルはそういうことよくある

45 20/08/20(木)10:32:44 No.719778429

歌なんてどれもこれも意味わかんねー歌詞だから別に

46 20/08/20(木)10:33:08 No.719778480

>四七抜き音階でサビのコードは小室進行だし七五調(に近い)だしどれも日本人が好きな要素だからな それにタイトルやサビに桜を持ってくるのもいいよね

47 20/08/20(木)10:33:58 No.719778569

オタクソングを国家って言うノリ今聞くとしんどいな…

48 20/08/20(木)10:34:42 No.719778670

小林幸子が巨大ロボを引き連れつつゴジラと戦う時の歌のイメージしかない

49 20/08/20(木)10:35:03 No.719778725

テレビ見てるとたまに流れてくるよね千本桜

50 20/08/20(木)10:36:08 No.719778858

千本桜って名称元ネタあると聞いたな

51 20/08/20(木)10:37:28 No.719779040

>語感重視の歌詞なんて山程あるけど千本桜が槍玉に挙げられる理由は「ボカロだから」ってだけでしょ >比較的新しくて人気のあるジャンルはそういうことよくある 比較的新しいって言ってもこの曲出たのもう結構前だし どうせ自分が気に入らない以上の理由なんてないでしょ

52 20/08/20(木)10:37:49 No.719779098

代表曲でメルト挙げるとおっさん扱いされるのは知ってる

53 20/08/20(木)10:37:56 No.719779116

>千本桜って名称元ネタあると聞いたな 普通の単語じゃないの?

54 20/08/20(木)10:38:17 No.719779172

>千本桜って名称元ネタあると聞いたな それこそ義経千本桜なのでは

55 20/08/20(木)10:38:19 No.719779175

歌詞気にしない派だから人気あるなー位しか思ってなかった

56 20/08/20(木)10:38:44 No.719779231

>千本桜って名称元ネタあると聞いたな 義経千本桜では

57 20/08/20(木)10:39:28 No.719779338

洋楽だって意味理解して聴いてる日本人多くないだろうし似たようなもんだ

58 20/08/20(木)10:40:24 No.719779500

>洋楽だって意味理解して聴いてる日本人多くないだろうし似たようなもんだ よし訳を確認するか 自転車が欲しい!

59 20/08/20(木)10:41:15 No.719779597

既成概念に囚われずに他者を愛することを歌った名曲

60 20/08/20(木)10:41:17 No.719779605

>よし訳を確認するか >自転車が欲しい! スターウォーズ!

61 20/08/20(木)10:42:23 No.719779766

かなり有名な曲だし特徴的な歌詞なんだから言及される機会が多いのはおかしくもなんともない 槍玉にあげられるみたいなのは被害妄想入ってると思う

62 20/08/20(木)10:42:54 No.719779847

千本桜を聴くと国家にって言ってた子を思い出す 今はもう大学生くらいかな?元気にやってるかなー って感傷に浸る

63 20/08/20(木)10:42:59 No.719779859

大衆ウケをねらう音楽はそれでいいと思うぞ 意味とかそういうのは投げていい

64 20/08/20(木)10:43:09 No.719779881

なんかミクさんの曲環状線走りがちな印象がある

65 20/08/20(木)10:43:38 No.719779944

>>よし訳を確認するか >>自転車が欲しい! >スターウォーズ! スタジオめっちゃ燃えてる!

66 20/08/20(木)10:43:53 No.719779987

>かなり有名な曲だし特徴的な歌詞なんだから言及される機会が多いのはおかしくもなんともない うn >槍玉にあげられるみたいなのは被害妄想入ってると思う 言及されるのはおかしくないんじゃなかったの…?

67 20/08/20(木)10:45:18 No.719780181

>千本桜を聴くと国家にって言ってた子を思い出す >今はもう大学生くらいかな?元気にやってるかなー 一昔前にエロゲは文学って言ってたのとやってることは一緒でしょ

68 20/08/20(木)10:45:41 No.719780240

>千本桜を聴くと国家にって言ってた子を思い出す >今はもう大学生くらいかな?元気にやってるかなー >って感傷に浸る 国歌って言ったら鳥の詩だよな

69 20/08/20(木)10:46:34 No.719780385

鳥の唄を国家と言ってた人達って今は何してるだろうな…

70 20/08/20(木)10:46:48 No.719780427

歌詞は別にこんなもんだろとは思うけどICBMだけは引っ掛かった 長音多くて語呂悪くない?

71 20/08/20(木)10:47:18 No.719780501

>鳥の唄を国家と言ってた人達って今は何してるだろうな… 35~40くらい?

72 20/08/20(木)10:47:34 No.719780536

変なストーリー性のある小説もどきよりもこれくらい意味不明で意味もない歌詞のが好き

73 20/08/20(木)10:48:17 No.719780641

>言及されるのはおかしくないんじゃなかったの…? 歌詞変だねって話があがるだけで 千本桜だけいつも歌詞が槍玉にあげられるみたいに考えるのは被害妄想じゃない?

74 20/08/20(木)10:49:33 No.719780827

なんか小説なかった?明治が舞台のやつ

75 20/08/20(木)10:49:56 No.719780877

曲調も歌詞も日本モチーフだから鳥の詩よりは言われるのは分かるよ国歌…

76 20/08/20(木)10:50:58 No.719781032

>なんかミクさんの曲環状線走りがちな印象がある 米津というかハチの場合大阪にいたから大阪環状線のことだろうね リンネはそのもの輪廻転生の意味で分かりやすい

77 20/08/20(木)10:51:06 No.719781053

>曲調も歌詞も日本モチーフだから鳥の詩よりは言われるのは分かるよ国歌… えっ…

78 20/08/20(木)10:51:09 No.719781069

youも国歌って言われてた気がする

79 20/08/20(木)10:52:14 No.719781222

一昔前のオタクはなんでもかんでも国家にしたがったのじゃ…

80 20/08/20(木)10:52:22 No.719781240

意味不明な歌詞って基本あんまり売れないと思うんだよ オタ系とかV系とか極一部の層でカルトな人気になるだけでさ ところが千本桜は珍しく非オタにも受けてた 一時期ホストクラブやキャバクラでも歌われてたくらい

81 20/08/20(木)10:52:39 No.719781278

まぁ俺の嫁みたいなもんだしな…

82 20/08/20(木)10:53:14 No.719781352

千本桜ばっか歌詞の事言われるというより千本桜以外にそういう点を突かれてる曲を見たことがないレベルだし知名度込みでもやっぱ言われがちだと思うよ

83 20/08/20(木)10:53:34 No.719781397

>えっ… その中に入りはしないよ! それぐらい人気があった当時を憶えてる

84 20/08/20(木)10:53:38 No.719781410

日本モチーフ? ICBMとか断頭台とか全然イメージないけど…

85 20/08/20(木)10:54:25 No.719781522

一般層に売れるものを目指すほど歌詞は簡単になっていく 音楽オタク含めたマニア寄りになると歌詞をじっくり読ませようとするものが増えていく

86 20/08/20(木)10:55:02 No.719781619

>ところが千本桜は珍しく非オタにも受けてた >一時期ホストクラブやキャバクラでも歌われてたくらい 非オタに受けてたのはあるんだろうがこういうのすっげぇ胡散臭い

87 20/08/20(木)10:56:54 No.719781899

単純に紅白ソングだから…

88 20/08/20(木)10:57:16 No.719781958

>一般層に売れるものを目指すほど歌詞は簡単になっていく >音楽オタク含めたマニア寄りになると歌詞をじっくり読ませようとするものが増えていく 詩的というか比喩表現というか…その辺が欲しくなる もしくは力強い歌唱能力によるフック

89 20/08/20(木)10:57:21 No.719781968

音楽マニア向けになればなるほど歌詞がナイルの歴史とか正しい歯の磨き方とかになっていく

90 20/08/20(木)10:57:22 No.719781970

カラオケのランキングでAKB48抑えたのでテレビで特集されてたな あの辺りから一般層に注目され出したイメージ

91 20/08/20(木)10:58:26 No.719782124

ホストやキャバはなんだかんだ流行りに敏感だからまああるかもなあ スナックで歌われるようになったら定着した扱いでいいと思うわ

92 20/08/20(木)10:58:32 No.719782137

ICBMと光線銃はちょっとダサすぎるけども… ってのはもうずっとファンの中でも言われてる気がする

93 20/08/20(木)10:58:44 No.719782163

洋楽の歌詞みてみろよ! 糞みたいな繰り返しの歌詞ばっかりだぜ!

94 20/08/20(木)10:59:38 No.719782282

>ICBMと光線銃はちょっとダサすぎるけども… >ってのはもうずっとファンの中でも言われてる気がする あれは当初から擁護もわざとハズしてるんだよとかそういう感じで言われてたしな…

95 20/08/20(木)11:00:25 No.719782398

>>ところが千本桜は珍しく非オタにも受けてた >>一時期ホストクラブやキャバクラでも歌われてたくらい >非オタに受けてたのはあるんだろうがこういうのすっげぇ胡散臭い 体験談だけど そういう店一度も言ってないから見てない知らないわからない胡散臭いって連鎖してんの?

96 20/08/20(木)11:00:31 No.719782413

炉心融解とかもそういうコンセプトの歌詞だしな

97 20/08/20(木)11:00:40 No.719782436

音楽マニアも声なんて楽器だから歌詞気にしないとか メロディで歌詞と合わせた感情表現とか いや俺ラップ畑だしとか まぁひとそれぞれ…今ジャンル多いし

98 20/08/20(木)11:01:37 No.719782567

炉心融解を東日本大震災の応援ソングに!とか言ってた中学生居たな…

↑Top