ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/20(木)08:49:51 No.719765509
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/20(木)08:51:42 No.719765678
それでもプロかよ
2 20/08/20(木)08:52:19 No.719765750
最初のは仕方ないとして 中継がわりと酷くないか
3 20/08/20(木)08:52:56 No.719765817
この余計な1点が結果的に致命傷になってるの芸術だと思う
4 20/08/20(木)08:53:37 No.719765867
これよく走ったな 状況的にアウトでも構わなかったんだろうが
5 20/08/20(木)08:54:03 No.719765909
センターは仕方ない ヒットにしたらサードランナーが帰って勝ち越しになるから ホームクロスプレーで溢すな
6 20/08/20(木)08:54:31 No.719765942
走ったなぁ…
7 20/08/20(木)08:54:32 No.719765945
>中継がわりと酷くないか 間に合ってるんだ キャッチャー?どうして後逸した?キャッチャー?
8 20/08/20(木)08:55:12 No.719766027
キャッチャーが備えてないように見える
9 20/08/20(木)08:55:33 No.719766071
キャッチャーなんで最後センター睨みつけてんの…
10 20/08/20(木)08:55:46 No.719766093
3ベースで止まると思うし…
11 20/08/20(木)08:56:24 No.719766155
この後1点返してポロリがしっかり決勝点になってるのが芸術点高い
12 20/08/20(木)08:56:56 No.719766214
>この後1点返してポロリがしっかり決勝点になってるのが芸術点高い オリックスらしいよね
13 20/08/20(木)08:57:00 No.719766221
これいつのだっけ 西武オリでオリがエラー負けする例が多すぎて
14 20/08/20(木)08:57:15 No.719766250
>これいつのだっけ >西武オリでオリがエラー負けする例が多すぎて 昨日
15 20/08/20(木)08:57:23 No.719766265
>これいつのだっけ 昨日
16 20/08/20(木)08:57:48 No.719766307
誰が見てもキャッチャーのせいじゃないの
17 20/08/20(木)08:58:13 No.719766349
外崎はよく走った
18 20/08/20(木)08:58:18 No.719766358
これまず三塁ランナーがエラーで出塁してるのか…
19 20/08/20(木)08:58:24 No.719766366
>キャッチャーなんで最後センター睨みつけてんの… 投げた時の回転がダメで取る直前のバウンドで変化してる
20 20/08/20(木)08:58:51 No.719766428
これ外野前進?
21 20/08/20(木)08:59:08 No.719766463
ライトもカバー遅くない?
22 20/08/20(木)08:59:21 No.719766493
草野球
23 20/08/20(木)08:59:23 No.719766500
>これ外野前進? 定位置か深いよね
24 20/08/20(木)08:59:54 No.719766559
>投げた時の回転がダメで取る直前のバウンドで変化してる そうか? 2バウンドしてるから回転ほぼ関係ないと思うが
25 20/08/20(木)09:00:09 No.719766597
まずは打って走った外崎を褒めよ?
26 20/08/20(木)09:00:17 No.719766617
グダグダが伝染するのいいよね…
27 20/08/20(木)09:00:28 No.719766629
バウンドは普通じゃないか
28 20/08/20(木)09:00:41 No.719766651
>これ外野前進? 定位置だと思う
29 20/08/20(木)09:00:45 No.719766660
プロも人間なんだなって
30 20/08/20(木)09:00:57 No.719766686
地味にカットが二人重なってわちゃわちゃしてるの笑う
31 20/08/20(木)09:01:07 No.719766705
悪魔でも使われたのかな?
32 20/08/20(木)09:01:13 No.719766716
中継する辺りのごちゃごちゃしたかんじはなんなの…
33 20/08/20(木)09:01:22 No.719766731
オリックスはプロなのか?
34 20/08/20(木)09:01:36 No.719766753
>バウンドは普通じゃないか 思ってたよりはねたんだとは思う
35 20/08/20(木)09:01:42 No.719766761
そりゃキャルスレにでもしないとまともな神経で応援できんわな…
36 20/08/20(木)09:01:52 No.719766781
オリのセンターってことは坂口か
37 20/08/20(木)09:02:15 No.719766825
近代においてオリックスは基本的に自由
38 20/08/20(木)09:02:16 No.719766826
そもそもバウンド変化したからってセンター睨むのはお門違いな気が…
39 20/08/20(木)09:02:17 No.719766829
ヤバいわよ!
40 20/08/20(木)09:02:21 No.719766836
>オリのセンターってことは坂口か 谷だよ
41 20/08/20(木)09:02:26 No.719766849
一番かわいそうなのはディクソン
42 20/08/20(木)09:02:28 No.719766858
無観客やりすぎてレクリエーションと化したプロ野球!!
43 20/08/20(木)09:02:35 No.719766869
>中継する辺りのごちゃごちゃしたかんじはなんなの… 外野抜けた際の動きの練習ができてないのでは…
44 20/08/20(木)09:02:36 ID:BOBWBMPo BOBWBMPo No.719766871
キャッチャーのミスやな
45 20/08/20(木)09:02:38 No.719766873
気持ちは分からんでもないけど若月のやる気なさそうな感じはちょっとな その後のベンチでも態度悪かったし
46 20/08/20(木)09:02:44 No.719766881
タッチアウトにあせる場面でもあるけどね… ホームのタイミング的にもギリギリだけど 捕って欲しかった…
47 20/08/20(木)09:02:46 No.719766884
カットが入ってツーバウンド送球もあんまりな気がするが
48 20/08/20(木)09:02:58 No.719766901
今のオリックスが詰まってる30秒
49 20/08/20(木)09:03:16 No.719766926
8月の若月がスタメンマスク被った試合 0勝11敗1分
50 20/08/20(木)09:03:22 No.719766937
こう見ると若月男前だな
51 20/08/20(木)09:03:30 No.719766956
クロスプレーも割とギリギリだからミットだけでボール捕りにいくべきではあったがそこまで酷いわけでもないし 中継どうのこうのも逸らしちゃった佐野が所在なくなったところに重なっただけとも言えるしよく走った外崎と回したコーチを褒めるべき
52 20/08/20(木)09:03:48 No.719766975
>カットが入ってツーバウンド送球もあんまりな気がするが 本当はもう一枚欲しい気もするが外崎がホームを狙うと思ってなくてカット1枚になった感じあるね
53 20/08/20(木)09:03:57 No.719766992
最後キャッチャーふてくされてない?
54 20/08/20(木)09:04:32 No.719767046
弱い弱い言われてるかもしれないけど オリックスだって3試合に1回は勝てるんだよ
55 20/08/20(木)09:04:44 No.719767071
センターはもう飛び込むしかない状況だし結果取れなかったのも責めれない 中継もたついたけどタイミング的にはセーフの返金来てる
56 20/08/20(木)09:04:53 No.719767091
センター飛び込むとこかよせめて後ろにそらすなよ位は思ってる
57 20/08/20(木)09:04:56 No.719767095
ブロック禁止だからタッチプレーってすげえ焦るんだろうなキャッチャー
58 20/08/20(木)09:05:00 No.719767101
2アウトだしワンチャン狙いでホーム狙ったのが成功した
59 20/08/20(木)09:05:07 No.719767108
ヤバイわよ!
60 20/08/20(木)09:05:08 No.719767109
こいつらに毎年何千万も取られるの!?ってなる
61 20/08/20(木)09:05:09 No.719767113
変なやっかみが入るのデスマン参入直後の横浜みたいだ
62 20/08/20(木)09:05:11 No.719767115
オリックスは3軍作る前に1軍作れって暴言をヒで見て吹いてしまった
63 20/08/20(木)09:05:12 No.719767118
捕ってタッチに行ければアウトかな ブロックできなくなったから今までなら行かせないのも行かせるし捕らないと話にならない
64 20/08/20(木)09:05:19 No.719767130
>8月の若月がスタメンマスク被った試合 >0勝11敗1分 誰がマスク被っても同じだよこんな試合展開!
65 20/08/20(木)09:05:32 No.719767149
>8月の若月がスタメンマスク被った試合 >0勝11敗1分 若月関係なく12勝2敗1分じゃねえか!
66 20/08/20(木)09:05:38 No.719767160
>8月の若月がスタメンマスク被った試合 >0勝11敗1分 ヤバ…ネタにするのも辛いわこんなん
67 20/08/20(木)09:05:47 No.719767177
>8月の若月がスタメンマスク被った試合 >0勝11敗1分 8月の勝率は?
68 20/08/20(木)09:05:51 No.719767180
>本当はもう一枚欲しい気もするが外崎がホームを狙うと思ってなくてカット1枚になった感じあるね 3人ぐらいいるように見える…
69 20/08/20(木)09:05:54 No.719767186
>若月関係なく12勝2敗1分じゃねえか! なそ にん
70 20/08/20(木)09:06:02 No.719767194
まちがった2勝12敗だったわ
71 20/08/20(木)09:06:02 No.719767195
>キャッチャーなんで最後センター睨みつけてんの… センター睨んでるんじゃなくて掲示板見てる エラーになってないか確認中
72 20/08/20(木)09:06:02 No.719767196
投手はこんな球団にいてどんな顔してれば良いんだ
73 20/08/20(木)09:06:11 No.719767211
>若月関係なく12勝2敗1分じゃねえか! 強豪かよ
74 20/08/20(木)09:06:12 No.719767213
>そもそもバウンド変化したからってセンター睨むのはお門違いな気が… おれじゃない あいつがわるい
75 20/08/20(木)09:06:16 No.719767225
これホームに突入させるの舐められてない?
76 20/08/20(木)09:06:21 No.719767238
>若月関係なく12勝2敗1分じゃねえか! 強い…
77 20/08/20(木)09:06:22 No.719767242
キャルちゃんにでもならないとまともに試合見てらんない
78 20/08/20(木)09:06:23 No.719767243
>3人ぐらいいるように見える… 同じ場所に3人いても意味ないよ…
79 20/08/20(木)09:06:27 No.719767251
>投手はこんな球団にいてどんな顔してれば良いんだ (メジャー行こ…)
80 20/08/20(木)09:06:31 No.719767259
>3人ぐらいいるように見える… いるだけでカットに入ったの1枚だから…
81 20/08/20(木)09:06:53 No.719767301
オリファン辛そう
82 20/08/20(木)09:07:05 No.719767317
>キャルちゃんにでもならないとまともに試合見てらんない 最近キャルちゃんのスレで感情を隠せないオリファンがいて笑ってしまう
83 20/08/20(木)09:07:11 No.719767329
>これホームに突入させるの舐められてない? 今はコリジョンルールのおかげで走ればほぼセーフみたいなとこあるから
84 20/08/20(木)09:07:25 No.719767346
楽天は暴言すぐ取り締まったのに オリ公式完全にガス抜きの場と化してない?
85 20/08/20(木)09:07:28 No.719767350
借金16よ!しげきてきねー!
86 20/08/20(木)09:07:29 No.719767354
働きもせずこんなボールごっこしてていくら貰えるんです?
87 20/08/20(木)09:08:01 No.719767407
>投手はこんな球団にいてどんな顔してれば良いんだ 投手も言うほど抑えてない 吉田正尚が2死走者なしからシングル打つだけのチーム
88 20/08/20(木)09:08:13 No.719767428
>オリファン辛そう 3人しかいないから…
89 20/08/20(木)09:08:13 No.719767429
誰かが致命的なミスしたってプレーではないのかね 全てが上手くいけばアウトに出来てたかもくらいのやつでは
90 20/08/20(木)09:08:26 No.719767450
どうしてオリックスボロボロなんです…?
91 20/08/20(木)09:08:30 No.719767456
ランナーの風圧でボールが逸れたからなまあ素人さんにはわからんだろうが
92 20/08/20(木)09:08:33 No.719767460
>オリックスだって3試合に1回は勝てるんだよ 3試合に2回勝たないとダメなんだよ!!
93 20/08/20(木)09:08:34 No.719767465
クロスプレーは危険だけどコリジョンも大概クソルールだと思う
94 20/08/20(木)09:08:35 No.719767468
su4138061.jpg su4138063.jpg しょんぼり
95 20/08/20(木)09:08:49 No.719767495
>楽天は暴言すぐ取り締まったのに >オリ公式完全にガス抜きの場と化してない? バファローズポンタにまで当たりだしたら終わりだけど公式ならまあ…
96 20/08/20(木)09:08:55 No.719767504
外崎に金得の重戦車付いてたんでしょ?
97 20/08/20(木)09:09:01 No.719767515
吉田以降も以前もあんま打てないから 吉田だけガンガンマークする四球で歩かせば効率勝ちできるからな
98 20/08/20(木)09:09:02 No.719767516
ニュースで2ランランニングホームランって聞こえてえっなにそれ?ってなった
99 20/08/20(木)09:09:10 No.719767530
ヤバいわよ!で済まされるヤバさじゃないと思うんですが
100 20/08/20(木)09:09:12 No.719767534
山本くん!西くんがおいでおいでしてるよ!
101 20/08/20(木)09:09:17 No.719767543
>楽天は暴言すぐ取り締まったのに >オリ公式完全にガス抜きの場と化してない? バファローズポンタにまで当たりだしたら終わりだけど公式ならまあ…
102 20/08/20(木)09:09:20 No.719767549
>借金16よ!しげきてきねー! 20辺りから監督が休養する事多いわよ! マジック4ねー!
103 20/08/20(木)09:09:29 No.719767566
笑いに走らんでもええんやで
104 20/08/20(木)09:09:40 No.719767589
>オリ公式完全にガス抜きの場と化してない? 公式でもグッバイクソ狸とかしてるレベルだもの…
105 20/08/20(木)09:09:47 No.719767599
すまたんのスポーツコーナーで阪神が負けたのやった直後にこれ流したのは他意はないんだろうけどちょっと笑った
106 20/08/20(木)09:09:58 No.719767621
まあ年に1回くらいはこんな負け方もある
107 20/08/20(木)09:10:16 No.719767656
キャッチャーはタッチに行く体制を作ってて高めのバウンドに対応できてないな
108 20/08/20(木)09:10:19 No.719767661
>まあ年に1回くらいはこんな負け方もある 今年は負け方のバリエーション豊富すぎる…
109 20/08/20(木)09:10:28 No.719767676
>まあ年に1回くらいはこんな負け方もある …そうだったら諦めもつく
110 20/08/20(木)09:10:37 No.719767687
ヤバいわよ以外に言うことがないわねー
111 20/08/20(木)09:10:40 No.719767692
>まあ年に1回くらいはこんな負け方もある もう2〜3回はやってるような
112 20/08/20(木)09:10:40 No.719767694
書き込みをした人によって削除されました
113 20/08/20(木)09:10:45 No.719767704
個人的には何が辛いってTが打ったら勝てないのが辛い 好きな選手だから頑張って欲しいんだが活躍が負けフラグみたいでなあ
114 20/08/20(木)09:10:56 No.719767726
本当にやばかったのはこの後のベンチの雰囲気
115 20/08/20(木)09:10:58 No.719767735
番組表では「お見苦しい映像が入る可能性があります」ってちゃんと警告してたぞ
116 20/08/20(木)09:10:59 No.719767738
オリファン「寝る!(3割増し)」
117 20/08/20(木)09:10:59 No.719767739
3塁走者T岡田にホームスチールさせたりするぞ
118 20/08/20(木)09:11:03 No.719767748
メルちゃんは収まったのにキャルちゃんは定着したなーって
119 20/08/20(木)09:11:19 No.719767780
トリックプレーだぞ
120 20/08/20(木)09:11:30 No.719767797
キャッチャーに返球が来た時点で外崎はここだから捕れてればなとは思う su4138067.png
121 20/08/20(木)09:11:32 No.719767801
お遊戯的なことなら他所でやってくれない
122 20/08/20(木)09:11:36 No.719767806
一応福田周平って活きのいいのもいるぞ! 福田秀平と高橋周平足したような名前だけど
123 20/08/20(木)09:11:40 No.719767814
同じく開幕ダメダメだった阪神はそこそこ勝ちだしたのに…
124 20/08/20(木)09:11:53 No.719767837
やばいわよ!って言われてる球団なのは知ってたけど思ってたよりやばいな
125 20/08/20(木)09:11:56 No.719767840
偽物は打てないなりに繋ぐ意識が見えない事もないけどロドリゲスはやる気あるかすら疑わしい
126 20/08/20(木)09:11:56 No.719767841
>山本くん!西くんがおいでおいでしてるよ! 阪神にいっても勝てるようになるわけじゃないぞ
127 20/08/20(木)09:11:58 No.719767844
本来打つの期待されてる外人が打たないからなあ
128 20/08/20(木)09:12:01 No.719767847
>まあ年に1回くらいはこんな負け方もある とこし何回一年に一回くらいしか見ないような負け方してるんだよボジョレーかよ
129 20/08/20(木)09:12:16 No.719767875
>阪神にいっても勝てるようになるわけじゃないぞ セリーグは自援護できるんだぜ
130 20/08/20(木)09:12:19 No.719767879
>su4138067.png この状況から1点取られるチーム
131 20/08/20(木)09:12:32 No.719767913
>su4138063.jpg >しょんぼり 制作著作 オリックスバッファローズでダメだった
132 20/08/20(木)09:12:33 No.719767918
>番組表では「お見苦しい映像が入る可能性があります」ってちゃんと警告してたぞ su4138070.jpg
133 20/08/20(木)09:12:34 No.719767922
は?浅村と福田がとれていれば首位だったんだが?
134 20/08/20(木)09:12:37 No.719767928
一時期阪神が「草野球に負ける」って言われる感じだったが今はオリなのか
135 20/08/20(木)09:13:09 No.719767990
>メルちゃんは収まったのにキャルちゃんは定着したなーって まあ阪神はそれなりに勝つしああいうことやられて怒る元々のファンも居るから…
136 20/08/20(木)09:13:22 No.719768020
オリックスだって今期プロ相手に16勝もしてるんだよ…
137 20/08/20(木)09:13:29 No.719768029
>同じく開幕ダメダメだった阪神はそこそこ勝ちだしたのに… あっちはたまたま開幕に皆調子悪かった感じなだけだから…
138 20/08/20(木)09:13:33 No.719768039
>su4138070.jpg お見苦しいってそう言う…
139 20/08/20(木)09:13:38 No.719768050
ランニングホームランこの前も食らってなかった?
140 20/08/20(木)09:13:40 No.719768056
由伸もなんかイマイチ微妙だし田嶋は勝てない山岡はいつ帰ってくるかもよくわからん
141 20/08/20(木)09:13:43 No.719768061
楽天とやれば勝てるし…
142 20/08/20(木)09:13:50 No.719768077
書き込みをした人によって削除されました
143 20/08/20(木)09:13:58 No.719768087
>この状況から1点取られるチーム 他のチームでもあることだから…
144 20/08/20(木)09:14:06 No.719768094
九回表でこの引き締まり具合
145 20/08/20(木)09:14:11 No.719768103
>オリックスだって今期プロ相手に16勝もしてるんだよ… なそ にん
146 20/08/20(木)09:14:26 No.719768127
>su4138072.jpg >理由わかっちゃった…! 打線じゃねえか
147 20/08/20(木)09:14:26 No.719768128
キャッチャーがキャッチできなかったら何なんだよ
148 20/08/20(木)09:14:31 No.719768145
>ランニングホームランこの前も食らってなかった? したほうだよ!
149 20/08/20(木)09:14:45 No.719768171
こんな状況で普通に打ってる吉田はサイコだと思う
150 20/08/20(木)09:14:50 No.719768176
キャルちゃんは知らんけどメルちゃんは相手を貶すようなレスも増えてきてたから…
151 20/08/20(木)09:14:59 No.719768195
セカンドからの返球で2バウンド目がアンツーカーとの境目の微妙な場所に行ってて予想より跳ねてるのが別アングルからの見るとわかる
152 20/08/20(木)09:15:05 No.719768203
>楽天とやれば勝てるし… 鷹とロッテにもそれしろや!
153 20/08/20(木)09:15:34 No.719768256
9回にランニングホームランで2点勝ち越しなんて西武側がお祭り騒ぎになるはずなのになんでオリの心配してるの…
154 20/08/20(木)09:15:39 No.719768265
>こんな状況で普通に打ってる吉田はサイコだと思う 故意四球の数がおかしい…
155 20/08/20(木)09:15:42 No.719768273
9回裏の無死13塁でオリックスの負けを読んでた人は立派なファンに調教されたと思う
156 20/08/20(木)09:15:43 No.719768276
フロントがやる気あって選手もやる気ないわけじゃないのになんでTBS時代の横浜みたいなことになってんだろう 流石にそれよりかはマシだけど
157 20/08/20(木)09:16:05 No.719768310
>山本くん!西くんがおいでおいでしてるよ! 西も勝ててないし…
158 20/08/20(木)09:16:14 No.719768326
>こんな状況で普通に打ってる吉田はサイコだと思う って言っても周り怖くないからシングルOKの配球されてる中で単打打ってるだけだからなあ
159 20/08/20(木)09:16:20 No.719768340
オリが低空飛行してるのって個々の選手のがんばりじゃどうにもならないよなって思う
160 20/08/20(木)09:16:26 No.719768348
su4138076.jpg 失点はそんなに多くないんだけどな
161 20/08/20(木)09:16:27 No.719768350
ジョーンズどこ…
162 20/08/20(木)09:16:36 No.719768362
>理由わかっちゃった…! 当たってはいるのに得点に繋げられない打線…
163 20/08/20(木)09:16:39 No.719768367
黒田コーチよく走らせたな
164 20/08/20(木)09:17:01 No.719768406
バウンド変わってたからキャッチャーは捕れないの仕方ないとはならない場面だから…
165 20/08/20(木)09:17:11 No.719768431
対ソフバン2勝10敗 対ロッテ1勝10敗 対楽天5勝3敗 対ハム5勝5敗 対西武3勝4敗 …ソフバンロッテ除けば実質中位だな
166 20/08/20(木)09:17:12 No.719768436
オリは投打が噛み合えば勝てると言われることが稀に良くあるが99%噛み合わない
167 20/08/20(木)09:17:15 No.719768443
ゲーム差そんな離れてないしまだ分からんよ
168 20/08/20(木)09:17:16 No.719768444
>su4138076.jpg >失点はそんなに多くないんだけどな 得点から 目を逸らすな
169 20/08/20(木)09:17:57 No.719768518
楽天と得点が100点も離れてんじゃねーか
170 20/08/20(木)09:18:01 No.719768529
とにかくまず打線をなんとかしないとダメだと思う あと早打ちやめような?オリックス攻撃時に相手が投げた球の数7球でおしまいってなんだ?
171 20/08/20(木)09:18:02 No.719768531
>失点はそんなに多くないんだけどな 京セラホームでリーグ最多失点なのは充分酷いと思います
172 20/08/20(木)09:18:02 No.719768532
「」ってこんなに野球好きだったんだね スポーツであんなスレ伸びるなんて
173 20/08/20(木)09:18:06 No.719768541
得点はダントツだし失点も結構おおいわ!
174 20/08/20(木)09:18:10 No.719768545
打率は他のチームと差があるわけじゃないのになんで得点にこんな差が…
175 20/08/20(木)09:18:29 No.719768588
なんでこんな急に弱くなったの
176 20/08/20(木)09:18:36 No.719768598
タッチに行きながら捕れないならギリギリのプレーで分からなくもないけど正面で弾くな
177 20/08/20(木)09:18:45 No.719768611
いくら打ったってホームに人が帰らなきゃ点にならねえんだ
178 20/08/20(木)09:18:46 No.719768613
本当に3割も勝ってるのかこのチーム 3回に1回も勝ててなくない?
179 20/08/20(木)09:18:46 No.719768614
>オリが低空飛行してるのって個々の選手のがんばりじゃどうにもならないよなって思う なんかもう負け犬根性を感じる ただただ運もない
180 20/08/20(木)09:18:47 No.719768617
クソ暑い中打線が冷え冷えすぎる
181 20/08/20(木)09:18:47 No.719768620
>なんでこんな急に弱くなったの 急?
182 20/08/20(木)09:18:47 No.719768621
オリックスはコンパクト野球と言うと聞こえは良いが単純に貧打過ぎるので勝てない ホームラン出なければ打線が繋がることもなく走塁を絡めるのもとても少ない… しなくて良い場面でバントをしだす…
183 20/08/20(木)09:18:48 No.719768623
セの最下位の広島だってここまで悲壮感ないぞ…
184 20/08/20(木)09:18:52 No.719768630
>バウンド変わってたからキャッチャーは捕れないの仕方ないとはならない場面だから… あの体勢から高めのバウンド取るのはちょっと厳しいよ
185 20/08/20(木)09:18:53 No.719768633
>得点から >目を逸らすな 中日はこれより得点少ないのになぜか今3位だし…
186 20/08/20(木)09:18:53 No.719768634
急にかな…急にかな…
187 20/08/20(木)09:18:56 No.719768641
ヤバいわよ!
188 20/08/20(木)09:19:03 No.719768649
>なんでこんな急に弱くなったの 変な壺にはまってるから目立つけどずっと弱いぞ
189 20/08/20(木)09:19:05 No.719768653
試合数同じなのに楽天と得点差100あるんだ…
190 20/08/20(木)09:19:08 No.719768663
>なんでこんな急に弱くなったの 元からです…
191 20/08/20(木)09:19:12 No.719768669
>「」ってこんなに野球好きだったんだね >スポーツであんなスレ伸びるなんて 甲子園もめちゃくちゃ伸びるしスポーツ全体的に好きだと思う
192 20/08/20(木)09:19:27 No.719768691
個々の選手も頑張ってなくない?
193 20/08/20(木)09:19:33 No.719768705
14年だっけ?あそこで優勝出来なかったのが結局今に繋がってると思うオリ
194 20/08/20(木)09:19:33 No.719768706
これからも楽天にだけは強いチームであり続けてほしい
195 20/08/20(木)09:19:38 No.719768722
防御率それで失点がって相手のチャンスに弱いってことなのか
196 20/08/20(木)09:19:54 No.719768746
本物はどこに来てるの
197 20/08/20(木)09:19:57 No.719768755
3番宗ってのがヤバい
198 20/08/20(木)09:19:57 No.719768756
>バウンド変わってたからキャッチャーは捕れないの仕方ないとはならない場面だから… 若月も捕らないとダメだったの分かってると思う 次も似た場面が来たらサードコーチに回される
199 20/08/20(木)09:20:00 No.719768764
裏でやってた鷹と鴎の試合が同スコア2-2なのに正に天王山って試合内容だったから対比がひどい
200 20/08/20(木)09:20:09 No.719768777
急にとは言うけど中日の8年Bクラスを笑えないくらいには続いてるよね
201 20/08/20(木)09:20:13 No.719768784
>これからも楽天にだけは強いチームであり続けてほしい これホークスファンのレス
202 20/08/20(木)09:20:17 No.719768786
昨日の実況はプリコネ定型でも漏れ出てくる諦観の念がひどかった
203 20/08/20(木)09:20:19 No.719768788
>バウンド変わってたからキャッチャーは捕れないの仕方ないとはならない場面だから… 若月が捕れなくても仕方ないとまでは言わんけど中継ちゃんと投げてれば捕れてただろうなってのも事実なので
204 20/08/20(木)09:20:23 No.719768796
>防御率それで失点がって相手のチャンスに弱いってことなのか 守備がボロボロ過ぎて自責点になってないだけだぞ
205 20/08/20(木)09:20:26 No.719768801
>なんでこんな急に弱くなったの オリックスバファローズに強かった時期なんてもん存在しないだろ 10年に1度Aクラスになるだけじゃねえか
206 20/08/20(木)09:20:28 No.719768804
>これホークスファンのレス ロッテファンかもしれん
207 20/08/20(木)09:20:30 No.719768810
T-岡田とか今年で言うと山本とか結構いい選手は出てくるんだけどな
208 20/08/20(木)09:20:34 No.719768817
>中日はこれより得点少ないのになぜか今3位だし… 中日はそれでも守備の硬さと勝ちパの強さはあるから…
209 20/08/20(木)09:20:35 No.719768820
若月ってアゲマン打法で好調じゃなかったっけ
210 20/08/20(木)09:20:51 No.719768857
>急にとは言うけど中日の8年Bクラスを笑えないくらいには続いてるよね たまに2位取るせいで暗黒偽装されてるよね
211 20/08/20(木)09:21:01 No.719768872
たぶん若月のグラブが反対で土手に当ててそう
212 20/08/20(木)09:21:04 No.719768877
勝てそうで勝てないのがパチンコみたいでゾクゾクするとか言われててほんと笑った
213 20/08/20(木)09:21:11 No.719768891
ヤバイわよさん今月普通に打率も酷い オリックスに染められてる
214 20/08/20(木)09:21:15 No.719768902
楽天なんかは昨日犠牲フライと内野ゴロだけで4点くらい取ってるし 得点力の差は運じゃなくてそういうトコだと思うよ…
215 20/08/20(木)09:21:21 No.719768914
若月のピックアップ期間は終わった
216 20/08/20(木)09:21:26 No.719768926
開幕時は阪神と比較されてたのに今向こうは3位だもんな…
217 20/08/20(木)09:21:28 No.719768933
センターのダイブは仕方ないとしてその後のプレーを1人1人がしっかりやってれば防げてた失点 意識の問題やね
218 20/08/20(木)09:21:28 No.719768934
>オリックスバファローズに強かった時期なんてもん存在しないだろ >10年に1度Aクラスになるだけじゃねえか ブルーウェーブ時代は結構強かった思い出
219 20/08/20(木)09:21:30 No.719768940
>昨日の実況はプリコネ定型でも漏れ出てくる諦観の念がひどかった キャリックスでも実況してるだけギリギリマシだよ 本当に希望がない試合の時は中盤くらいからパワプロに逃避してずっとパワプロの話してたよ
220 20/08/20(木)09:21:42 No.719768956
>若月ってアゲマン打法で好調じゃなかったっけ 今月の打率.121だぞ 月間で見ても.300→.260→.121だしたまたまシーズン頭に好調だっただけ
221 20/08/20(木)09:21:56 No.719768992
>ブルーウェーブ時代は結構強かった思い出 晩年のブルーウェーブは歴史的に弱かったような
222 20/08/20(木)09:22:01 No.719769001
でもね…連敗の悪い流れを断ち切れなかった由伸も悪いんすよ…
223 20/08/20(木)09:22:01 No.719769003
>中日はこれより得点少ないのになぜか今3位だし… 相手を0点に抑えて自分が1点でも取れば勝ちだし…
224 20/08/20(木)09:22:06 No.719769014
中日はフロントが派閥争いでやる気ないから…
225 20/08/20(木)09:22:20 No.719769041
中日は去年のあらゆる部門で傑出した数字出して5位ってのがもう本当にひどいと思う
226 20/08/20(木)09:22:35 No.719769069
金子が投げて比嘉佐藤平野が抑えるみたいな時はめちゃくちゃ安心感あった
227 20/08/20(木)09:22:37 No.719769074
>中日はフロントが派閥争いでやる気ないから… オリックスも似たようなとこあるけどやっとまとまった気がする
228 20/08/20(木)09:22:46 No.719769086
打率最下位でも首位のチームもあるんだ…
229 20/08/20(木)09:22:48 No.719769093
オリックスってなんでこんなに弱いの?
230 20/08/20(木)09:22:55 No.719769112
まぁ負けても特になにもないしな…
231 20/08/20(木)09:22:59 No.719769121
若月は巨人小林が一時打ちまくってたくらいのやつと同じだったんだなって
232 20/08/20(木)09:23:03 No.719769131
>オリックスってなんでこんなに弱いの? オリックスだからとしか
233 20/08/20(木)09:23:03 No.719769133
15勝30敗ってもう勝率5割きるな
234 20/08/20(木)09:23:10 No.719769149
>ブルーウェーブ時代は結構強かった思い出 オリックスバファローズじゃないじゃん 球団発足以来2回しかAクラスに入ったことないぞ
235 20/08/20(木)09:23:21 No.719769177
オリックスはオーナーが野球大好きで金使ってるのにこの惨状なのが意味不明
236 20/08/20(木)09:23:26 No.719769188
胴上げ見るまでは死なないっていうのはオリのオーナーだっけ?
237 20/08/20(木)09:23:31 No.719769199
>たぶん若月のグラブが反対で土手に当ててそう su4138087.png 土手じゃないけどグラブは反対だな
238 20/08/20(木)09:23:50 No.719769241
阪神は元々調子噛み合わない時はずっと負けるからな 金本最終年はそれまで勝ってたのにシリーズ後半でガクッと落ちてその責任で追い出されたのかわいそうだった
239 20/08/20(木)09:23:58 No.719769263
これは草魂やろなあ
240 20/08/20(木)09:23:58 No.719769266
ぶっ壊れ若月でガチャ回させてユーザーが慣れたタイミングで下方修正するやつ
241 20/08/20(木)09:24:02 No.719769273
>オリックスってなんでこんなに弱いの? 負癖がついてる 星野みたいにガー!っていうタイプの監督じゃないと意識変わらなさそう
242 20/08/20(木)09:24:04 No.719769278
T岡田吉田山本がいて勝てないって相当だぞ
243 20/08/20(木)09:24:05 No.719769282
>オリックスってなんでこんなに弱いの? 監督チョイスなど含む編成ミス・資金のかけなさ・合併以降のどたばたとか全部の付けだと思う
244 20/08/20(木)09:24:08 No.719769293
よく言われるけどオーナーは金だけ出してあとは見守ってて欲しいです…
245 20/08/20(木)09:24:13 No.719769303
>胴上げ見るまでは死なないっていうのはオリのオーナーだっけ? 擬似的な不老不死じゃん
246 20/08/20(木)09:24:14 No.719769310
>su4138087.png うーん…
247 20/08/20(木)09:24:16 No.719769313
中日3位だぞ 一緒にしたら失礼
248 20/08/20(木)09:24:23 No.719769333
なんでこんなクソ雑魚チームのスレが毎日立ってるんだろう
249 20/08/20(木)09:24:28 No.719769344
>オリックスはオーナーが野球大好きで金使ってるのにこの惨状なのが意味不明 お金はあるけど選手を見つけてくるのがダメダメ…
250 20/08/20(木)09:24:28 No.719769346
草野球してる鈴木さん呼んでこよう
251 20/08/20(木)09:24:32 No.719769352
>15勝30敗ってもう勝率5割きるな もう…?
252 20/08/20(木)09:24:32 No.719769354
一緒や!打っても!
253 20/08/20(木)09:24:34 No.719769358
>若月は巨人小林が一時打ちまくってたくらいのやつと同じだったんだなって 顔がいいキャッチャーはさあ…
254 20/08/20(木)09:24:36 No.719769363
西と金子いたら流石に最下位じゃなかったよね?
255 20/08/20(木)09:24:46 No.719769379
今セリーグで一番ヤバイわよ!!なのは広島だと思う
256 20/08/20(木)09:24:49 No.719769383
>でもね…連敗の悪い流れを断ち切れなかった由伸も悪いんすよ… エラーの1失点だけな上にその後もエラーで負けて尚且つ1得点の野手が全面的に悪いだろ
257 20/08/20(木)09:24:56 No.719769403
>su4138087.png 前に落としても間に合わない場面だからタッチ優先してほしかった
258 20/08/20(木)09:25:01 No.719769419
>これは草魂やろなあ 毒島ネタ懐かしいけど おじいちゃん死んじゃうよお
259 20/08/20(木)09:25:14 No.719769450
>金本最終年はそれまで勝ってたのにシリーズ後半でガクッと落ちてその責任で追い出されたのかわいそうだった つーか阪神は前半好調だと後半死ぬのがお家芸だし…
260 20/08/20(木)09:25:18 No.719769461
これで愛想つかして離婚してくれれば俺にもワンチャンあるし
261 20/08/20(木)09:25:19 No.719769464
>なんでこんなクソ雑魚チームのスレが毎日立ってるんだろう 強いチームのスレたてても面白くないだろう
262 20/08/20(木)09:25:35 No.719769497
吉田…お前とプロ野球するの息苦しいよ…
263 20/08/20(木)09:25:37 No.719769504
でもオリが8月後半でまだ優勝圏内にいるって珍しいよ
264 20/08/20(木)09:25:51 No.719769527
>若月は巨人小林が一時打ちまくってたくらいのやつと同じだったんだなって 世界戦では打つかもしれんな
265 20/08/20(木)09:25:51 No.719769529
>T岡田吉田山本がいて勝てないって相当だぞ Tは今年ようやく復活したところだし…
266 20/08/20(木)09:25:55 No.719769541
>若月は巨人小林が一時打ちまくってたくらいのやつと同じだったんだなって 世界戦では打つかもしれんな
267 20/08/20(木)09:26:00 No.719769557
負けたら後がない高校野球のほうが面白い
268 20/08/20(木)09:26:07 No.719769576
強いチームは勝てないと物凄く空気悪くなるのが当たり前だから皆でわいわいやるにはとても不向きなんだ… 勝って当たり前になってしまうからね
269 20/08/20(木)09:26:08 No.719769579
>>若月は巨人小林が一時打ちまくってたくらいのやつと同じだったんだなって >世界戦では打つかもしれんな 呼ばれますか…?
270 20/08/20(木)09:26:09 No.719769581
>吉田…お前とプロ野球するの息苦しいよ… むしろそれ吉田のセリフだろ!
271 20/08/20(木)09:26:21 No.719769608
最近の中日は勝つことによって不満だなんだを抑え込むのに成功してると思うぞお前
272 20/08/20(木)09:26:25 No.719769621
>>なんでこんなクソ雑魚チームのスレが毎日立ってるんだろう >強いチームのスレたてても面白くないだろう 弱いチームの負けはある程度覚悟決まってるけど強いチームの負けの時は雰囲気悪くなるからな
273 20/08/20(木)09:26:27 No.719769627
二軍レベルでは?
274 20/08/20(木)09:26:33 No.719769644
>最近の中日は勝つことによって不満だなんだを抑え込むのに成功してると思うぞお前 お前…?
275 20/08/20(木)09:26:37 No.719769649
>でもオリが8月後半でまだ優勝圏内にいるって珍しいよ 開幕遅れネタにしても12G差は圏外だろ
276 20/08/20(木)09:26:39 No.719769659
>吉田…お前とプロ野球するの息苦しいよ… これに対して吉田のほうがつらいぞって返してたのが笑ってしまった
277 20/08/20(木)09:26:46 No.719769670
>でもオリが8月後半でまだ優勝圏内にいるって珍しいよ 今年の8月は例年の8月じゃないよぅ!!
278 20/08/20(木)09:26:47 No.719769671
>吉田…お前とプロ野球するの息苦しいよ… そこまで言われんのはTBS晩年の横浜くらいだろ!
279 20/08/20(木)09:27:01 No.719769698
>最近の中日は勝つことによって不満だなんだを抑え込むのに成功してると思うぞお前 お前!?
280 20/08/20(木)09:27:06 No.719769716
吉田敬遠すれば怖いバッターいないのが問題なんだよ AJもダメだしロドリゲスも今一だしトカダは調子の波デカイし
281 20/08/20(木)09:27:10 No.719769731
>T岡田吉田山本がいて勝てないって相当だぞ 暗黒ベイスターズだって三浦内川村田いたし全体が底上げされないと無理だよ
282 20/08/20(木)09:27:26 No.719769755
>開幕遅れネタにしても12G差は圏外だろ 11.5までなら過去に例があるのに…
283 20/08/20(木)09:27:26 No.719769756
>最近の中日は勝つことによって不満だなんだを抑え込むのに成功してると思うぞお前 落合の「最高のファンサービスは勝つこと」がよく分かる
284 20/08/20(木)09:27:36 No.719769775
吉田と山本と若月見ておけばいいチームから吉田と山本見ておけばいいチームになりつつある
285 20/08/20(木)09:27:40 No.719769785
選手というより練習とかで潰しておく段階のミス多いよねオリックス 守備の連携とか捕球の基本とか…
286 20/08/20(木)09:27:44 No.719769794
勝敗の話をしてるうちはまだ元気だよ 次は誰が出ていくかなぁみたいな話題になると危ない
287 20/08/20(木)09:27:44 No.719769796
ここ数年ずっと思ってるけどオリックスはとにかく野球が下手というか雑
288 20/08/20(木)09:27:52 No.719769817
>オリックスはオーナーが野球大好きで金使ってるのにこの惨状なのが意味不明 骨董品集めに精を出してたからな…
289 20/08/20(木)09:28:02 No.719769838
最悪ヤバイわよ!って言っておけば盛り上がれるから
290 20/08/20(木)09:28:21 No.719769876
>次は誰が出ていくかなぁみたいな話題になると危ない 西武じゃん
291 20/08/20(木)09:28:24 No.719769886
>選手というより練習とかで潰しておく段階のミス多いよねオリックス >守備の連携とか捕球の基本とか… 練習時間が短いんだよねオリックス
292 20/08/20(木)09:28:29 No.719769897
>選手というより練習とかで潰しておく段階のミス多いよねオリックス >守備の連携とか捕球の基本とか… やっぱり弱いチームはその辺りで綻ぶね
293 20/08/20(木)09:28:36 No.719769916
高い金だしてわけのわからん選手連れてくるな
294 20/08/20(木)09:28:37 No.719769921
>骨董品集めに精を出してたからな… マクベか
295 20/08/20(木)09:28:37 No.719769922
福田周平も良いっていってんでしょ!
296 20/08/20(木)09:29:11 No.719769977
いっそどんでん戻して監督ごと面白いチームにしない?
297 20/08/20(木)09:29:20 No.719769993
弱いのは色々言われてるけど結局全体的な意識の低さのせいだと思う このチームだけCPUレベルよわいでペナント回してる感じ
298 20/08/20(木)09:29:20 No.719769997
オリのオーナーはCS出場でいいからって夢の下方修正してなかったっけ まぁ今年もCSあり得んけど
299 20/08/20(木)09:29:22 No.719770001
10年ぐらい前の贔屓に似て来てるから正直親近感湧いてる
300 20/08/20(木)09:29:26 No.719770011
怖いベテランが必要だ
301 20/08/20(木)09:29:40 No.719770035
中日は弱かったおかげでずっと周平出せて今成長してるから…
302 20/08/20(木)09:29:45 No.719770053
>10年ぐらい前の贔屓に似て来てるから正直親近感湧いてる あれは…横浜ファン!?
303 20/08/20(木)09:29:49 No.719770057
引き分けの多さがもう
304 20/08/20(木)09:30:00 No.719770077
>次は誰が出ていくかなぁみたいな話題になると危ない FAで出ていける程継続して活躍する選手が殆どいないからオリックスには当てはまらない
305 20/08/20(木)09:30:03 No.719770085
>怖いベテランが必要だ 怖い首脳陣にしてみようぜ
306 20/08/20(木)09:30:13 No.719770110
>10年ぐらい前の贔屓に似て来てるから正直親近感湧いてる 横浜と一緒にしたら失礼だと思う まだサッカーやってないよ
307 20/08/20(木)09:30:18 No.719770125
>いっそどんでん戻して監督ごと面白いチームにしない? オリックスどんでんはそんなに面白くなかったような
308 20/08/20(木)09:30:27 No.719770140
>FAで出ていける程継続して活躍する選手が殆どいないからオリックスには当てはまらない ま…松井雅人…
309 20/08/20(木)09:30:36 No.719770158
西だ金子だ山岡だ山本だ言われてるけど オリのエースは小松だから
310 20/08/20(木)09:30:44 No.719770168
どんでんはどん語理解できる人がいないと成立しないからなぁ
311 20/08/20(木)09:30:50 No.719770179
>10年ぐらい前の贔屓に似て来てるから正直親近感湧いてる 吉田「どうすりゃいいんだ…」
312 20/08/20(木)09:30:54 No.719770186
もうどんでんの言葉を解する記者は残ってないでしょ
313 20/08/20(木)09:30:58 No.719770198
帽子に顔を押し付けて泣きたくなる気持ちも分かる
314 20/08/20(木)09:31:15 No.719770225
金払って現地行ってる人は聖人なのかマゾなのか
315 20/08/20(木)09:31:37 No.719770263
所属選手の打率トップとチームの勝率比べて前者が上じゃなきゃオッケーだな!
316 20/08/20(木)09:31:42 No.719770276
ホークス生え抜きの吉田正尚が誕生する…?
317 20/08/20(木)09:31:51 No.719770291
オリを出る喜びとか言われてないし… 西が若干仄かしてたような気もするけど…
318 20/08/20(木)09:31:52 No.719770292
特定の選手イジメまくって退任の時にバルディリス以外は挨拶にも来なかったほど求心力ない監督を戻すとか正気かよ
319 20/08/20(木)09:32:00 No.719770314
オリの話題が強すぎてセの下位チームとか話題性としては雑魚だぜ!
320 20/08/20(木)09:32:05 No.719770322
広島の方がまだ明るい話題あるぞ
321 20/08/20(木)09:32:23 No.719770356
>11.5までなら過去に例があるのに… つまり12差はだめじゃねえか!
322 20/08/20(木)09:32:31 No.719770377
チームとしての方向性が見えないのもお辛いポイントだと思う 早打ちだけは一貫してるけどそこは一貫しないで欲しい…
323 20/08/20(木)09:32:41 No.719770398
広島は監督が変わってネタ方面でもなんか弱くなかった気がする
324 20/08/20(木)09:32:57 No.719770421
誰のエラーになったの?
325 20/08/20(木)09:33:01 No.719770428
だいぶ調子を落としている西武相手にコレなのは ああ本当にヤバいんだなってなる
326 20/08/20(木)09:33:07 No.719770439
>所属選手の打率トップとチームの勝率比べて前者が上じゃなきゃオッケーだな! とっくに上だが?
327 20/08/20(木)09:33:10 No.719770443
うちから行ったモヤが最近モヤモヤしていると聞いたのですが…
328 20/08/20(木)09:33:28 No.719770481
吉田 正尚.364 オリックス.333
329 20/08/20(木)09:33:29 No.719770486
広島は弱くても鈴木で飯が食える
330 20/08/20(木)09:33:43 No.719770512
>誰のエラーになったの? エラーがつかなかったのでランニングホームランになった
331 20/08/20(木)09:33:57 No.719770539
吉田打った?
332 20/08/20(木)09:34:02 No.719770546
>チームとしての方向性が見えないのもお辛いポイントだと思う >早打ちだけは一貫してるけどそこは一貫しないで欲しい… 1,2年でコロコロ監督変えてるから長期的なチーム作りなんて出来ないし方針も変わる まあ西村はクソだけど
333 20/08/20(木)09:34:18 No.719770580
広島はドラ1ルーキーでめっちゃポジれるから
334 20/08/20(木)09:34:27 No.719770594
>エラーがつかなかったのでランニングホームランになった キャッチャー「セーフ」
335 20/08/20(木)09:34:34 No.719770610
吉田と山本は脱獄まであと何年?
336 20/08/20(木)09:34:36 No.719770615
>広島はドラ1ルーキーでめっちゃポジれるから 阪神キラー過ぎる…
337 20/08/20(木)09:34:39 No.719770624
セはかなり団子なんだな
338 20/08/20(木)09:34:55 No.719770659
>チームの中で負けて怒るのって俺だけやん。ホンマ、悔しないんか?と思ったよ。 >俺か連れてきたコーチは皆「口うるさい」って理由でクビよ。で、球団が連れてきた、何も言わないコーチに替わった。 >試合中に「円陣組まなアカンのと違うか?」と言わないと、円陣組まない。投手がピンチの時も「マウンド行って気合入れてこい!」と怒らんと動かない。コーチにも危機感ないよな・・・ >ベテラン3人を監督室に呼び出して、思ってること聞いたら「監督がベンチで怒ったら選手が萎縮して打てません」やて。「コーチも未熟やから、ミスを繰り返したら怒るんや」としか返せんかったね。 >直後に高代ヘッドと話して1週間何も言わずにやろうと決めた。けど何も言わなくても打てんかったな!そういう体質よ。 どんでんの時からこれだった NPBの窓際族みたいなチームになってるのかもしれないオリックス
339 20/08/20(木)09:35:13 No.719770691
日ハムファンの「」がうちよりチーム状況マズいのはシャレにならんでしょ…って言ってたのが印象深い
340 20/08/20(木)09:35:15 No.719770696
>11.5までなら過去に例があるのに… 何かと珍プレーの監督ネタ部門で出てくるから超有名選手でもネタ監督と若い子は思ってそうだが ミスター普通に球史に残る名将だからな!!
341 20/08/20(木)09:35:23 No.719770714
なんか改めて見ると送球だいぶズレてないか?これ取ってアウトできたか微妙な気がする いや取って欲しいけど
342 20/08/20(木)09:35:57 No.719770778
立浪みたいにこの人にやって欲しい!ってOBも特にいないよね…
343 20/08/20(木)09:36:13 No.719770802
こんなの見たらそりゃキャルちゃんのスレも伸びるわけだ…
344 20/08/20(木)09:36:25 No.719770825
もう何度でも言われて耳にタコ出来るレベルだが 2014年優勝出来なかったのがな
345 20/08/20(木)09:36:37 No.719770851
>立浪みたいにこの人にやって欲しい!ってOBも特にいないよね… 素晴らしい先輩はちょっとヤバイわよ!
346 20/08/20(木)09:36:49 No.719770880
>どんでんの時からこれだった >NPBの窓際族みたいなチームになってるのかもしれないオリックス ノムサンが来た頃の阪神過ぎる 阪神はその後の星野で殴られて変わったけど今はそんな監督候補いないな
347 20/08/20(木)09:36:57 No.719770898
ヤバイわよ!で全てが説明できるのは便利ねー!
348 20/08/20(木)09:36:59 No.719770902
>セはかなり団子なんだな おかしい ちょっと前は逆の評価だったはずだが
349 20/08/20(木)09:37:14 No.719770928
>阪神はその後の星野で殴られて変わったけど今はそんな監督候補いないな デーブ大久保…
350 20/08/20(木)09:37:25 No.719770947
将来に希望があって我慢の時期って感じでもないのが辛いよね
351 20/08/20(木)09:37:29 No.719770957
>ヤバいわよ! 思ったよりレスされてなくて驚いた こんなの真面目に語ってどうすんだ
352 20/08/20(木)09:37:32 No.719770961
>立浪みたいにこの人にやって欲しい!ってOBも特にいないよね… ブルーウェーブ時代の頼みの綱イチローも来てくれない宣言してるしね… 近鉄を代表する選手…ノリさんはダメだし…
353 20/08/20(木)09:37:32 No.719770962
>>11.5までなら過去に例があるのに… >何かと珍プレーの監督ネタ部門で出てくるから超有名選手でもネタ監督と若い子は思ってそうだが >ミスター普通に球史に残る名将だからな!! 日本ハムもやってるから栗山さんも名将だな…
354 20/08/20(木)09:37:37 No.719770971
山岡山本吉田正のFAは最速で何年?
355 20/08/20(木)09:37:38 No.719770975
>日ハムファンの「」がうちよりチーム状況マズいのはシャレにならんでしょ…って言ってたのが印象深い 中田翔で楽しめるのはいいじゃん…でも打率1割切ってる打者いるんだっけ
356 20/08/20(木)09:38:09 No.719771035
>もう何度でも言われて耳にタコ出来るレベルだが >2014年優勝出来なかったのがな 最終盤に大失速したSBに合わせて連敗して最後に直接対決のサヨナラで決められるあたりにどうしようもなさを感じる
357 20/08/20(木)09:38:14 No.719771045
>2014年優勝出来なかったのがな あの頃中継ぎ良かったもんな なんで今焼け野原になってんだ?
358 20/08/20(木)09:38:19 No.719771058
梨田のお前達の付けている背番号が近鉄の永久欠番だ!からどうしてこんな事に
359 20/08/20(木)09:38:24 No.719771064
>>セはかなり団子なんだな >おかしい >ちょっと前は逆の評価だったはずだが パも4位までは団子だし…
360 20/08/20(木)09:38:25 No.719771066
日ハムは杉谷が楽しそうだからま!いっか!ってなってる
361 20/08/20(木)09:38:31 No.719771076
>近鉄を代表する選手…ノリさんはダメだし… ノリさんは今指導者としてはめちゃくちゃ白いぞ
362 20/08/20(木)09:38:38 No.719771096
中田翔はコロナで夜遊びできないせいかコンディションいいな
363 20/08/20(木)09:38:42 No.719771103
>日本ハムもやってるから栗山さんも名将だな… あの人は気持ち悪いとネタにされてるけど指導者として文句なしに超名将だよ…
364 20/08/20(木)09:38:50 No.719771117
>立浪みたいにこの人にやって欲しい!ってOBも特にいないよね… もっさんにやって欲しかったけどもう歳だわ
365 20/08/20(木)09:38:50 No.719771118
>立浪みたいにこの人にやって欲しい!ってOBも特にいないよね… イチローがいるし… ノリさんもコーチとしては頑張って欲しい
366 20/08/20(木)09:38:52 No.719771121
野田出しても勝てるんじゃね
367 20/08/20(木)09:38:58 No.719771136
日ハムは翔さんが二冠達成できそうな勢いだぞ
368 20/08/20(木)09:39:15 No.719771169
AJ(年俸4億4000万).238 5HR OPS.675 ロメロ(年俸6600万).315 15HR OPS1.059
369 20/08/20(木)09:39:17 No.719771172
>デーブ大久保… オリックスにトドメさす気か
370 20/08/20(木)09:39:31 No.719771198
サトタツや平野が活躍してた頃のオリックスは良いチームだったと思う
371 20/08/20(木)09:39:32 No.719771201
前半監督叩いてたハムファンは息してるんだろうか
372 20/08/20(木)09:39:44 No.719771221
驚異的なここ1番の勝負弱さは データや理屈で言い表せない弱さである
373 20/08/20(木)09:39:47 No.719771231
キャルちゃんと曇らせ隊の相性は抜群だから 応援すればするほど曇るオリックスとの相性は最高なのか…
374 20/08/20(木)09:39:49 No.719771236
日ハムは栗山やめたら誰が監督やるんだろう 稲葉あたり?
375 20/08/20(木)09:39:51 No.719771243
12球団でナンバー1捕手って誰なんだろ
376 20/08/20(木)09:39:54 No.719771250
>中田翔はコロナで夜遊びできないせいかコンディションいいな 毎晩こどもたちと夜遊びしてるぞ
377 20/08/20(木)09:40:08 No.719771281
>前半監督叩いてたハムファンは息してるんだろうか 今でも王や清宮で遊んでるから仕方ないだろ
378 20/08/20(木)09:40:18 No.719771301
>12球団でナンバー1捕手って誰なんだろ 梅野じゃねーの総合的な見たら
379 20/08/20(木)09:40:23 No.719771310
オリの監督なんかキャリアに傷つくだけだから他で仕事ある奴はやらん
380 20/08/20(木)09:40:27 No.719771320
>毎晩こどもたちと夜遊びしてるぞ ずっと続けるべきだな!
381 20/08/20(木)09:40:32 No.719771330
>>立浪みたいにこの人にやって欲しい!ってOBも特にいないよね… >イチローがいるし… >ノリさんもコーチとしては頑張って欲しい イチローはメジャーが離さないだろう…
382 20/08/20(木)09:40:38 No.719771338
>AJ(年俸4億4000万).238 5HR OPS.675 >ロメロ(年俸6600万).315 15HR OPS1.059 ロメロがふっかけたから切られたと聞くけどたぶんせいぜいAJの半額くらいだよね…
383 20/08/20(木)09:40:45 No.719771351
日ハムは客寄せパンダ枠をどうするかが監督の腕の見せどころだし…
384 20/08/20(木)09:40:46 No.719771353
怒れば済むかっていうのも前時代的な指導だけど 怒らんでも変化しないなら何かしら動かんとな…
385 20/08/20(木)09:40:54 No.719771373
>12球団でナンバー1捕手って誰なんだろ 甲斐?
386 20/08/20(木)09:40:54 No.719771374
思い出話しだすともう手遅れだよね…
387 20/08/20(木)09:40:56 No.719771379
オリはまじで笑えねーよ…
388 20/08/20(木)09:40:57 No.719771384
>毎晩こどもたちと夜遊びしてるぞ 良きパパかよ!
389 20/08/20(木)09:41:10 No.719771407
コリジョンって実際どうホームを守ればいいんだ
390 20/08/20(木)09:41:19 No.719771427
これ高校野球でやったらベンチ裏で監督にぶん殴られるよね?
391 20/08/20(木)09:41:21 No.719771430
イチローは今投手人生エンジョイしてるからな…
392 20/08/20(木)09:41:29 No.719771438
>梅野じゃねーの総合的な見たら なぜかシーズン序盤に干されてチームが低迷したのが痛すぎた
393 20/08/20(木)09:41:29 No.719771440
>12球団でナンバー1捕手って誰なんだろ 今年は梅ちゃん
394 20/08/20(木)09:41:44 No.719771470
>コリジョンって実際どうホームを守ればいいんだ ボール保持した状態でブロック
395 20/08/20(木)09:41:47 No.719771474
イチローの古巣はもう無いから日本球界には戻って来ないでしょ
396 20/08/20(木)09:41:49 No.719771476
台湾の大王は二軍では7割近く打ってるから一軍に戻って来てスタメンになるのは当然なんだよ 一軍で全く打てないのが問題なだけで
397 20/08/20(木)09:41:50 No.719771479
今は知らんけどオリはバッテリーコーチがシドニーだったのがヤバイわよ! 中日でもあんな奴使わんぞ…
398 20/08/20(木)09:41:53 No.719771484
イチローは草野球に夢中だから…
399 20/08/20(木)09:41:53 No.719771487
>日ハムは客寄せパンダ枠をどうするかが監督の腕の見せどころだし… あれ契約込みだから監督うんぬんの話じゃないもんなぁ
400 20/08/20(木)09:41:55 No.719771490
森友が微妙になってるしな
401 20/08/20(木)09:41:56 No.719771491
>これ高校野球でやったらベンチ裏で監督にぶん殴られるよね? 殴りはしないけど何やっとるんやくらいは言われると思う
402 20/08/20(木)09:42:10 No.719771526
福良が怒った奥浪園部があんなんだし怒っても無駄だろ
403 20/08/20(木)09:42:12 No.719771534
そもそも若月は前半は打ててたのに今月はさっぱり 疲れてきたんじゃない
404 20/08/20(木)09:42:16 No.719771544
2014の恨みなのか日程弄ってでもSBに金子とか山本とかエースぶつけてる…
405 20/08/20(木)09:42:32 No.719771572
オリックスは定期的に代表クラスの選手出てくるのにチームとなるとなんでこうなんだろう
406 20/08/20(木)09:42:40 No.719771591
梅野はボールを逸らさないのが見ててすげえってなる
407 20/08/20(木)09:42:47 No.719771605
>そもそも若月は前半は打ててたのに今月はさっぱり >疲れてきたんじゃない また簡単に低めに手を出し始めてるから調子にのっちゃったのかもしれない
408 20/08/20(木)09:42:47 No.719771606
>そもそも若月は前半は打ててたのに今月はさっぱり >疲れてきたんじゃない 毎年これなんだよ!
409 20/08/20(木)09:42:48 No.719771612
イチローの古巣は大阪にはないからしょうがない
410 20/08/20(木)09:42:58 No.719771630
ヤクルトみたいに子供が罵声浴びせたら目が覚めると思う
411 20/08/20(木)09:43:38 No.719771711
>>日ハムは客寄せパンダ枠をどうするかが監督の腕の見せどころだし… >あれ契約込みだから監督うんぬんの話じゃないもんなぁ 一軍確約契約だと言われてた王は二軍落ちになったし 契約なんて噂に過ぎんよ
412 20/08/20(木)09:43:43 No.719771717
栗山の後は金子誠じゃないの?
413 20/08/20(木)09:44:04 No.719771772
>ヤクルトみたいに子供が罵声浴びせたら目が覚めると思う 坂口とか近藤とかイキイキしててちょっと悲しくなる
414 20/08/20(木)09:44:14 No.719771786
良くも悪くもほんわかとしたチームの空気 でもプロの世界だからそれでは餌にしかならない
415 20/08/20(木)09:44:19 No.719771794
>ヤクルトみたいに子供が罵声浴びせたら目が覚めると思う 問題はオリファンの子供がいないことだな
416 20/08/20(木)09:44:41 No.719771842
>栗山の後は金子誠じゃないの? 小笠原だと思ってた
417 20/08/20(木)09:44:43 No.719771854
西武の三塁コーチャー黒田は何か見えてんじゃないかってくらい回すと成功する
418 20/08/20(木)09:44:44 No.719771855
そもそもオリックスを強烈に応援してくれる地元があんまりないのも選手のやる気に繋がらないかもしれない オリックスってどこの地方の球団なの?って聞かれるレベルだし
419 20/08/20(木)09:44:57 No.719771880
練習中にサッカーはじめないだけマシ
420 20/08/20(木)09:44:59 No.719771885
マスコミは監督叩きあんましないよね 与田がネタとして美味しすぎるのか?
421 20/08/20(木)09:45:08 No.719771905
野次でどうにかなるなら金豚に粘着されてたオリックスは強豪になってなきゃおかしい
422 20/08/20(木)09:45:19 No.719771925
栗山の後は稲葉でしょ 稲葉が全日本の監督終わってからになるだろうけど
423 20/08/20(木)09:45:30 No.719771945
昨日のスレもしかして大盛り上がりだった?
424 20/08/20(木)09:45:33 No.719771951
>マスコミは監督叩きあんましないよね 与田がネタとして美味しすぎるのか? 誰も見ねえ記事書いたって金にならんだろ
425 20/08/20(木)09:45:39 No.719771971
>オリックスってどこの地方の球団なの?って聞かれるレベルだし 地方に行ってた方が成功してたんじゃない?
426 20/08/20(木)09:45:40 No.719771973
オリックスも打線に何か名前つけたら成績上がるかもよ トイストーリー打線みたくさ
427 20/08/20(木)09:45:42 No.719771977
甲斐キャノンはよく言われるけど梅野も梅ちゃんバズーカあるからな
428 20/08/20(木)09:45:50 No.719772000
ラジオの解説は「試合途中までのオリックスのセカンドの動きや肩見ててこの場面だと深く追いかけてるの見て回したんじゃないか」て言ってた
429 20/08/20(木)09:45:50 No.719772001
>マスコミは監督叩きあんましないよね 与田がネタとして美味しすぎるのか? マスコミがネタにするほどオリックスに興味を持ってる人がいない
430 20/08/20(木)09:46:03 No.719772025
>マスコミは監督叩きあんましないよね 与田がネタとして美味しすぎるのか? オリックスの監督叩いてもそんな記事誰も読まん
431 20/08/20(木)09:46:06 No.719772034
>良くも悪くもほんわかとしたチームの空気 >でもプロの世界だからそれでは餌にしかならない T岡田とか育ちが良いのか坊ちゃん育ちなのか分からんけどおっとりしてるもんなぁ
432 20/08/20(木)09:46:07 No.719772036
本当にアレなチームだとチームメイトがグラウンドに来ないことに業を煮やした主力選手が対戦相手の練習に混ぜてもらうようになるからまだセーフ
433 20/08/20(木)09:46:08 No.719772041
>練習中にサッカーはじめないだけマシ よくここから5年くらいで持ち直したなベイスターズ…
434 20/08/20(木)09:46:10 No.719772045
>マスコミは監督叩きあんましないよね 与田がネタとして美味しすぎるのか? 地元紙の報道とかスキャンダルでもない限り 超人気球団以外の叩き記事なんて早々出ない
435 20/08/20(木)09:46:27 No.719772087
オリ出て行った組大体イキイキしてんな ナカジもダメだコレと思ったらなんか復活してるし
436 20/08/20(木)09:46:55 No.719772136
>トイストーリー打線みたくさ ゴリ押しやめろ
437 20/08/20(木)09:46:59 No.719772149
巨人か阪神の適当な記事書いたほうがみんな読んでくれるからな
438 20/08/20(木)09:47:08 No.719772172
https://youtu.be/wwyzD4YyAhY 黒田は有能な信号機よね
439 20/08/20(木)09:47:17 No.719772192
>ラジオの解説は「試合途中までのオリックスのセカンドの動きや肩見ててこの場面だと深く追いかけてるの見て回したんじゃないか」て言ってた やっぱりプロは違うな
440 20/08/20(木)09:47:32 No.719772227
>>トイストーリー打線みたくさ >ゴリ押しやめろ だって トイストーリー打線は 流行ってる もんね
441 20/08/20(木)09:47:38 No.719772239
一応あの監督かつては地味ながらロッテを優勝に導いた名将の筈だが...
442 20/08/20(木)09:47:48 No.719772261
同じ日刊のゴリ押しでもスコット鉄太郎と違って全然流行らんなトイストーリー打線
443 20/08/20(木)09:47:59 No.719772284
>巨人か阪神の適当な記事書いたほうがみんな読んでくれるからな 藤浪がダメなら西武にトレードって書くだけの簡単なお仕事
444 20/08/20(木)09:48:02 No.719772287
>同じ日刊のゴリ押しでもスコット鉄太郎と違って全然流行らんなトイストーリー打線 imgで流行ってるし…
445 20/08/20(木)09:48:05 No.719772292
オリで干された伊藤光はどんなでかい態度してたのか気になる
446 20/08/20(木)09:48:13 No.719772309
>昨日のスレもしかして大盛り上がりだった? プリコネとプロスピと他球団の情報とオリックスの試合展開が混ざり合ってたぞ
447 20/08/20(木)09:48:36 No.719772356
>オリで干された伊藤光はどんなでかい態度してたのか気になる 日高も干されてたし定期的にキャッチャー干すよね
448 20/08/20(木)09:48:51 No.719772379
これがプリンセスなんたら持て囃されてたやつ?
449 20/08/20(木)09:49:09 No.719772420
>日高も干されてたし定期的にキャッチャー干すよね 干されてた日高がコーチになったら伊藤光干すのは数少ないおりファンからも悲鳴があがってたよ
450 20/08/20(木)09:49:17 No.719772439
>>練習中にサッカーはじめないだけマシ >よくここから5年くらいで持ち直したなベイスターズ… オーナーが変わって中畑監督が来てまず始めたのが練習とかじゃなくてしっかり挨拶しようだからな 意識を変えることから始めないと強くなるのは出来ない…
451 20/08/20(木)09:49:18 No.719772442
オリックスファンなんて冗談抜きでいないからな
452 20/08/20(木)09:49:22 No.719772454
ヤバいわよ!
453 20/08/20(木)09:49:40 No.719772493
選手もやる気なさそう
454 20/08/20(木)09:49:45 No.719772511
でも負けてこれだけ話題になるのは逆に羨ましい
455 20/08/20(木)09:50:19 No.719772587
su4138113.mp4 でも昨日のヤクルトこれだぞ
456 20/08/20(木)09:50:21 No.719772591
覇気が感じられないチームが勝てるわけないよね
457 20/08/20(木)09:50:31 No.719772608
ポンタ君も曇ってくれるし負けておいしいチームではある
458 20/08/20(木)09:50:34 No.719772614
>でも負けてこれだけ話題になるのは逆に羨ましい ポン太とキャルちゃんで2粒も美味しいのは素直に羨ましい
459 20/08/20(木)09:50:35 No.719772617
オリがどうこうじゃなくて他球団が強い
460 20/08/20(木)09:50:51 No.719772649
キャルのスレもオリックスに勝ってほしいと思ってる人ほぼいないと思う
461 20/08/20(木)09:50:52 No.719772653
ハングリー精神という死語がない…
462 20/08/20(木)09:51:09 No.719772677
藤浪トレード説毎週のように出てくるから笑っちゃう
463 20/08/20(木)09:51:18 No.719772706
正直言うとここ数年の成績から考えて西武の方がヤバくね?とは思う
464 20/08/20(木)09:51:21 No.719772717
ファンが居ないからどういじろうと誰も文句言わないのがいいよね
465 20/08/20(木)09:51:24 No.719772722
ホークスと優勝争いしてた年は何があったの
466 20/08/20(木)09:51:30 No.719772738
ボコボコに負けたときの方が盛り上がってるよねキャルちゃん
467 20/08/20(木)09:51:32 No.719772742
よくセにいったら上位狙えるって言われるけどチームの雰囲気変えない限り無理じゃない?
468 20/08/20(木)09:51:37 No.719772750
>キャルのスレもオリックスに勝ってほしいと思ってる人ほぼいないと思う 勝ってたらうそ…ありえない…ってレスが増えるあたり騒ぎたいだけすぎる…
469 20/08/20(木)09:51:51 No.719772773
しげきてきよー
470 20/08/20(木)09:51:54 No.719772781
>オリがどうこうじゃなくて他球団が強い つまりオリだけ弱いんじゃん
471 20/08/20(木)09:51:55 No.719772786
>su4138113.mp4 >でも昨日のヤクルトこれだぞ 2連続ヘッスラ全力ダッシュは凄い辛そう
472 20/08/20(木)09:52:08 No.719772826
>>キャルのスレもオリックスに勝ってほしいと思ってる人ほぼいないと思う >勝ってたらうそ…ありえない…ってレスが増えるあたり騒ぎたいだけすぎる… 見る人いないよりは余程いいと思う
473 20/08/20(木)09:52:12 No.719772836
>干されてた日高がコーチになったら伊藤光干すのは数少ないおりファンからも悲鳴があがってたよ ネグレクト受けた子が自分の子にもネグレクトするやつ…
474 20/08/20(木)09:52:26 No.719772872
セに行っても最下位になりそう
475 20/08/20(木)09:52:32 No.719772890
ss356128.gif テンテケテケテケ
476 20/08/20(木)09:52:35 No.719772894
>ボコボコに負けたときの方が盛り上がってるよねキャルちゃん そりゃ実質キャル虐スレだし やきうは飾りよ
477 20/08/20(木)09:52:48 No.719772918
キャルと結婚したのが若月最大の功績になるかもしれん
478 20/08/20(木)09:52:51 No.719772926
最初は悔しかったけどもういまは何も感じない
479 20/08/20(木)09:52:52 No.719772927
ファンがいないからおもちゃ扱いしても誰も怒らない…
480 20/08/20(木)09:53:15 No.719772974
>ホークスと優勝争いしてた年は何があったの リリーフ陣が好調で金子糸井がキャリアハイ残した
481 20/08/20(木)09:53:18 No.719772986
>テンテケテケテケ なロ関
482 20/08/20(木)09:53:30 No.719773008
>正直言うとここ数年の成績から考えて西武の方がヤバくね?とは思う ここ10年「ソフトバンクと競り合ったチームは翌年Bクラス」て伝統があったのに西武は連覇してたからその反動だと思えばこんなもんだよ
483 20/08/20(木)09:53:33 No.719773017
>よくセにいったら上位狙えるって言われるけどチームの雰囲気変えない限り無理じゃない? 言ってない!
484 20/08/20(木)09:53:54 No.719773071
というかこんな球団のねたに使われて怒らないプリコネもすごい
485 20/08/20(木)09:53:55 No.719773075
全球団で一番キャルちゃんを曇らせることが出来るチームですね☆
486 20/08/20(木)09:54:18 No.719773130
凄い足速いけどもしかして野球選手って運動神経よかったりするの…?
487 20/08/20(木)09:54:25 No.719773147
まあ確かにオリファンって見かけない オオサンショウオくらい見かけない
488 20/08/20(木)09:54:53 No.719773217
プリコネってゆ虐みたいな文化あるのか…
489 20/08/20(木)09:54:54 No.719773226
>凄い足速いけどもしかして野球選手って運動神経よかったりするの…? 凄くなかったら野球で飯食えてないよ…
490 20/08/20(木)09:54:55 No.719773227
>というかこんな球団のねたに使われて怒らないプリコネもすごい プリコネやってる人の9割はこんなスレ見ない
491 20/08/20(木)09:55:01 No.719773245
定着してないけどマホマホークスってネタも好き
492 20/08/20(木)09:55:09 No.719773265
>凄い球弾いてるけどもしかして野球選手って運動神経悪かったりするの…?
493 20/08/20(木)09:55:12 No.719773273
センターがチャージしてチャレンジするのは諦めても逸らしても一点入るから良いけどバックホームがな… てか西武の三塁コーチャーの判断ヤバくない?
494 20/08/20(木)09:55:15 No.719773283
>凄い足速いけどもしかして野球選手って運動神経よかったりするの…? 相撲取りと戦ったら負ける程度だから大したことないよ
495 20/08/20(木)09:55:37 No.719773340
>凄い足速いけどもしかして野球選手って運動神経よかったりするの…? 日本の身体能力トップクラスの人間がゴロゴロ居る
496 20/08/20(木)09:55:48 No.719773368
>マスコミは監督叩きあんましないよね 与田がネタとして美味しすぎるのか? 割と真面目にオリックスの今の監督の名前言える人少なそう
497 20/08/20(木)09:55:58 No.719773392
あのスレでプリコネ始めた人がクラン作ってたし良い宣伝になってるのでは
498 20/08/20(木)09:56:06 No.719773406
野球実況からそのままプリコネの生放送実況に移行するなや!
499 20/08/20(木)09:56:26 No.719773450
>>凄い足速いけどもしかして野球選手って運動神経よかったりするの…? >相撲取りと戦ったら負ける程度だから大したことないよ いやでもプロテクターとスパイクつけてバット装備してるぞ?
500 20/08/20(木)09:56:26 No.719773452
しげきてきよー!
501 20/08/20(木)09:56:47 No.719773495
福良も西村もベンチで暗い雰囲気漂わせてるチンパンジー顔だから見分けつく人間なんか限られてる
502 20/08/20(木)09:56:48 No.719773497
>>凄い足速いけどもしかして野球選手って運動神経よかったりするの…? 1日にバット何回も振って肩やらかさない貴重な人の集まりだよ
503 20/08/20(木)09:56:52 No.719773506
坂口大引がメイン張ってた頃が1番楽しかった
504 20/08/20(木)09:57:06 No.719773539
まだ負けられる
505 20/08/20(木)09:57:12 No.719773549
>あのスレでプリコネ始めた人がクラン作ってたし良い宣伝になってるのでは もういいよプリコネの話は
506 20/08/20(木)09:57:32 No.719773604
>>マスコミは監督叩きあんましないよね 与田がネタとして美味しすぎるのか? >割と真面目にオリックスの今の監督の名前言える人少なそう 西助監督だっけ
507 20/08/20(木)09:57:51 No.719773659
>>>凄い足速いけどもしかして野球選手って運動神経よかったりするの…? >>相撲取りと戦ったら負ける程度だから大したことないよ >いやでもプロテクターとスパイクつけてバット装備してるぞ? 装備すんなや!
508 20/08/20(木)09:57:59 No.719773676
割と真面目に海外から誘致されたサッカー監督が歯噛みするくらいには日本の野球選手はフィジカルエリート青田刈りしてるよ
509 20/08/20(木)09:58:09 No.719773705
野球のほうがキャラ借りてるだけなのにあんまりである
510 20/08/20(木)09:58:15 No.719773718
金出して見にきたファンに失礼だと思う いまは感染もあるし尚更
511 20/08/20(木)09:58:19 No.719773733
2014で優勝してればなぁ
512 20/08/20(木)09:59:27 No.719773905
>いやでもプロテクターとスパイクつけてバット装備してるぞ? 真面目にそれでも負ける気がする…
513 20/08/20(木)10:00:08 No.719773994
トルシエがサッカー監督やってた時に日本人の選手の身体能力が低すぎるって思ってた時にどっかのチームの2軍見てここに居たのかってなったとか聞いた事がある
514 20/08/20(木)10:00:22 No.719774027
>真面目にそれでも負ける気がする… 18メートル先から150キロのボールを頭に投げ込めば勝てるよ
515 20/08/20(木)10:00:36 No.719774061
14年に優勝逃してペーニャ切った挙げ句に獲ってきたのが豚になったブランコ
516 20/08/20(木)10:00:45 No.719774083
キャルちゃん抜きでのスレがどんなもんか見てみたいな
517 20/08/20(木)10:00:49 No.719774101
金属バットにしてくれ
518 20/08/20(木)10:01:14 No.719774161
>そもそもオリックスを強烈に応援してくれる地元があんまりないのも選手のやる気に繋がらないかもしれない >オリックスってどこの地方の球団なの?って聞かれるレベルだし ここにも3人いるんだしプロなら0じゃねーんだからやる気は出せよ
519 20/08/20(木)10:01:30 No.719774196
センターはこの後帳尻でホームラン打ってるのか 芸術点高いな
520 20/08/20(木)10:01:32 No.719774198
>14年に優勝逃してペーニャ切った挙げ句に獲ってきたのが豚になったブランコ 状況違うけどロメロ切ってジョーンズロドリゲスとかまるで成長していない…
521 20/08/20(木)10:01:32 No.719774199
山本と吉田ちょーだい
522 20/08/20(木)10:01:33 No.719774201
これキャッチャー取れても追いタッチで無理じゃね
523 20/08/20(木)10:01:36 No.719774208
2014年の話は一生言われるよ
524 20/08/20(木)10:02:03 No.719774266
里崎のことは別に好きじゃないけどボビーに対しては感謝とか評価する言葉をよく口にするのに 西助にはそういうの全然ないから特筆することのない人なんだろうなと思う
525 20/08/20(木)10:02:07 No.719774274
>これキャッチャー取れても追いタッチで無理じゃね 真面目な話成功するかどうかじゃなくて やれることちゃんとやってって話
526 20/08/20(木)10:02:10 No.719774282
>センターはこの後帳尻でホームラン打ってるのか >芸術点高いな 最初からセンターは悪くないよ
527 20/08/20(木)10:02:43 No.719774364
9回同点であのボール追わなかったらそれこそ怠慢だしな
528 20/08/20(木)10:03:32 No.719774500
T岡田はなんか他球団ファンだけど応援したくなる 苦労してきたの知ってるからか
529 20/08/20(木)10:04:04 No.719774582
>割と真面目に海外から誘致されたサッカー監督が歯噛みするくらいには日本の野球選手はフィジカルエリート青田刈りしてるよ 日本のプロスポーツ選手だと野球が一番儲かる可能性高いからなあ
530 20/08/20(木)10:04:10 No.719774592
外野ポロリよりもボールが内野に入ってきてからがひどい
531 20/08/20(木)10:04:18 No.719774615
やばいわよ!ってすごいよね なんだ今のすっぽぬけなんだ今の扇風機っていうブチギレを見た目上は可愛らしく出来るからな
532 20/08/20(木)10:04:19 No.719774617
先週くらいに投手に酷いことしてたとこがあったきがするがもしやどこもかしこも疲れてるのでは
533 20/08/20(木)10:04:27 No.719774641
センターのダイビングとか中継のゴタゴタとかキャッチャーの捕球ミスとかよりもまずは打たれたピッチャーが悪いと思うの
534 20/08/20(木)10:04:30 No.719774645
ロメロはケガが癖になって計算しにくいのに高年棒要求されたから切ったのは球団経営的に仕方がないと思ってる どうして楽天では元気なんですか…?
535 20/08/20(木)10:04:45 No.719774688
選手の流出なければもっと強いだろうに 何故そこにお金を使わないのか
536 20/08/20(木)10:05:38 No.719774805
金子西平野が残ってたら投手王国だったね
537 20/08/20(木)10:05:45 No.719774822
岡田一時期やせたかなしい姿になってたがあれはなんだったんだ
538 20/08/20(木)10:06:14 No.719774884
>先週くらいに投手に酷いことしてたとこがあったきがするがもしやどこもかしこも疲れてるのでは 規程到達してる先発がこれだけで防御率も酷い su4138148.jpg
539 20/08/20(木)10:06:26 No.719774912
>センターのダイビングとか中継のゴタゴタとかキャッチャーの捕球ミスとかよりもまずは打たれたピッチャーが悪いと思うの エラー犠打ニゴロの2死3塁でセンター前に打たれたクローザー責めるって中々のセンスしてるな
540 20/08/20(木)10:06:28 No.719774920
>選手の流出なければもっと強いだろうに >何故そこにお金を使わないのか 目立ちたいから違うチームに行くってFAする選手いるんだぞ 金だけの問題じゃない
541 20/08/20(木)10:06:28 No.719774924
>センターのダイビングとか中継のゴタゴタとかキャッチャーの捕球ミスとかよりもまずは打たれたピッチャーが悪いと思うの まず返ったランナーがエラーで出したやつなんだ 1イニングで2回も守備ミスしたら当然点が入る
542 20/08/20(木)10:06:29 No.719774925
キャルちゃんとこのスレは立ち始めたときに楽天相手に強い勝ち方しちゃってたのが悪い
543 20/08/20(木)10:06:48 No.719774967
この雰囲気を変える人がいないとだめ 選手は悪くないのに負け運が漂ってる
544 20/08/20(木)10:06:49 No.719774969
>割と真面目に海外から誘致されたサッカー監督が歯噛みするくらいには日本の野球選手はフィジカルエリート青田刈りしてるよ テレビとかで触れる機会も段違いだから人気高まってって循環でなぁ… 逆に野球よりサッカーが強いとこはどうやっているんだろう
545 20/08/20(木)10:07:24 No.719775038
センターはやるべき事やってる カバーが遅いのはまぁ前進してたんだとしたら多少は仕方ない 中継と捕手は草野球かな?
546 20/08/20(木)10:07:34 No.719775057
松葉が普通に活躍してるの見るとコーチでここまで変わるのか
547 20/08/20(木)10:08:23 No.719775159
ソフバンとロッテに負け過ぎなんだよ
548 20/08/20(木)10:08:31 No.719775174
>この雰囲気を変える人がいないとだめ >選手は悪くないのに負け運が漂ってる いや投手頑張っても打てるの上位打線だけとか守備が良くないとか選手も良くないところあるのが問題なのよ
549 20/08/20(木)10:08:35 No.719775183
ランナー一人だし後逸の可能性あっても飛びつくわ
550 20/08/20(木)10:08:43 No.719775197
ちーちゃんもちーちゃんでこの前味方の守乱で虐められてなかったっけ?
551 20/08/20(木)10:08:48 No.719775211
>松葉が普通に活躍してるの見るとコーチでここまで変わるのか 松葉は山井がベテランなのにめっちゃ走り込みしてたから発奮したってさ
552 20/08/20(木)10:08:51 No.719775220
>ソフバンとロッテに負け過ぎなんだよ 楽天ファンのレス
553 20/08/20(木)10:09:04 No.719775252
>この雰囲気を変える人がいないとだめ >選手は悪くないのに負け運が漂ってる 悪くない選手は野手は吉田ぐらいだけでは…?
554 20/08/20(木)10:09:04 No.719775253
真ん中気味とはいえちゃんと低めに投げてるのに悪いと言われるなんて…!
555 20/08/20(木)10:09:09 No.719775267
昨日のスタメン打率1割台のやつがいて驚いた
556 20/08/20(木)10:09:14 No.719775281
なんかすごくキャンプちゃんとやってない感じの野球しとる
557 20/08/20(木)10:09:32 No.719775317
>ランナー一人だし後逸の可能性あっても飛びつくわ まさか本塁まで行くとは思わないしな
558 20/08/20(木)10:09:35 No.719775322
野球…苦手なのよね
559 20/08/20(木)10:09:52 No.719775354
>なんかすごくキャンプちゃんとやってない感じの野球しとる そこは今年に関しては仕方ないところもあるな
560 20/08/20(木)10:10:09 No.719775385
これでホームで刺してれば西武の3塁コーチャー壊れてるのかよ!ってなってたんだから世の中紙一重
561 20/08/20(木)10:10:16 No.719775398
>そこは今年に関しては仕方ないところもあるな 他のチームと比べなきゃまあそうなんだけど…
562 20/08/20(木)10:10:18 No.719775402
マホークスのカードの時は覗いてたよ試合中立ってるスレ珍しいし キャルちゃんボコボコにするの楽しいし
563 20/08/20(木)10:10:19 No.719775407
今年中に何回年に一回使うんだよキャルちゃん…
564 20/08/20(木)10:10:26 No.719775434
キャルちゃんのスレってあれなんJの植民地じゃないの?
565 20/08/20(木)10:10:42 No.719775468
>昨日のスタメン打率1割台のやつがいて驚いた それは他のチームにもいるからまあ…
566 20/08/20(木)10:10:56 No.719775491
捕手は送球した人のせいにしたい感ある表情が今のベンチの雰囲気を表してると思う
567 20/08/20(木)10:11:00 No.719775502
>キャルちゃんのスレってあれなんJの植民地じゃないの? ぶっちゃけそもそもオリックスはスレが立たない…
568 20/08/20(木)10:11:22 No.719775543
>キャルちゃんのスレってあれなんJの植民地じゃないの? 植民地だったらもっと若月ボロカスに言われてると思う
569 20/08/20(木)10:11:24 No.719775548
>>昨日のスタメン打率1割台のやつがいて驚いた >それは他のチームにもいるからまあ… うちなんて打率0割台のやつがスタメンだったんだぞ
570 20/08/20(木)10:11:50 No.719775610
>キャルちゃんのスレってあれなんJの植民地じゃないの? オリスレは 落ちる
571 20/08/20(木)10:11:54 No.719775621
>>>昨日のスタメン打率1割台のやつがいて驚いた >>それは他のチームにもいるからまあ… >うちなんて打率0割台のやつがスタメンだったんだぞ ハムかな…
572 20/08/20(木)10:12:15 No.719775675
そこまで人気ないのオリックス…
573 20/08/20(木)10:12:19 No.719775686
>植民地だったらもっと若月ボロカスに言われてると思う えぇこれでボロカスに言われないの?キャルスレ若月の嫁に忖度し過ぎでは?
574 20/08/20(木)10:12:21 No.719775690
あのポンタで立ててもレス付かず落ちるんだぞ
575 20/08/20(木)10:12:25 No.719775705
>>>昨日のスタメン打率1割台のやつがいて驚いた >>それは他のチームにもいるからまあ… >うちなんて打率0割台のやつがスタメンだったんだぞ 頭には浮かんでたけど言わなかったのに!
576 20/08/20(木)10:12:30 No.719775715
>キャルちゃんのスレってあれなんJの植民地じゃないの? なんjならもっとストレートにプロの試合を見せろとかグロ映像見せんなとかボロカス言ってくるよ
577 20/08/20(木)10:12:31 No.719775719
パのチームでオリックスのスレが一番伸びるとか普通ありえんよな
578 20/08/20(木)10:12:40 No.719775738
ポンタキャルちゃんバッファローベルの3点盛りは正直羨ましい
579 20/08/20(木)10:12:49 No.719775760
>そこまで人気ないのオリックス… 入場者数は多いよ
580 20/08/20(木)10:12:50 No.719775763
>ぶっちゃけそもそもオリックスはスレが立たない… 最近はよくオリ負け定期のスレ立ってるよ 今もパリーグ5球団全てに優勝の可能性がある混戦とかスレ立ってたし
581 20/08/20(木)10:12:51 No.719775766
1割台がスタメンはまぁまぁ起こる現象だよ 選手は他にも役割あるし
582 20/08/20(木)10:12:58 No.719775782
どうすりゃいいんだ…
583 20/08/20(木)10:13:03 No.719775792
>キャルちゃんのスレってあれなんJの植民地じゃないの? なんJにオリファンがいると思ってんのかよ
584 20/08/20(木)10:13:21 No.719775829
>あのポンタで立ててもレス付かず落ちるんだぞ 試合内容よりポンタのんほー!が語られるもんな…
585 20/08/20(木)10:13:30 No.719775847
阪神戦の時の京セラドームはよく埋まってるよ
586 20/08/20(木)10:13:31 No.719775855
>今もパリーグ5球団全てに優勝の可能性がある混戦とかスレ立ってたし ここと同じで他球団で構成されてるんじゃ
587 20/08/20(木)10:13:37 No.719775876
ヒでこち亀のBGM付けられたやつあってすき
588 20/08/20(木)10:13:39 No.719775878
まあ中継も確かにメタメタなんだけど…なんでそんなとこでポジション被る
589 20/08/20(木)10:13:50 No.719775901
でも元々のバッファローズも近鉄もそこそこファンいたじゃん!
590 20/08/20(木)10:13:50 No.719775903
>そこまで人気ないのオリックス… ファン3人だし…
591 20/08/20(木)10:14:19 No.719775978
>入場者数は多いよ 京セラ安いしアクセス良いし飯もそこそこだからね マスコット戦略とか営業陣は頑張ってるのに…!
592 20/08/20(木)10:14:20 No.719775982
>でも元々のバッファローズも近鉄もそこそこファンいたじゃん! どっちも居なくなった
593 20/08/20(木)10:14:22 No.719775984
>まあ中継も確かにメタメタなんだけど…なんでそんなとこでポジション被る ヒギンス山本で負けたのはなんかもう色々ダメだと思う
594 20/08/20(木)10:14:31 No.719776008
>でも元々のバッファローズも近鉄もそこそこファンいたじゃん! ブルーウェーブは…
595 20/08/20(木)10:14:42 No.719776034
ロッテオリックス戦とかなんjでも試合中3回くらいスレが行方不明になったりする
596 20/08/20(木)10:14:52 No.719776059
>なんJにオリファンがいると思ってんのかよ ロッテオリ戦とかスレタイにエロ画像有りとか付けて落ちないよう釣ってるからな…
597 20/08/20(木)10:15:00 No.719776073
ポンタはポンタで負けのバリエーションに困ってるのか新しくネタ出すと最近自虐がいきすぎとかクレームつく始末で可哀想
598 20/08/20(木)10:15:00 No.719776075
話題のピークは球団公式のヒがオリックスがトレンド入りしてます!ってつぶやいでボロカスに叩かれた時だと思う
599 20/08/20(木)10:15:07 No.719776083
近鉄とかブルーウェーブ復刻デーだけ人が増える
600 20/08/20(木)10:15:30 No.719776132
荒らしが来ないと保守できないからなオリックス
601 20/08/20(木)10:15:31 No.719776136
(なんJのこと詳しいな…)
602 20/08/20(木)10:15:41 No.719776166
オリックスほどじゃないけどロッテもファンになる経路が謎な方のチームだな
603 20/08/20(木)10:15:49 No.719776184
あの中継の位置からツーバン返球って肩弱くてもプロやれるんですね
604 20/08/20(木)10:15:59 No.719776210
元がブルーウェーブなのにフランチャイズを大阪に移動 名前はバファローズだけど実質的に消滅してるから近鉄ファンはそのままファンに移行する訳がない
605 20/08/20(木)10:16:09 No.719776240
>オリックスほどじゃないけどロッテもファンになる経路が謎な方のチームだな どっちも応援はかっこいいし…
606 20/08/20(木)10:16:27 No.719776288
>(なんJのこと詳しいな…) 名誉のために言っとくけどip付きは普通の野球応援スレだよ 人が多いから荒らしは混じるけど
607 20/08/20(木)10:16:31 No.719776299
>(なんJのこと詳しいな…) imgのネタなんて7,8割はヒと壺から引っ張ってきてるんだし今更でしょ
608 20/08/20(木)10:16:38 No.719776319
>ロッテオリ戦とかスレタイにエロ画像有りとか付けて落ちないよう釣ってるからな… だめだった
609 20/08/20(木)10:16:39 No.719776323
7月(だけ)は勝率5割あったんですよ? だからこそ今も3割で済んでるんだけど...
610 20/08/20(木)10:16:47 No.719776348
>オリックスほどじゃないけどロッテもファンになる経路が謎な方のチームだな 単純に千葉県民がファンになるんじゃないの
611 20/08/20(木)10:16:58 No.719776368
ロッテは今年どうしちゃったの
612 20/08/20(木)10:17:04 No.719776386
野球スレにいるのが他所見てないわけないし…
613 20/08/20(木)10:17:04 No.719776387
>オリックスほどじゃないけどロッテもファンになる経路が謎な方のチームだな CS勝ち抜いたりたまに劇的なシーズンあるし応援かっこいいじゃん
614 20/08/20(木)10:17:19 No.719776417
>オリックスほどじゃないけどロッテもファンになる経路が謎な方のチームだな 千葉県民はなんだかんだでロッテファンが最大手だから
615 20/08/20(木)10:17:21 No.719776424
>(なんJのこと詳しいな…) あそこ普通に詳しいデータとか落ちてるから拾いもの多いんだよな…
616 20/08/20(木)10:17:47 No.719776471
>>植民地だったらもっと若月ボロカスに言われてると思う >えぇこれでボロカスに言われないの?キャルスレ若月の嫁に忖度し過ぎでは? 虹裏だと声優がセットにならないと話題にならないレベルってことだよ
617 20/08/20(木)10:17:50 No.719776480
うちだってなんかスレ一番伸びるのなんか知らないおっさんの画像のスレだし…
618 20/08/20(木)10:17:55 No.719776492
>単純に千葉県民がファンになるんじゃないの そうと言い切れないほど巨人ファンもかなり多い
619 20/08/20(木)10:18:04 No.719776501
>単純に千葉県民がファンになるんじゃないの 千葉県出身の選手はだいたい他球団に行くから地元でもファンがつきにくいんだ
620 20/08/20(木)10:18:05 No.719776502
ぶっちゃけなんJもimgも見てるよ
621 20/08/20(木)10:18:46 No.719776588
>単純に千葉県民がファンになるんじゃないの 試合後の人の流れからするに半分くらい都民ファンだと思う
622 20/08/20(木)10:18:54 No.719776612
これキャルちゃんのいるチーム?
623 20/08/20(木)10:19:04 No.719776638
su4138164.jpg キャベツ焼きは美味いけどオリ戦は不味いとか言われてたの酷すぎて笑えた 笑えない
624 20/08/20(木)10:19:13 No.719776654
よろしくニキ~
625 20/08/20(木)10:19:29 No.719776693
うーん内容云々じゃなくて態度がゴミ!
626 20/08/20(木)10:19:50 No.719776742
>よろしくニキ~ 今言わないだろこれ…
627 20/08/20(木)10:20:02 No.719776775
この若月は叩かれてもしょうがないけど 昨年打率1割台の若月をどかせるほど打てるか捕手力が高い選手がいないのが現実だ 若月より捕手能力高いのはあんまいないかもだが...
628 20/08/20(木)10:20:13 No.719776793
野球好きなおじさん多いイメージ
629 20/08/20(木)10:20:25 No.719776817
スレ画はエラーバント進塁打で金子が3塁まで進めたおかげで産まれたランニングホームラン 源田が小フライや三振で凡退してたら金子2塁で外野前進のままだったので無理だった オリの守備の綻びを見抜いてタイミングは完全アウトなのにあえて走らせた黒田の指示はお見事 1点リードしてたから思い切った賭けが出来た
630 20/08/20(木)10:21:00 No.719776889
野球に関してはなんJが一番情報量多いからな… 二軍情報とかたまにスポーツ新聞より詳しい
631 20/08/20(木)10:21:50 No.719776992
>うーん内容云々じゃなくて態度がゴミ! これな
632 20/08/20(木)10:22:15 No.719777050
キャルちゃん一年目で離婚しちゃうの
633 20/08/20(木)10:22:56 No.719777131
>うーん内容云々じゃなくて態度がゴミ! 一理ある
634 20/08/20(木)10:22:58 No.719777143
今日の先発吉田と平井って両チームブルペンデーなのかな? 珍しいね
635 20/08/20(木)10:23:39 No.719777243
その高い捕手力を持ってしても今月0勝なんだから今多少打ててる伏見にもっとチャンスやれよ