虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)07:49:55 見よ! ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)07:49:55 No.719758892

見よ! 東方は紅く燃えている!!

1 20/08/20(木)07:50:15 No.719758925

燃えてんの西側では?

2 20/08/20(木)07:56:33 No.719759617

極東だし…

3 20/08/20(木)07:57:22 No.719759687

書き込みをした人によって削除されました

4 20/08/20(木)08:01:22 No.719760112

そろそろ変化しねえかなぁってwindy眺めてたら長期予想がえらいことになってる su4138017.jpg su4138018.jpg 月曜から60時間くらい沖縄に居座った後更に強くなってこの前水害あった場所を危険半円が直撃だ

5 20/08/20(木)08:07:03 No.719760667

今朝は蒸し暑さすごい

6 20/08/20(木)08:07:12 No.719760679

北海道がちょと涼しい

7 20/08/20(木)08:10:22 No.719761032

夜から朝にかけては涼しくなった気がする

8 20/08/20(木)08:26:51 No.719762900

さっき歩いてきたけどそんな暑くなかったよ

9 20/08/20(木)08:31:57 No.719763489

解放前の中国で朝日の当たる家がやたら流れてて どうもタイトルだけで東方紅の歌と勘違いしてたらしいって話好き

10 20/08/20(木)08:34:59 No.719763835

>日本はこんなに暑いのに韓国北朝鮮は10℃台なのか… 何言ってんだろうこの人

11 20/08/20(木)08:41:50 No.719764664

一見外は涼しいけど風通らないとこは暑い…

12 20/08/20(木)08:43:10 No.719764819

昨日から日陰で風が通ればかなりすずしい その両条件がないと今まで通り

13 20/08/20(木)08:43:42 No.719764876

なんかまた湿度が高まってるような

14 20/08/20(木)08:44:36 No.719764974

地獄を味わったせいか35℃以下は涼しく感じる

15 20/08/20(木)08:46:03 No.719765131

>地獄を味わったせいか35℃以下は涼しく感じる 酷暑に適応すると感覚がズレて来るよね…

16 20/08/20(木)08:46:16 No.719765149

こりゃ赤い

17 20/08/20(木)08:46:48 No.719765204

この時間から給湯器無くてもお湯が出る

18 20/08/20(木)08:47:58 No.719765317

暑すぎると蚊も出てこない そのうち蚊が涼を表す言葉になる

19 20/08/20(木)08:49:16 No.719765446

>そのうち蚊が涼を表す言葉になる 蝉の鳴き声もそうなり得る

20 20/08/20(木)08:50:45 No.719765591

飲み物で首とか手首とか血管が皮膚の表面に近いところを冷やさないとやってられない

21 20/08/20(木)08:51:59 No.719765714

セミは35℃以上になると死んでるって聞いてどっかで涼んでるんじゃないんだ死んでるんだ…ってなってちょっとショックだった

22 20/08/20(木)08:52:39 No.719765789

紅!

23 20/08/20(木)08:54:07 No.719765915

35℃はまだあー猛暑日だなって感じだけど 36℃になると途端にうn!?って印象になるから不思議だ

24 20/08/20(木)08:54:31 No.719765943

流石に富士山も30度超えてるのか

25 20/08/20(木)08:54:50 No.719765977

紫ちゃん!

26 20/08/20(木)08:54:57 No.719765998

>36℃になると途端にうn!?って印象になるから不思議だ 死ぬな!このままでは!みたいに感じがあるからな…

27 20/08/20(木)09:00:17 No.719766618

昨日までずっと紫だったから赤になっただけで涼しくなった気がする 気のせいかもしれない

28 20/08/20(木)09:00:39 No.719766647

>流石に富士山も30度超えてるのか 伊豆半島付け根の黄色い十字部分が富士山では

29 20/08/20(木)09:02:22 No.719766841

今日明日で地獄はひと段落 次は台風という新たな地獄が始まるけど

30 20/08/20(木)09:03:12 No.719766918

精子も36度以上になると危ないらしいよ

31 20/08/20(木)09:06:35 No.719767266

>35℃はまだあー猛暑日だなって感じだけど >36℃になると途端にうn!?って印象になるから不思議だ 体温に追い付いて来やがった感ある

32 20/08/20(木)09:13:06 No.719767981

都内で通勤と昼食しか外に出ないけど 火曜日から多少楽になった感じはする 慣れただけかもしれない

33 20/08/20(木)09:14:49 No.719768175

>su4138018.jpg 気圧表示させたら944hPaになってるんだけど適当すぎねコレ

34 20/08/20(木)09:16:44 No.719768374

まぁ今週頑張れば来週からは涼しくなるみたいだし…

35 20/08/20(木)09:17:02 No.719768407

東京はそろそろ平均32度くらいになるらしいが大阪や広島や四国とかは当分36度前後みたい

36 20/08/20(木)09:18:00 No.719768528

涼しくなるのは東日本だけだ

37 20/08/20(木)09:18:38 No.719768601

気温は体温を超えるな!! ガキの頃「気温40度だったらどうする?ギャハハ」やってたのを現実にするなよ!!

38 20/08/20(木)09:18:51 No.719768629

大阪や広島は37℃だっけ

39 20/08/20(木)09:19:24 No.719768684

>まぁ今週頑張れば来週からは涼しくなるみたいだし… 梅雨明けいつだよってときも同じように来週になればって言い続けてた…

40 20/08/20(木)09:19:35 No.719768711

理論上は人間同士くっついていた方が涼しくなるのでは?

41 20/08/20(木)09:20:05 No.719768770

西日本が32付近になるのは毎年10月末だしな

42 20/08/20(木)09:20:11 No.719768778

埼玉大したことねーなって言われるけど埼玉は平常運転だよ 他の地域がおかしいよ…

43 20/08/20(木)09:21:16 No.719768906

西日本は雨も台風被害も多いし大変だな

44 20/08/20(木)09:21:24 No.719768921

慣れてきたからか若干涼しく感じる もう秋だな

45 20/08/20(木)09:21:58 No.719768997

>月曜から60時間くらい沖縄に居座った後更に強くなってこの前水害あった場所を危険半円が直撃だ まあ中国に尻尾振ったから神風が吹いたんだろうな 恨むならデニーを恨めとしか

46 20/08/20(木)09:22:50 No.719769102

今年は夕方以降も超高温なのがつらい マシになるのが朝しかないし それでも31℃だけど

47 20/08/20(木)09:22:52 No.719769105

なんか異常に暑いと思ったら湿度高いのか…

48 20/08/20(木)09:23:27 No.719769190

>>月曜から60時間くらい沖縄に居座った後更に強くなってこの前水害あった場所を危険半円が直撃だ >まあ中国に尻尾振ったから神風が吹いたんだろうな >恨むならデニーを恨めとしか 会話がまったく成立してなくて吹いた

49 20/08/20(木)09:23:31 No.719769200

なんか涼しくなる話でもしてくれんか

50 20/08/20(木)09:23:35 No.719769210

北海道はイザナギイザナミ が作成していない化外の地と再確認できる

51 20/08/20(木)09:24:04 No.719769280

>慣れてきたからか若干涼しく感じる >もう秋だな 秋までまだ二ヶ月あるよ 10月まで夏らしい

52 20/08/20(木)09:24:57 No.719769407

本州より沖縄の方が予想気温低くて駄目だった

53 20/08/20(木)09:25:20 No.719769465

長野の辺り変な形に色分けされてんなと思ったけど 山脈に沿って気温違うのかコレは

54 20/08/20(木)09:26:53 No.719769685

>本州より沖縄の方が予想気温低くて駄目だった 高気圧が西日本付近にずっといるから今年は異常なほど気温高いとあった

55 20/08/20(木)09:30:14 No.719770113

>そろそろ変化しねえかなぁってwindy眺めてたら長期予想がえらいことになってる >su4138017.jpg そんな先の予想に一喜一憂したって仕方ねえだろ せめて台風発生してからにしろ

56 20/08/20(木)09:30:54 No.719770188

昨日まで行ってた那須は涼しかったなあ 流石やんごとないお方も利用する避暑地だわ

↑Top