20/08/20(木)01:47:01 クソゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/20(木)01:47:01 No.719729177
クソゲーのパッケージソフトって少なくなったよね
1 20/08/20(木)01:47:48 No.719729306
とりあえず何かゲーム作るかって軽いノリで出せなくなった
2 20/08/20(木)02:05:06 No.719731963
白の章は面白いだろ
3 20/08/20(木)02:07:06 No.719732257
クソゲーっていうか期待との落差が大きかったものが集められてる感じ
4 20/08/20(木)02:07:52 No.719732379
ダウンロード販売の深淵が深すぎる
5 20/08/20(木)02:19:16 No.719734121
ダージュオブケルベロスも遊べはするだろ!?
6 20/08/20(木)02:19:58 No.719734224
ダージュオブケルベロス面白かっただろ!
7 20/08/20(木)02:20:14 No.719734252
ダージュはなんで普通のアクションRPGにしなかったかなぁ…
8 20/08/20(木)02:32:37 No.719735835
値段の安さとゲームの面白さは比例してるようでそれが絶対じゃないし
9 20/08/20(木)02:35:46 No.719736220
Steamにはクソゲーとすら呼べないものがごろごろしてる…
10 20/08/20(木)02:37:26 No.719736433
一年戦争もクソゲーではない
11 20/08/20(木)02:38:13 No.719736530
ガンオケはクソゲーではねえよ!
12 20/08/20(木)02:38:34 No.719736568
最近のクソゲーはクソゲーっていうか脱法ゲームって感じ
13 20/08/20(木)02:40:04 No.719736765
>Steamにはクソゲーとすら呼べないものがごろごろしてる… 未完成のアプリケーションだよね
14 20/08/20(木)02:48:03 No.719737793
>Steamにはクソゲーとすら呼べないものがごろごろしてる… ゲームですらないやつが普通にあるからな… なんだこれ
15 20/08/20(木)02:48:29 No.719737849
グランディア3はクソゲーにカテゴライズしていいのだろうか…
16 20/08/20(木)02:49:23 No.719737941
Steamは無 虚無をみたすら見つめるようなそんな世界だ
17 20/08/20(木)02:49:23 No.719737942
でも油断してると今でもレフトアライブとかメタルギアサバイヴみたいなのが来る
18 20/08/20(木)02:49:35 No.719737967
グランディアは戦闘は楽しいよ戦闘は
19 20/08/20(木)02:51:49 No.719738236
Steamは既存のフリー素材継ぎ接ぎしただけのクソが溢れすぎている…
20 20/08/20(木)02:51:58 No.719738264
ゲームでもなんでもそうだけど間口が広くなって誰でも好きに参入できるようになるとクオリティの下限がどこまでも下がるんだなって
21 20/08/20(木)02:52:53 No.719738366
>Steamにはクソゲーとすら呼べないものがごろごろしてる… そのレスで思い出したけど 一本売れる毎に製作者が水1杯飲むゲームどうなったんだろ
22 20/08/20(木)02:54:27 No.719738538
10~15年ぐらい前が一番クソゲーが熱かった頃だと思う
23 20/08/20(木)02:56:38 No.719738769
良いよね実績解除1000項目あるだけのゲーム
24 20/08/20(木)02:57:02 No.719738809
クソゲーといえばクソゲーなんだけど ゲームとしては成立してるから楽しもうと思えば楽しめるレベルのクソゲー
25 20/08/20(木)02:57:36 No.719738850
グランディア3嫌いじゃないんだけどなぁ
26 20/08/20(木)02:57:59 No.719738897
ダージュオブケルベロスはちょっとやったけど視点がぐるんぐるんして気持ち悪くて遊べなかった…
27 20/08/20(木)02:58:05 No.719738907
これ全部やってみると面白いやつだろ
28 20/08/20(木)02:59:22 No.719739061
ガンオケも聖剣4も人を選ぶゲームなだけな気がする
29 20/08/20(木)03:01:26 No.719739265
>これ全部やってみると面白いやつだろ 世間の評判よりは全然イケるじゃん…ってやつ 事前情報無しだと正直楽しめてる自信がない
30 20/08/20(木)03:02:16 No.719739349
天外3は今やると地獄かもしれん 楽しさよりはダルさが勝つな 時間がかかりすぎる
31 20/08/20(木)03:02:29 No.719739373
そこそこ楽しめるけど前情報無しに定価で買ったらちょっとキレるレベルのクソゲー
32 20/08/20(木)03:02:29 No.719739375
コードエイジコマンダーズ好きだったな… メディアミックスやりたかった感は伝わった
33 20/08/20(木)03:03:30 No.719739480
ワンコインで買えるならだいたい楽しめる
34 20/08/20(木)03:03:40 No.719739505
>白の章は面白いだろ 遊んだけどあれクソだと思う イベント条件もクソだし武器故障も機体破棄もクソ 命中率も破片被弾もクソだクソ! 砲撃はクソ強いが精霊手取ると使えなくなってクソ! キャラは萌除けば白の連中が好き
35 20/08/20(木)03:04:45 No.719739611
>世間の評判よりは全然イケるじゃん…ってやつ >事前情報無しだと正直楽しめてる自信がない 俺はブレス5がこれだったな…
36 20/08/20(木)03:05:57 No.719739733
ガンオケ白は人選ぶのと出荷数多すぎた 緑はクソゲー扱いしていい 青は白緑のせいで出荷数少なくてレアゲーになってしまって持ってる人が少ない…
37 20/08/20(木)03:06:09 No.719739762
クリアしやすいアクションゲームはすぐ値下がりするのもあると思う
38 20/08/20(木)03:06:25 No.719739791
ガンオケはよくこんな代わり映えのしない内容のゲームを続けて3本も出せたなって思った
39 20/08/20(木)03:07:04 No.719739866
ここまで誰にも言及されていないゲームがあります
40 20/08/20(木)03:07:22 No.719739896
俺は緑めっちゃ楽しめたけどなぁ 強化縛りと一部強い武装縛るとメチャクチャ戦闘が楽しい
41 20/08/20(木)03:07:39 No.719739935
鬼武者とかクソ面白いけどワゴン常連だからな 売上に対しての手放す率が高いと価格は一瞬で崩壊する
42 20/08/20(木)03:07:51 No.719739959
スレ画くらいの頃は無名のクソゲーよりも 最新作でやらかす大作シリーズが怖かったな 最近は大作最新作は基本どこもリキ入れたのお出ししてくれてる気がする
43 20/08/20(木)03:08:15 No.719739997
ドラクォは発売当時に定価ないし近い値段で買ったものだけが正当に評価してよい ワゴン入ってEDの評価を聞いてから買ったやつは駄目
44 20/08/20(木)03:08:17 No.719740000
PS2のソフトはなんだかんだでテンポが極悪なのはそこまで無いので遊びやすい…天外3はあれだった気がするが PSまで戻ると群雄割拠してる
45 20/08/20(木)03:08:37 No.719740030
画像の手前にワゴンがあってアンリミテッドサガが置かれてるんでしょ?
46 20/08/20(木)03:08:54 No.719740066
>スレ画くらいの頃は無名のクソゲーよりも >最新作でやらかす大作シリーズが怖かったな >最近は大作最新作は基本どこもリキ入れたのお出ししてくれてる気がする あとはクリスマス商戦に合わせてお出しされるキャラゲーとかも酷かった
47 20/08/20(木)03:09:08 No.719740088
ガンダムは大量出荷作戦で瞬く間に値段を崩壊させたプロジェクトペガサス最初にして最後の作品だ
48 20/08/20(木)03:09:16 No.719740104
一年戦争は捨て値で買ったけど結構楽しかった 捨て値で買ったからだろうけど
49 20/08/20(木)03:09:49 No.719740152
ガンダムはPS2だと他のが良作多いから余計に被害が
50 20/08/20(木)03:09:51 No.719740157
当時基準で名作(今やるとシステムがめんどい)の方がダメージでかい
51 20/08/20(木)03:10:07 No.719740197
期待値に対しての裏切りは結構な爆死率だからな… 俺はサンダーフォースでやられた
52 20/08/20(木)03:10:08 No.719740201
一年戦争はファーストのアニメ全話見たことある人なら小ネタがとても多くて楽しめるよ
53 20/08/20(木)03:10:43 No.719740256
ひどかったねヴァルケン
54 20/08/20(木)03:11:31 No.719740328
今見るとPS2だからちょっと厳しいけど一年戦争モデルとか結構綺麗だよね ガンオケ白は後の二作と比べてなんか動作もっさりなんだよな…
55 20/08/20(木)03:12:18 No.719740394
>ひどかったねヴァルケン あの会社が移植したゲームも全部酷かった
56 20/08/20(木)03:13:02 No.719740459
>ガンオケ白は後の二作と比べてなんか動作もっさりなんだよな… 直前に地球防衛軍2やっててさ 白の章買って説明書読んで今作はアクションなんだ楽しみだぜってやってさ 落差でヤバかったよ
57 20/08/20(木)03:13:29 No.719740500
白の章はアクションよりもRTS系
58 20/08/20(木)03:14:33 No.719740605
糞ゲーでがないけど大ダメージだったゲームといえばアーマードコアナインブレイカー
59 20/08/20(木)03:17:23 No.719740852
DSの芸能人ゲームは魔境