虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/20(木)01:09:17 最近こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/20(木)01:09:17 No.719721383

最近こればっか食べてるけどなんか身体に悪かったりする? 簡単にググったらこんなに美味しいのに栄養満点でダイエットにも向いてるみたいなんだけどこんな食べ物実在していいの

1 20/08/20(木)01:09:59 No.719721537

あーあ

2 20/08/20(木)01:10:52 No.719721783

熊の立てたスレ

3 20/08/20(木)01:12:53 No.719722287

塩分やばい

4 20/08/20(木)01:15:08 No.719722844

流石に偏るよ

5 20/08/20(木)01:17:06 No.719723321

塩鮭は塩分ヤバいから生鮭にしとけ

6 20/08/20(木)01:18:36 No.719723684

ボディビルダーがシャケ推すくらいに優秀なたんぱく質だよ

7 20/08/20(木)01:23:30 No.719724804

皮残す奴いるけど俺皮好きなんだよ 残すくらいならくれよ 皮の部分だけ俺にくれよ お前の皮が欲しいんだ

8 20/08/20(木)01:33:05 No.719726890

塩分考えると時点で味の着いてないノリだな ちくわとか笹かまもタンパク質取れるが塩分多い

9 20/08/20(木)01:34:16 No.719727091

チリの銀鮭食べてるのか北洋の紅鮭なのか それとも近海の秋鮭なのかでまた話が…

10 20/08/20(木)01:37:09 No.719727586

ときしらず?

11 20/08/20(木)01:43:39 No.719728665

皮ですって!?

12 20/08/20(木)01:46:05 No.719729030

俺もタコ鶏イカ鮭でだいたい夕飯ローテ回してるわ

13 20/08/20(木)01:47:55 No.719729318

俺はサバ派

14 20/08/20(木)01:49:49 No.719729655

鮭はご飯が進んでいかん

15 20/08/20(木)01:50:35 No.719729779

我が家のタンパク源は 鶏肉卵豆腐鶏肉卵豆腐豆缶詰とかそんなだ…

16 20/08/20(木)01:50:45 No.719729800

皮も美味しいけど骨も美味いんスよ オーブントースターでパリパリに焼いて食うんスよ

17 20/08/20(木)01:51:12 No.719729877

骨?

18 20/08/20(木)01:51:13 No.719729880

養殖だけど銀王ってのがうまかった

19 20/08/20(木)01:51:33 No.719729934

鮭と納豆の組み合わせの白米仕事量は世界一なのでは

20 20/08/20(木)01:53:44 No.719730270

辛塩の鮭をちょくちょく食べたくなるけど1/4切れ以上一度に食べたらこれやばいな…ってなる

21 20/08/20(木)01:58:06 No.719730893

タンパク質見てみると鶏卵がそこまで優れてないのか魚が優秀過ぎるのか分からなくなる 卵3つ位焼けばお安く手軽にタンパク質と思ったけどそうでもなさそうだな

22 20/08/20(木)01:58:28 No.719730950

>皮残す奴いるけど俺皮好きなんだよ >残すくらいならくれよ >皮の部分だけ俺にくれよ >お前の皮が欲しいんだ だめだ うちのぬにやる

23 20/08/20(木)01:58:56 No.719731036

焼き鮭の骨は食っちゃうな

24 20/08/20(木)01:59:01 No.719731047

ぬにはエビのしっぽでいいじゃん!

25 20/08/20(木)01:59:10 No.719731063

都知事は塩たっぷりのっけて真っ白なのがうまいんだ

26 20/08/20(木)02:01:03 No.719731351

ぬは思ったよりすぐ贅沢覚えるぞ…

27 20/08/20(木)02:01:58 No.719731496

ホイル焼きが兎に角洗い物少なくて楽で良い…

28 20/08/20(木)02:02:58 No.719731633

>ホイル焼きが兎に角洗い物少なくて楽で良い… バター

29 20/08/20(木)02:04:23 No.719731846

ちょっと塩分多いかな まあ夏だからいいかぁ!

30 20/08/20(木)02:04:43 No.719731909

そこにきのこを大量に足す

31 20/08/20(木)02:05:24 No.719732006

>そこにきのこを大量に足す キノコは油を吸うから実質脂質0だな…

32 20/08/20(木)02:06:49 No.719732221

生鮭はシチューやグラタンにもいいな…

↑Top