20/08/20(木)00:15:15 イリヤ1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/20(木)00:15:15 No.719706564
イリヤ1985年4月~1986年3月生まれ 衛宮士郎1986年4月~1987年3月生まれ 間桐桜1988年3月2日生まれ プリヤ1994年7月20日生まれ 藤丸立香1996~2000年生まれ マシュ2000年生まれ
1 20/08/20(木)00:18:51 No.719707762
最低でも10歳差か…
2 20/08/20(木)00:18:58 No.719707797
そんなに絞り込めるの
3 20/08/20(木)00:19:40 No.719708054
藤丸範囲広いな!
4 20/08/20(木)00:20:20 No.719708276
>そんなに絞り込めるの SN本編が2004年だからまあそこに出てるメンバーは
5 20/08/20(木)00:21:16 No.719708568
>そんなに絞り込めるの SNが年代はっきりしてるからそこから終えるのだ
6 20/08/20(木)00:21:44 No.719708721
ぐだの年齢って2015年に10代ってことしかわからなくない?
7 20/08/20(木)00:22:07 No.719708862
プリズマイリヤって2000年代前半の時系列なの…?
8 20/08/20(木)00:22:11 No.719708880
ぐだもお酒が未成年だから飲めないと言ってたのがお酒は飲めないと変化してるからそのあたりからもっと絞り込めそう
9 20/08/20(木)00:22:21 No.719708928
>ぐだの年齢って2015年に10代ってことしかわからなくない? レイシフト適正検査が献血サービスに偽装して行われたから当時16歳以上
10 20/08/20(木)00:22:59 No.719709129
イリヤとプリヤ全然別設定なのは勿論承知だけど年代もそんなに離れてたのか
11 20/08/20(木)00:23:11 No.719709192
士郎ってもうSN時点で17歳ってことになったの?
12 20/08/20(木)00:23:16 No.719709212
>プリズマイリヤって2000年代前半の時系列なの…? プリヤはともかく士郎たちの年齢は変わらないからね…
13 20/08/20(木)00:23:26 No.719709249
遠坂ハブられてるけど確定しないだけ?
14 20/08/20(木)00:23:35 No.719709290
>プリズマイリヤって2000年代前半の時系列なの…? プリヤのイリヤは本編通りの年に生まれたけど産み直されてた それでイリヤ10歳の時の士郎の年齢がはっきりしてるのでそこから出せる
15 20/08/20(木)00:24:13 No.719709469
ぐだは正確には1996年2月15日~1999年7月29日の間じゃね
16 20/08/20(木)00:24:23 No.719709521
つう事はリアル換算だと丁度今頃はcv諏訪部に変声してるのか士郎
17 20/08/20(木)00:24:26 No.719709536
>>ぐだの年齢って2015年に10代ってことしかわからなくない? >レイシフト適正検査が献血サービスに偽装して行われたから当時16歳以上 それコミカライズ設定じゃね?
18 20/08/20(木)00:25:00 No.719709694
>プリズマイリヤって2000年代前半の時系列なの…? 第四次はzeroと同じ日程の筈だからそこから逆算かな?
19 20/08/20(木)00:25:04 No.719709711
SN時点で大学生だった人は大体エミヤと同い年のおじさ…
20 20/08/20(木)00:25:05 No.719709721
>遠坂ハブられてるけど確定しないだけ? というか士郎と同年代だから省いているだけでは?
21 20/08/20(木)00:25:14 No.719709781
>遠坂ハブられてるけど確定しないだけ? 凛は87年の2月3日かな
22 20/08/20(木)00:25:22 No.719709805
士郎は誕生日の設定ないの
23 20/08/20(木)00:25:27 No.719709822
紅茶って何歳くらいのイメージなんだろ
24 20/08/20(木)00:25:48 No.719709932
>紅茶って何歳くらいのイメージなんだろ 20代後半だった気がする アイツ童顔だから見えないけども
25 20/08/20(木)00:26:01 No.719710002
つまりエミヤ君はスプリングプレイスパイダーベイビーできるよ
26 20/08/20(木)00:26:06 No.719710021
>紅茶って何歳くらいのイメージなんだろ 享年の27歳くらいでいいんじゃない?
27 20/08/20(木)00:26:08 No.719710031
>士郎は誕生日の設定ないの そりゃまあ拾い子だし…
28 20/08/20(木)00:26:16 No.719710076
ぐだはゲームの方だと単にスカウトとしか書かれてない
29 20/08/20(木)00:26:25 No.719710121
>享年の27歳くらいでいいんじゃない? 享年確定してたのか
30 20/08/20(木)00:26:45 No.719710207
つまりPS2はレトロゲーだって言われてショック受ける世代なのか紅茶
31 20/08/20(木)00:26:55 No.719710255
>士郎は誕生日の設定ないの 誕生日含めて衛宮になる前の士郎の詳細出てないからないですね
32 20/08/20(木)00:26:59 No.719710268
享年ってボカされてたと思うけど確定するのあったっけ?
33 20/08/20(木)00:27:14 No.719710335
>>>ぐだの年齢って2015年に10代ってことしかわからなくない? >>レイシフト適正検査が献血サービスに偽装して行われたから当時16歳以上 >それコミカライズ設定じゃね? ハリー茜沢アンダーソンの時にきのこが言ってたはず
34 20/08/20(木)00:27:21 No.719710361
そういや本人すら誕生日ろくに覚えてない可能性もあるのかあいつは
35 20/08/20(木)00:27:56 ID:AbZWjMDU AbZWjMDU No.719710520
きのこ設定とか大丈夫? カリーみたいにならない?
36 20/08/20(木)00:28:05 No.719710559
>そういや本人すら誕生日ろくに覚えてない可能性もあるのかあいつは 実質切嗣に会った日が誕生日じゃね?
37 20/08/20(木)00:28:11 No.719710589
ぐだはお姉ちゃんの享年もうとっくに超えてるよね
38 20/08/20(木)00:28:39 No.719710705
>そういや本人すら誕生日ろくに覚えてない可能性もあるのかあいつは 誕生日に関してはホロウかなんかで触れてたけど割と士郎は重要視してるっぽいから覚えてると思うよ 士郎に実妹がいる疑惑もこのときの会話からだっけ…
39 20/08/20(木)00:29:22 No.719710900
丁度同世代だからなんか生々しいな…
40 20/08/20(木)00:29:36 No.719710953
まさか今更になってSNメンバーの年代考察が始まるなんてな
41 20/08/20(木)00:29:44 No.719710986
そんな雁夜おじさん、時臣さんや臓硯やアハト翁やゼル爺や人気投票0票さんが昭和生まれなんて!!
42 20/08/20(木)00:29:52 No.719711018
士郎は届け出てるはずだろうからあることはあるだろうけど出てないからな誕生日
43 20/08/20(木)00:30:13 No.719711102
クロが生み直される前のイリヤなんだっけかプリヤ 環境が全く違うから元とはやっぱり別人と化してはいるが
44 20/08/20(木)00:30:24 No.719711149
FGOキアラが1992年生まれだからぐだも2000年前後生まれのはずだぞ
45 20/08/20(木)00:30:28 No.719711169
後年代確定してる作品はらっきょくらいか 月姫とかまほよは大体の年代はわかるけど具体的な年は出てなかったよね
46 20/08/20(木)00:31:05 No.719711331
アニメ見てないけどケータイとかのガジェットの時代考証ってちゃんとやってるの?
47 20/08/20(木)00:31:09 No.719711353
お前大学生だったりおっさんだったり忙しないな
48 20/08/20(木)00:31:34 No.719711481
>士郎は届け出てるはずだろうからあることはあるだろうけど出てないからな誕生日 ufo恒例のキャラ誕生日企画士郎だけハブなんだよないつも…
49 20/08/20(木)00:31:41 No.719711512
(公式の設定だったかファンの考察だったか思い出している)
50 20/08/20(木)00:31:41 No.719711514
FGO世界とSN世界で年代違うからなあ
51 20/08/20(木)00:31:45 No.719711531
F91とかアレックスとかへの思い入れが強そう
52 20/08/20(木)00:31:46 No.719711533
>享年ってボカされてたと思うけど確定するのあったっけ? UBWの円盤からして29歳だと思う享年
53 20/08/20(木)00:32:24 No.719711698
チャラ男さん! いやこのチャラ男さんにマシュを任せるのは怖いな…
54 20/08/20(木)00:32:26 No.719711707
プリヤはSNの時系列だけどまぁアニメとかの雰囲気は2010年代って感じだよね 薄型テレビとかゲームとか色々進んでるやつあるし
55 20/08/20(木)00:32:44 No.719711781
>お前大学生だったりおっさんだったり忙しないな 20代後半のまだ大学生のお兄さんだって言い張れるだろう!って思ってたあんちゃんが10歳下にジェネレーションギャップ叩きつけられただけだし…
56 20/08/20(木)00:33:12 No.719711903
>アニメ見てないけどケータイとかのガジェットの時代考証ってちゃんとやってるの? そもそも携帯電話なんて高機能テクノロジーは魔術師は絶対に使えないから持っていなくても問題ない
57 20/08/20(木)00:33:18 No.719711926
大学生のお兄さんとして見てくれ
58 20/08/20(木)00:33:30 No.719711977
>>アニメ見てないけどケータイとかのガジェットの時代考証ってちゃんとやってるの? >そもそも携帯電話なんて高機能テクノロジーは魔術師は絶対に使えないから持っていなくても問題ない プリヤも?
59 20/08/20(木)00:33:48 No.719712050
高校卒業後一年時計塔言ってその後世界回って十年も経たず死刑って本当にろくでもない人生だな…
60 20/08/20(木)00:34:01 No.719712111
>20代後半のまだ大学生のお兄さんだって言い張れるだろう! ダメ人間具合が跳ね上がるからやめろ!
61 20/08/20(木)00:34:10 No.719712145
マスターも女難の相があるらしいな あっちで茶でも飲まないか?
62 20/08/20(木)00:34:17 No.719712184
確かSNやzeroの時って仮面ライダーや戦隊、ウルトラマン で例えると誰が戦ってる時代設定でしたっけ?
63 20/08/20(木)00:34:21 No.719712195
>>>アニメ見てないけどケータイとかのガジェットの時代考証ってちゃんとやってるの? >>そもそも携帯電話なんて高機能テクノロジーは魔術師は絶対に使えないから持っていなくても問題ない >プリヤも? プリヤは普通の子でどうあがいても魔術使い程度
64 20/08/20(木)00:34:29 No.719712230
SN世界の2018年ごろに何があったんだ地球…
65 20/08/20(木)00:34:34 No.719712248
>アニメ見てないけどケータイとかのガジェットの時代考証ってちゃんとやってるの? そもそも原作で携帯使ってる場面がないし
66 20/08/20(木)00:34:38 No.719712272
事件簿で魔術師がテレビ番組やってるの見ると携帯もそのうち使いこなしてそうな気がする
67 20/08/20(木)00:34:51 No.719712333
>>>>アニメ見てないけどケータイとかのガジェットの時代考証ってちゃんとやってるの? >>>そもそも携帯電話なんて高機能テクノロジーは魔術師は絶対に使えないから持っていなくても問題ない >>プリヤも? >プリヤは普通の子でどうあがいても魔術使い程度 あぁいやあっちでもまだガラケーなのかなって
68 20/08/20(木)00:35:17 No.719712448
>確かSNやzeroの時って仮面ライダーや戦隊、ウルトラマン で例えると誰が戦ってる時代設定でしたっけ? Zeroの頃はザ・グレイトバトル3とか4とかの頃じゃないかな
69 20/08/20(木)00:35:21 No.719712461
頼れるあんちゃんだな
70 20/08/20(木)00:35:45 No.719712575
>そもそも原作で携帯使ってる場面がないし 一応凛ちゃんさんは携帯持ってた筈 hollowでちょっと使ってた
71 20/08/20(木)00:35:50 No.719712602
>そもそも携帯電話なんて高機能テクノロジーは魔術師は絶対に使えないから持っていなくても問題ない 遠坂家が相性クソ悪いだけでカルデアとか最新の科学技術と魔術の融合じゃねーか!!
72 20/08/20(木)00:35:50 No.719712604
>クロが生み直される前のイリヤなんだっけかプリヤ >環境が全く違うから元とはやっぱり別人と化してはいるが でも根がSNイリヤなんだなってところはあるにはある su4137636.jpg
73 20/08/20(木)00:35:52 No.719712613
適度に近代人で日本人だからぐだも一番気安く接してる気がするわ
74 20/08/20(木)00:36:11 No.719712697
比較的SN世界に近い世界線で最新の時系列はFakeだけどあっちはライオンハートのお兄さんが動画サイトにアップされたりとやりたい放題してるな…
75 20/08/20(木)00:36:12 No.719712701
>そもそも携帯電話なんて高機能テクノロジーは魔術師は絶対に使えないから持っていなくても問題ない それ魔術師だからじゃなくて遠坂だからです…
76 20/08/20(木)00:36:24 No.719712747
魔術師は使わないだけで教えれば多分電子機器も使えるよ プライドで絶対使わないだけで 凛ちゃんさんは機械音痴だから例外 普通に機械使いこなしてる強い魔術師も結構いるしね
77 20/08/20(木)00:36:25 No.719712750
>事件簿で魔術師がテレビ番組やってるの見ると携帯もそのうち使いこなしてそうな気がする エルメロイ派閥は率先して文明の機器を使うようになってるはず 頭固いお年寄り連中はまあ察してほしい
78 20/08/20(木)00:36:36 No.719712788
>高校卒業後一年時計塔言ってその後世界回って十年も経たず死刑って本当にろくでもない人生だな… UBWの描写的に死ぬ2年ぐらい前までは見た目士郎のままでその後原発事故で奇跡起こした以降に今の色黒白髪スタイルだから本当に死ぬ間際の姿なんだよなスレ画
79 20/08/20(木)00:36:45 No.719712822
>>確かSNやzeroの時って仮面ライダーや戦隊、ウルトラマン で例えると誰が戦ってる時代設定でしたっけ? >Zeroの頃はザ・グレイトバトル3とか4とかの頃じゃないかな ライダーとウルトラマン は90年代はほとんど守ってないからなぁ
80 20/08/20(木)00:36:49 No.719712852
>同じ女難の相に悩まされる同類として見てくれ向こうでお茶しよう
81 20/08/20(木)00:37:04 No.719712918
時計塔のロードもガラケー使いこなしたりウォークマンがお気に入りだったりするぞ
82 20/08/20(木)00:37:08 No.719712926
優秀な魔術師ならスマホ程度の処理は頭の中でできるから使わないとかなんとか
83 20/08/20(木)00:37:26 No.719712988
殺生院キアラ 2010~2020年産まれ
84 20/08/20(木)00:37:34 No.719713027
あれなんで焦げて白髪になったのとか死ぬ原因判明したんだっけ?
85 20/08/20(木)00:37:37 No.719713042
94年のウルトラマンといえば俺と同い年のパワード
86 20/08/20(木)00:38:04 No.719713167
>あれなんで焦げて白髪になったのとか死ぬ原因判明したんだっけ? UBWの特典で触れてた
87 20/08/20(木)00:38:07 No.719713178
>ライダーとウルトラマン は90年代はほとんど守ってないからなぁ え?ティガとダイナとガイアは90年代が舞台じゃないんですか!?
88 20/08/20(木)00:38:18 No.719713230
>事件簿で魔術師がテレビ番組やってるの見ると携帯もそのうち使いこなしてそうな気がする というか事件簿で既に「魔術的に隔絶されてるのにどうやって仲間を呼んだ!?」「携帯電話で」ってやりとりがあるぐらいには現代
89 20/08/20(木)00:38:18 No.719713233
エミヤと俺は同世代だったのか… あいつもミニ四駆(烈&豪)とかハイパーヨーヨーとか初代ポケモンとかジターリングとかで遊んで育ったのか…
90 20/08/20(木)00:38:37 No.719713313
グレートとかZOとかVガンダムとかに思い入れが強そうなお兄さん
91 20/08/20(木)00:38:56 No.719713412
カウレスくんが例としてそうだけどまあ基本的に魔術師が現代機器使うのは馬鹿にされるからね…
92 20/08/20(木)00:38:58 No.719713416
ムッツリだから高校上がってもまだ女子がブルマでホっとしてた可能性もあるぞ士郎
93 20/08/20(木)00:38:59 No.719713424
>あれなんで焦げて白髪になったのとか死ぬ原因判明したんだっけ? 白く黒くなっているのは無茶な投影が原因 Fateルートの士郎もカリバーンを投影したら黒ずんできてた
94 20/08/20(木)00:39:04 No.719713446
>殺生院キアラ >2010~2020年産まれ FGOキアラが1992年生まれでEXTRAキアラが2004年生まれだよ
95 20/08/20(木)00:39:13 No.719713482
スマホ普及したら神秘の秘匿とかいよいよにっちもさっちも行かなくなるよねみたいな事あじぱーくんが言ってたけど実際スマホ普及するくらいの年代には魔術ってどうなるんだろう EXTRA世界とかはかなり特殊なケースとして
96 20/08/20(木)00:39:33 No.719713573
キアラはEXTRAとFGOで年齢かなり変わるよね?多分
97 20/08/20(木)00:39:36 No.719713592
>>クロが生み直される前のイリヤなんだっけかプリヤ >>環境が全く違うから元とはやっぱり別人と化してはいるが >でも根がSNイリヤなんだなってところはあるにはある >su4137636.jpg 公式の文章が「SNイリヤのあり得たかもしれないイフ」だからなプリヤ パパママが戦争ではなく家族を選んだことにイリヤは将来感謝するでしょうとも
98 20/08/20(木)00:39:48 No.719713654
>スマホ普及したら神秘の秘匿とかいよいよにっちもさっちも行かなくなるよねみたいな事あじぱーくんが言ってたけど実際スマホ普及するくらいの年代には魔術ってどうなるんだろう >EXTRA世界とかはかなり特殊なケースとして ワラキアの夜がSNSを媒介にして発生する
99 20/08/20(木)00:39:49 No.719713655
え…響鬼とかなにそれそんなライダー知らない… とかになるのか
100 20/08/20(木)00:39:55 No.719713680
そんなことは絶対ないだろうけどエミヤより少しだけ上の世代 例えば団塊世代のオッサン鯖とかいたら現代人のぐだとはいえ相性悪いんだろうな
101 20/08/20(木)00:40:16 No.719713787
なに!?こち亀が終わっただと!?
102 20/08/20(木)00:40:19 No.719713808
>スマホ普及したら神秘の秘匿とかいよいよにっちもさっちも行かなくなるよねみたいな事あじぱーくんが言ってたけど実際スマホ普及するくらいの年代には魔術ってどうなるんだろう >EXTRA世界とかはかなり特殊なケースとして 2015年が魔術が成立していた最後の時代と言われてるんだよな
103 20/08/20(木)00:40:26 No.719713841
時計塔のロードは文明の利器使うわ弟子を手篭めにするわ最低だな
104 20/08/20(木)00:40:31 No.719713861
>キアラはEXTRAとFGOで年齢かなり変わるよね?多分 FGOだと2017年時点で25歳でEXTRAだと2032年時点で28歳
105 20/08/20(木)00:40:34 No.719713883
何!?まだハンターハンターやっているのか!?
106 20/08/20(木)00:40:40 No.719713916
>なに!?こち亀が終わっただと!? いいともも終わったよ
107 20/08/20(木)00:40:52 No.719713960
>スマホ普及したら神秘の秘匿とかいよいよにっちもさっちも行かなくなるよねみたいな事あじぱーくんが言ってたけど実際スマホ普及するくらいの年代には魔術ってどうなるんだろう >EXTRA世界とかはかなり特殊なケースとして 逆にフェイクニュースでごまかせるようになるってあじぱーくんが言ってた! CGすげえな?!どうやって撮ったんだ?って感じでごまかせるって
108 20/08/20(木)00:41:05 No.719714019
ベイビィフェイスは黙ってくださいます!?
109 20/08/20(木)00:41:06 No.719714021
>頭固いお年寄り連中はまあ察してほしい ロード・バリュエレータもipodとか使いこなしてるぞ 橙子の師匠のおばあちゃん
110 20/08/20(木)00:41:20 No.719714087
>え…響鬼とかなにそれそんなライダー知らない… >とかになるのか 2004年はちょうど555~剣の時代だからそんなことはないと思う…はず
111 20/08/20(木)00:41:32 No.719714141
(テレビの前で演説する獅子心王)
112 20/08/20(木)00:41:33 No.719714146
>逆にフェイクニュースでごまかせるようになるってあじぱーくんが言ってた! >CGすげえな?!どうやって撮ったんだ?って感じでごまかせるって 異世界おじさんみたいになるな…
113 20/08/20(木)00:41:51 No.719714234
同い年のシロウがアーサー王とセックスしてるのに俺は…
114 20/08/20(木)00:42:03 No.719714282
愛歌お姉ちゃんはPrototype本編だと22歳になるんだよな確か… いい年してくるくる回ってるんじゃないよ…
115 20/08/20(木)00:42:03 No.719714284
>2015年が魔術が成立していた最後の時代と言われてるんだよな そもそも魔術っていうか神秘には絶対容量があるってまほよで言われちゃったので どうあがいても衰退するんだよね
116 20/08/20(木)00:42:06 ID:AbZWjMDU AbZWjMDU No.719714293
>逆にフェイクニュースでごまかせるようになるってあじぱーくんが言ってた! >CGすげえな?!どうやって撮ったんだ?って感じでごまかせるって よく考えたらネットにデマとリテラシー皆無な馬鹿が多過ぎて隠そうとすればどうにでもなるよな…
117 20/08/20(木)00:42:31 No.719714394
>あれなんで焦げて白髪になったのとか死ぬ原因判明したんだっけ? UBWの抑止力と契約するシーンが2014年に発生した原発事故でその後どう足掻いても士郎は2年程で放射線被曝によって死ぬ命って解説があるんだ
118 20/08/20(木)00:42:46 No.719714463
大人向けコロコロでレッツ&ゴーの新作やってるの知って複雑な顔になる紅茶
119 20/08/20(木)00:42:48 No.719714470
鯖見かけても「痛いコスプレの人が走ってた件ww」とかそんなタイトルでネタにされて終わるんだな
120 20/08/20(木)00:43:07 No.719714554
>愛歌お姉ちゃんはPrototype本編だと22歳になるんだよな確か… >いい年してくるくる回ってるんじゃないよ… その頃はゾンビだから仕方ねぇんだ むしろロリに光を見たアーサー王がヤバい
121 20/08/20(木)00:43:21 No.719714616
>大人向けコロコロでレッツ&ゴーの新作やってるの知って複雑な顔になる紅茶 でんじゃらすじーさんが未だ続いてることに驚くエミヤ
122 20/08/20(木)00:43:27 No.719714640
逆に言うと人の視覚とかを媒介にする魔術とか脅威が出てきたら人類終わるのでは?
123 20/08/20(木)00:43:42 No.719714715
>え?ティガとダイナとガイアは90年代が舞台じゃないんですか!? ティガ(2007~2010,2012) ダイナ(2017~2020) ガイア(2000) コスモス(2001,2009~2010,2012,2015) ネクサス(2004,2009~2010)
124 20/08/20(木)00:43:44 No.719714721
拙ちゃんって何歳だっけ
125 20/08/20(木)00:43:52 No.719714755
原発事故の話の初出はextraだっけ
126 20/08/20(木)00:44:09 No.719714825
ひと繋ぎの財宝って結局何だったんだマスター
127 20/08/20(木)00:44:27 No.719714911
>あれなんで焦げて白髪になったのとか死ぬ原因判明したんだっけ? それはSNの時点で判明してる UBWの影響で魔力焼けして反転した あと身長もめっちゃ伸びた
128 20/08/20(木)00:44:31 No.719714929
>逆に言うと人の視覚とかを媒介にする魔術とか脅威が出てきたら人類終わるのでは? 大丈夫!そういうの作るのも解決するのもアトラス院位だから!
129 20/08/20(木)00:44:38 No.719714977
>逆に言うと人の視覚とかを媒介にする魔術とか脅威が出てきたら人類終わるのでは? アメコミのファイナルクライシスだとネットやテレビ電波通して全世界に洗脳方程式送り込んで一瞬で世界征服されてた
130 20/08/20(木)00:44:41 No.719714982
>原発事故の話の初出はextraだっけ あっちは裏切り者の親友に吊るされておしまいだったはず
131 20/08/20(木)00:44:50 No.719715026
>でんじゃらすじーさんが未だ続いてることに驚くエミヤ 連載開始時点でとっくにコロコロ卒業してる歳では…?
132 20/08/20(木)00:45:25 No.719715190
>>逆にフェイクニュースでごまかせるようになるってあじぱーくんが言ってた! >>CGすげえな?!どうやって撮ったんだ?って感じでごまかせるって >よく考えたらネットにデマとリテラシー皆無な馬鹿が多過ぎて隠そうとすればどうにでもなるよな… 最近やたら多発してる爆発事件は聖杯戦争の隠蔽なんだ おれは騙されんぞ
133 20/08/20(木)00:45:30 No.719715212
頼むマスター FF7Rだけはやらせてくれないだろうか
134 20/08/20(木)00:45:39 No.719715252
グレートパワードゼアスは90年代じゃなかった?
135 20/08/20(木)00:46:01 No.719715359
マスターはどこにエロ本を隠していたんだ?オレは結構用心深く隠していたんだ え?今はネットで見れる?
136 20/08/20(木)00:46:02 No.719715362
>頼むマスター >FF7Rだけはやらせてくれないだろうか 白紙化されたからスクエニも白紙になりましたよ
137 20/08/20(木)00:46:37 No.719715514
劇中時系列で言えばウルトラセブンが丁度90年代のはず
138 20/08/20(木)00:46:50 No.719715578
結局エミヤも昭和生まれなだけで平成ボーイじゃん!
139 20/08/20(木)00:47:07 No.719715642
エミヤにスマホなんて貸与させたら即日解体しそうだな…
140 20/08/20(木)00:47:37 No.719715775
何!?今のキッズはMDを使わないのかマスター!?
141 20/08/20(木)00:47:46 No.719715821
>ひと繋ぎの財宝って結局何だったんだマスター そういえばぐだは2015年の6月頃から止まってるからドフラミンゴとの決着見れずじまいで止まってるのか……
142 20/08/20(木)00:48:02 No.719715888
>エミヤにスマホなんて貸与させたら即日解体しそうだな… 中東時代に使ってると思う
143 20/08/20(木)00:48:35 No.719716034
プリヤ普通に年上だった というかその生まれなら普通にVHS世代だな
144 20/08/20(木)00:48:40 No.719716055
>そういえばぐだは2015年の6月頃から止まってるからドフラミンゴとの決着見れずじまいで止まってるのか…… 焼却解決してからの一年くらいは無事読めたのではなかろうか… 南極まで送ってくれるかはわからんが
145 20/08/20(木)00:48:49 No.719716098
スレ画のエミヤもキアラに出会ってるの? それとも出会った時空がエミヤオルタって事でいいのかな
146 20/08/20(木)00:48:49 No.719716102
無銘(生前)スタイルの頃はもうほぼ死にかけなのか…
147 20/08/20(木)00:48:58 No.719716138
>エミヤにスマホなんて貸与させたら即日解体しそうだな… 直流とか交流辺りならともかく一応2010年代を生きてたエミヤをなんだ…
148 20/08/20(木)00:49:02 No.719716161
下手するとゲリラ時代はドローン使って強襲とかエミヤはしてたかもしれないのか
149 20/08/20(木)00:49:22 No.719716257
>スレ画のエミヤもキアラに出会ってるの? >それとも出会った時空がエミヤオルタって事でいいのかな 会ってない EXTRAでも会ってないからSNともEXTRAともまた違う時空
150 20/08/20(木)00:49:30 No.719716293
え…東京オリンピックやんなかったの…? とはなるはず
151 20/08/20(木)00:49:31 No.719716302
>そういえばぐだは2015年の6月頃から止まってるからドフラミンゴとの決着見れずじまいで止まってるのか…… カルデアに雑誌は入荷されるみたいだし人理漂白されるまでは見れてたんじゃないかな…
152 20/08/20(木)00:49:37 No.719716334
>南極まで送ってくれるかはわからんが 5年前ならネット配信始まってない?
153 20/08/20(木)00:50:05 No.719716456
>>原発事故の話の初出はextraだっけ >あっちは裏切り者の親友に吊るされておしまいだったはず 今確認したけど炉心融解の話をチラッとしてるな
154 20/08/20(木)00:50:26 No.719716564
>>エミヤにスマホなんて貸与させたら即日解体しそうだな… >直流とか交流辺りならともかく一応2010年代を生きてたエミヤをなんだ… スマホはともかくあいつ新しい家電は一度分解してくみ直すとかやるぞ
155 20/08/20(木)00:50:28 No.719716573
>マスターはどこにエロ本を隠していたんだ?オレは結構用心深く隠していたんだ >え?今はネットで見れる? 記憶が朧気だけどもうその頃にはエロサイトって充実してなかったっけ
156 20/08/20(木)00:50:32 No.719716592
>5年前ならネット配信始まってない? 南極からのアクセス弾かれないかな…
157 20/08/20(木)00:50:58 No.719716713
FGOでは割と死んだ直後に召喚された事になるな
158 20/08/20(木)00:51:03 No.719716740
>え…東京オリンピックやんなかったの…? >とはなるはず そらやれんだろ地球が白紙になったら
159 20/08/20(木)00:51:16 No.719716790
プリヤに未来の雑誌見せて大丈夫かな…
160 20/08/20(木)00:51:17 No.719716794
いやだよエミヤがエロ動画にアクセスした履歴残ってるの
161 20/08/20(木)00:51:17 No.719716798
>スマホはともかくあいつ新しい家電は一度分解してくみ直すとかやるぞ その後カタログで一番高い奴を投影するまである フィッシャーの前科が…
162 20/08/20(木)00:51:20 No.719716812
>プリヤ普通に年上だった >というかその生まれなら普通にVHS世代だな だいたい幼少期から中学時代まではビデオテープにお世話になってたよね
163 20/08/20(木)00:51:38 No.719716892
そもそもFGO側の最新時系列がいつごろだっけ…
164 20/08/20(木)00:51:47 No.719716934
>プリヤ普通に年上だった >というかその生まれなら普通にVHS世代だな ところがどっこい 家には薄型テレビで通販でDVD BOXを買ってるんだ
165 20/08/20(木)00:52:12 No.719717036
プリヤ世界はご都合主義的に文化が10年くらい先行ってるから
166 20/08/20(木)00:52:27 No.719717095
>いやだよエミヤがエロ動画にアクセスした履歴残ってるの 【後輩 巨乳】 【貧乳 言葉責め】 【ブロンド ティーン フェラ】
167 20/08/20(木)00:52:32 No.719717120
>いやだよエミヤがエロ動画にアクセスした履歴残ってるの ダイヤルQ2には気をつけ給え
168 20/08/20(木)00:52:46 No.719717177
>そもそもFGO側の最新時系列がいつごろだっけ… 2016年の正月は迎えられないと思え!ってゲの時が言ってなかった?
169 20/08/20(木)00:52:47 No.719717178
>94年のゴジラといえば俺と同い年のスペースゴジラ
170 20/08/20(木)00:53:07 No.719717276
2000年~から何年かはまだレンタルビデオ屋もあったし現役だったよVHS まあそっから一気にDVDからBDになるわけだが
171 20/08/20(木)00:53:12 No.719717298
>>いやだよエミヤがエロ動画にアクセスした履歴残ってるの >【後輩 巨乳】 >【貧乳 言葉責め】 >【ブロンド ティーン フェラ】 【擬似ロリ 姉 妹】
172 20/08/20(木)00:53:14 No.719717309
>【後輩 巨乳】 >【貧乳 言葉責め】 >【ブロンド ティーン フェラ】 一番上だけ薄味すぎない?
173 20/08/20(木)00:53:15 No.719717315
>そもそもFGO側の最新時系列がいつごろだっけ… 一応本編が進むときは配信当日ぐらいのざっくり認識で大丈夫の筈
174 20/08/20(木)00:53:29 No.719717393
士郎もさすがにホロウでエロ本隠し持ってたことバレたときは焦ってたし…
175 20/08/20(木)00:53:40 No.719717430
>そもそもFGO側の最新時系列がいつごろだっけ… 白紙になったのが2017年
176 20/08/20(木)00:53:48 No.719717456
プリヤ世界自体時間ずれてるっぽいしたぶん2004年ではないと思う
177 20/08/20(木)00:53:51 No.719717471
>士郎もさすがにホロウでエロ本隠し持ってたことバレたときは焦ってたし… 正直安心したよちゃんと人並みで
178 20/08/20(木)00:54:01 No.719717509
世代近いアラフォーもおおかろう
179 20/08/20(木)00:54:25 No.719717607
>2016年の正月は迎えられないと思え!ってゲの時が言ってなかった? 無事2016年を迎えてそこから1年の時が過ぎたのが1.5部だよ
180 20/08/20(木)00:54:28 No.719717620
>そもそもFGO側の最新時系列がいつごろだっけ… 2018年4月にLB1解決してから不明
181 20/08/20(木)00:54:36 No.719717651
>>士郎もさすがにホロウでエロ本隠し持ってたことバレたときは焦ってたし… >正直安心したよちゃんと人並みで ワカメから押し付けられた奴をダミーにさらに本命を隠すとはな…
182 20/08/20(木)00:54:49 No.719717719
士郎はエロ本持ってることより凛でオナってたことを凛に指摘されてるのがヤバい
183 20/08/20(木)00:54:51 No.719717726
>あいつもミニ四駆(烈&豪)とかハイパーヨーヨーとか初代ポケモンとかジターリングとかで遊んで育ったのか… 遊べるはずの未来があったんですよ あいつにも1994年までは
184 20/08/20(木)00:55:11 No.719717818
というかHAで合コン行ってる描写はあったからな士郎
185 20/08/20(木)00:56:13 No.719718072
キャットファイト プロレス
186 20/08/20(木)00:56:20 No.719718108
士郎って日常部分では過度のブラウニーだったりするけどそれはそれとして割とチャラいとこあるからな
187 20/08/20(木)00:56:25 No.719718129
士郎同い年かよ…
188 20/08/20(木)00:56:30 No.719718151
ところでプリヤは産み直しでなくて人格リセットで育て直しなんだけどどこで産み直しってことになったんだろ…
189 20/08/20(木)00:56:39 No.719718188
>SDガンダムとかへの思い入れが強そう
190 20/08/20(木)00:57:18 No.719718348
人間くせえロボットだな
191 20/08/20(木)00:57:20 No.719718364
>士郎って日常部分では過度のブラウニーだったりするけどそれはそれとして割とチャラいとこあるからな 酒屋でバイトしてて新都の美味い飯屋に詳しかったり割と俗ではある
192 20/08/20(木)00:57:28 No.719718398
士郎はもっと身近にいる素敵な女教師の事も検索するべきだと思うなー
193 20/08/20(木)00:58:10 No.719718579
俺は可愛い子のビデオはどれでも好きだよ
194 20/08/20(木)00:58:27 No.719718657
>士郎はもっと身近にいる素敵な女教師の事も検索するべきだと思うなー 実際に士郎の性の目覚めは藤姉だと思うの 目覚めだけね
195 20/08/20(木)00:58:34 No.719718693
>俺は可愛い子のビデオはどれでも好きだよ 急にいかがわしくなった…
196 20/08/20(木)00:58:54 No.719718779
>士郎って日常部分では過度のブラウニーだったりするけどそれはそれとして割とチャラいとこあるからな 合コン楽しみにしてるし普通に性欲有るしサイバイバーズギルトな以外は割と普通の男子高校生よ
197 20/08/20(木)00:58:54 No.719718781
>俺は可愛い子のビデオはどれでも好きだよ 大学の先輩…ヤリサー…ハメ撮り…
198 20/08/20(木)00:59:23 No.719718905
>人間くせえロボットだな そこら辺は英霊召喚が実質アンドロイドみたいな感じと合わせての話だと思う
199 20/08/20(木)00:59:41 No.719718963
【北欧 ロリ 姉】
200 20/08/20(木)00:59:44 No.719718971
>合コン楽しみにしてるし普通に性欲有るしサイバイバーズギルトな以外は割と普通の男子高校生よ HFの後『普通』に桜と生きていくの良いよね…
201 20/08/20(木)00:59:45 No.719718978
何もない真っ白になったところに切嗣に染められたんだから軟派になるのは仕方ないっていうか…
202 20/08/20(木)00:59:51 No.719719000
士郎は壊れた機械の面もあるけど合コン楽しみにしたりワカメとエロ本貸し借りしたりする一般高校生としてエンジョイしてる面もあるんだ
203 20/08/20(木)01:00:22 No.719719124
【幼女 水着 ドキドキ】
204 20/08/20(木)01:00:56 No.719719250
士郎の今の人格形成には藤姉と慎二の影響は大きそう
205 20/08/20(木)01:02:08 No.719719541
>何もない真っ白になったところに切嗣に染められたんだから軟派になるのは仕方ないっていうか… まるでケリィがハーレムから逃げ出して隠居してたみたいな…
206 20/08/20(木)01:02:11 No.719719553
プリヤ下手したら2020年は26歳前後なんだよな…大人イリヤ……アイリによく似た…
207 20/08/20(木)01:03:36 No.719719903
拙っちゃんやライネスがオルガマリーと同じくらいだからぐだと同じくらいか少し上か?
208 20/08/20(木)01:04:39 No.719720158
>拙っちゃんやライネスがオルガマリーと同じくらいだからぐだと同じくらいか少し上か? ぐだ+5歳くらいだと思う
209 20/08/20(木)01:04:49 No.719720197
というか凛は俺の一つ年上か
210 20/08/20(木)01:05:10 No.719720294
>HFの後『普通』に桜と生きていくの良いよね… 劇場版のエンディングいい…
211 20/08/20(木)01:05:15 No.719720320
よく考えて紅茶が大学生のお兄さんって享年的におこがましくない?
212 20/08/20(木)01:06:27 No.719720664
>よく考えて紅茶が大学生のお兄さんって享年的におこがましくない? 助教くらいだよな
213 20/08/20(木)01:06:34 No.719720700
>よく考えて紅茶が大学生のお兄さんって享年的におこがましくない? 召喚されるのは全盛期だから…
214 20/08/20(木)01:06:54 No.719720786
>よく考えて紅茶が大学生のお兄さんって享年的におこがましくない? ロンドンいた時はこんなノリだったんじゃね? あとイリヤとの初めてのサマーキャンプだから多分さんざん考えた答えがあれなんだろ
215 20/08/20(木)01:07:06 No.719720829
エリちくらいだよ明確に年下なのは…
216 20/08/20(木)01:07:50 No.719721028
エリちは今年まだ一桁ロリ…
217 20/08/20(木)01:08:31 No.719721190
>プリヤ下手したら2020年は26歳前後なんだよな…大人イリヤ……アイリによく似た… クロは居るのかな…
218 20/08/20(木)01:08:43 No.719721236
ジークくんは2004年生まれかな?
219 20/08/20(木)01:09:42 No.719721470
ゴルドルフくんがプリヤと同じくらいか少し上になるのか?
220 20/08/20(木)01:11:03 No.719721824
連ザじゃなくてエウティタの時代だったころなんだよな
221 20/08/20(木)01:11:48 No.719722018
>ゴルドルフくんがプリヤと同じくらいか少し上になるのか? 90年代前半生まれでプリヤより4歳ぐらい年上になる筈
222 20/08/20(木)01:14:01 No.719722554
>ところでプリヤは産み直しでなくて人格リセットで育て直しなんだけどどこで産み直しってことになったんだろ… 虚言癖持ちかそういうやつの吹聴するのを真に受けたか… 本気でそう思ってるにしても作中描写のどの点からそういう発想になったのかが分からん