虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/19(水)22:19:26 画像は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/19(水)22:19:26 No.719666664

画像は全ての蒙古の拠点を落としてランダムに出てくる蒙古を探す為に対馬を駆け巡っているときの表情

1 20/08/19(水)22:20:29 No.719667100

腑抜けばかりか!(褌)

2 20/08/19(水)22:22:47 No.719667967

蒙古が…蒙古がいない…

3 20/08/19(水)22:23:08 No.719668083

蒙古の拠点をリセットされないかなー もっと蒙古狩りたい…

4 20/08/19(水)22:25:33 No.719669048

上県行った時に拠点再占拠されるのすごく良かったよね

5 20/08/19(水)22:27:08 No.719669656

駆け回ってると野良蒙古結構いるけどお前らそんなにいるなら拠点再利用してくれそして焼かせてくれ

6 20/08/19(水)22:28:08 No.719670016

でも捕虜はいらない

7 20/08/19(水)22:28:53 No.719670286

豊玉の矢がすげー飛んでくる蒙古の拠点ってどこだっけ? クリアしたあとに探してるんだけど見つからん

8 20/08/19(水)22:29:07 No.719670375

このゲームやってから続編出るしとホライズンのやりこみも再開したら アーロイさん初め全女キャラがめちゃシコ美少女軍団に見えて困るわ

9 20/08/19(水)22:29:10 No.719670395

拠点再生スイッチ位かんたんに実装できそうなもんだけどそうでもないんかな

10 20/08/19(水)22:29:42 No.719670591

>豊玉の矢がすげー飛んでくる蒙古の拠点ってどこだっけ? >クリアしたあとに探してるんだけど見つからん そういうのはイベントで潰すから触れちゃだめってスポットよ

11 20/08/19(水)22:29:45 No.719670608

でも蒙古全員ぶっ殺したけど火薬樽どこだよってなった時は相当に許し難く思った覚えがある

12 20/08/19(水)22:30:01 No.719670718

>拠点再生スイッチ位かんたんに実装できそうなもんだけどそうでもないんかな 殺しを楽しみ過ぎになるからな…

13 20/08/19(水)22:30:23 No.719670862

DLCで蒙古残党が集まる要塞とか出てこないかな… 定期的に復活するヤツ

14 20/08/19(水)22:30:27 No.719670893

色々とロマンある殺し方とかやりたいよね

15 20/08/19(水)22:30:38 No.719670968

蒙古…蒙古…と駆け回ってたらあのどこからともなく爆発物投下されてるとこが未だに爆破されまくってるんだけどバグなんだろうか

16 20/08/19(水)22:31:01 No.719671102

>蒙古…蒙古…と駆け回ってたらあのどこからともなく爆発物投下されてるとこが未だに爆破されまくってるんだけどバグなんだろうか それ投石機壊してないからじゃない?

17 20/08/19(水)22:31:18 No.719671204

>でも蒙古全員ぶっ殺したけど火薬樽どこだよってなった時は相当に許し難く思った覚えがある 親父の風も目的地自体は近いから中々頼りにならん

18 20/08/19(水)22:31:18 No.719671211

火薬樽は俺もまぁなくていいかな…

19 20/08/19(水)22:31:45 No.719671384

>投石機 しらそん…

20 20/08/19(水)22:32:22 No.719671636

たまに「そこで使う必要ある?」って投石器あるよね

21 20/08/19(水)22:34:06 No.719672231

ふらふらしてたらなんか蒙古が溜まってたから殺すついでに壊しちゃったけど あの投石機どっかの村のイベントだったのか

22 20/08/19(水)22:34:21 No.719672348

謀反人の境井仁がここにいるぞー!斬りかかってこーい!本土の侍共は腑抜けばかりか!

23 20/08/19(水)22:34:22 No.719672364

上県は浮世草とか少なかった分ミニイベント多いのかな 琴で何個か見たが

24 20/08/19(水)22:34:59 No.719672602

シナリオリプレイ機能追加されないかな…

25 20/08/19(水)22:35:01 No.719672606

>そういうのはイベントで潰すから触れちゃだめってスポットよ あれそうなの!? じゃあ浮世草かメインかでもうクリアしていたのか…?まじか

26 20/08/19(水)22:35:35 No.719672836

>シナリオリプレイ機能追加されないかな… 琵琶法師マジで見直したい

27 20/08/19(水)22:35:47 No.719672916

投石機ちょいちょいあるよね ファストトラベルしたら真後ろで飛ばしててダメだった

28 20/08/19(水)22:37:59 No.719673768

上県から蒙古の攻撃力が高くなってまともに相手するのが辛くなったから忠頼に毒弓幸運もりもりにしたら存外に心地良かった

29 20/08/19(水)22:38:25 No.719673946

投石機イベントとか船アルヨ詐欺とか 浮世草以外のミニフィールドイベントってどのくらいあるんだろ…

30 20/08/19(水)22:38:52 No.719674100

手に入れてからラストまで忠頼様にはお世話になる

31 20/08/19(水)22:39:19 No.719674296

>上県から蒙古の攻撃力が高くなってまともに相手するのが辛くなったから忠頼に毒弓幸運もりもりにしたら存外に心地良かった 誉れを失ったか…

32 20/08/19(水)22:39:36 No.719674395

万死にしてみたらあの受け流し強化護符とかつけてるのもあるけどむしろハードよりやりやすいまであるな 序盤はそれこそ死にまくるんだろうが

33 20/08/19(水)22:39:56 No.719674521

>手に入れてからラストまで忠頼様にはお世話になる 見た目もお洒落で好き

34 20/08/19(水)22:40:36 No.719674725

クリアしたあとフラフラしてたら彫刻家親子イベントの時の仏像見えたから寄ったら親父が作業しててその後どうだって会話イベント始まったよ

35 20/08/19(水)22:40:49 No.719674798

毒がダメならエンチャントファイアで腰抜かし特化もサクサクでいいぞぉ

36 20/08/19(水)22:42:28 No.719675399

腰抜かし特化は相手が勝手にビビってるだけなので毒とかと比べるとだいぶ誉高い ということになりませんか叔父上

37 20/08/19(水)22:43:21 No.719675667

腰抜かすと逃げ出すからダメ

38 20/08/19(水)22:43:42 No.719675783

敵の数が多ければ多いほど腰抜かししまくる これは…誉れ

39 20/08/19(水)22:44:02 No.719675894

>腰抜かすと逃げ出すからダメ (ヘッドショット)

40 20/08/19(水)22:44:05 No.719675910

浮世草キャラに再会する旅しても良さそうだな

41 20/08/19(水)22:44:16 No.719675981

>>上県から蒙古の攻撃力が高くなってまともに相手するのが辛くなったから忠頼に毒弓幸運もりもりにしたら存外に心地良かった >誉れを失ったか… 石川先生推薦のベスト誉れウェポンが弓だぞ?

42 20/08/19(水)22:44:27 No.719676046

>毒がダメならエンチャントファイアで腰抜かし特化もサクサクでいいぞぉ どんな護符なのか教えてほしい

43 20/08/19(水)22:45:21 No.719676367

毒は使わず弓特化ヘッドショットなら叔父上や男鹿殿もニッコリなのかな

44 20/08/19(水)22:45:44 No.719676509

>石川先生推薦のベスト誉れウェポンが弓だぞ? 毒のことを言ってんだよこの冥人が!

45 20/08/19(水)22:45:58 No.719676588

弓「石川に太鼓判押されてもむしろ汚点だからやめてほしいっすね…」

46 20/08/19(水)22:46:40 No.719676834

>どんな護符なのか教えてほしい 冥土の鎧と雷神幸運幸運 さらに百合百合で毒もつけても良いし炎上の護符つけてより炎に特化してもいい

47 20/08/19(水)22:46:47 No.719676886

スレ画はそういえば石川先生殺すぞって言ってなかった気がした時の表情

48 20/08/19(水)22:46:51 No.719676906

初めて豊玉行った時「この頃ってまだ竪穴式住居現役なんだ…」ってなった

49 20/08/19(水)22:47:19 No.719677059

>船アルヨ詐欺 これどこで発生するんだろう…全然出会えない

50 20/08/19(水)22:47:20 No.719677063

蒙古を殺しつくし次の舞台は伝説の場所鬼たちとの戦いなのか

51 20/08/19(水)22:47:28 No.719677111

炎特化はアウト誉だろうか

52 20/08/19(水)22:47:30 No.719677129

あの弓って百合の加護をエンチャント下してるだろ 百合は親父のお手つきだろ 先祖直々に百合ポイズンアローは誉れとお達しが出たようなものよ

53 20/08/19(水)22:47:50 No.719677249

刀でザクザク何回切ればいいんだ…ってなるのに弓だと一撃だもんな メインウェポンは弓で刀はサブなんやな

54 20/08/19(水)22:48:03 No.719677335

>スレ画はそういえば石川先生殺すぞって言ってなかった気がした時の表情 序盤に野盗相手に言うよ

55 20/08/19(水)22:48:35 No.719677537

後半は一撃で死なないからこそ刀で誉れ回すのがとっても楽しいのだ

56 20/08/19(水)22:48:42 No.719677574

>メインウェポンは毒で刀はサブなんやな

57 20/08/19(水)22:48:45 No.719677591

残りの残党狩りぐらいは万死でやるか…って思ったけどこれクリア後の装備潤沢なときにやるからちょうど良い手応えになるけど浜から万死は無理だと悟った時の顔

58 20/08/19(水)22:49:05 No.719677711

でも……民が毒をガンガン使って独立勢力まで立ち上げたんですが……

59 20/08/19(水)22:49:16 No.719677775

>初めて豊玉行った時「この頃ってまだ竪穴式住居現役なんだ…」ってなった 実際鎌倉時代に現役でもおかしくないはずなんだよな

60 20/08/19(水)22:49:25 No.719677828

>手応えになるけど浜から万死は無理だと悟った時の顔 むしろ装備が整わない序盤こそ真の万死

61 20/08/19(水)22:49:33 No.719677881

ヘッドショットは真似しようにも簡単にできないから誉れ高い 毒使ったりお侍に逆らったりするのは一般市民でも簡単に真似できて国が乱れるから駄目

62 20/08/19(水)22:49:56 No.719678012

>手応えになるけど浜から万死は無理だと悟った時の顔 浜って何ができるんだっけ… ガードと回避くらい…?

63 20/08/19(水)22:50:06 No.719678063

正直、英語字幕が欲しかった… 雰囲気崩れるのはわかるけど

64 20/08/19(水)22:50:06 No.719678064

>これどこで発生するんだろう…全然出会えない 白染屋の西の方の山の上

65 20/08/19(水)22:50:54 No.719678363

兜つけられたら面倒だなあと適当に撃ったらなんか血を吐き出した

66 20/08/19(水)22:52:01 No.719678727

何もしてないのに敵将が味方を攻撃しだした

67 20/08/19(水)22:52:05 No.719678757

矢に毒を塗る加護 鈴に毒を盛る加護

68 20/08/19(水)22:52:18 No.719678829

百合毒より神社SASUKEして毒ガス鈴貰った方が早い事に気づく民衆

69 20/08/19(水)22:52:24 No.719678874

一番上まで来たところだけど幸運2個目がはやく欲しい

70 20/08/19(水)22:53:02 No.719679091

>ヘッドショットは真似しようにも簡単にできないから誉れ高い あの吹き矢の精度は常人にマネできるものではないので誉扱いになりませんか叔父上

71 20/08/19(水)22:53:26 No.719679217

>>初めて豊玉行った時「この頃ってまだ竪穴式住居現役なんだ…」ってなった >実際鎌倉時代に現役でもおかしくないはずなんだよな 江戸時代でも田舎なら現役のはず

72 20/08/19(水)22:53:39 No.719679294

>あの吹き矢の精度は常人にマネできるものではないので誉扱いになりませんか叔父上 仁は琴のみんなにごめんなさいしようね

73 20/08/19(水)22:53:49 No.719679351

>一番上まで来たところだけど幸運2個目がはやく欲しい 石川先生だったかな

74 20/08/19(水)22:53:54 No.719679386

毒鈴はアレ何をどうやってるんだろう…

75 20/08/19(水)22:54:34 No.719679597

終盤でお侍様の戦いじゃない……て言葉は非難じゃなくて これなら俺らでもやれるわと気づいた意味だったとわかるの上手いよね

76 20/08/19(水)22:55:11 No.719679811

オンの敵は冥人に殺された人たちの怨念なのでは

77 20/08/19(水)22:55:11 No.719679815

クリア後の野良蒙古狩りは殺しを楽しんでる言われても仕方がない

78 20/08/19(水)22:55:27 No.719679902

>毒鈴はアレ何をどうやってるんだろう… 鈴に毒蛇を誉れ収納してるんだよね いやどう考えてもおかしいんだけどね

79 20/08/19(水)22:55:52 No.719680028

なんか鈴からガス出てなかったっけ?

80 20/08/19(水)22:56:01 No.719680075

>クリア後の野良蒙古狩りは殺しを楽しんでる言われても仕方がない 残党退治してるだけだし… 對馬の為だし…

81 20/08/19(水)22:56:16 No.719680153

毒蛇だったはず…

82 20/08/19(水)22:56:22 No.719680185

月が赤くなったら蒙古が拠点に湧いたりしないかな…

83 20/08/19(水)22:56:38 No.719680269

>オンの敵は冥人に殺された人たちの怨念なのでは コトゥンには毒が効かないから あいつも大陸神魔エンチャントを使ってた可能性があるので それが相手なのかもしれない

84 20/08/19(水)22:56:44 No.719680315

クリア後野良蒙古発見するとつい口角が上がるからな…

85 20/08/19(水)22:56:46 No.719680320

鈴解禁してから露骨に軒先に吊るされる鈴でダメだった

86 20/08/19(水)22:57:12 No.719680456

仁さん誉れは死んだって言ってるけど民を守るって自身の誉れは一切捨ててないからな

87 20/08/19(水)22:57:13 No.719680466

ハーンも死んで砦軒並み潰れてるのに残党はどっから生えてくるんだよ

88 20/08/19(水)22:58:04 No.719680748

上県は敵が強くなってトリモチとかくないめっちゃ使うのに全然落ちなくて最初中々に辛かった

89 20/08/19(水)22:58:05 No.719680755

>仁さん誉れは死んだって言ってるけど民を守るって自身の誉れは一切捨ててないからな 誉の大事さをヒーロー性でしか理解できなかったからね… コトゥンはしっかり政治面でも理解していて偉い

90 20/08/19(水)22:58:09 No.719680779

(叔父上から教わった)誉れは捨てた

91 20/08/19(水)22:58:13 No.719680812

フビライさん一旦撤退命令だしてあげなよ… コトゥン軍は使い捨ての高麗人とか漢人より蒙古人の方がおおそうじゃん…

92 20/08/19(水)22:58:14 No.719680815

テキストだと拾った鈴から毒蛇が出て蒙古が死ぬ ゲーム上だと近づいたら毒霧が出て蒙古が死ぬ たまに引っ掛けそこねた鈴を踏む

93 20/08/19(水)22:58:16 No.719680819

蒙古拠点復活する仕掛けとか伝承されてないのかな

94 20/08/19(水)22:58:23 No.719680856

こっそり蒙古の鎧着て略奪してる野盗とかもいそう

95 20/08/19(水)22:58:54 No.719681008

雅子殿の章進めてるんだけどこれひたすらにお辛くない? バーサーカーみたいな言動になるのもよくわかりすぎる… あと立ち振る舞いが普通にカッコ良すぎて境井様も石川先生なんかじゃなくて最初からこの人頼ればいいのにってなった

96 20/08/19(水)22:58:57 No.719681028

上県は一騎打ちが無理じゃね?ってレベルになるから辛い

97 20/08/19(水)22:59:09 No.719681083

>蒙古拠点復活する仕掛けとか伝承されてないのかな お侍様の発想じゃない…

98 20/08/19(水)22:59:27 No.719681196

出て行けないって言ってるしもう足というか船も取られてるんじゃない?

99 20/08/19(水)22:59:45 No.719681287

このゲームDOOMみたくピンチや物資がない時にこそ敵陣に突っ込むアグレッシブさが要求されるからな

100 20/08/19(水)22:59:57 No.719681351

>こっそり蒙古の鎧着て略奪してる野盗とかもいそう そいつたまに褌で襲ってきそう

101 20/08/19(水)23:00:06 No.719681400

クリア後も蒙古を見かけ仕掛ける時は民のためと思っている冥人だけが蒙古に鈴を投げなさい

102 20/08/19(水)23:00:33 No.719681530

小舟が欲しい 遠くに見える蒙古船をことごとく襲いたい

103 20/08/19(水)23:00:35 No.719681541

政子様は独善的居丈高すぎてそりゃ敵多いわってなる

104 20/08/19(水)23:00:49 No.719681619

拠点の敵の数5倍くらいにしてほしい ちょっと戯れたらいなくなって寂しい

105 20/08/19(水)23:00:56 No.719681652

ちなみに毒鈴は自分から近づいても発動するぞ

106 20/08/19(水)23:01:06 No.719681702

せめて蒙古船襲撃したいよね

107 20/08/19(水)23:01:09 No.719681721

>政子様は独善的居丈高すぎてそりゃ敵多いわってなる グサッ 聞くに耐えぬ!

108 20/08/19(水)23:01:17 No.719681766

人斬りを楽しんでおられる?

109 20/08/19(水)23:01:32 No.719681861

>>こっそり蒙古の鎧着て略奪してる野盗とかもいそう >そいつたまに褌で襲ってきそう 毒使っても気合一つで治しそう

110 <a href="mailto:政子">20/08/19(水)23:01:38</a> [政子] No.719681891

おかしい…あいつら私の言うこと聞かないのに仁のいう事には素直だ…

111 20/08/19(水)23:01:39 No.719681897

破之段終盤まできたけど鑓川解放してすげぇ盛り上がった途端に首チョンパが来てこれは…

112 20/08/19(水)23:01:48 No.719681940

>上県は一騎打ちが無理じゃね?ってレベルになるから辛い 踏み込みとフェイントに対応できなくなったら△押す前にジャンプで後ろに下がって距離を取るだけで安定するぞ

113 20/08/19(水)23:01:57 No.719681993

誉れは捨てても我が父は切れませぬ

114 20/08/19(水)23:01:59 No.719682004

>クリア後も蒙古を見かけ仕掛ける時は民のためと思っている冥人だけが蒙古に鈴を投げなさい 実際襲来の間を蒙古の軍勢が歩いてるの危ないし…

115 20/08/19(水)23:02:12 No.719682077

息子たちが浜で吊られてるところは流石に俺も加減しろバカってなった

116 20/08/19(水)23:02:22 No.719682156

鈴に毒蛇仕込んでるっていう理屈は分かる 何であのバルサンみたいに毒ガスプシューってなってるんです?

117 20/08/19(水)23:02:51 No.719682329

>鈴に毒蛇仕込んでるっていう理屈は分かる >何であのバルサンみたいに毒ガスプシューってなってるんです? 誉れの力だよ

118 20/08/19(水)23:03:05 No.719682418

>破之段終盤まできたけど鑓川解放してすげぇ盛り上がった途端に首チョンパが来てこれは… かっこいいよねオープンゲットからの冥人の型

119 20/08/19(水)23:03:06 No.719682422

このスレ仁さんの皮被った政子が多すぎる…

120 20/08/19(水)23:03:07 No.719682424

書き込み見てると冥人の勢が元の本土乗り込もうとしたのがよくわかりますね

121 20/08/19(水)23:03:12 No.719682450

>>上県は一騎打ちが無理じゃね?ってレベルになるから辛い >踏み込みとフェイントに対応できなくなったら△押す前にジャンプで後ろに下がって距離を取るだけで安定するぞ しらそん

122 20/08/19(水)23:03:19 No.719682484

上県の道沿いにススキが多いのは 相手の足元見にくくなって一騎打ちの難易度が上がる反面闇討ちはしやすくなるから 誉れを捨てれば楽になるっていう方向に誘導してるんだな

123 20/08/19(水)23:03:21 No.719682493

家は身内に襲撃され夫と息子は浜で死にました

124 20/08/19(水)23:03:38 No.719682594

>鈴に毒蛇仕込んでるっていう理屈は分かる >何であのバルサンみたいに毒ガスプシューってなってるんです? 誉れガスだぞ

125 20/08/19(水)23:03:51 No.719682672

全体見ると本当にしっかりとした起承転結で感心する

126 20/08/19(水)23:03:52 No.719682688

描写が妙に生々しいところあるよね 民の話で商売敵に毒もったとか言われておおぅってなった

127 20/08/19(水)23:04:01 No.719682731

仁さんはおなかをパンってして気合を入れ入れたら刀傷も毒も治す

128 20/08/19(水)23:04:11 No.719682787

サカパンインタビューで政子の復讐心は仁の思いと似ていて 先生と巴の関係は叔父上と仁の関係と照らし合わせてるって話してたな

129 20/08/19(水)23:04:13 No.719682802

>家は身内に襲撃され夫と息子は浜で死にました 楽しい思い出を思い返すたびに仇の顔がちらつきます

130 20/08/19(水)23:04:14 No.719682810

>上県の道沿いにススキが多いのは >相手の足元見にくくなって一騎打ちの難易度が上がる反面闇討ちはしやすくなるから >誉れを捨てれば楽になるっていう方向に誘導してるんだな 毒もたくさん生えてるしな

131 20/08/19(水)23:04:16 No.719682827

>かっこいいよねオープンゲットからの冥人の型 まじカッコよかったよ中井和哉の声もすげぇあってたし でもたかが… 竜三を…潰す!

132 20/08/19(水)23:04:28 No.719682885

>息子たちが浜で吊られてるところは流石に俺も加減しろバカってなった 最初に喧嘩売ってきた安達家の鎧と旗もってたから…

133 20/08/19(水)23:04:45 No.719682994

伯父上がドン引きするのも分かるくらいには世が乱れていくのが感じられるからな…

134 20/08/19(水)23:04:56 No.719683066

一騎討ちって相手の足見りゃ良いのか 普通に武器持ってる手の動きでタイミング当てれてたから考えた事なかった

135 20/08/19(水)23:05:10 No.719683128

蒙古に対する殺意が極限にまで高まったところで冥人の型解禁はしびれたね…

136 20/08/19(水)23:05:17 No.719683176

最初の壊れた鎧好きなんだけど効果ないのがね…

137 20/08/19(水)23:05:35 No.719683277

DLCで楽しく誉れマルチプレイ!

138 20/08/19(水)23:05:53 No.719683407

感情移入させるのがうまいというか 叔父上と決別した後はもうどうなってもいいから蒙古全滅させるって気分になる

139 20/08/19(水)23:05:56 No.719683427

まあこの後もっかいボロボロにされてそれからしばらくまた賊の住処に逆戻りだ

140 20/08/19(水)23:06:10 No.719683518

>最初の壊れた鎧好きなんだけど効果ないのがね… ははーん修復イベントとかあるんだな?……強化できねえ!

141 20/08/19(水)23:06:12 No.719683535

>最初の壊れた鎧好きなんだけど効果ないのがね… 見た目装備枠あればなぁ 褌で蒙古の鎧の効果とかで遊べるのに

142 20/08/19(水)23:06:14 No.719683549

>DLCで楽しく誉れマルチプレイ! 皆で石川先生になろう! 「「「「殺すぞ」」」」

143 20/08/19(水)23:06:16 No.719683568

>DLCで楽しく誉れマルチプレイ! 足引っ張るプレイヤーは竜三って呼ばれる

144 20/08/19(水)23:06:18 No.719683582

コトゥン戦は何着ていくか迷っちゃったうちの乙女な仁さん

145 20/08/19(水)23:06:25 No.719683616

テムゲ以外の隊長の首飛ばしてないやそういや 暗殺じゃないと斬首できない?

146 20/08/19(水)23:06:28 No.719683634

今年の冬コミはあちらこちらで一騎討ち仕掛ける仁さんコス見かけるんだろうなぁ…

147 20/08/19(水)23:06:34 No.719683670

百戸長イモゲがモンゴル語で錯乱する所が爽快だった

148 20/08/19(水)23:06:42 No.719683704

>最初の壊れた鎧好きなんだけど効果ないのがね… しばりプレイ用だぞ

149 20/08/19(水)23:07:06 No.719683827

上県は基本たかの仇!ってなって冥人装備着てたわ

150 20/08/19(水)23:07:30 No.719683969

>今年の冬コミはあちらこちらで一騎討ち仕掛ける仁さんコス見かけるんだろうなぁ… 密になってたら連殺されるんだろうな

151 20/08/19(水)23:07:55 No.719684085

実家アーマーかっこいいんだけど決別してからは着るのがなんか憚られて…

152 20/08/19(水)23:08:09 No.719684162

>足引っ張るプレイヤーは竜三って呼ばれる 勝手に道それてコソコソやるやつは堅二って呼ばれちゃうだ

153 20/08/19(水)23:08:17 No.719684204

>書き込み見てると冥人の勢が元の本土乗り込もうとしたのがよくわかりますね 実際にそいつらが後の倭寇だろうしね

154 20/08/19(水)23:08:19 No.719684212

冥人装備に雅子アーマーの兜が綺麗に合わさるからカッコいいよね

155 20/08/19(水)23:08:32 No.719684262

仁の父ちゃんの描写はわざと薄くして仁=プレイヤーに 叔父上こそ仁の父上って思ってほしかったそうだ

156 20/08/19(水)23:08:38 No.719684305

>>足引っ張るプレイヤーは竜三って呼ばれる >勝手に道それてコソコソやるやつは堅二って呼ばれちゃうだ 1人で突っ走る奴は政子かな

157 20/08/19(水)23:08:47 No.719684351

>このゲームDOOMみたくピンチや物資がない時にこそ敵陣に突っ込むアグレッシブさが要求されるからな 気力体力が限界の時こそ実家アーマーで連続一騎討ちが美味しいからな…

158 20/08/19(水)23:08:57 No.719684405

逃げ出したあたりから冥人であること以外が無くなっていくんだよなゲーム的にも物語的にも

159 20/08/19(水)23:09:02 No.719684429

砂芋先生…

160 20/08/19(水)23:09:08 No.719684470

>>>足引っ張るプレイヤーは竜三って呼ばれる >>勝手に道それてコソコソやるやつは堅二って呼ばれちゃうだ >1人で突っ走る奴は政子かな 優秀な侍は石川先生と呼ばれる

161 20/08/19(水)23:09:15 No.719684510

>>>足引っ張るプレイヤーは竜三って呼ばれる >>勝手に道それてコソコソやるやつは堅二って呼ばれちゃうだ >1人で突っ走る奴は政子かな 後ろで何もしないやつが石川先生だな

162 20/08/19(水)23:09:25 No.719684575

そもそも暴れて気力貯めて回復だからなこのゲーム…冷静に考えるとどんな身体なんだよ

163 20/08/19(水)23:09:32 No.719684618

>後ろで何もしないやつが石川先生だな 試しておったのだ

164 20/08/19(水)23:09:36 No.719684639

愚弄するか!

165 20/08/19(水)23:09:37 No.719684640

>優秀な侍は石川先生と呼ばれる 罵倒かな?

166 20/08/19(水)23:09:39 No.719684651

>今年の冬コミはあちらこちらで一騎討ち仕掛ける仁さんコス見かけるんだろうなぁ… 冥人さま…今年の冬コミはもう中止が決まっております…

167 20/08/19(水)23:09:42 No.719684666

ハーン戦のコーデは悩んだなぁ 性能ではなく演出的な意味で

168 20/08/19(水)23:09:55 No.719684730

>後ろで何もしないやつが石川先生だな 殺すぞ

169 20/08/19(水)23:09:58 No.719684748

年寄りに期待しすぎるな!

170 20/08/19(水)23:10:09 No.719684800

誉さえあれば身体の傷も癒えよう

171 20/08/19(水)23:10:39 No.719684987

>今年の冬コミはあちらこちらで一騎討ち仕掛ける仁さんコス見かけるんだろうなぁ… 冬に褌一丁は無謀ですお侍様

172 20/08/19(水)23:10:49 No.719685048

キツネマスクばっかつけてしまう

173 20/08/19(水)23:10:53 No.719685084

>後ろで何もしないやつが石川先生だな 年寄りに甘えるのは餓鬼のすることだぞ

174 20/08/19(水)23:10:55 No.719685099

>そもそも暴れて気力貯めて回復だからなこのゲーム…冷静に考えるとどんな身体なんだよ うまく決めるとリターン大きいから戦闘が苦にならんのよねこのゲーム

175 20/08/19(水)23:11:03 No.719685130

>>>>足引っ張るプレイヤーは竜三って呼ばれる >>>勝手に道それてコソコソやるやつは堅二って呼ばれちゃうだ >>1人で突っ走る奴は政子かな >優秀な侍は石川先生と呼ばれる 生きたまま敵に火をつけるのりお

176 20/08/19(水)23:11:20 No.719685207

>そもそも暴れて気力貯めて回復だからなこのゲーム…冷静に考えるとどんな身体なんだよ 暗に意識を誘導してる事が多いゲームだから案外アレも仁さんもう人間やめてるよって暗喩なのかもしれない

177 20/08/19(水)23:11:30 No.719685255

>逃げ出したあたりから冥人であること以外が無くなっていくんだよなゲーム的にも物語的にも 最後の隠れ家はなんか見てて悲しくなったわ

178 20/08/19(水)23:11:38 No.719685314

石川先生が便利すぎる

179 20/08/19(水)23:12:03 No.719685464

>>>>>足引っ張るプレイヤーは竜三って呼ばれる >>>>勝手に道それてコソコソやるやつは堅二って呼ばれちゃうだ >>>1人で突っ走る奴は政子かな >>優秀な侍は石川先生と呼ばれる >生きたまま敵に火をつけるのりお 役割分担できた!

180 20/08/19(水)23:12:37 No.719685648

マジで万死チュートリアルの浜のことを言ってるのなら基本敵は味方に擦り付けて後ろから誅殺しろ

181 20/08/19(水)23:12:50 No.719685718

どのキャラの定型もパワーありすぎて通報一歩手前

182 20/08/19(水)23:13:02 No.719685785

>実家アーマーかっこいいんだけど決別してからは着るのがなんか憚られて… 百合の発言を信じるならパパ上も誉よ冥人よりだったらしいし…

183 20/08/19(水)23:13:18 No.719685880

そういや最後の隠れ家って浮世草クリアしてると政子様や石川先生やのりおの思い出の品も追加されたりする?

184 20/08/19(水)23:13:21 No.719685902

なんかやってて久しぶりにケチつけられないゲームに出会えたなって思う 逆にみんなはこのゲームでこのポイントだけは駄目だ!みたいな所あった?

185 20/08/19(水)23:13:24 No.719685919

>マジで万死チュートリアルの浜のことを言ってるのなら基本敵は味方に擦り付けて後ろから誅殺しろ お侍様の戦い方じゃない…

186 20/08/19(水)23:13:30 No.719685947

石川も政子様も伯父上の誉れ特攻には内心否定的だったのが痛快だった

187 20/08/19(水)23:13:35 No.719685970

父上母上はずっとサポートしてくれてるし…

188 20/08/19(水)23:13:56 No.719686079

>>逃げ出したあたりから冥人であること以外が無くなっていくんだよなゲーム的にも物語的にも >最後の隠れ家はなんか見てて悲しくなったわ ラストのイベント終わってこれがもののあはれか…と思ってるところにトロフィー獲得の表示が出て完全にやられた

189 20/08/19(水)23:14:12 No.719686166

投獄からの脱走後も助けてくれる両親

190 20/08/19(水)23:14:30 No.719686274

ハーン戦は黒染め冥人装備一式だったな たかの敵はこの服でなければいかぬ…

191 20/08/19(水)23:14:44 No.719686362

>そういや最後の隠れ家って浮世草クリアしてると政子様や石川先生やのりおの思い出の品も追加されたりする? してる

192 20/08/19(水)23:14:48 No.719686393

万死は誉れなんて浜で死んだから最初からないんだよ!ということを思い知らせてくるからな…

193 20/08/19(水)23:14:57 No.719686437

>逆にみんなはこのゲームでこのポイントだけは駄目だ!みたいな所あった? 強いて言うなら馬上での戦闘はもうちょっとなんとかしてほしかった

194 20/08/19(水)23:15:22 No.719686569

>逆にみんなはこのゲームでこのポイントだけは駄目だ!みたいな所あった? 鉢巻き多すぎて頭装備探すのかったるい というか着替え関連はそれぞれ効果あって都度着替えるのにちょっと手間だなって

195 20/08/19(水)23:15:28 No.719686594

戦闘中のターゲット切り替えというか容赦ない横槍(文字通り)ですね…

196 20/08/19(水)23:15:39 No.719686667

>父上母上はずっとサポートしてくれてるし… 父上はともかく母上から見え隠れする殺意はなぜなんです?

197 20/08/19(水)23:15:54 No.719686742

>>そういや最後の隠れ家って浮世草クリアしてると政子様や石川先生やのりおの思い出の品も追加されたりする? >してる 2周目行くか…

198 20/08/19(水)23:15:58 No.719686769

>>父上母上はずっとサポートしてくれてるし… >父上はともかく母上から見え隠れする殺意はなぜなんです? お前を試したのじゃ

199 20/08/19(水)23:16:00 No.719686774

わしゃ隠れ家の名前でやられたよ…

200 20/08/19(水)23:16:04 No.719686803

>逆にみんなはこのゲームでこのポイントだけは駄目だ!みたいな所あった? 母上の誘導だけはもう少し手心が欲しかったです

201 20/08/19(水)23:16:10 No.719686845

>逆にみんなはこのゲームでこのポイントだけは駄目だ!みたいな所あった? 町で店の場所がわかりにくいとこ

202 20/08/19(水)23:16:35 No.719686992

>なんかやってて久しぶりにケチつけられないゲームに出会えたなって思う >逆にみんなはこのゲームでこのポイントだけは駄目だ!みたいな所あった? 鉢巻そんなにいらなくない?ってなった 2周目は和歌はスルーだ

203 20/08/19(水)23:16:39 No.719687012

>>逆にみんなはこのゲームでこのポイントだけは駄目だ!みたいな所あった? >鉢巻き多すぎて頭装備探すのかったるい >というか着替え関連はそれぞれ効果あって都度着替えるのにちょっと手間だなって 鉢巻は染めみたいに別タブにして欲しかったな

204 20/08/19(水)23:16:42 No.719687026

>逆にみんなはこのゲームでこのポイントだけは駄目だ!みたいな所あった? 店がどこにあるかわかりにくくてずっと黄金寺使ってた

205 20/08/19(水)23:16:56 No.719687119

>町で店の場所がわかりにくいとこ UI玄人だと店のアイコンすら消えるから黄金寺と最後の寺以外全然わからん…

206 20/08/19(水)23:16:58 No.719687134

腑抜けか貴様らぁ!

207 20/08/19(水)23:17:44 No.719687391

>腑抜けか貴様らぁ! (出てくる槍蒙古)

208 20/08/19(水)23:17:49 No.719687429

マーカーやマップ極力排除するという姿勢はいいが 村や拠点でかなり迷った

209 20/08/19(水)23:17:52 No.719687444

>なんかやってて久しぶりにケチつけられないゲームに出会えたなって思う >逆にみんなはこのゲームでこのポイントだけは駄目だ!みたいな所あった? 終盤の一騎打ちはもうちょっと手心加えてほしかった フェイントはともかく踏み込み速度は据え置きにしてくれよ!

210 20/08/19(水)23:18:00 No.719687493

和歌が選択肢多い割には別にそれで性能変わるとかじゃないのか…ってなった

↑Top