虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/19(水)21:24:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/19(水)21:24:12 No.719644761

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/19(水)21:26:16 No.719645608

もうやすめ

2 20/08/19(水)21:31:24 No.719647595

10年選手

3 20/08/19(水)21:32:05 No.719647854

死ぬまで踊り続けろ

4 20/08/19(水)21:34:19 No.719648673

>もうやすめ 別に休んでる ちょっと手を入れて昔のお出ししたらまた稼いだだけで

5 20/08/19(水)21:38:02 No.719650050

ATLUSを救った男

6 20/08/19(水)21:40:01 No.719650800

翻訳して海外に行くだけで大金を稼ぐ男

7 20/08/19(水)21:40:38 No.719651022

色んな意味でキング

8 20/08/19(水)21:42:00 No.719651506

あと何年働くんだろう

9 20/08/19(水)21:43:44 No.719652153

当時生まれた子供が中学生になるくらい働いてるな

10 20/08/19(水)21:44:10 No.719652305

12年前のPS2のゲームという現実

11 20/08/19(水)21:50:39 No.719654755

あと6年くらいしたらスマブラに出てそう

12 20/08/19(水)21:51:41 No.719655164

アニメでは武器を取り上げられる 鍛冶屋のおっさんがあうとだったのか

13 20/08/19(水)21:57:57 No.719657579

アニメは本人は戦わないけど尺的にスタンドバトルで丁度良かったと思う

14 20/08/19(水)22:01:44 No.719659092

まあそもそも武器で戦う理由薄いよねペルソナ

15 20/08/19(水)22:08:15 No.719661890

5では認知の力と反逆の意志で怪盗団も半分ペルソナみたいになってるからやりたい放題だけど 3や4はリアル武器で本人達が巨大シャドウ相手に平然と戦う姿はゲーム的な都合を抜きにすれば割と違和感あるからな

16 20/08/19(水)22:11:02 No.719663099

おかげでスマブラに出れない

17 20/08/19(水)22:12:21 No.719663700

KOFみてーになりやがって…

18 20/08/19(水)22:12:27 No.719663745

直斗なんてだいだら.に出入りする前から拳銃使ってるからな

19 20/08/19(水)22:14:16 No.719664602

異聞録みたいに全員重武装になるよりは多少穏やかではある

20 20/08/19(水)22:14:35 No.719664739

何もかんもSP回復薬がカッツカツなのが悪い 特に序盤

21 20/08/19(水)22:17:16 No.719665809

密度でいえばジョーカーの方が短期間に働かされすぎなんだけど番長は仕事の途切れなさがすごい

↑Top