虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/19(水)17:23:11 知らな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/19(水)17:23:11 No.719573920

知らないキャッツ達に見守られる知らないキャッツ貼る

1 20/08/19(水)17:24:57 No.719574272

後ろのぬ達は誰なんぬなー

2 20/08/19(水)17:26:24 No.719574551

後ろの連中も誰こいつら…って思ってるんぬー!

3 20/08/19(水)17:27:47 No.719574809

(((((((((誰なんぬ…)))))))))

4 20/08/19(水)17:27:59 No.719574857

ナインライブズと言いたいためだけに集められた無関係キャッツ!

5 20/08/19(水)17:29:48 No.719575196

こいつらいらないからあげるんぬ…

6 20/08/19(水)17:32:47 No.719575773

厳粛キャッツ!

7 20/08/19(水)17:33:22 No.719575885

気まずいんね…帰りたいんぬ…

8 20/08/19(水)17:34:55 No.719576214

気付いたら63つの魂になってたんぬ... ヨーリオンでカウンター退けるんぬ?そんなことしたら死...死ななかったんぬ...

9 20/08/19(水)17:36:08 No.719576481

カウンターが9個以上あるときにこれを追放する…カウンターを取り除けばいいのかな?

10 <a href="mailto:厳粛キャッツ!">20/08/19(水)17:39:13</a> [厳粛キャッツ!] No.719577114

厳粛キャッツ!

11 <a href="mailto:ファリカの献杯">20/08/19(水)17:43:03</a> [ファリカの献杯] No.719577953

ファリカの献杯

12 20/08/19(水)17:46:14 No.719578698

>気付いたら63つの魂になってたんぬ... >ヨーリオンでカウンター退けるんぬ?そんなことしたら死...死ななかったんぬ... いやヨーリオンでちらつかせたら死ぬよね?

13 20/08/19(水)17:46:16 No.719578705

後ろのキャッツ全部入り統率者デッキ組もうと思ったらジャンドカラーのネコルーだけ入れにくいんぬ… それさえいなければマリーシかリン&セリのナヤカラーいけたんぬ

14 20/08/19(水)17:47:58 No.719579073

カウンターを無くし続ければ永遠キャッツ?

15 20/08/19(水)17:48:27 No.719579200

>いやヨーリオンでちらつかせたら死ぬよね? ターン強制的に終了したんぬ カウンターの乗ってないまっさらな魂が帰ってきたんぬ 不思議なんぬなー

16 20/08/19(水)17:49:52 No.719579519

>不思議なんぬなー アリーナのバグか何か?

17 20/08/19(水)17:53:06 No.719580220

>>不思議なんぬなー >アリーナのバグか何か? 不連続性じゃろ

18 20/08/19(水)17:54:04 No.719580433

探索する獣にはきかないのなんなの

19 20/08/19(水)17:54:47 No.719580591

>探索する獣にはきかないのなんなの インクの染みがダメージ与えてくる

20 20/08/19(水)17:55:27 No.719580749

たんけものインクの染みは意外と活躍してくれる

21 20/08/19(水)17:56:08 No.719580913

たんけものインクの染みはたんけもだけじゃなくてコントロールしてるクリーチャー全部に効果あるのは見落としがち

22 20/08/19(水)17:56:23 No.719580963

砕骨も効かないぞ

23 20/08/19(水)17:57:31 No.719581217

後ダメージではなくライフを失うにも弱いよ

24 20/08/19(水)17:57:35 No.719581232

失うも軽減できないんぬ 灰色商人は怖いんぬ

25 20/08/19(水)18:01:09 No.719582135

もう絵以外に価値がないかもしれないんぬ

26 20/08/19(水)18:01:52 No.719582285

9個以上あるときだから打ち消しても意味ないんぬ?

27 20/08/19(水)18:03:03 No.719582558

ぬはカスレアなんぬ…?

28 20/08/19(水)18:04:12 No.719582794

ぬを立ててしのいだら予言された壊滅打たれたんぬ ファックなんぬ

29 20/08/19(水)18:04:18 No.719582826

>9個以上あるときだから打ち消しても意味ないんぬ? 打ち消しは意味無いんぬ バウンスとか除去されると死ぬんぬ ウギンが蔓延るスタン環境でレイトゲームを仕掛けるスレ画はもれなく自殺行為なんぬ

30 <a href="mailto:ウギン">20/08/19(水)18:04:43</a> [ウギン] No.719582931

こんにちわ

31 20/08/19(水)18:05:28 No.719583106

>こんにちわ 何ボサッとしてるんぬハゲ!あいつ除去するんぬ!

32 20/08/19(水)18:05:47 No.719583186

つまりよぉ 相手に渡してウギンで流すためのカードってことだろ?

33 20/08/19(水)18:06:19 No.719583313

>>こんにちわ >何ボサッとしてるんぬハゲ!あいつ除去するんぬ! 優先権向こうにあるから間に合わない!

34 20/08/19(水)18:07:04 No.719583482

>つまりよぉ >相手に渡してウギンで流すためのカードってことだろ? スタンなら予言された破滅も候補かも

35 20/08/19(水)18:07:19 No.719583551

ウギンに追放されずスレ画がウギンに追放されても平気なカード そう白金の天使ですね

36 20/08/19(水)18:07:42 No.719583635

PWが能力使う前に止める方法は無いんぬ?

37 20/08/19(水)18:07:48 No.719583659

呪禁なだけだし影槍起動したら普通に割れる脆い命…

38 20/08/19(水)18:08:13 No.719583756

>9個以上あるときだから打ち消しても意味ないんぬ? 誘発を打ち消してもいいけどまた状況起因処理が入るんぬ カウンターがある限り生け贄に捧げないと行けないんぬ 生け贄に捧げた後に不連続性とかは有効なんぬ

39 20/08/19(水)18:08:46 No.719583892

>PWが能力使う前に止める方法は無いんぬ? 打ち消すか別のことやり始めたときに除去るか起動能力を打ち消すかの3択

40 20/08/19(水)18:09:13 No.719583987

>PWが能力使う前に止める方法は無いんぬ? プレインズウォーカーが着地したタイミングで何か誘発するものがあれば優先権が回ってくるんぬ そのタイミングで除去すればokなんぬ

41 20/08/19(水)18:10:05 No.719584204

これ相手に渡す方法って何? イゼットカラーのアレしか思いつかない

42 20/08/19(水)18:11:03 No.719584431

スタンにはそれしかないよ

43 20/08/19(水)18:14:13 No.719585180

ゼンにもみ消し収録されねえかな…

44 20/08/19(水)18:14:58 No.719585376

離れたときの敗北誘発をもみ消せばいいんぬ?

45 20/08/19(水)18:14:58 No.719585377

無害な申し出キャッツ!

46 20/08/19(水)18:16:14 No.719585672

>離れたときの敗北誘発をもみ消せばいいんぬ? それなら行けるんぬ 念の為にドビンの拒否権を構えておくんぬ

47 20/08/19(水)18:16:21 No.719585702

ヒストリック4で交換カードきてくれ

48 20/08/19(水)18:16:33 No.719585750

イラストレーターが飼っているキャッツ!

49 20/08/19(水)18:20:42 No.719586794

関係ないけど機体みたいなクリーチャーになる効果を持つ置物につけたオーラが置物化したときに剥がれるのは プロテクションで剥がれるのと同じ対象不成立からの状況起因処理でいいんだっけ?

50 20/08/19(水)18:22:38 No.719587269

>関係ないけど機体みたいなクリーチャーになる効果を持つ置物につけたオーラが置物化したときに剥がれるのは >プロテクションで剥がれるのと同じ対象不成立からの状況起因処理でいいんだっけ? だいたい合ってるけど対象不正ではなくてエンチャント能力のルールよ 呪禁や被覆じゃ剥がれない

↑Top