キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/19(水)17:04:38 No.719570187
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/19(水)17:07:14 No.719570714
(そうなると思って片付けておきましたよ…坊ちゃん)
2 20/08/19(水)17:07:40 No.719570792
家遠いから割とどうにかなったりする もちろん察される
3 20/08/19(水)17:08:43 No.719571018
許して貰えたことがない
4 20/08/19(水)17:08:55 No.719571050
親今いないんで入れませーん(勝ったな)
5 20/08/19(水)17:09:06 No.719571085
ほんとに行ったら問題になるやつ
6 20/08/19(水)17:10:13 No.719571313
俺は下手な言い訳はしない 登校日から提出日までのロスタイムに片をつける
7 20/08/19(水)17:11:32 No.719571576
先生の帰れのお言葉はありがたい 帰りますね
8 20/08/19(水)17:11:33 No.719571580
宿題やったけど忘れましたー(やってない)
9 20/08/19(水)17:16:14 No.719572500
提出しなくても別になにも言われなかったな
10 20/08/19(水)17:17:43 No.719572795
殴るのはダメにしてもゲンコツくらいは必要だと思うわ…
11 20/08/19(水)17:19:41 No.719573175
なくしました
12 20/08/19(水)17:20:29 No.719573343
こういう時は口答えできないいじめられっ子と名前交換しておくに限る
13 20/08/19(水)17:21:12 No.719573498
普段は全部提出してたけど夏休みのやつだけえー!だしましたよー!って言ったら先生が失くしたかな…いつも出してるもんな…すまんな…って言われて申し訳なくなったけどそのままにした
14 20/08/19(水)17:22:04 No.719573681
>普段は全部提出してたけど夏休みのやつだけえー!だしましたよー!って言ったら先生が失くしたかな…いつも出してるもんな…すまんな…って言われて申し訳なくなったけどそのままにした 子供の頃から邪悪だったんだな「」
15 20/08/19(水)17:22:13 No.719573711
ご近所で優等生のクラスメートと俺が同じ課題忘れて 優等生は後日提出で俺は取りにいかされそうになったのにキレたのが人生で唯一先生に反抗した瞬間だった まあ実際やってなかったから見る目ある先生だったな…
16 20/08/19(水)17:22:51 No.719573851
>子供の頃から邪悪だったんだな「」 「」と十把一絡げに語るのはやめていただきたい! 俺はその「」みたいに真面目じゃないから宿題なんてほとんど出したことない!
17 20/08/19(水)17:23:02 No.719573887
未完成でも出しはした 怒られた
18 20/08/19(水)17:23:12 No.719573924
>ご近所で優等生のクラスメートと俺が同じ課題忘れて >優等生は後日提出で俺は取りにいかされそうになったのにキレたのが人生で唯一先生に反抗した瞬間だった >まあ実際やってなかったから見る目ある先生だったな… お前心底クソ野郎だな!
19 20/08/19(水)17:23:27 No.719573978
書き込みをした人によって削除されました
20 20/08/19(水)17:23:58 No.719574079
たまにマジで忘れてるときは何とかスレ画言ってくれねえかなって思ってた
21 20/08/19(水)17:24:01 No.719574086
計算ドリルやってかなくてすげー怒られて2日後までにやって来いって言われて泣きそうになりながら途中まで計算書いた上で適度に間違えながら答え写した記憶 一緒にやってかなかったバカは答え丸写しして怒鳴られて泣いてたが俺は後日忘れたのはダメだけどちゃんと約束した期日に終わらせてえらいと保護者懇談会で褒められたのであった
22 20/08/19(水)17:24:17 No.719574138
カスみたいな小学生「」がどんどん出てくる
23 20/08/19(水)17:25:13 No.719574316
>こういう時は口答えできないいじめられっ子と名前交換しておくに限る 最低すぎる…
24 20/08/19(水)17:25:46 No.719574416
小学生くらいの勉強ならわざわざ宿題やらなくてもテストで満点取れるからな まあ本当に身につけさせたいのは知識じゃなくて与えられた課題をちゃんと期日までにやる精神なんだけども…
25 20/08/19(水)17:26:09 No.719574500
朝飯白米食ってないとかやる気あるのか!帰れ!で帰された事あったなぁ
26 20/08/19(水)17:26:24 No.719574550
>ご近所で優等生のクラスメートと俺が同じ課題忘れて >優等生は後日提出で俺は取りにいかされそうになったのにキレたのが人生で唯一先生に反抗した瞬間だった >まあ実際やってなかったから見る目ある先生だったな… おもしれー奴…
27 20/08/19(水)17:26:44 No.719574612
いやまあ同じ状況で扱いだけアンフェアにされるのは 子供的にスゲー不快感ある案件だから怒るのは分かる気がする それはそれとして課題はしろ
28 20/08/19(水)17:26:58 No.719574654
宿題なんて初日にあらかた終わらせるもんじゃないの?
29 20/08/19(水)17:27:09 No.719574684
>朝飯白米食ってないとかやる気あるのか!帰れ!で帰された事あったなぁ 嘘松
30 20/08/19(水)17:27:19 No.719574716
>宿題なんて初日にあらかた終わらせるもんじゃないの? 優等生なのになんで「」になってしまったの?
31 20/08/19(水)17:27:44 No.719574798
宿題全部やらずに提出
32 20/08/19(水)17:28:07 No.719574879
>宿題全部やらずに提出 マジギレされる奴だ
33 20/08/19(水)17:28:11 No.719574889
わかりました!行ってきます! (日が落ちるまで行方不明)
34 20/08/19(水)17:28:20 No.719574924
「」になるべくしてなってる感がすごい 三つ子の魂百までってこういうことか
35 20/08/19(水)17:28:22 No.719574925
俺は登校中に水溜りに入れてぐちゃぐちゃにして泣きながら落としちゃったって言った
36 20/08/19(水)17:28:36 No.719574970
今の小学生はいいよな 絵日記忘れてもググれば全部天気でてくるんだから
37 20/08/19(水)17:28:44 No.719574998
>嘘松 嘘じゃねーよ 証拠は出せないが
38 20/08/19(水)17:28:47 No.719575012
su4136252.jpg
39 20/08/19(水)17:29:45 No.719575189
>>宿題なんて初日にあらかた終わらせるもんじゃないの? >優等生なのになんで「」になってしまったの? 優等生だったから意識して勉強してこなかったんだ そんで気づいたときにはもう遅いって寸法よ
40 20/08/19(水)17:29:47 No.719575195
たまに宿題出したら明日は台風が来るぞ!って言われるくらいには宿題出してなかった
41 20/08/19(水)17:30:17 No.719575284
>優等生なのになんで「」になってしまったの? めんどくさいから先にやるだけで優等生なんかとは程遠いって 夏休みの終わりに皆がヒーヒー言うのを見るのも楽しかったしね
42 20/08/19(水)17:30:27 No.719575308
>優等生だったから意識して勉強してこなかったんだ >そんで気づいたときにはもう遅いって寸法よ なにに気づいたんだ?点数が低いこと?
43 20/08/19(水)17:30:27 No.719575309
夏休みの宿題は継続的に勉強させるのが目的だから初日に全部終わらせるのが適切かと言われると微妙
44 20/08/19(水)17:30:28 No.719575316
日記は毎日出していたんだがな…
45 20/08/19(水)17:30:31 No.719575335
出さなかったからって黒板に名前メモしてんじゃねーよ
46 20/08/19(水)17:31:04 No.719575432
なんだその目は!やる気がないなら帰れ!
47 20/08/19(水)17:31:05 No.719575435
>出さなかったからって黒板に名前メモしてんじゃねーよ 見せしめ大事
48 20/08/19(水)17:31:13 No.719575463
俺は出来の悪い生徒だったから毎年宿題ブッチし続ければ次第に何も言われなくなった
49 20/08/19(水)17:31:22 No.719575485
感想文だけ毎回書けなくて困ってた
50 20/08/19(水)17:31:47 No.719575563
毎日の気温で30度前後ばっかり書いて出したな…
51 20/08/19(水)17:31:58 No.719575599
意地でも出さない 進級するまで粘るマン
52 20/08/19(水)17:32:05 No.719575623
>なんだその目は!やる気がないなら帰れ! ウッス!お先に失礼します!
53 20/08/19(水)17:32:05 No.719575624
>俺は出来の悪い生徒だったから毎年宿題ブッチし続ければ次第に何も言われなくなった 出来が悪いのではない やる気がないのだ
54 20/08/19(水)17:32:36 No.719575734
>毎日の気温で30度前後ばっかり書いて出したな… 「」くん この日台風来てたよね?
55 20/08/19(水)17:32:39 No.719575747
親御さんに連絡させてもらうね
56 20/08/19(水)17:32:41 No.719575757
>感想文だけ毎回書けなくて困ってた あれ書き方ぐらい教えてくれてもいいのにな この前テレビで書き方講座みたいなの見てなるほどなと思ったよ
57 20/08/19(水)17:32:44 No.719575766
夏休みの宿題を終わらせなかったとか親に手伝ってもらったとか そういう奴がいることをインターネットで初めて知ってびっくりしたな
58 20/08/19(水)17:33:11 No.719575853
>>なんだその目は!やる気がないなら帰れ! >ウッス!お先に失礼します! マジでやったら凄く怒られるの理不尽だと思う!
59 20/08/19(水)17:33:25 No.719575896
>夏休みの宿題を終わらせなかったとか親に手伝ってもらったとか >そういう奴がいることをインターネットで初めて知ってびっくりしたな 「」の友達もやってもらってたの黙ってるだけだよ
60 20/08/19(水)17:34:22 No.719576092
>そういう奴がいることをインターネットで初めて知ってびっくりしたな 宿題代行屋がいるのもびっくりしたよ
61 20/08/19(水)17:34:25 No.719576105
>あれ書き方ぐらい教えてくれてもいいのにな >この前テレビで書き方講座みたいなの見てなるほどなと思ったよ 小論文とかもそうだけどイマイチわかりづらいんだよな…
62 20/08/19(水)17:34:57 No.719576224
>夏休みの宿題を終わらせなかったとか親に手伝ってもらったとか 小3の時夏休みの自由研究手伝って貰ってたら親の方が夢中になって俺が出る幕なくなった事ならある
63 20/08/19(水)17:35:11 No.719576278
宿題やってこない奴まともな大人になってない説
64 20/08/19(水)17:35:23 No.719576327
感想文は俺も苦手 何かを体験したり読んだりしても何の感情も湧いてこないし 思ってもないことを書いて提出することに忌避感あったから ちょっとした数行の感想文でも何時間もあるいは次の日までかかってた
65 20/08/19(水)17:35:34 No.719576370
まあ小学生くらいならかわいいもんだよ量もそんなでもないし居残りで終わらせるとかできるし 中高でやらないのはレベル高えな…
66 20/08/19(水)17:35:59 No.719576454
読書感想文に関しては本来小学生の書くもんに優劣つけるのがおかしい話だなとは思う そういうもんじゃないってのは分かるけど評価されやすいテンプレートみたいなのがあるのはちげえだろって思っちゃう
67 20/08/19(水)17:36:20 No.719576519
夏休みの宿題は基本即終わらせて一行日記だけは過去の天気情報と照らし合わせて最終日にまとめて書く子供だった
68 20/08/19(水)17:36:32 No.719576565
家にもどって宿題完成させて学校行って出したよ 学校ついたのが何時だったかは覚えてない
69 20/08/19(水)17:37:02 No.719576654
期限過ぎて出して無かったら怒ってくれるの今思えば優しいよね 中学以降はお咎めも催促もなく黙って点数引かれるから
70 20/08/19(水)17:37:06 No.719576661
>宿題やってこない奴まともな大人になってない説 確定申告早く出さないととは思う
71 20/08/19(水)17:37:15 No.719576696
どうせ中身なんか確認してねえだろ!で最初の数ページだけやってあと適当な数字の羅列 計算ドリルおわり!
72 20/08/19(水)17:37:30 No.719576750
コロナのせいでもう2学期始まってる学校もあるんだな かわいそ
73 20/08/19(水)17:37:56 No.719576833
>宿題やってこない奴まともな大人になってない説 やってこないやつはまともな大人になれないというか言われたことができない病質持ちが発覚するだけというか
74 20/08/19(水)17:38:05 No.719576869
読書感想文なにかけばいいのかわからなかったから 本文から文章抜き出してここのくだりが面白いを繰り返しただけだった
75 20/08/19(水)17:38:15 No.719576916
>宿題やってこない奴まともな大人になってない説 ここで聞いても宿題やってようがやってなかろうが「」な時点でまともな大人じゃないから検証出来ないな…
76 20/08/19(水)17:38:48 No.719577041
宿題に意味は無いと信じてやらなかった
77 20/08/19(水)17:38:55 No.719577063
>ちょっとした数行の感想文でも何時間もあるいは次の日までかかってた 国語の問題で作者の気持ちを答えよ系も大嫌いじゃない?
78 20/08/19(水)17:38:56 No.719577067
先生もう知らない!(教室から出ていく)
79 20/08/19(水)17:38:56 No.719577068
まともな大人じゃないけどどうにか生きてられるから別にいいかなって…
80 20/08/19(水)17:39:09 No.719577102
中高では出なかったな夏休みの宿題 今思えば部活やら塾の夏期講習で小学校より辛かった
81 20/08/19(水)17:39:13 No.719577112
子供の頃なんであんなのが苦痛だったんだろ…ってなる
82 20/08/19(水)17:39:27 No.719577164
>先生もう知らない!(教室から出ていく) これやった先生が帰ってきたときに10人ぐらいで紙飛行機投げたら病んで辞めていったよ
83 20/08/19(水)17:39:35 No.719577183
宿題とか真面目にこなす子なのになんで「」になったんだろ まじで意味不明
84 20/08/19(水)17:39:37 No.719577191
盆過ぎあたりからの焦燥感凄いよね だいたい旅行とか遊びに行くとかのイベントは終わったあたりだし
85 20/08/19(水)17:39:55 No.719577248
>国語の問題で作者の気持ちを答えよ系も大嫌いじゃない? そもそも勉強に向き不向きがあるでしょ
86 20/08/19(水)17:39:55 No.719577249
>コロナのせいでもう2学期始まってる学校もあるんだな >かわいそ うちのとこはコロナと洪水の会わせ技で11日だった 俺の盆休みより短くてな…
87 20/08/19(水)17:39:57 No.719577252
まともな大人 のまともっていうのは今生きてるかどうかを指すよ
88 20/08/19(水)17:40:18 No.719577330
お!武勇伝きましたね
89 20/08/19(水)17:40:19 No.719577337
>これやった先生が帰ってきたときに10人ぐらいで紙飛行機投げたら病んで辞めていったよ クズ野郎が…
90 20/08/19(水)17:40:23 No.719577356
自分だけ出さないと怒られるからって数人の宿題盗んだやつは今服役中だ
91 20/08/19(水)17:40:27 No.719577370
アニメの感想文なら何ページでもかけるのにな
92 20/08/19(水)17:40:51 No.719577452
>自分だけ出さないと怒られるからって数人の宿題盗んだやつは今服役中だ 発想が犯罪者のそれだもんな…
93 20/08/19(水)17:40:54 No.719577459
宿題やらなさすぎて一度思い切りビンタされたのは憶えてる 暴力はいかんかもしらんがまあされても仕方ないよな…
94 20/08/19(水)17:41:13 No.719577523
日記とか特に異常無しが何日続くかわかったもんじゃない
95 20/08/19(水)17:41:24 No.719577563
簡単な計算ドリルみたいなのはすぐ終わるけど 同じ漢字をびっちり数十回書くのが毎日あるやつとかはしんどいからな…
96 20/08/19(水)17:41:41 No.719577622
>>これやった先生が帰ってきたときに10人ぐらいで紙飛行機投げたら病んで辞めていったよ >クズ野郎が… 笑って見てただけで俺はやってないし…
97 20/08/19(水)17:41:54 No.719577684
出さなかったくらいでキレすぎだろ… 何であんなにビビッてたんだ俺
98 20/08/19(水)17:42:03 No.719577717
>アニメの感想文なら何ページでもかけるのにな むしろそういうが嫌いだったな… 普通の勉強なら出来るけど感想文とか工作とかが大の苦手だった
99 20/08/19(水)17:42:08 No.719577744
宿題やらなくても怒られなかったけど しっかり通知表に書かれたり評価落とされてた
100 20/08/19(水)17:42:14 No.719577770
教師に殴られたやつが反射的に殴り返したら親呼ばれてたよ
101 20/08/19(水)17:42:30 No.719577829
小4から先は宿題なんてまともにやってねえから「」なんかになったよ 小2からかもしれん
102 20/08/19(水)17:42:33 No.719577837
小中高とまともに出した記憶ないが何故か大学行けたな まあ在学中にimgにハマってこの有り様なんやけどなブヘヘヘ
103 20/08/19(水)17:42:34 No.719577839
>国語の問題で作者の気持ちを答えよ系も大嫌いじゃない? 回答の仕方にテンプレがあるし他人の答えと似通ってても別に問題じゃないし 何より何問もある内のたったの1問なので空白で出しても合格点はもらえるから嫌いではない
104 20/08/19(水)17:42:35 No.719577840
ポスターが嫌すぎて嫌すぎて
105 20/08/19(水)17:42:35 No.719577843
9月末まで粘れば何も言われなくなるよ
106 20/08/19(水)17:42:45 No.719577892
小6でやっと小学校の宿題なんてやらなくていいじゃん!!って気付いた なんだかんだ残ってやらされた気がする
107 20/08/19(水)17:42:51 No.719577909
>アニメの感想文なら何ページでもかけるのにな 今のやつ面白かった……
108 20/08/19(水)17:43:05 No.719577964
いまって中学受験組もあるから親がやらんでええよってモンスターペアレントになるんかな?
109 20/08/19(水)17:43:20 No.719578026
むしろ未提出マン見たことなかった みんないい子だったんだな
110 20/08/19(水)17:43:22 No.719578032
>国語の問題で作者の気持ちを答えよ系も大嫌いじゃない? 作者の気持ち考える問題って無くね?
111 20/08/19(水)17:43:23 No.719578036
学校の宿題はギリギリやってた 塾の宿題?忘れましたー
112 20/08/19(水)17:43:23 No.719578041
仕事で集金した金家に忘れましたってやつに一回言ったことあるな 言われたやつはそのままバックレしたが
113 20/08/19(水)17:43:27 No.719578056
>>アニメの感想文なら何ページでもかけるのにな >今のやつ面白かった…… よかったよね…
114 20/08/19(水)17:43:38 No.719578094
まぁぶっちゃけいい歳こいて平日の昼間に小学校時代の思い出に思いを馳せてる時点で… 書いててなんか辛くなったから昼寝する
115 20/08/19(水)17:43:39 No.719578101
作者に聞け!って書いたら怒られた
116 20/08/19(水)17:43:41 No.719578107
>>アニメの感想文なら何ページでもかけるのにな >今のやつ面白かった…… 感想文じゃなくて感想じゃねーか
117 20/08/19(水)17:43:45 No.719578119
>>>アニメの感想文なら何ページでもかけるのにな >>今のやつ面白かった…… >よかったよね… いい…
118 20/08/19(水)17:43:59 No.719578169
>書いててなんか辛くなったから昼寝する もう夕飯の時間です
119 20/08/19(水)17:44:00 No.719578179
>自分だけ出さないと怒られるからって数人の宿題盗んだやつは今服役中だ さすがに盗むのはライン超えてるだろ…俺が言うのもあれだけど…
120 20/08/19(水)17:44:03 No.719578187
>アニメの感想文なら何ページでもかけるのにな むっ!とキテル…だけの感想文になってしまう
121 20/08/19(水)17:44:15 No.719578239
>>>今のやつ面白かった…… >>よかったよね… >いい… 本当に感想がこの程度しかいえなくてつらい あいつって言われたい
122 20/08/19(水)17:44:22 No.719578264
>作者の気持ち考える問題って無くね? テスト作ってる教員次第じゃないかな 俺は見たことがある
123 20/08/19(水)17:44:34 No.719578308
>さすがに盗むのはライン超えてるだろ…俺が言うのもあれだけど… 誰だよお前は
124 20/08/19(水)17:44:35 No.719578317
>>>アニメの感想文なら何ページでもかけるのにな >>今のやつ面白かった…… >感想文じゃなくて感想じゃねーか やっぱ感想文無理だわ!!
125 20/08/19(水)17:44:36 No.719578323
なんだっけ給食残すな!みたいなことで居残りくらいそうになって〇〇くんは給食残していいのになんで俺はダメなんですか!?贔屓ですよ贔屓!ってキレたら先生もキレて許してくれたこと思い出した
126 20/08/19(水)17:44:40 No.719578335
本当に忘れたと思い込んで謝りに行ったあと鞄の中にやっぱり入ってたから渡しに言ったら「なめんじゃねえ!」ってノートビリビリに破かれたのがいまだにトラウマ というか理由がまるでわからない
127 20/08/19(水)17:44:41 No.719578342
今は教師の立場弱くなってるけど昔は昔でちょっと横暴すぎる
128 20/08/19(水)17:44:41 No.719578343
大学は何も言われないけど自分でやらんと単位貰えないから人生で一番自己管理意識してたな俺…それまでは宿題なんてほとんどやらなかったから
129 20/08/19(水)17:44:45 No.719578356
ドリルのページを接着して乱丁ってことにして量を減らすくらいしかしたことないや
130 20/08/19(水)17:44:47 No.719578366
今の「」に感想文なんて書かせたら定型ばっかりで普通の人は理解できない文章になりそう…
131 20/08/19(水)17:44:53 No.719578383
糞みてぇに内容が薄い日記いいよね 〇〇しました。よかったです。
132 20/08/19(水)17:44:54 No.719578386
実際に帰ろうとしたら怒られるのなんで?
133 20/08/19(水)17:44:58 No.719578406
そもそもやったけど忘れましたなんて嘘つくか?俺は普通にやってませんのでやっときまーすでいつも終わらせたぞ
134 20/08/19(水)17:45:01 No.719578422
そもそも感想文の書き方なんて教えてもらってないし
135 20/08/19(水)17:45:25 No.719578517
>何より何問もある内のたったの1問なので空白で出しても合格点はもらえるから嫌いではない 割り切れるのはエラいな俺はこのクソ問題と折り合いがつかなかったから毎回キレてたもんだ
136 20/08/19(水)17:45:27 No.719578522
給食残すな!は一回口にいれてから吐き出せばクリア可能だよ
137 20/08/19(水)17:45:31 No.719578533
まさはる案件の課題出されたよ 思想本入手して感想文出せって奴
138 20/08/19(水)17:45:36 No.719578559
>本当に感想がこの程度しかいえなくてつらい >あいつって言われたい 日記で良いから書きまくれ 新聞…今だとweb新聞でいいから読みまくれ
139 20/08/19(水)17:45:38 No.719578563
>というか理由がまるでわからない 全く理解できない理由でキレるよね小中学校の先生方…
140 20/08/19(水)17:45:48 No.719578614
自由研究と工作でそれぞれ県知事賞だったり県の施設に展示されても宿題しないでがんばってずるいね~って前に立たせてから言うような先生だっているんだ
141 20/08/19(水)17:45:52 No.719578625
夏休みの宿題をどうするかはその後の人生の縮図だな
142 20/08/19(水)17:46:03 No.719578660
普段から読書してないような子供たちに読書感想文を書かせるのがまず無理筋過ぎると思います 象さんがかわいそうでしたくらいしか書けんわボケ
143 20/08/19(水)17:46:04 No.719578666
プロ同士は多くを語らない
144 20/08/19(水)17:46:07 No.719578675
保健のテストで女の子の身体はどう変わりますかみたいな設問で巨乳になりますって回答したら女の担任に呼び出し食らった 俺は正しい答えを書いたはずだと今でも思ってるぞ
145 20/08/19(水)17:46:11 No.719578686
今日も平和な一日でした。 よかったです。
146 20/08/19(水)17:46:14 No.719578699
普通にやれば解ける問題も少し飛ばして生産性向上を実現していたな
147 20/08/19(水)17:46:23 No.719578734
家が学校の近所だったから忘れましたって言われると確実に取りに帰ってって言われて そのまま家でダラダラしちゃうんだよなあ
148 20/08/19(水)17:46:44 No.719578802
>夏休みの宿題をどうするかはその後の人生の縮図だな やらないままのらりくらりとやり過ごしたり人にやってもらったりし続けた まさか一生が夏休みの宿題みたいになるとはね
149 20/08/19(水)17:46:49 No.719578822
マジで家に忘れた時がある
150 20/08/19(水)17:46:51 No.719578832
>今の「」に感想文なんて書かせたら定型ばっかりで普通の人は理解できない文章になりそう… 暗号みたいで面白そう
151 20/08/19(水)17:46:54 No.719578845
読書量だけならいいんだけど感想文になるとダメなんだよ…ボーッと光ってさ…
152 20/08/19(水)17:47:12 No.719578901
>マジで家に忘れた時がある 量多いしな…
153 20/08/19(水)17:47:15 No.719578912
感想文書いた後に先生につまらないってことだけ書いたらどうなる?って聞いたら延々説教されたことあったな...
154 20/08/19(水)17:47:16 No.719578922
作者の気持ち答える問題に限らず国語の問題って傾向とかテンプレある程度あるからそこ把握すれば言うほど読解力無くても解けるでしょ
155 20/08/19(水)17:47:27 No.719578956
>読書量だけならいいんだけど感想文になるとダメなんだよ…ボーッと光ってさ… ホタルがレスしてるの初めて見た
156 20/08/19(水)17:47:31 No.719578968
学校歩いて1,2分だとこの言い訳使いどころが難しくてなぁ
157 20/08/19(水)17:47:45 No.719579011
春休みの宿題を全て終わらせて意気揚々と登校したら「この短い春休みで全部終わるわけがねえんだよ!」とキレられたことはある
158 20/08/19(水)17:47:47 No.719579020
税の作文が一番嫌だったな…税に関して思うことなんか一ミリもねえだろガキの頃なんか
159 20/08/19(水)17:47:56 No.719579058
>保健のテストで女の子の身体はどう変わりますかみたいな設問で巨乳になりますって回答したら女の担任に呼び出し食らった >俺は正しい答えを書いたはずだと今でも思ってるぞ それが正しいなら大人になったら嫁さんと仕事が手に入るはずだぞ
160 20/08/19(水)17:48:04 No.719579100
名前書いてない宿題をしれっと自分のと言う
161 20/08/19(水)17:48:08 No.719579120
>笑って見てただけで俺はやってないし… >>クズ野郎が…
162 20/08/19(水)17:48:09 No.719579124
>保健のテストで女の子の身体はどう変わりますかみたいな設問で巨乳になりますって回答したら女の担任に呼び出し食らった >俺は正しい答えを書いたはずだと今でも思ってるぞ 巨乳ではない乳の女性も実在するから不正解になる理屈は通ってるが 呼び出しまではしなくてもいいかもしれないからな…
163 20/08/19(水)17:48:17 No.719579153
>全く理解できない理由でキレるよね小中学校の先生方… ほぼ理屈通じない奴らの面倒見てる訳で理性蝕まれそうではある
164 20/08/19(水)17:48:25 No.719579192
>春休みの宿題を全て終わらせて意気揚々と登校したら「この短い春休みで全部終わるわけがねえんだよ!」とキレられたことはある 理不尽がすぎる!
165 20/08/19(水)17:48:25 No.719579193
これもそうだけどやる気がないなら帰れ!も酷いと思う
166 20/08/19(水)17:48:32 No.719579216
>税の作文が一番嫌だったな…税に関して思うことなんか一ミリもねえだろガキの頃なんか 酒税法に焦点絞って書こう
167 20/08/19(水)17:48:35 No.719579228
読書感想文とか今もやってんのかな やる必要ねえだろこれってずっと思いながらやってたけど
168 20/08/19(水)17:48:37 No.719579234
>名前書いてない宿題をしれっと自分のと言う 字でバレるだろ…
169 20/08/19(水)17:48:44 No.719579264
>税の作文が一番嫌だったな…税に関して思うことなんか一ミリもねえだろガキの頃なんか 中学のときにやった記憶はあるが何を書いたか全く記憶にない
170 20/08/19(水)17:48:48 No.719579282
子供の頃から平気で嘘付くようになるとまともな人生は歩けない
171 20/08/19(水)17:48:48 No.719579283
今の子達はラインで答え共有とか出来んのかな
172 20/08/19(水)17:48:58 No.719579321
小1の頃は後は~です。後は~でした。ばっかりな文章書いてた記憶 文章表現が身についてないから小っちゃい子には長文書くのは難しいんだよね
173 20/08/19(水)17:49:07 No.719579352
全く手をつけずに登校して課題が終わるまで授業出ずに廊下でやる 夏休みをフルに遊ぶためにはこうする他仕方なかった…
174 20/08/19(水)17:49:29 No.719579435
平気で嘘をついてるわけじゃないんだ 心を痛めつつそれはそれとして嘘をついているだけなんだ
175 20/08/19(水)17:49:30 No.719579440
でも教師がキレて出て行くのは割と面白いと思う 何仕事放棄してんだ…
176 20/08/19(水)17:49:32 No.719579449
置き勉禁止で毎日普通の学校の期末最終日みたいな量運搬してたら膝壊れた
177 20/08/19(水)17:49:33 No.719579453
>>税の作文が一番嫌だったな…税に関して思うことなんか一ミリもねえだろガキの頃なんか >酒税法に焦点絞って書こう (参考文献:現代農業)
178 20/08/19(水)17:49:44 No.719579488
>保健のテストで女の子の身体はどう変わりますかみたいな設問で巨乳になりますって回答したら女の担任に呼び出し食らった その先生のおっぱいは小さかった?
179 20/08/19(水)17:49:54 No.719579528
そもそも作文から苦手だったよ イベントもないのに毎週書けるかってんだ 発表まであるしさ
180 20/08/19(水)17:50:00 No.719579546
>これもそうだけどやる気がないなら帰れ!も酷いと思う 部活ですげー理不尽な理由で先生がキレてこれ言ったらキャプテンがブチ切れておらぁ全員帰っぞ!!!!!したら先生普通に俺が悪かった…だから帰らないでくれ…って謝りながらジュースくれた
181 20/08/19(水)17:50:08 No.719579575
>名前書いてない宿題をしれっと自分のと言う 何も書いてないの提出してそれ俺のだわーやらかしたーとか言ってその場で書き始めたやつ見ながらあーこいつ嘘つきやんかーほんとは俺のなのにってほくそ笑んだりしてた
182 20/08/19(水)17:50:09 No.719579579
まじめにやってたけどまじめにやってるって思われることが恥ずかしくてわざと遅れて提出してた
183 20/08/19(水)17:50:12 No.719579597
>読書感想文とか今もやってんのかな >やる必要ねえだろこれってずっと思いながらやってたけど 夏には本屋に課題図書が並ぶから今でもやってるはず あまり面白くなさそうな本が多いけど
184 20/08/19(水)17:50:17 No.719579612
>これもそうだけどやる気がないなら帰れ!も酷いと思う 帰ったら怒られるのが納得いかない ガキにそんなハイコンテクストな指示通るわけ無いだろ!こちとら帰りたくて帰りたくてたまんないんだよ!
185 20/08/19(水)17:50:41 No.719579707
>ガキにそんなハイコンテクストな指示通るわけ無いだろ!こちとら帰りたくて帰りたくてたまんないんだよ! なんならお許しが出たぞー!くらいの気分だからな…
186 20/08/19(水)17:50:49 No.719579733
毎日川で遊ぶか友達の家でゲームしてたな
187 20/08/19(水)17:50:59 No.719579776
読書感想文で真面目に感想書いてどうする!
188 20/08/19(水)17:51:00 No.719579780
夏休みの宿題でテーマ酒の発酵にして酒税法に引っかかるから実験できませんでした!って出したら通った
189 20/08/19(水)17:51:20 No.719579866
自分の好きな本とかならともかく課題図書とか設定されてもやらされてる感強すぎて無理なんだよな…
190 20/08/19(水)17:51:23 No.719579881
義務教育と高校一貫して宿題サボるやつだったから面倒臭がりのサボり野郎になったんだろうなって
191 20/08/19(水)17:51:27 No.719579898
授業時間5分前に「うわー俺やってねえわー」とのたまう友人がスレ画の姿を披露するのを見て見ぬ振りをする情が「」達にも存在した
192 20/08/19(水)17:51:30 No.719579907
あとがき丸写しマン!
193 20/08/19(水)17:51:36 No.719579929
>夏休みの宿題でテーマ酒の発酵にして酒税法に引っかかるから実験できませんでした!って出したら通った まあそれで適当に調べたの出してきたら許すよ…
194 20/08/19(水)17:51:56 No.719579991
教師がキレて職員室に籠城キメたらこれ幸いにと遊びまくってたよ
195 20/08/19(水)17:51:57 No.719579998
>今の子達はラインで答え共有とか出来んのかな 今は数学以外はググれば出てくるし簡単な計算なら写真から数式読み取って解いてくれるアプリとかある 複雑でも(子供が知ってるかはわかんないけど)wolframAlphaに突っ込めば解ける
196 20/08/19(水)17:52:09 No.719580035
>これもそうだけどやる気がないなら帰れ!も酷いと思う やったー!帰って良いんですか!と真に受けて帰ろうとしたら首根っこ掴まれて校長室まで連行されたのも良い思い出
197 20/08/19(水)17:52:18 No.719580058
出したのになぜか無くなりました!って言い張ったら次の日は出したのに本当に無くなってすごい気まずかった思い出
198 20/08/19(水)17:52:25 No.719580078
出校日に終わらせて提出した奴がいて先生が偉いなぁってそいつに宿題追加してた おじいちゃん先生だったから多分普通に感心しちゃったんだろうなぁ好意なんだろうな宿題追加
199 20/08/19(水)17:52:27 No.719580082
今思うと小学生の頃書いた読書感想文も大学のレポートも9割引用だったし進歩してねぇ~!ってなる
200 20/08/19(水)17:52:29 No.719580087
今なら楽勝に思える400文字が宇宙より遠くに感じた
201 20/08/19(水)17:52:38 No.719580115
文学研究なんてラノベでも書けるんだから読書感想文もいいじゃねえかって思うけど読ませるのが目的だからそういう訳にも行かないんだろうなって…
202 20/08/19(水)17:52:43 No.719580134
>教師がキレて職員室に籠城キメたらこれ幸いにと遊びまくってたよ クラスの代表者が謝りに行くイベントとかなかったのか
203 20/08/19(水)17:52:50 No.719580160
宿題をやれない奴は仕事もできない
204 20/08/19(水)17:52:54 No.719580172
>授業時間5分前に「うわー俺やってねえわー」とのたまう友人がスレ画の姿を披露するのを見て見ぬ振りをする情が「」達にも存在した ここで情をかけておくと いざというとき自分のためにもなるからな
205 20/08/19(水)17:53:09 No.719580232
>>今の子達はラインで答え共有とか出来んのかな >今は数学以外はググれば出てくるし簡単な計算なら写真から数式読み取って解いてくれるアプリとかある >複雑でも(子供が知ってるかはわかんないけど)wolframAlphaに突っ込めば解ける C言語もどきぐらいは小学校出る頃には扱えてそうだな
206 20/08/19(水)17:53:28 No.719580294
>今思うと小学生の頃書いた読書感想文も大学のレポートも9割引用だったし進歩してねぇ~!ってなる 大学のレポートで9割引用するのむしろ難しくねえ…?
207 20/08/19(水)17:53:34 No.719580319
>毎日川で遊ぶか友達の家でゲームしてたな 甥っ子は コロナになるから人んち行っちゃダメ! 熱中症になるから外で遊んじゃダメ! ってなっててどうしろと…
208 20/08/19(水)17:53:45 No.719580364
小中学校の教師は教育課程取ってそのまま教師になるから学校以外の社会に出てないんだって言われてだから変な人も多いんだな…ってなった思い出
209 20/08/19(水)17:54:06 No.719580448
学校じゃなく職場で上司から帰れと言われたなら それは業務命令ですか?って聞いとくと後々有利になるらしいって近所の猫が言ってた
210 20/08/19(水)17:54:08 No.719580452
>宿題をやれない奴は仕事もできない 失礼な 俺は課題系ちょいちょい忘れていたけどオツム以外は立派な大人になってちゃんと就職できたんだ 今だって働いている
211 20/08/19(水)17:54:09 No.719580458
>クラスの代表者が謝りに行くイベントとかなかったのか 一向に迎えが来ないもんだから業を煮やした教師が更にキレ散らかして怒鳴り込んできたよ
212 20/08/19(水)17:54:10 No.719580464
>>毎日川で遊ぶか友達の家でゲームしてたな >甥っ子は >コロナになるから人んち行っちゃダメ! >熱中症になるから外で遊んじゃダメ! >ってなっててどうしろと… 宿題しろや!
213 20/08/19(水)17:54:21 No.719580509
>ってなっててどうしろと… お家でフォートナイトやればオッケ
214 20/08/19(水)17:54:47 No.719580593
>今だって働いている えらい!
215 20/08/19(水)17:54:55 No.719580632
やってないけど先生に言うの怖くてだんまり… 次回死ぬほど詰められた許せねぇ
216 20/08/19(水)17:54:57 No.719580645
>失礼な >俺は課題系ちょいちょい忘れていたけどオツム以外は立派な大人になってちゃんと就職できたんだ >今だって働いている 業務中にここ見るのははたして立派な大人でいいのか
217 20/08/19(水)17:55:04 No.719580672
そりゃだって人生がずっと学校に通ってるやつだぜ教師って 変なやつしか居ないよ
218 20/08/19(水)17:55:05 No.719580676
>今だって働いている 働け
219 20/08/19(水)17:55:13 No.719580710
読書感想文に存在しない本でっち上げて書いたらめちゃくちゃ怒られたな まさか教師が本の題名をググるとか思わないじゃん…
220 20/08/19(水)17:55:17 No.719580724
海外で発掘してたけどこっち帰って来て日本じゃここが初就職って先生が一番面白い先生だった
221 20/08/19(水)17:55:38 No.719580796
>今だって働いている 怪物(モンスター)…
222 20/08/19(水)17:55:48 No.719580831
>>保健のテストで女の子の身体はどう変わりますかみたいな設問で巨乳になりますって回答したら女の担任に呼び出し食らった >その先生のおっぱいは小さかった? はい
223 20/08/19(水)17:55:59 No.719580876
帰れ!と職員室籠城が通るのは教師に人望があって生徒に落ち度があるときだけだよなって… 俺は小学生のときにくっつき虫みんなで投げまくって担任ブチ切れさせたけどクラスの女子の発言のもと関係者一同で謝りに行きました
224 20/08/19(水)17:56:03 No.719580891
>読書感想文に存在しない本でっち上げて書いたらめちゃくちゃ怒られたな >まさか教師が本の題名をググるとか思わないじゃん… 俺と全く同じことしててダメだった
225 20/08/19(水)17:56:04 No.719580898
>>>保健のテストで女の子の身体はどう変わりますかみたいな設問で巨乳になりますって回答したら女の担任に呼び出し食らった >>その先生のおっぱいは小さかった? >はい じゃあ仕方ないな…
226 20/08/19(水)17:56:08 No.719580915
>>宿題をやれない奴は仕事もできない >失礼な >俺は課題系ちょいちょい忘れていたけどオツム以外は立派な大人になってちゃんと就職できたんだ >今だって働いている 俺と同じ主張の人間がいて誇らしいよ ところで見てくれこの俺のデスクトップ どれが必要でどれがいらないのかわからなくなっててミルフィーユみたいできれいだろ?
227 20/08/19(水)17:56:25 No.719580974
>クラスの代表者が謝りに行くイベントとかなかったのか 自分が原因だったので「」君謝りに行った方がいいよね…と何箇所かからヒソヒソ声が…
228 20/08/19(水)17:56:34 No.719580999
宿題のプリントは机の中に入れっぱなし
229 20/08/19(水)17:56:52 No.719581068
>小中学校の教師は教育課程取ってそのまま教師になるから学校以外の社会に出てないんだって言われてだから変な人も多いんだな…ってなった思い出 小中学校に必要な二種免許は短大卒で取れるけど高校に必要な一種免許は大卒じゃないと取れないってのもあるんじゃないかなぁと思ってる
230 20/08/19(水)17:56:53 No.719581071
ふた昔前くらいの女教師はフェミ拗らせたようなババアが大半な気がする
231 20/08/19(水)17:56:58 No.719581090
>読書感想文に存在しない本でっち上げて書いたらめちゃくちゃ怒られたな >まさか教師が本の題名をググるとか思わないじゃん… それっぽい没個性なタイトルを思いつかなかったのが悪い
232 20/08/19(水)17:57:03 No.719581111
就活でも転職でもSPIダメダメだったのでちゃんと勉強しとけばと後悔した
233 20/08/19(水)17:57:05 No.719581125
中学の時だったけど授業中に宿題やってるのがバレた子が先生から死ねだの最低だなお前だの言われててそこまでか…?ってなった
234 20/08/19(水)17:57:32 No.719581219
帰れって言われて帰って怒ってくれるのは優しいんだぞ 大人だったら怒ってすらくれないでスルーされたままだからな
235 20/08/19(水)17:57:55 No.719581325
>>クラスの代表者が謝りに行くイベントとかなかったのか >一向に迎えが来ないもんだから業を煮やした教師が更にキレ散らかして怒鳴り込んできたよ なんとなく魔が差してクラスの女子が止めにかかる中バリケード作って先生入れなくしたのが俺だ 完全に怒られる空気になったから窓から帰宅したら家まで電話が来てコワ~ってなった
236 20/08/19(水)17:58:10 No.719581389
>中学の時だったけど授業中に宿題やってるのがバレた子が先生から死ねだの最低だなお前だの言われててそこまでか…?ってなった まあ今だったら気持ちは分かるぜ 10いくつのガキに舐められたらそりゃキレるわなって思うわ
237 20/08/19(水)17:58:20 No.719581428
>小中学校の教師は教育課程取ってそのまま教師になるから学校以外の社会に出てないんだって言われてだから変な人も多いんだな…ってなった思い出 教員採用試験を何回か落ちた教師の方がちゃんとしてることは多い
238 20/08/19(水)17:58:38 No.719581514
これマジで忘れただけで取りに帰って持ってきたらなんで忘れるんだよ!って怒られたよ
239 20/08/19(水)17:58:41 No.719581523
何か勘違いしてる奴がいるが学校も社会の一部だ 教師は社会経験云々言ってる奴は民間のサラリーマン以外の世界を社会と見做していないだけだ
240 20/08/19(水)17:58:44 No.719581530
>中学の時だったけど授業中に宿題やってるのがバレた子が先生から死ねだの最低だなお前だの言われててそこまでか…?ってなった よっぽど成績アレとかじゃない限りおまえなー!(笑)程度じゃねえの…?って思うけどキレる先生はキレてたなそういや…
241 20/08/19(水)17:58:54 No.719581578
夏休みの間に死者6人も出て(水難事故3人交通事故2人病死1人) 夏休み明けに校長泣いててちょっと引いた
242 20/08/19(水)17:59:01 No.719581608
小学校の位から自分で課題見つけるのが苦手だったがまさかおとなになってもそうとはね…
243 20/08/19(水)17:59:03 No.719581619
>帰れ!と職員室籠城が通るのは教師に人望があって生徒に落ち度があるときだけだよなって… >俺は小学生のときにくっつき虫みんなで投げまくって担任ブチ切れさせたけどクラスの女子の発言のもと関係者一同で謝りに行きました ガキ相手の場数踏んだ教師が実質的に学校内にキレた理由を打ち明けても問題ないと判断する程度には滅茶苦茶な状態とも言える
244 20/08/19(水)17:59:03 No.719581623
今になって思えば学校って自分が興味ないことをどこまで頑張れるかみたいなのを教わる場所だなと思う
245 20/08/19(水)17:59:07 No.719581637
読んでない本の挿し絵部分を真似て描いて読書感想画で賞もらったの思い出した
246 20/08/19(水)17:59:17 No.719581681
>教師は社会経験云々言ってる奴は民間のサラリーマン以外の世界を社会と見做していないだけだ 変な教師のレス
247 20/08/19(水)17:59:20 No.719581693
>中学の時だったけど授業中に宿題やってるのがバレた子が先生から死ねだの最低だなお前だの言われててそこまでか…?ってなった そういう程度のことしか言えない先生の授業だから 宿題やってたほうがいいわってなる程度の授業だったんだろうか
248 20/08/19(水)17:59:27 No.719581716
>>名前書いてない宿題をしれっと自分のと言う >字でバレるだろ… 配るのは生徒だぜ?
249 20/08/19(水)17:59:29 No.719581725
海外だと国籍ごとにグループで来てたから某国のグループにリンチされた挙げ句何かしら暴言言った事になって校長室に呼び出されるってイベントを週1でこなしてた
250 20/08/19(水)17:59:36 No.719581756
>何か勘違いしてる奴がいるが学校も社会の一部だ >教師は社会経験云々言ってる奴は民間のサラリーマン以外の世界を社会と見做していないだけだ 多分別の原因で変な人が多いだけだよね
251 20/08/19(水)17:59:51 No.719581828
教師に未だ恨みを持つ奴は多い
252 20/08/19(水)18:00:05 No.719581876
>10いくつのガキに舐められたらそりゃキレるわなって思うわ まぁある程度は仕方ないにしても 教師も度を超えて舐められたら成り立たない商売だからなぁ
253 20/08/19(水)18:00:06 No.719581880
散々怒らせてしまった先生達の当時の年よりだいぶ上になってしまった あの年齢で自分らみたいな子供相手してたらまぁキレたくなるのは分かる
254 20/08/19(水)18:00:12 No.719581904
>多分別の原因で変な人が多いだけだよね ぶっちゃけ下手なブラックよりブラックだから単純に病むんじゃねえかな…
255 20/08/19(水)18:00:16 No.719581928
学校も社会の一部だからこそその一部しか見続けないから偏るんだよってことでは
256 20/08/19(水)18:00:22 No.719581949
今の御時世じゃ教育実習がコロナで断られるせいでやってなくても採用試験受けれる様になってるとこもあるみたいだからな
257 20/08/19(水)18:00:49 No.719582049
>教師に未だ恨みを持つ奴は多い 就職失敗してたら高校にお礼参りしようかなとか思ってたわ
258 20/08/19(水)18:00:56 No.719582081
>何か勘違いしてる奴がいるが学校も社会の一部だ >教師は社会経験云々言ってる奴は民間のサラリーマン以外の世界を社会と見做していないだけだ 教師という職業自体が一般的な職業から隔離された特殊な存在だとは思うのでなんとも言えない
259 20/08/19(水)18:01:02 No.719582109
学校から出たことなくて環境は超ブラックだからな 変じゃない奴も変なやつにならざるをえない!
260 20/08/19(水)18:01:08 No.719582127
変な話学生時分に変なやつはずっと変だしそうじゃない奴はずっとマトモだからな…
261 20/08/19(水)18:01:08 No.719582129
まあでも学校って一般的な会社とは大分勝手が違うのもたしかじゃないかな…
262 20/08/19(水)18:01:44 No.719582259
>夏休み明けに校長泣いててちょっと引いた 校長自身の評判がガタ落ちとかもあるだろうけど その数は流石に校長が責任感じても仕方ないと思う
263 20/08/19(水)18:01:47 No.719582272
隣の席の奴と喧嘩して殴っていいよ殴ってみろよって言うから殴ったら先生に呼び出されて 理由放したら殴っていいって言ったら殴るの?じゃあ殴っていいよ殴りなって言うから 相手を再度殴ったら怒られて何が言いたいんだこいつってなった思い出 今ならちゃんと言いたいことわかるよ先生…