20/08/19(水)12:04:07 輝きが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/19(水)12:04:07 No.719511679
輝きが強すぎるおじさん貼る
1 20/08/19(水)12:05:05 No.719511893
葉っぱ一枚あればいい
2 20/08/19(水)12:05:55 No.719512063
爽やかに見えて結構えぐい手いっぱい使ってるおじさん
3 20/08/19(水)12:06:38 No.719512215
前作主人公って感じ
4 20/08/19(水)12:06:49 No.719512259
この頃は面白かったけど こいつが俺が主人公だって顔をし始めてから胡散臭い内容に変わっていった
5 20/08/19(水)12:07:39 No.719512457
でも外伝見るとマジでおつらい過去なんですよ…
6 20/08/19(水)12:08:28 No.719512634
全部布石だし! 俺は失敗なんてしてないし!!
7 20/08/19(水)12:09:09 No.719512816
ジメジメした物語が続く
8 20/08/19(水)12:09:41 No.719512924
ラスボスだっけ?
9 20/08/19(水)12:09:56 No.719512994
>全部布石だし! >俺は失敗なんてしてないし!! 失敗を失敗と認めてりゃもうちょい楽に生きられたんだろうか
10 20/08/19(水)12:10:27 No.719513103
>ラスボスだっけ? ラスボスっぽかったけど途中で替わられた
11 20/08/19(水)12:10:52 No.719513202
>全部布石だし! >俺は失敗なんてしてないし!! それは未熟だった過去の私が出した結論だ
12 20/08/19(水)12:11:16 No.719513282
なんか国とは世界とはみたいな問答がどうも頭でっかちな話に聞こえちゃってノリきれなかったな 普通にアクションとか感情的なこと言ってる方が好きだったんだけど
13 20/08/19(水)12:11:52 No.719513423
>失敗を失敗と認めてりゃもうちょい楽に生きられたんだろうか 失敗を失敗と認めてもそれはそれとして上を目指しつづける気がするよこのおじさん
14 20/08/19(水)12:11:55 No.719513436
あのあたりは毎週幻術合戦やってたような流れで見ててクラクラした
15 20/08/19(水)12:12:26 No.719513544
結局妻子を持たない事情ってなんだったんだろうか
16 20/08/19(水)12:12:32 No.719513566
無敵の人
17 20/08/19(水)12:12:45 No.719513618
作者の中でも結論の出ない話をグダグダやってた感じ すももの時点でそうだったけど
18 20/08/19(水)12:13:26 No.719513764
運命が見えるってだけで強さとしては上がいるんだっけ?
19 20/08/19(水)12:14:05 No.719513914
書き込みをした人によって削除されました
20 20/08/19(水)12:14:22 No.719513965
>結局妻子を持たない事情ってなんだったんだろうか 多分半堕天じゃないかな
21 20/08/19(水)12:14:40 No.719514033
別にあの展開がダメだったというつもりはないけど アリババとモルさんとアラジンの三人で迷宮探索するのをもっと見たかったなとは思う
22 20/08/19(水)12:14:41 No.719514038
外伝はラストはわかってたけど 想像以上におつらい…
23 20/08/19(水)12:15:28 No.719514215
まあ優秀なパルテビア人だからな 輝きが強いのもやむなし
24 20/08/19(水)12:16:44 No.719514515
最初の言葉通り本当に大きな戦争無くしたのは凄いと思う それはそれとして今の状態を100年後1000年後も続けたいから皆を洗脳するね…
25 20/08/19(水)12:17:09 No.719514598
ラストはこのおじさんの介護だったね
26 20/08/19(水)12:17:42 No.719514742
人を笑いながら殺してたやつも情が湧いちゃってお咎めなしな作風が嫌だった
27 20/08/19(水)12:18:11 No.719514863
>それはそれとして今の状態を100年後1000年後も続けたいから皆を洗脳するね… 正直洗脳までだったらアリババも反抗しなかったかもしれない なんで世界をルフに還すとか言い出しちゃうんですかー!
28 20/08/19(水)12:18:44 No.719515008
最後の延々レスポンチバトルしてるの嫌いじゃないよ
29 20/08/19(水)12:19:07 No.719515106
>想像以上におつらい… 初代シンドリアが滅ぶとこはもうちょっとこう…手心を…ってなる
30 20/08/19(水)12:20:05 No.719515334
洗脳解けた時のカタルシス絶対すごいだろうなと期待してたらそうでもなかった
31 20/08/19(水)12:20:22 No.719515408
聖宮の挑むときのなんて幸せなんだ冒険野郎状態のおじさん好きだよ
32 20/08/19(水)12:20:53 No.719515544
コイツについてく人誰もおらんやろ
33 20/08/19(水)12:21:08 No.719515602
>なんで世界をルフに還すとか言い出しちゃうんですかー! だって上にまだ神がいるし…戦って勝ち取らなきゃダメだし…
34 20/08/19(水)12:22:05 No.719515815
>聖宮の挑むときのなんて幸せなんだ冒険野郎状態のおじさん好きだよ 結局色々言ってもアレが素なんだろうな
35 20/08/19(水)12:22:47 No.719515999
後々の事はババアが殆どの元凶なんだけどきっかけは神をかってに殺したことだからな
36 20/08/19(水)12:23:18 No.719516120
>コイツについてく人誰もおらんやろ だから洗脳するね…
37 20/08/19(水)12:23:26 No.719516152
>運命が見えるってだけで強さとしては上がいるんだっけ? 普通の人間時代なら単独じゃ強いけど無双までは出来ないくらいじゃない?
38 20/08/19(水)12:23:55 No.719516276
統一までの道はシンドバットおじさんよりも血なまぐさいんだけど 結局成せなかったのと劇中での身内への対応で紅炎おじさんがめっちゃいい人に見えちゃう
39 20/08/19(水)12:23:59 No.719516296
>だから洗脳するね… ルフに還ろう!
40 20/08/19(水)12:24:17 No.719516383
洗脳までしたけどついてこれるやつがいなかった
41 20/08/19(水)12:24:42 No.719516474
外伝はどうするのが最善だったんだろうねアレ
42 20/08/19(水)12:25:21 No.719516641
本編でも外伝でもゼパルが混乱の元過ぎる…
43 20/08/19(水)12:25:41 No.719516720
>>運命が見えるってだけで強さとしては上がいるんだっけ? >普通の人間時代なら単独じゃ強いけど無双までは出来ないくらいじゃない? 魔力もめちゃくちゃ凄いし金属器多属性使えるからまあ強いよ 鬼奴とか出てたけど結局金属器山盛りの煌帝国以外では相手にならなそう
44 20/08/19(水)12:25:47 No.719516742
紅炎おじさんは身内が敵な反面身内がめちゃくちゃ頼れるのがずるい
45 20/08/19(水)12:26:40 No.719516981
>紅炎おじさんは身内が敵な反面身内がめちゃくちゃ頼れるのがずるい 白龍負けた後の対面したとき内情吐露するのずるい
46 20/08/19(水)12:27:23 No.719517138
後半の迷走が今作にも影響してて何かあったんかなと
47 20/08/19(水)12:27:27 No.719517153
アルバのおばちゃんは断罪こそなかったけどあのまま空虚に永遠を過ごすと考えたら許すよ…
48 20/08/19(水)12:27:51 No.719517258
国取り合戦だとアリババくんが空気とまでは言わないけど完全にサブキャラ
49 20/08/19(水)12:27:51 No.719517262
言えば付いてくるであろう奴まで頭弄ったらそりゃあかんよ
50 20/08/19(水)12:28:21 No.719517391
紅炎おじさんは夢破れちゃったけどアレはアレで幸せだったのかなあ って夢叶えた後のスレ画見て思う
51 20/08/19(水)12:28:25 No.719517405
>国取り合戦だとアリババくんが空気とまでは言わないけど完全にサブキャラ アリババくんに野心が無いのが悪いのはある
52 20/08/19(水)12:28:26 No.719517409
もう何読んでもこの作者フェラチオ1時間するんだ…としか思わなくなってしまった
53 20/08/19(水)12:28:40 No.719517459
当初のプロットとだいぶ変わったんだろうなという迷走ぶりだった記憶
54 20/08/19(水)12:28:44 No.719517471
儂はアラジン×あかだまちゃんで気ぶりたかったんじゃが
55 20/08/19(水)12:29:06 No.719517551
>別にあの展開がダメだったというつもりはないけど >アリババとモルさんとアラジンの三人で迷宮探索するのをもっと見たかったなとは思う おれもこれだわ
56 20/08/19(水)12:29:17 No.719517602
>紅炎おじさんは夢破れちゃったけどアレはアレで幸せだったのかなあ >って夢叶えた後のスレ画見て思う あの人は最終回後に世界がぐっちゃぐちゃになったのを絶対楽しむやつじゃん!
57 20/08/19(水)12:29:19 No.719517610
宗教おばさんがジュダル連れて来ないと金属器バーゲンセールにはならないけど、白帝健在だったら紅に変わるより色々良かったんだろうか
58 20/08/19(水)12:29:27 No.719517635
>国取り合戦だとアリババくんが空気とまでは言わないけど完全にサブキャラ 逆に商売合戦となったらめっちゃアリババ君がイキイキしてて楽しい もうちょっとあっち路線で見たかったよ
59 20/08/19(水)12:29:35 No.719517668
おじさん外伝終盤駆け足打切り感あって残念だった
60 20/08/19(水)12:29:40 No.719517695
男の顔とかたまに凄まじいキレのギャグが飛んでくる
61 20/08/19(水)12:30:24 No.719517881
白龍くんの堕天って悪いこと?ってあたりは白龍くんらしいと思った
62 20/08/19(水)12:30:30 No.719517901
>男の顔とかたまに凄まじいキレのギャグが飛んでくる ズンドコズンドコ
63 20/08/19(水)12:30:45 No.719517967
>結局妻子を持たない事情ってなんだったんだろうか そりゃ元嫁が心残りだったんだろう
64 20/08/19(水)12:31:21 No.719518107
中盤までの作風は好きだったけど 過去編で神やら魔神の成り立ちあたりから ついていけなくなった
65 20/08/19(水)12:31:24 No.719518120
100年後とか1000年後とか何言ってんだよ!あんたは凄い奴だけどそこまでは無理だろ!後世の奴らを信じて任せろよ!自惚れんな!! そうか!そうだったな!でも行くね!!
66 20/08/19(水)12:31:26 No.719518129
>外伝はどうするのが最善だったんだろうねアレ あの胡散臭いお兄様の手は借りなくて良かったんじゃねえかな…
67 20/08/19(水)12:32:09 No.719518292
>聖宮の挑むときのなんて幸せなんだ冒険野郎状態のおじさん好きだよ あそこシンドバッドのOPの歌詞が効いてて好きだわ 生き抜く理由なんて後付けさだの いつかこの意識も灰に変わるのなら生きた意味はせめて知りたいよ全てが消えてしまう前にだの
68 20/08/19(水)12:32:12 No.719518302
おじさん外伝は社長とい姫様といいクソコテだらけで過ぎる
69 20/08/19(水)12:32:16 No.719518319
>100年後とか1000年後とか何言ってんだよ!あんたは凄い奴だけどそこまでは無理だろ!後世の奴らを信じて任せろよ!自惚れんな!! >そうか!そうだったな!でも行くね!! むしろこうやって説教されたから火が点いちゃった感があるのがどうしようもねえ!
70 20/08/19(水)12:32:53 No.719518459
>100年後とか1000年後とか何言ってんだよ!あんたは凄い奴だけどそこまでは無理だろ!後世の奴らを信じて任せろよ!自惚れんな!! >そうか!そうだったな!でも行くね!! あれも平和は建前で冒険をしたかったが本音のおじさんはさあ…
71 20/08/19(水)12:33:11 No.719518529
外伝でああなっちゃったのは何が悪いかって言ったら 姫様抱え込んじゃったのが間違いの始まりとしか言えねえ…
72 20/08/19(水)12:33:46 No.719518677
>そりゃ元嫁が心残りだったんだろう 嫁いねえじゃん!あれ勝手に向こうが提案してただけじゃん!
73 20/08/19(水)12:33:58 No.719518719
肉体もルフも燃え尽きたって止まらねえんだって所が最高の死に様でそこで死ななかったからおじさんはダメになった
74 20/08/19(水)12:35:01 No.719518958
>姫様抱え込んじゃったのが間違いの始まりとしか言えねえ… 姫様抱え込むならパルテビアに関わるべきじゃなかったし パルテビアと協力するなら姫様抱え込むべきじゃなかったな…
75 20/08/19(水)12:35:14 No.719519004
魔装デザインはどいつも秀逸で好き …揃って動かしづらそうな恰好しやがって!
76 20/08/19(水)12:35:24 No.719519044
あのクソ長い過去編で脱落した人どのくらいいるのか気になる
77 20/08/19(水)12:36:02 No.719519185
一回成仏したと思ったらしつこかった
78 20/08/19(水)12:36:10 No.719519218
>あのクソ長い過去編で脱落した人どのくらいいるのか気になる あそこ最高に盛り上がってなかった? アルバとシヴァちゃん周りが
79 20/08/19(水)12:36:17 No.719519254
2部初めの商売人アリババめっちゃ好き
80 20/08/19(水)12:36:23 No.719519273
ウーゴくんの研究能力がちょっと常軌を逸してたのが悪い
81 20/08/19(水)12:36:42 No.719519356
外伝のドラゴンの人可哀想
82 20/08/19(水)12:37:05 No.719519457
女の1人や2人くらい経験もあろう
83 20/08/19(水)12:37:24 No.719519532
>ウーゴくんの研究能力がちょっと常軌を逸してたのが悪い あいつ魔法の話になると早口になるの気持ち悪いアル
84 20/08/19(水)12:37:36 No.719519575
アルマトランはきっちり滅亡まで描ききったから俺は好きよ
85 20/08/19(水)12:37:51 No.719519634
>外伝のドラゴンの人可哀想 ちゃっかり嫁もらってるし…
86 20/08/19(水)12:37:57 No.719519669
ヒナホホの妹好きだった
87 20/08/19(水)12:38:33 No.719519818
いらんことしかしなかったけどセレン様好きよ 特に逃亡生活でボロボロになってるとこ
88 20/08/19(水)12:38:52 No.719519905
キレッキレのナイフの頃のジャーファルさん好き 今でもたまに素が出るの好き
89 20/08/19(水)12:39:04 No.719519962
>シヴァちゃん 目つきヤバいしコイツが裏切り者のマギだな…
90 20/08/19(水)12:39:48 No.719520161
戦争がない世界を作りたい…! だから戦争で全ての国を自国にするね!!
91 20/08/19(水)12:40:17 No.719520303
>キレッキレのナイフの頃のジャーファルさん好き >今でもたまに素が出るの好き 酒癖に関してだけでそんな目を向けるなんて酷いじゃないか!
92 20/08/19(水)12:41:32 No.719520637
アルバおばさんもなんだかんだで感化されるのちょろい…
93 20/08/19(水)12:42:12 No.719520800
>>キレッキレのナイフの頃のジャーファルさん好き >>今でもたまに素が出るの好き >酒癖に関してだけでそんな目を向けるなんて酷いじゃないか! 酒癖のせいで奴隷になりましたよね?
94 20/08/19(水)12:42:15 No.719520809
オリエントもそんな感じあるけど主人公を追い詰めたり恥をかかせる展開やるときは容赦ないよね もちろんちゃんとその後上げてくれるけど
95 20/08/19(水)12:42:34 No.719520886
>アルバおばさんもなんだかんだで感化されるのちょろい… 感化っていうか今更宗教洗脳が解け始めてるだけよ
96 20/08/19(水)12:42:45 No.719520934
>だから戦争で全ての国を自国にするね!! うるせー!今日から奴隷も兵隊も廃止じゃー!
97 20/08/19(水)12:43:32 No.719521122
>オリエントもそんな感じあるけど主人公を追い詰めたり恥をかかせる展開やるときは容赦ないよね >もちろんちゃんとその後上げてくれるけど 困難や辛い過去を乗り越える主人公が尊いからギリギリまで七難八苦を与えるね…ってタイプなので
98 20/08/19(水)12:43:37 No.719521148
>>だから戦争で全ての国を自国にするね!! >うるせー!今日から奴隷も兵隊も廃止じゃー! 金属器も危ないから管理するね
99 20/08/19(水)12:43:41 No.719521165
外伝結構思いもよらない人が出て来て楽しかったな ところで私のテスは…
100 20/08/19(水)12:43:47 No.719521198
おばさんはロリ化したらシコれるようになった
101 20/08/19(水)12:43:57 No.719521245
少年漫画としては冒険してるころが一番だったな
102 20/08/19(水)12:44:17 No.719521314
>>うるせー!今日から奴隷も兵隊も廃止じゃー! >金属器も危ないから管理するね さああかだまちゃん頑張って!
103 20/08/19(水)12:44:26 No.719521351
脱落した人と最後まで読み込んだ人と差が出るな まぁ長編マンガゆえのあれだけど
104 20/08/19(水)12:44:57 No.719521479
学長もだけど極端に走る人が多すぎるよ!
105 20/08/19(水)12:45:01 No.719521490
俺のアモン返して欲しいんですけど?!
106 20/08/19(水)12:45:03 No.719521498
>外伝結構思いもよらない人が出て来て楽しかったな >ところで私のテスは… シンドバッドの上を行ったり結構頑張ってたけどダビデには勝てなかったね…
107 20/08/19(水)12:45:13 No.719521537
堕転者が鍵になるとは思わんかったよどうせ最後敵だろうって思ってたしまぁ大体敵対したけど…
108 20/08/19(水)12:45:21 No.719521571
>もう何読んでもこの作者フェラチオ1時間するんだ…としか思わなくなってしまった 一時間もやらないし…30分だけだし…
109 20/08/19(水)12:45:24 No.719521580
やっぱりゴイはダメだな…
110 20/08/19(水)12:45:38 No.719521651
すももの孝士どのもおつらい展開が多かった そもそもの格闘やらなくなったきっかけが ギャグっぽく流されてるけどキツイ
111 20/08/19(水)12:45:38 No.719521654
イスナーンがやられたようだな… ククク奴は我らアル・サーメンでも2番手の大物… どうしよう…
112 20/08/19(水)12:46:04 No.719521757
>学長もだけど極端に走る人が多すぎるよ! おつらい過去あってあれでギリギリ理性保てる人はそれはそれですごい人になってたと思う… その当人たちが実行力あったのも重なって…
113 20/08/19(水)12:46:19 No.719521828
>堕転者が鍵になるとは思わんかったよどうせ最後敵だろうって思ってたしまぁ大体敵対したけど… でもさ… 諦めることって悪いことかな…
114 20/08/19(水)12:46:31 No.719521877
おじさんごり押しするアリババ君はちょっと面白すぎた え?借金がある?1年くらい返済待ってくださいよ!あんた金持ちなんでしょ!!
115 20/08/19(水)12:47:09 No.719522040
ヤムさんは天才痴女のくせにどうしてアラジンに相性の悪い水魔法を…?
116 20/08/19(水)12:47:28 No.719522120
ルフが白くなった時の過去話は最後の一枚絵が綺麗で印象に残ってる
117 20/08/19(水)12:47:33 No.719522147
ボス格のキャラクターが人はわかり会えないのでシステムと力で統一するってのは結構あるあるだったからそこは読みやすかった個人的に そこに主人公(作者)たちが本当に伝えたいことどんな形でぶつけるのかなーってのが
118 20/08/19(水)12:47:40 No.719522176
>おじさんごり押しするアリババ君はちょっと面白すぎた >え?借金がある?1年くらい返済待ってくださいよ!あんた金持ちなんでしょ!! いやでもその国だけ優遇できないし…
119 20/08/19(水)12:47:54 No.719522234
>ヤムさんは天才痴女のくせにどうしてアラジンに相性の悪い水魔法を…? 水よ!!!とにかく水魔法を覚えるのよアラジンくん!!!!
120 20/08/19(水)12:47:57 No.719522248
>イスナーンがやられたようだな… >ククク奴は我らアル・サーメンでも2番手の大物… 同格ぐらいのやつまだたくさんいるかと思ったらマジで超大物でダメだった
121 20/08/19(水)12:48:08 No.719522298
最後らへんの上位世界取り合い合戦みたいなの読んでて疲れた
122 20/08/19(水)12:48:24 No.719522363
>イスナーンがやられたようだな… >ククク奴は我らアル・サーメンでも2番手の大物… >どうしよう… もうこの時点でファーラン脱落してるしな
123 20/08/19(水)12:48:51 No.719522481
ヤムライハは自分がだいたいやろうと思えばできるのでマギのアラジンならできるだろ!って思ってた 割とできた
124 20/08/19(水)12:48:57 No.719522507
>いやでもその国だけ優遇できないし… 何言ってるんですか!!俺とシンドバットさんの仲でしょ!? 息子みたいに甘やかしてくださいよ!!!
125 20/08/19(水)12:49:26 No.719522628
>>いやでもその国だけ優遇できないし… >何言ってるんですか!!俺とシンドバットさんの仲でしょ!? >息子みたいに甘やかしてくださいよ!!! え?あ…ああ…
126 20/08/19(水)12:49:32 No.719522660
ヤムさんは天才だけど残念だからな…
127 20/08/19(水)12:49:38 No.719522683
敵側の神だと思ったら水槽に入れられてた
128 20/08/19(水)12:49:53 No.719522737
紅玉ちゃんがなんというか可哀想だったよ見続けてて…
129 20/08/19(水)12:50:16 No.719522828
>最後らへんの上位世界取り合い合戦みたいなの読んでて疲れた あれでそんなの延々続けることの虚しさみたいなのも描写したかったんじゃない
130 20/08/19(水)12:50:45 No.719522933
聖宮いって画像が燃え尽きたあたりはラスボス候補がどいつも自滅していっててどうなるんだこの漫画…?!ってめっちゃ面白かった
131 20/08/19(水)12:50:49 No.719522953
>紅玉ちゃんがなんというか可哀想だったよ見続けてて… でもだからこそスレ画を許します!って言うシーンはめっちゃ良かったんすよ… それなのにおじさんはさあ
132 20/08/19(水)12:51:02 No.719523002
あれは…男の顔だ
133 20/08/19(水)12:51:09 No.719523032
>紅玉ちゃんがなんというか可哀想だったよ見続けてて… 自分が敗戦のきっかけになって皆で守ろうとした国も守りきれない 紅玉紅玉敗北者!
134 20/08/19(水)12:51:34 No.719523145
八人将は残念な人が多い気がする! 主人に似て
135 20/08/19(水)12:51:43 No.719523179
最終あたりの展開好きよ でも後日談で他のキャラクター達がどうなったのか?を描いてくれなかったのは悲しい
136 20/08/19(水)12:52:07 No.719523282
>八人将は残念な人が多い気がする! >主人に似て そりゃまぁそもそも何かしら喪ってる人達だから…
137 20/08/19(水)12:52:23 No.719523355
国獲った癖に管理出来ずに雲隠れしちゃった白龍君が悪いよー
138 20/08/19(水)12:53:00 No.719523498
八人将(仮)の人いいよね…
139 20/08/19(水)12:53:50 No.719523696
アラジンと紅玉ちゃんいいよね…
140 20/08/19(水)12:53:55 No.719523713
船の中で俺だって愛されたいんだよぉ!!してるアリババ君は等身大過ぎて好き
141 20/08/19(水)12:54:16 No.719523798
>アラジンと紅玉ちゃんいいよね… まぁ君が倒しちゃったんだけど…
142 20/08/19(水)12:54:20 No.719523817
>アラジンと紅玉ちゃんいいよね… 和む…
143 20/08/19(水)12:54:52 No.719523949
>国獲った癖に管理出来ずに雲隠れしちゃった白龍君が悪いよー 白龍白龍敗北者! 女に逃げられた敗北者!
144 20/08/19(水)12:54:54 No.719523956
>船の中で俺だって愛されたいんだよぉ!!してるアリババ君は等身大過ぎて好き 結婚した後も結局モルさんと一度もやってないんだっけ…
145 <a href="mailto:ダビデ">20/08/19(水)12:55:28</a> [ダビデ] No.719524075
まあ俺は全部見えてたし!
146 20/08/19(水)12:55:33 No.719524099
嫁候補死んでなきゃここまでおかしくはなってないだろうけど本編のどっかで死んでそう
147 20/08/19(水)12:55:33 No.719524103
>>船の中で俺だって愛されたいんだよぉ!!してるアリババ君は等身大過ぎて好き >結婚した後も結局モルさんと一度もやってないんだっけ… ようやく結婚出来たのが本編最終回のタイミングだからな…
148 20/08/19(水)12:55:34 No.719524107
三馬鹿と白竜でダンジョン攻略してるときのほのかなギスり具合は見てて好きだったよ
149 20/08/19(水)12:56:07 No.719524215
何が悪いかといえばだいたい白龍君かな…
150 20/08/19(水)12:56:19 No.719524256
>まあ俺は全部見えてたし! あの世?みたいな空間で周りからの視線は腹筋に悪い
151 20/08/19(水)12:56:57 No.719524425
こんなありのままの姿を惜しげも無く俺たちに見せてくれるほどの器のでかさ… 俺たちの王はこの人しか居ないぜ…
152 20/08/19(水)12:56:59 No.719524430
>何が悪いかといえばだいたい白龍君かな… 堕転って…悪い事ですかね?
153 20/08/19(水)12:57:21 No.719524520
>こんなありのままの姿を惜しげも無く俺たちに見せてくれるほどの器のでかさ… >俺たちの王はこの人しか居ないぜ… こんな悲しい王の器認定見たこと無いよ!
154 20/08/19(水)12:57:40 No.719524616
>>何が悪いかといえばだいたい白龍君かな… >堕転って…悪い事ですかね? 堕天するのはいいけど戦う相手間違えましたよね?
155 20/08/19(水)12:57:56 No.719524678
>こんな悲しい王の器認定見たこと無いよ! アラジンいわく全然凄くないのが凄い人だからな…
156 20/08/19(水)12:58:04 No.719524708
ハニワになった時はマジでどうなるかと
157 20/08/19(水)12:58:06 No.719524713
わりと誰でもギャグ時空にぶち込んでくるアリババくんはマジで王の器だと思う
158 20/08/19(水)12:58:54 No.719524895
>あの世?みたいな空間で周りからの視線は腹筋に悪い 私は復活する!そう私には全て見えているのだ!!
159 20/08/19(水)12:58:55 No.719524900
おじさんみたいに自分が先頭を歩くんじゃなくて皆の中心で皆と寄り添って歩く王だから
160 20/08/19(水)12:59:45 No.719525097
いやでもあんなんみたらこの人絶対嘘つかねぇわとか俺が支えてやらないと…とか思うわ
161 20/08/19(水)12:59:55 No.719525131
>わりと誰でもギャグ時空にぶち込んでくるアリババくんはマジで王の器だと思う 超越状態になったおじさんすら巻き込んだからな… 世界を滅ぼそうってなってるおじさんの前でレスポンチバトル始めたのは何事かと
162 20/08/19(水)13:00:26 No.719525235
ケツに軟膏塗ってもらえる身分になれたな…
163 20/08/19(水)13:00:45 No.719525299
>おじさんみたいに自分が先頭を歩くんじゃなくて皆の中心で皆と寄り添って歩く王だから 二人が同じ世界で世界を引っ張って行くのが一番いい形だったんだろうな
164 20/08/19(水)13:00:50 No.719525322
アリババの強みがはっきりしてそこは成長した!よかった!ってなれたのはいいと思う
165 20/08/19(水)13:00:52 No.719525332
>>わりと誰でもギャグ時空にぶち込んでくるアリババくんはマジで王の器だと思う >超越状態になったおじさんすら巻き込んだからな… >世界を滅ぼそうってなってるおじさんの前でレスポンチバトル始めたのは何事かと あれってようは慌てまくる人のそばにいると自分が冷静になれるアレだ
166 20/08/19(水)13:01:13 No.719525401
>>おじさんみたいに自分が先頭を歩くんじゃなくて皆の中心で皆と寄り添って歩く王だから >二人が同じ世界で世界を引っ張って行くのが一番いい形だったんだろうな 俺たちが手を組めば無敵っすよ!!!
167 20/08/19(水)13:01:36 No.719525474
童貞いじりは一回で済ませてやってくれ…
168 20/08/19(水)13:01:51 No.719525524
>ハニワになった時はマジでどうなるかと 時間の知覚強化! しかし既に戦場は経済とか世界構造の段階だったのでどうでも良し! アルマトラン住民を煽ててアリババ究極魔法開発!
169 20/08/19(水)13:01:52 No.719525529
実際そうだったから最後何とかなったんだろうな
170 20/08/19(水)13:02:19 No.719525634
>>ハニワになった時はマジでどうなるかと >時間の知覚強化! >しかし既に戦場は経済とか世界構造の段階だったのでどうでも良し! >アルマトラン住民を煽ててアリババ究極魔法開発! やるじゃん
171 20/08/19(水)13:02:57 No.719525727
アリババくんは後半でメンタルも戦闘能力もマシマシになるのであの世界基準だと童貞なこと攻められる以外は弱点ないよね