虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こない... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/19(水)10:59:10 No.719500730

    こないだ初めてテント設営したんだけど スレ画の組み立て結構簡単で驚きました、が!付属のペグがソッコーひん曲がってゴミになったよ あと車移動だからXLとかのワンサイズ大きい奴にすればよかった… 今度行くときはポール買って前室をタープみたいにしたい

    1 20/08/19(水)11:01:11 No.719501109

    車移動だったら鍛造ペグと良いペグハンマー買えば快適だろう

    2 20/08/19(水)11:02:44 No.719501342

    付属のペグは重いし細いしすぐ曲がるしゴミだぞ

    3 20/08/19(水)11:06:33 No.719501934

    もうちょい涼しくなったらキャンプ行きたいな

    4 20/08/19(水)11:07:12 No.719502035

    同じの買ったけどまだ広げてない… どっか行きたい…

    5 20/08/19(水)11:08:09 No.719502186

    スノピのソリステ!ハンマーはよくわからんからダイソーのゴムハンマー使ってるけどあれは良いものだ

    6 20/08/19(水)11:09:51 No.719502433

    帰ってきてから天日干しはしたんだろうな

    7 20/08/19(水)11:30:56 No.719505702

    ソロでもサイズが許すならLXのが良いぞ 設営の難易度は変わらん

    8 20/08/19(水)11:31:37 No.719505815

    ドッペルギャンガーってメーカーどう?安いけど

    9 20/08/19(水)11:31:55 No.719505869

    キャンプ憧れるけど虫系大嫌いだからいけない…辛い…

    10 20/08/19(水)11:35:46 No.719506555

    >キャンプ憧れるけど虫系大嫌いだからいけない…辛い… 盆に1000kmソロキャンプの旅に出てたけど今年はやばかったな 北アルプスメインだったんだが昼間は車のドア開けた瞬間にアブが5、6匹飛び込んでくるわ夜は夜で電灯点けると即でかい蛾が集まってくるわ…

    11 20/08/19(水)11:37:20 No.719506797

    虫は…夏場は仕方ない

    12 20/08/19(水)11:38:00 No.719506931

    ちゃんとしたペグでちゃんとしたハンマー使うと硬い地面でもサクサクだぞ

    13 20/08/19(水)11:38:33 No.719507028

    虫はどうしようもないので虫よけするか 冬に行くか どちらかしかない

    14 20/08/19(水)11:39:46 No.719507255

    >キャンプ憧れるけど虫系大嫌いだからいけない…辛い… 冬行こ

    15 20/08/19(水)11:42:15 No.719507678

    フーンペグ買うなら丈夫なのがいいわよねえー チタンのペグってあるのかな?あった(4本2300円) もしかしてアルミのペグもあるのかな?あった(4本280円) ねえこのアルミのペグって

    16 20/08/19(水)11:42:38 No.719507749

    左様

    17 20/08/19(水)11:43:17 No.719507870

    アルミのペグって使い物になるの…?

    18 20/08/19(水)11:45:30 No.719508229

    鍛造ペグしか信じられない 重い…

    19 20/08/19(水)11:45:49 No.719508279

    穴開いたインフレータブルマットからエアーマットに変えて収納サイズの小ささに感動しちゃった 使いたいからはよ涼しくなれ

    20 20/08/19(水)11:47:25 No.719508565

    別にプラだってあるわけだからアルミでもいい場合もある ちゃんとしたのなら鍛造がいいよ…

    21 20/08/19(水)11:47:56 No.719508651

    鍛造ペグは4本でも結構重い

    22 20/08/19(水)11:48:39 No.719508783

    ペグは使う場所で選ぶのだ

    23 20/08/19(水)11:48:48 No.719508809

    付属のペグなんてクソゴミだから買ったらまず捨てないとダメよ と思ってたら小川キャンパルのテントに付属してるスチールペグめちゃくちゃ強い…流石高級テント…

    24 20/08/19(水)11:48:53 No.719508824

    >ドッペルギャンガーってメーカーどう?安いけど ワンタッチテント愛用してるけど良いものだよ 設営が死ぬほど楽

    25 20/08/19(水)11:48:59 No.719508843

    9月って関東の1500m級の山だともう夜は寒い?

    26 20/08/19(水)11:49:10 No.719508868

    何でアブって昼間でも車の中に飛び込もうとするんだろうな… すっげえ運転席の窓に衝突してくる

    27 20/08/19(水)11:51:09 No.719509276

    フライシートどう被せんだよコレ!ってならなかった?

    28 20/08/19(水)11:51:47 No.719509401

    >と思ってたら小川キャンパルのテントに付属してるスチールペグめちゃくちゃ強い…流石高級テント… 小川はガチ

    29 20/08/19(水)11:52:58 No.719509623

    >9月って関東の1500m級の山だともう夜は寒い? キャンプ地と地球次第だけどと9月末だと涼しいぐらい 2000の末は寒い

    30 20/08/19(水)11:53:12 No.719509673

    カタザムザザー

    31 20/08/19(水)11:54:19 No.719509873

    >ワンタッチテント愛用してるけど良いものだよ >設営が死ぬほど楽 ありがとう

    32 20/08/19(水)11:54:24 No.719509891

    バイクでキャンツーだからなるべく収納サイズの小さいのをと思うと全部高い…

    33 20/08/19(水)11:54:44 No.719509961

    無課金ペグはすぐに曲がるせいか無料キャンプ場に自生してるよね この前久しぶりにキャンプした時にペグ持ってき忘れたけどキャンプ場からペグ4本何とか見つけて事なきを得たよ

    34 20/08/19(水)11:55:01 No.719510021

    ユニフレームのステンペグが軽くて薄い割りに頑丈でいいよ 形状的に砂が泥が止まりやすいけど… 前使ったときに木の根にめり込んでどうやっても抜けなくなっちゃったぐらいには強い

    35 20/08/19(水)11:55:25 No.719510103

    >フライシートどう被せんだよコレ!ってならなかった? ジッパー2個ついてるほうが前だな…雑に被せて生地の合わせ目?をポールに沿わせて向き合わせてヨシ!って感じですぐできたよ

    36 20/08/19(水)11:55:46 No.719510164

    DODは面白いもの作るけど転売対策全くしてないから新商品出ても買えないので嫌になった あとウサギがダサい

    37 20/08/19(水)11:56:18 No.719510262

    >ワンタッチテント愛用してるけど良いものだよ >設営が死ぬほど楽 しまう時がつらくてふんぬー!!!ってなったりしない?

    38 20/08/19(水)11:56:31 No.719510293

    多少良いところ買えばペグも立派だけどね

    39 20/08/19(水)11:56:56 No.719510364

    >バイクでキャンツーだからなるべく収納サイズの小さいのをと思うと全部高い… キャンツーデビュー考えてるんだけどどんなテントを使っているの?参考に聞きたい キャンプもこの間初めてやったくらいだけど楽しかった

    40 20/08/19(水)11:57:14 No.719510430

    DODのラーメン コーヒーそして俺買おうと思ってたら終売してておつらい… 売れてなかったのかなぁ

    41 20/08/19(水)11:57:34 No.719510501

    >DODは面白いもの作るけど転売対策全くしてないから新商品出ても買えないので嫌になった >あとウサギがダサい いい加減受注生産してくれないかなって思う 一万くらい高くなってもいいから

    42 20/08/19(水)11:57:57 No.719510569

    DODは初回生産したら速攻で廃盤にするよね だから転売横行する

    43 20/08/19(水)11:58:38 No.719510681

    DODは割と即終売するからなぁ

    44 20/08/19(水)11:59:17 No.719510790

    ロゴのウサギは女子にウケてるので「」にウケないのは仕方が無い

    45 20/08/19(水)11:59:28 No.719510822

    もう買ったから調べてないけど天幕デザインも転売凄かった 今もそうなんかな

    46 20/08/19(水)11:59:45 No.719510876

    >ありがとう ワンタッチテント買うなら基本的にフレームが分解出来ないのでかさばるのと 設置はともかく撤去する時袋に入れるのに初見だと格闘することになるから気をつけてね それさえ気を付ければ設置1分撤去3分くらいで行けるよ

    47 20/08/19(水)12:00:14 No.719510958

    アルミって叩いたらめっちゃ変形するんじゃないの…?

    48 20/08/19(水)12:00:57 No.719511075

    >キャンツーデビュー考えてるんだけどどんなテントを使っているの?参考に聞きたい >キャンプもこの間初めてやったくらいだけど楽しかった 何日も止まること少ないからコールマンのツーリングドーム使ってる ただ安いだけあって細かい部分の作りがやっぱりお安いなりなので割り切りがいる

    49 20/08/19(水)12:01:37 No.719511203

    >もう買ったから調べてないけど天幕デザインも転売凄かった >今もそうなんかな テンマクは一回の生産数少ないから速攻でなくなるけど一応順次再生産するから

    50 20/08/19(水)12:01:53 No.719511254

    DODはカマボコテント再販です!十分な数を用意しました!ってしといて2秒で完売したからもう見限った

    51 20/08/19(水)12:02:43 No.719511415

    DODロゴ意外と不人気なのね 友達もあんまり気に入ってないけどダメかなあのロゴ 俺は卯年だから気に入ってるのもあるけどさ

    52 20/08/19(水)12:03:05 No.719511484

    >もう買ったから調べてないけど天幕デザインも転売凄かった >今もそうなんかな ワンポールインナーテント メッシュ早く注文してえなあ…

    53 20/08/19(水)12:03:21 No.719511533

    アルミで思い出したけど安いクッカー買ったらめちゃんこ焦げ付いて困ったよ 使い方が悪かったのかしら

    54 20/08/19(水)12:03:32 No.719511572

    俺みたいなオナニーモンスターは気に入ってると思う ソースは俺1名参上

    55 20/08/19(水)12:03:49 No.719511629

    自分の欲しいものが買えないからこのメーカーはクソ!て凄い理論だな

    56 20/08/19(水)12:04:27 No.719511755

    テンマクは一時期パンダの転売がすごかったな その上すぐ再生産するのとバージョンアップするから転売屋殺しとして最高

    57 20/08/19(水)12:04:35 No.719511778

    アルミは熱伝導率最高だけどめちゃ焦げ付くものだからクソ高コーティングものを買うか焦げ付かないソース系に熱を入れる用途で使うのよ

    58 20/08/19(水)12:04:50 No.719511835

    >キャンツーデビュー考えてるんだけどどんなテントを使っているの?参考に聞きたい ダンロップのツーリングテント 設営も比較的楽チン あとソロでも室内にメットや荷物置くスペースを確保しなきゃいけないからしっかり2人用を買おう 1人用を買って荷物置けねえじゃん!ってなった俺はゴミだよ

    59 20/08/19(水)12:05:50 No.719512046

    >アルミで思い出したけど安いクッカー買ったらめちゃんこ焦げ付いて困ったよ ノンスティック加工してなきゃみんな似たようなものだと思う 基本的に煮るか炊くかでしか使いたくない

    60 20/08/19(水)12:05:53 No.719512055

    原付2種であちこち行ってるけどモンベルのムーンライト使ってる

    61 20/08/19(水)12:05:54 No.719512057

    >アルミは熱伝導率最高だけどめちゃ焦げ付くものだからクソ高コーティングものを買うか焦げ付かないソース系に熱を入れる用途で使うのよ お肉炒めたりするのには向かないのね

    62 20/08/19(水)12:06:39 No.719512218

    炒め物用にはアルミじゃないパンをつかおう!

    63 20/08/19(水)12:06:51 No.719512266

    テンマクは生産少ないよなぁ 旧タイプなんか見るとオーすげぇってなる

    64 20/08/19(水)12:07:02 No.719512306

    OKスキレット!重い!