20/08/19(水)10:30:18 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/19(水)10:30:18 No.719496449
アニメ界は(女子高生による戦車を用いた武道を描く)「ガールズ&パンツァー」や(軍艦を少女に見立てた)「艦これ(艦隊これくしょん)」のような物語が出てくるようになった。エンタメだからと認めている部分もあるが、これでいいのかとも思う。われわれの世代としては「戦争はそんなふうに扱うものではないのでは」という気がして、気持ちがいいものではない ミリタリー(軍事)というのは、半分くらいは一般人の考える「かっこいいもの」で妄想。でも、かっこいいことなんて一切ない。戦争はやっぱりあっちゃいけない。しかし、戦争に憧れる人類の妄想があるために、戦争がなくならないという不幸な現象がある。
1 20/08/19(水)10:42:51 No.719498242
監督は話が長いし正直すぎるもっと人を信じなさいよ
2 20/08/19(水)10:46:16 No.719498771
本当に戦争に憧れて戦争がなくならないんですか?
3 20/08/19(水)10:49:06 No.719499191
リーンの翼の現代組が若干これに近かった感じがする 第二次大戦というか太平洋戦争にも触れてるし割とお禿はそのへん真面目に向き合ってる感じはある
4 20/08/19(水)10:49:15 No.719499216
戦争を舞台に架空の兵器をかっこいい玩具として売るためのアニメを作ってた人が言うと説得力が違うな
5 20/08/19(水)10:49:56 No.719499320
抑止力や自衛の為に軍事は必要だし、そのためのお金も必要なんだけどね
6 20/08/19(水)10:51:44 No.719499567
>抑止力や自衛の為に軍事は必要だし、そのためのお金も必要なんだけどね 軍事を無くせとはどこにも書いてないでしょ ミリオタ含め兵器を玩具にブンドドは良くないって言ってるだけで
7 20/08/19(水)10:51:53 No.719499587
スレ画の発言を考えると機動戦艦ナデシコってかなり的を射ていたんだなと思う
8 20/08/19(水)10:52:04 No.719499613
あんたはそれで飯を食ってきたでしょ!
9 20/08/19(水)10:53:25 No.719499848
言いたいことはわかるけど ガルパンや艦これを現実の戦争と混同してるような奴がいたら そいつはフィクションがどうとか関係なくただのバカだと思う
10 20/08/19(水)10:53:37 No.719499881
観る側が現実とフィクションの区別ついてりゃ問題ない
11 20/08/19(水)10:54:32 No.719500018
エンタメとしての戦争ものって割と万国共通で人気あると思う
12 20/08/19(水)10:54:42 No.719500045
>戦争を舞台に架空の兵器をかっこいい玩具として売るためのアニメを作ってた人が言うと説得力が違うな しっー!
13 20/08/19(水)10:54:57 No.719500077
いくらハゲが戦争の悲惨さや凄惨さをアニメで描いても オタはうひょ~黒ハゲたまんねぇ~って反応しかせんから無意味だ
14 20/08/19(水)10:55:00 No.719500089
ハゲは戦争は悲惨なものとして描いてるからまあ…
15 20/08/19(水)10:56:03 No.719500243
モラル教育は別のとこでやってアニメで何かを学ぼうっていうのはわざわざせんでも良いと思うがな
16 20/08/19(水)10:56:26 No.719500314
>エンタメとしての戦争ものって割と万国共通で人気あると思う 最後は自分達側が勝って終わるからな
17 20/08/19(水)10:57:10 No.719500425
リアルの兵器やらをヒーローみたいに描かれるのが嫌なんだろう
18 20/08/19(水)10:57:16 No.719500451
そもそもハゲは戦争してた世代じゃなくて戦後の占領軍による洗脳教育一番モロに受けてた世代だから…
19 20/08/19(水)10:57:29 No.719500488
闘争本能を捨てられない人類がストレス発散のために架空のコンテンツでドンパチやるんだ それは健全なことだと思いますよ
20 20/08/19(水)10:58:03 No.719500567
ハゲがこれはけしからん!って人気作品に言う時は だいたい嫉妬の裏返しなので…
21 20/08/19(水)10:58:17 No.719500604
>リアルの兵器やらをヒーローみたいに描かれるのが嫌なんだろう ハゲが例に出してるアニメどれもリアルの兵器じゃなくて大昔の兵器じゃん 現役世代のは権利料高いから出し難いから
22 20/08/19(水)10:58:35 No.719500638
>ハゲは戦争は悲惨なものとして描いてるからまあ… それをつい凝りだしてスタッフから抑制された∀
23 20/08/19(水)10:58:54 No.719500692
削除依頼によって隔離されました >そもそもハゲは戦争してた世代じゃなくて戦後の占領軍による洗脳教育一番モロに受けてた世代だから… 洗脳されたジジイが目覚めた世代に口出してくるのほんと腹立つよね…
24 20/08/19(水)10:59:52 No.719500856
サコミズあたりがだいたい小説とかアニメで言ってくれてるから…
25 20/08/19(水)11:00:05 No.719500890
この世代は戦争は悪い物って思想植え付けられてるからなぁ 今は戦争で技術発展するのもわかってるのに
26 20/08/19(水)11:00:22 No.719500943
>この世代は戦争は悪い物って思想植え付けられてるからなぁ >今は戦争で技術発展するのもわかってるのに インターネットの発達も戦争あったからなのにね…
27 20/08/19(水)11:00:44 No.719501004
戦争兵器を戦争以外の用途に使うことが素晴らしいって∀でやってたくせに
28 20/08/19(水)11:00:54 No.719501041
>この世代は戦争は悪い物って思想植え付けられてるからなぁ >今は戦争で技術発展するのもわかってるのに 人類の歴史は戦争と共にあるからね 多少の犠牲はあっても発展するなら仕方ない
29 20/08/19(水)11:00:55 No.719501043
>ハゲがこれはけしからん!って人気作品に言う時は >だいたい嫉妬の裏返しなので… お禿ってそういう時変に理屈こねて理知的ぶって批判せずストレートに気に食わんだの潰すだの言うタイプだよ そもそもスレ文が実際にあった発言かどうかは知らんが
30 20/08/19(水)11:00:57 No.719501046
>今は戦争で技術発展するのもわかってるのに これ昭和ぐらいに言われてて平成になってあっさり否定されたやつ
31 20/08/19(水)11:01:01 No.719501060
>この世代は戦争は悪い物って思想植え付けられてるからなぁ >今は戦争で技術発展するのもわかってるのに ワハハ
32 20/08/19(水)11:01:20 No.719501129
右曲がりの「」がずいぶんいるな
33 20/08/19(水)11:01:26 ID:zwCR.aj2 zwCR.aj2 No.719501138
削除依頼によって隔離されました >この世代は戦争は悪い物って思想植え付けられてるからなぁ >今は戦争で技術発展するのもわかってるのに むしろ日本はもっと積極的に戦争していいんじゃないかな… 戦争しなさすぎて舐められてるし
34 20/08/19(水)11:01:52 No.719501202
大事なのは娯楽は娯楽って割り切る脳みそ持つことだろ 娯楽が説教ばかりじゃつまらんし 何より割り切れる脳みそ持つことは全てにおいて役立つ
35 20/08/19(水)11:01:54 No.719501206
>ハゲがこれはけしからん!って人気作品に言う時は >だいたい嫉妬の裏返しなので… つまりベタ褒めだった福井は
36 20/08/19(水)11:01:58 No.719501217
目覚めたとか痛々しすぎてちょっと笑っちゃう
37 20/08/19(水)11:02:10 No.719501252
ここらで少しまさはるも欲しい
38 20/08/19(水)11:02:18 No.719501272
>むしろ日本はもっと積極的に戦争していいんじゃないかな… >戦争しなさすぎて舐められてるし 俺は嫌だけど…
39 20/08/19(水)11:02:20 No.719501281
>右曲がりの「」がずいぶんいるな 平日のこの時間に虹裏してる奴らだ面構えが違う
40 20/08/19(水)11:02:22 No.719501286
俺このスレでお禿の気持ちわかった!
41 20/08/19(水)11:02:41 No.719501330
>むしろ日本はもっと積極的に戦争していいんじゃないかな… >戦争しなさすぎて舐められてるし 頭おかしいのかこいつ
42 20/08/19(水)11:02:52 No.719501356
>右曲がりの「」がずいぶんいるな こういうのを右と同列みたいにしないで欲しい 馬鹿はただの馬鹿なんだ
43 20/08/19(水)11:03:09 No.719501396
>むしろ日本はもっと積極的に戦争していいんじゃないかな… >戦争しなさすぎて舐められてるし 自分も家族友人も死ぬかもしれないのにマジで言ってんの?
44 20/08/19(水)11:03:17 No.719501418
たとえ変な子のエミュのつもりでも周りからは変な子にしか見られないからやめとけ …もしかしてホンモノなの?
45 20/08/19(水)11:03:36 No.719501470
黙del
46 20/08/19(水)11:03:45 No.719501492
この前このネタで伸びたからまた立てたのかな https://www.tokyo-np.co.jp/article/49096 この記事のURL貼ればいいのに
47 20/08/19(水)11:04:01 No.719501538
変なこと言ってんの複数人いるっぽいのやだなぁ
48 20/08/19(水)11:04:01 No.719501540
>目覚めたとか痛々しすぎてちょっと笑っちゃう 厨二病に目覚めたのかもしれないし 痛さがそんな感じだろー
49 20/08/19(水)11:04:04 No.719501549
何気に富野作品って単独女性主人公いないからね ギリギリダブル主人公状態でブレンの比瑪くらい
50 20/08/19(水)11:04:24 No.719501592
レコンギスタはかなりこの考えが投影されてると思う
51 20/08/19(水)11:04:24 No.719501595
このハゲガンダムなんて子供騙しのもので戦争なんか語るなとか最もなこと言うくせに…
52 20/08/19(水)11:04:32 No.719501613
おじいちゃんは話作るのやめて絵コンテ一本で仕事してもいいんじゃない?
53 20/08/19(水)11:04:52 No.719501661
最後の最後の一文そのものな人がいるな!
54 20/08/19(水)11:04:59 No.719501680
>何気に富野作品って単独女性主人公いないからね ラ・セーヌの星…
55 20/08/19(水)11:05:01 No.719501692
人がいっぱい死ぬ戦争が悪だと言って何が悪いんじゃ そこに洗脳も糞もありゃせんわ
56 20/08/19(水)11:05:24 No.719501745
でも別に戦争に憧れるから戦争は起きないと思う それならもっと戦争起きてる
57 20/08/19(水)11:05:42 No.719501791
>俺このスレでお禿の気持ちわかった! 酷過ぎる展開だけどこのスレで一番笑った
58 20/08/19(水)11:05:47 No.719501806
Gレコは戦争を知らない人たちが超危険な兵器で雰囲気で戦争してるからな… バララとかやべぇよアレ
59 20/08/19(水)11:06:01 No.719501842
戦争してえなあ
60 20/08/19(水)11:06:13 No.719501872
次の企画が気になるなぁ
61 20/08/19(水)11:06:33 No.719501935
>むしろ日本はもっと積極的に戦争していいんじゃないかな… >戦争しなさすぎて舐められてるし どこの誰とやんだよ 南北朝鮮と中国とかいうなら論外だしトランプにのこのこついて行って 政治的関わりがない中東で犠牲者だして自己満足するの?
62 20/08/19(水)11:06:38 No.719501947
フィクションの戦争はたのしい
63 20/08/19(水)11:06:39 No.719501948
>人がいっぱい死ぬ戦争が悪だと言って何が悪いんじゃ >そこに洗脳も糞もありゃせんわ いやその考え自体が洗脳だと… いやもういいわ話通じないんだな
64 20/08/19(水)11:06:48 No.719501969
>Gレコは戦争を知らない人たちが超危険な兵器で雰囲気で戦争してるからな… >バララとかやべぇよアレ 戦いの光にフラフラ寄せられるの怖いよね…
65 20/08/19(水)11:06:57 No.719501999
>ラ・セーヌの星… 引き継ぎ案件じゃねーか!
66 20/08/19(水)11:07:34 No.719502101
>引き継ぎ案件じゃねーか! 別に最初から最後まで監督してる作品とは言われてないし
67 20/08/19(水)11:07:51 No.719502139
また捏造発言かよと思ってたらマジで言ってて引いたやつ
68 20/08/19(水)11:07:55 No.719502154
>>むしろ日本はもっと積極的に戦争していいんじゃないかな… >>戦争しなさすぎて舐められてるし >どこの誰とやんだよ >南北朝鮮と中国とかいうなら論外だしトランプにのこのこついて行って >政治的関わりがない中東で犠牲者だして自己満足するの? 変な子に変な子がまさはるむき出しで噛みついてる! これが戦争か
69 20/08/19(水)11:08:02 No.719502168
頭ギムギンガナムかよ
70 20/08/19(水)11:08:04 No.719502173
お禿は何言っても誰もまともに取り合ってくれないポジションだろうしかわいそ
71 20/08/19(水)11:08:06 No.719502176
しかも富野世界ってだいたいやったもん勝ちで責任なんか取らんからな
72 20/08/19(水)11:08:12 No.719502192
>むしろ日本はもっと積極的に戦争していいんじゃないかな… >戦争しなさすぎて舐められてるし もちろんあなたは最前線で戦ってくれるんですよね
73 20/08/19(水)11:08:29 No.719502228
会話が通じないから争いが起こるんやな
74 20/08/19(水)11:08:34 No.719502241
>別に最初から最後まで監督してる作品とは言われてないし 富野が設定を作ったわけじゃなくて元から設定とか決まってて半分ぐらい進んでた作品の続きを作らされただけじゃん
75 20/08/19(水)11:08:36 No.719502249
なんか露骨に変なのがいるな… >俺このスレでお禿の気持ちわかった!
76 20/08/19(水)11:08:44 No.719502268
戦争始まったらここにいるひとら大体徴兵されるんでないか
77 20/08/19(水)11:08:59 No.719502300
とりあえずNHK戦争証言アーカイブスのドキュメント太平洋戦争と従軍兵士のインタビュー見てから戦争について考えなよ
78 20/08/19(水)11:08:59 No.719502301
ガルパン嫌いは前から匂わせてたがはっきり言ったか
79 20/08/19(水)11:09:18 No.719502353
>いやその考え自体が洗脳だと… >いやもういいわ話通じないんだな 禽獣に等しい天然自然の人間なら殺し合って当然!
80 20/08/19(水)11:09:23 No.719502365
なんかキレた色々言う毎にこの禿の発言がごもっともになっていくのすごいな
81 20/08/19(水)11:09:25 No.719502369
戦争が駄目なのと一緒に何で起きたのか耳にタコが出来るくらい伝えて欲しい
82 20/08/19(水)11:09:33 No.719502387
>また捏造発言かよと思ってたらマジで言ってて引いたやつ この人昔からこういうこと言ってて一貫してるよ?
83 20/08/19(水)11:09:57 No.719502451
引く要素ある?
84 20/08/19(水)11:10:00 No.719502463
未熟な社会ならともかく成熟した社会だと戦争やっても損しかないからな 勝ってもかかる経費と損害があまりにも大きすぎるし負けたら目も向けられん
85 20/08/19(水)11:10:07 No.719502482
>とりあえずNHK戦争証言アーカイブスのドキュメント太平洋戦争と従軍兵士のインタビュー見てから戦争について考えなよ キモい釣りだな 釣りじゃなかったらもっとヤバいけど
86 20/08/19(水)11:10:08 No.719502490
なんで艦これとガルパンの名前出してるんだ? 自分の作ったガンダムでこういうのはいけませんって言えばいいのではいつもみたいに
87 20/08/19(水)11:10:09 No.719502494
>お禿は何言っても誰もまともに取り合ってくれないポジションだろうしかわいそ まさに >いくらハゲが戦争の悲惨さや凄惨さをアニメで描いても >オタはうひょ~黒ハゲたまんねぇ~って反応しかせんから無意味だ これだよな… 子供向けに作りました!とか言っても見るのはいい年したガンダムオタクが大半だし
88 20/08/19(水)11:10:18 No.719502509
>しかも富野世界ってだいたいやったもん勝ちで責任なんか取らんからな ラスボスは好き勝手やって討ち取られて ラスボス倒す主人公は主義主張特にないしな
89 20/08/19(水)11:10:26 No.719502532
>とりあえずNHK戦争証言アーカイブスのドキュメント太平洋戦争と従軍兵士のインタビュー見てから戦争について考えなよ NHKは朝○人に支配されててその…そこで作られた番組とか信用できないです…
90 20/08/19(水)11:10:31 No.719502539
個人でマジンガーZでも作ってやっててくだち
91 20/08/19(水)11:10:39 No.719502557
>バララとかやべぇよアレ ゴミみたいに人間殺せる戦闘に私的な感情持ち込むとああなるってキャラかもしれない いやぁ綺麗でしたよね世界樹
92 20/08/19(水)11:11:02 No.719502609
>この人昔からこういうこと言ってて一貫してるよ? いくら言動が特徴的な奴だとしても 荒らしを行動パターンからわざわざ個体認識してるのは気持ち悪いわ
93 20/08/19(水)11:11:13 No.719502632
>NHKは朝○人に支配されててその…そこで作られた番組とか信用できないです… 頭だぞ
94 20/08/19(水)11:11:25 No.719502663
>>この人昔からこういうこと言ってて一貫してるよ? >いくら言動が特徴的な奴だとしても >荒らしを行動パターンからわざわざ個体認識してるのは気持ち悪いわ ?
95 20/08/19(水)11:11:30 No.719502673
作品はともかくこの人の言葉なんてありがたがるようなもんじゃないわ
96 20/08/19(水)11:11:31 No.719502674
アニメと現実をごっちゃにしてるダメな大人だなぁって誰か禿に言ってやれ
97 20/08/19(水)11:11:33 No.719502680
>NHKは朝○人に支配されててその…そこで作られた番組とか信用できないです… そっち系のサイトに洗脳されてるぞお前
98 20/08/19(水)11:11:34 No.719502682
>NHKは朝○人に支配されててその…そこで作られた番組とか信用できないです… 真人間に戻りたいなら変な子エミュやめたほうがいいよ
99 20/08/19(水)11:11:45 No.719502697
>戦争始まったらここにいるひとら大体徴兵されるんでないか 予備役でもない民間人駆り出しはじめたらもう負けるもんだと思って生き残りに全力かけたほうがいいぞ
100 20/08/19(水)11:11:50 No.719502712
こんな強い口調で煽ってばかりだから誰も聞いてくれないんですよ 錦糸町とかで演説してる人誰も聞いてないのによくやるよ
101 20/08/19(水)11:11:50 No.719502713
>自分の作ったガンダムでこういうのはいけませんって言えばいいのではいつもみたいに やってます…
102 20/08/19(水)11:12:09 No.719502765
>いくら言動が特徴的な奴だとしても >荒らしを行動パターンからわざわざ個体認識してるのは気持ち悪いわ 富野由悠季は荒らしなの?
103 20/08/19(水)11:12:10 No.719502768
ガルパンはスポーツになった経緯ちゃんと本編で説明してるでしょ
104 20/08/19(水)11:12:13 No.719502777
戦争は悪って洗脳されてる国に生まれて本当に良かった
105 20/08/19(水)11:12:20 No.719502797
富野嫌悪してて富野のキチガイキャラみたいな話の通じなさを発揮してるんじゃないよ!!
106 20/08/19(水)11:12:44 No.719502848
私は好きではないってだけで別に悪いとは一言も言ってないのに なんかオタクが切れてるんだよねこれ
107 20/08/19(水)11:12:50 No.719502862
>NHKは朝○人に支配されててその…そこで作られた番組とか信用できないです… マジかよ朝霞人 東上線乗るのやめます
108 20/08/19(水)11:12:57 No.719502875
変な子の真似してる時点で十分変な子なんだがな…
109 20/08/19(水)11:12:59 No.719502881
技術が発展するから戦争は悪くないとかいう奴って自分は絶対に巻き込まれないとでも思ってるのかね
110 20/08/19(水)11:13:01 No.719502888
>>自分の作ったガンダムでこういうのはいけませんって言えばいいのではいつもみたいに >やってます… 今回もそれでよかったんじゃないの? なんで他人の作った作品で言うんだろう? 自分は戦争やってた時に生まれたからOKってことなんかね
111 20/08/19(水)11:13:14 No.719502913
ネタで1レス目投げたら進行が思ってたより遥かに酷くなってて黙って閉じれば良かった この反省を次に生かしたい
112 20/08/19(水)11:13:16 No.719502917
陸上防衛隊まおちゃんの時点で 「戦争の兵器をこんな少女のかわいさでパッケージして作品にすることに恐ろしいエゴを感じる」 って言ってたもんなお禿 今の作品に対してもそうなんだな
113 20/08/19(水)11:13:18 No.719502922
艦これとかガルパンにはわざわざ触れない人だと思ってたので意外
114 20/08/19(水)11:13:25 No.719502940
NTRはあっちゃいけない
115 20/08/19(水)11:13:48 No.719502996
>今回もそれでよかったんじゃないの? >なんで他人の作った作品で言うんだろう? >自分は戦争やってた時に生まれたからOKってことなんかね これ言うの毎回出てくるね 屁理屈つけてバッシングしたいだけじゃん
116 20/08/19(水)11:14:05 No.719503031
半分は妄想ですとかこれでいいのかと思うとかいいながら またすごい戦闘お出ししてくるのが監督
117 20/08/19(水)11:14:12 No.719503051
>陸上防衛隊まおちゃんの時点で >「戦争の兵器をこんな少女のかわいさでパッケージして作品にすることに恐ろしいエゴを感じる」 >って言ってたもんなお禿 >今の作品に対してもそうなんだな 第二次世界大戦モチーフをおもちゃ会社がおもちゃ売るための作品に使ってんのも同じじゃないの?
118 20/08/19(水)11:14:37 No.719503105
艦これとガルパンって分母が多いからどうしても文句言う中に変な子が産まれやすいのかもしれない
119 20/08/19(水)11:14:39 No.719503109
お禿はクリエイターに否定されたがってる人なので ガンガン作品作って反抗してあげると喜ぶぞ
120 20/08/19(水)11:14:40 No.719503115
>富野由悠季は荒らしなの? このスレにいる変な子の事だと早とちりした ごめんなさい
121 20/08/19(水)11:14:41 No.719503123
>>今回もそれでよかったんじゃないの? >>なんで他人の作った作品で言うんだろう? >>自分は戦争やってた時に生まれたからOKってことなんかね >これ言うの毎回出てくるね >屁理屈つけてバッシングしたいだけじゃん いやレッテル貼りで煽るだけならレス返さなくていいよ
122 20/08/19(水)11:14:46 No.719503137
>アニメと現実をごっちゃにしてるダメな大人だなぁって誰か禿に言ってやれ 駿とかあの世代は自分の作品にプライドもっててそれがとてもおっきくなってるから 面白いってだけじゃ満足できないんだ ともすればエゴの塊に見えるよね仕方ない
123 20/08/19(水)11:14:50 No.719503147
ぶっちゃけ戦争に憧れるんじゃなくて英雄や武勇伝に憧れるんだよね… 本当に反戦を描くならガンダムの場合はアムロやらキラみたいな突出したエースじゃなくてモブを描くしかない エースの過酷な運命なんて英雄に添えるドラマでしかない
124 20/08/19(水)11:14:53 No.719503154
戦争を肯定してる人だって言ってるやつでも実際に戦争になって戦争に行きたくはないだろ
125 20/08/19(水)11:15:02 No.719503173
>なんで他人の作った作品で言うんだろう? 自分がスペシャルサンクスでクレジットされてる映画で言えばいいのに 戦争否定してたメスブタが「なんて美しいロボット…」ってチン負けしちゃうやつ!
126 20/08/19(水)11:15:06 No.719503180
>第二次世界大戦モチーフをおもちゃ会社がおもちゃ売るための作品に使ってんのも同じじゃないの? それを美少女で売り込むのがこわ~…と感じたんだってさ
127 20/08/19(水)11:15:08 No.719503186
>技術が発展するから戦争は悪くないとかいう奴って自分は絶対に巻き込まれないとでも思ってるのかね そもそも技術も経済も戦争無い方が進むしな 単にリソースそっちに食われたのが戦後民間開放されるから技術ジャンプに見えるだけ
128 20/08/19(水)11:15:19 No.719503214
まぁ画像の言ってることも屁理屈だから
129 20/08/19(水)11:15:25 No.719503228
>ぶっちゃけ戦争に憧れるんじゃなくて英雄や武勇伝に憧れるんだよね… >本当に反戦を描くならガンダムの場合はアムロやらキラみたいな突出したエースじゃなくてモブを描くしかない >エースの過酷な運命なんて英雄に添えるドラマでしかない ガンダムで一番反戦してんの0080だしな…
130 20/08/19(水)11:15:43 No.719503282
どう思うかは結局個々人に委ねるしかないんじゃないかなあ
131 20/08/19(水)11:15:54 No.719503302
>>富野由悠季は荒らしなの? >このスレにいる変な子の事だと早とちりした >ごめんなさい ちゃんと謝れて偉い
132 20/08/19(水)11:16:08 No.719503335
>アニメと現実をごっちゃにしてるダメな大人だなぁって誰か禿に言ってやれ アニメが現実に影響しないなら語り継がれる名作なんて世の中に生まれないんだよ 世界の人間の頭を支配してるのは2020年前のフィクションだ
133 20/08/19(水)11:16:48 No.719503421
>>第二次世界大戦モチーフをおもちゃ会社がおもちゃ売るための作品に使ってんのも同じじゃないの? >それを美少女で売り込むのがこわ~…と感じたんだってさ 自分の作品でもセイラさんとかいたし女で戦うキャラ結構いたよね それは違うのかな?富野的には
134 20/08/19(水)11:16:54 No.719503434
フィクションはフィクションだけれど そういう小さい緩みみたいなのが積み重なって大きな事が起こるんだろうとは思う 現状もそういう事態になったら結局みんな暴力に流される雰囲気しかない
135 20/08/19(水)11:17:05 No.719503460
どっちに全振りしてもなかなか面白い作品て難しいから SM的なとこある
136 20/08/19(水)11:17:18 No.719503496
戦争モノっぽいガンダムで飯食ってた人間がいうのか
137 20/08/19(水)11:17:22 No.719503506
ガンダムもイデオンも∀もGセルフも人殺しの兵器だけど架空のものだからまた違うジャンルってことなんだろう 現実にある(あった)ものを美少女と絡めて売るのは頭おかしいだろって話
138 20/08/19(水)11:17:25 No.719503512
>屁理屈つけてバッシングしたいだけじゃん スレ画のやってることじゃん
139 20/08/19(水)11:17:32 No.719503520
>艦これとかガルパンにはわざわざ触れない人だと思ってたので意外 以前にも陸上防衛隊まおちゃんで同じようなこと言ってたよ
140 20/08/19(水)11:18:02 No.719503592
>>第二次世界大戦モチーフをおもちゃ会社がおもちゃ売るための作品に使ってんのも同じじゃないの? >それを美少女で売り込むのがこわ~…と感じたんだってさ 少年主人公にしてちびっ子相手に売り込む方がよっぽど怖いよ
141 20/08/19(水)11:18:08 No.719503606
>戦争モノっぽいガンダムで飯食ってた人間がいうのか そりゃガンダムが戦争肯定してた事なんてないし
142 20/08/19(水)11:18:27 No.719503659
アニメにそんな影響力なくね
143 20/08/19(水)11:18:35 No.719503678
リーンの翼は桜花が大きな主題の一つになってるしな それを愚かなものであると断言させてるし
144 20/08/19(水)11:19:03 No.719503748
>アニメにそんな影響力なくね 金の問題でしょ
145 20/08/19(水)11:19:06 No.719503763
>現実にある(あった)ものを美少女と絡めて売るのは頭おかしいだろって話 それは一言も言ってないと思うが… そうじゃなくて悲惨な側面を全て切り捨てた作品はどうなのって言ってるんだと思う まあそんなこと言われても好きなもんは好きだとしか言えないがな!
146 20/08/19(水)11:19:14 No.719503787
>ガンダムもイデオンも∀もGセルフも人殺しの兵器だけど架空のものだからまた違うジャンルってことなんだろう >現実にある(あった)ものを美少女と絡めて売るのは頭おかしいだろって話 ガンダムって割と明確に第二次世界大戦のパロじゃん 俺にとってはガルパンもガンダムも戦争に乗っかってるって意味ではそう変わらんのだけど もちろんもどちらも悪いとは思ってないよ 富野はガンダムは良くてガルパンはだめみたいだが
147 20/08/19(水)11:19:41 No.719503857
>>戦争モノっぽいガンダムで飯食ってた人間がいうのか >そりゃガンダムが戦争肯定してた事なんてないし 艦これもガルパンも戦争肯定なんて一切してないよ
148 20/08/19(水)11:20:09 No.719503941
作り手の逡巡だよねぇ
149 20/08/19(水)11:20:11 No.719503949
>>戦争モノっぽいガンダムで飯食ってた人間がいうのか >そりゃガンダムが戦争肯定してた事なんてないし ジオン星人がファーストでかっこいいのが戦争の美化だって昔叩かれたこともあったんですよ アニメがテレビマンガ言われてた頃には
150 20/08/19(水)11:20:25 No.719503989
ガールズ&パンツァーズや艦これでそっち方向に振れる奴の方が稀なのでは そんなこともないのだろうか
151 20/08/19(水)11:20:41 No.719504046
>戦争モノっぽいガンダムで飯食ってた人間がいうのか 戦争モノっぽいガンダムだけでもいろいろやって他に監督等やった戦争ある作品でも いろいろやらかして思うところある人間だから言うセリフだろう
152 20/08/19(水)11:20:42 No.719504048
ポリコレみたいなこと言わんでくれ
153 20/08/19(水)11:20:48 No.719504060
>そうじゃなくて悲惨な側面を全て切り捨てた作品はどうなのって言ってるんだと思う ガルパンは確かに悲惨な部分は切り捨ててるけどスポーツって本来そういうもんじゃない? オリンピックが有名じゃん あと艦これは悲惨さ切り捨ててないでしょガンダムくらいには
154 20/08/19(水)11:21:02 No.719504093
お禿って今何か新作作ってないの?
155 20/08/19(水)11:21:15 No.719504127
ガルパンとか艦これが戦争の話やってたらまた反応も違うんじゃない? 戦争の道具を使ってて戦争の話をせず自転車みたいに使ってたり悪の敵を倒してヤッターカッコイイ!してるのが嫌なんじゃないかなあ
156 20/08/19(水)11:21:21 No.719504142
おハゲの親父は伏龍の潜水服開発してたらしいな
157 20/08/19(水)11:21:26 No.719504155
>>戦争モノっぽいガンダムで飯食ってた人間がいうのか >戦争モノっぽいガンダムだけでもいろいろやって他に監督等やった戦争ある作品でも >いろいろやらかして思うところある人間だから言うセリフだろう じゃあ自分の作品で言えばいいのに せめてガンダムもそうでしたって言うのが筋じゃない?
158 20/08/19(水)11:21:50 No.719504214
人間の思考を支配するのは人間の表現だよ 元王子の世捨て人や大工の息子や商人が死んだストーリーにせよ 知らない黒人が死んだストーリーにせよ 事実が元にあろうがなかろうが人間の思考はそれらの表現に影響される
159 20/08/19(水)11:21:51 No.719504216
>>アニメと現実をごっちゃにしてるダメな大人だなぁって誰か禿に言ってやれ >アニメが現実に影響しないなら語り継がれる名作なんて世の中に生まれないんだよ >世界の人間の頭を支配してるのは2020年前のフィクションだ うーんそうかも…… でもそれはそういう風に洗脳しようと使う側の問題じゃない?良し悪しは置いといて
160 20/08/19(水)11:22:09 No.719504264
>お禿って今何か新作作ってないの? Gレコで忙しいとはいえ一応準備みたいなものはしてるらしい
161 20/08/19(水)11:22:11 No.719504270
ブレンパワードいいよね…
162 20/08/19(水)11:22:21 No.719504307
>アニメにそんな影響力なくね 小説にも宗教にも昔はそんな影響力はなかったからな
163 20/08/19(水)11:22:35 No.719504342
>Gレコで忙しいとはいえ一応準備みたいなものはしてるらしい 忙しいの? 続きやれる程度には売れたの映画
164 20/08/19(水)11:22:37 No.719504353
>ガルパンは確かに悲惨な部分は切り捨ててるけどスポーツって本来そういうもんじゃない? >オリンピックが有名じゃん まあそのとおりだと思うよ 戦争を取り扱う作品全てが全て反戦をテーマにしなきゃいけないってルールはないしそれどころか作品にテーマを込めなければならないなんてルールも無いと思うから個人的にはそういう作品も認めてくださいません?と思う
165 20/08/19(水)11:22:44 No.719504373
水島ブラザーズは個人としてはそのへんのバランス感覚はある程度備えてはいるよね
166 20/08/19(水)11:23:02 No.719504406
>じゃあ自分の作品で言えばいいのに >せめてガンダムもそうでしたって言うのが筋じゃない? 自分の作品でめちゃくちゃ言ってるよ
167 20/08/19(水)11:23:07 No.719504420
>Gレコで忙しいとはいえ一応準備みたいなものはしてるらしい Gレコまだ完結してなかったんだ…
168 20/08/19(水)11:23:28 No.719504472
>続きやれる程度には売れたの映画 最初から5部作で企画動いてる 今のところ目標下回ったりはしてないみたい
169 20/08/19(水)11:23:29 No.719504477
>ガルパンとか艦これが戦争の話やってたらまた反応も違うんじゃない? >戦争の道具を使ってて戦争の話をせず自転車みたいに使ってたり悪の敵を倒してヤッターカッコイイ!してるのが嫌なんじゃないかなあ 別に弓道でもライフルでもスポーツもので戦争はよくないなんて話しなくない?あんまり した方がいいのか?ハゲ的には
170 20/08/19(水)11:23:37 No.719504496
>あと艦これは悲惨さ切り捨ててないでしょガンダムくらいには (なんか敵味方共に呑気にバカンス気分で出てきてんな…)
171 20/08/19(水)11:23:37 No.719504498
>ポリコレみたいなこと言わんでくれ ポリコレからすればガンダムだろうがガルパンだろうが兵器でてきたり戦争描いたりすれば叩き対象だろうなぁ オタク同士でやいのやいの言っていようが
172 20/08/19(水)11:23:42 No.719504516
>ガールズ&パンツァーズや艦これでそっち方向に振れる奴の方が稀なのでは >そんなこともないのだろうか 艦これブームの時に日本すごい国粋バカに行きそうになってた人は割といた ミリ系コンテンツは公式のバランス感覚がとても重要
173 20/08/19(水)11:24:08 No.719504582
自分で判断出来ないのが居ると思ってるのかもしれない
174 20/08/19(水)11:24:20 No.719504609
お禿が基本一番嫌ってるのは何にも考えずに享受してるオタクだよね 少しは考えなさいよ!アニメばっかり見てないでさ!って
175 20/08/19(水)11:24:22 No.719504616
>言いたいことはわかるけど >ガルパンや艦これを現実の戦争と混同してるような奴がいたら >そいつはフィクションがどうとか関係なくただのバカだと思う 艦これを混同してる連中が目に入ってないのやばい
176 20/08/19(水)11:24:27 No.719504637
>>じゃあ自分の作品で言えばいいのに >>せめてガンダムもそうでしたって言うのが筋じゃない? >自分の作品でめちゃくちゃ言ってるよ 今回はなんで他の作品論って自分の作品の名前出さなかったの? 他所の作品論う時こそ自分の作品の名前が必要じゃない?
177 20/08/19(水)11:24:33 No.719504650
お禿なんて自分の作品については腐るほど語ってるだろ! ガンダムのみならずイデオンだろうがダンバインだろうがザンボットだろうがとにかく悲惨さについてはしつこいくらいやってるし
178 20/08/19(水)11:24:44 No.719504683
こういうモチーフは全般的に忌避感あるよ 屈託全く無く楽しむのは難しいよ でもそういう部分を排そうとしないようにね ってだけの話
179 20/08/19(水)11:24:45 No.719504685
そもそもミリものじゃなくても世代問わず鉄板なバトル系のジャンル自体が 暴力を美化してるって言われたらそれまでだし エンタメと現実を切り分けて考えられない人をどこまで相手にするかって別の問題では?
180 20/08/19(水)11:24:46 No.719504687
>>>戦争モノっぽいガンダムで飯食ってた人間がいうのか >>戦争モノっぽいガンダムだけでもいろいろやって他に監督等やった戦争ある作品でも >>いろいろやらかして思うところある人間だから言うセリフだろう >じゃあ自分の作品で言えばいいのに >せめてガンダムもそうでしたって言うのが筋じゃない? 言ってる
181 20/08/19(水)11:24:50 No.719504691
>自分で判断出来ないのが居ると思ってるのかもしれない いっぱいいる!
182 20/08/19(水)11:24:53 No.719504704
>自分で判断出来ないのが居ると思ってるのかもしれない まあそこいないと言うと嘘にはなるが
183 20/08/19(水)11:24:56 No.719504713
知らんがな 道徳の教科書だけ読んでろよ
184 20/08/19(水)11:25:01 No.719504728
70年以上の前の戦争を底本にしても現代戦の反戦ものなんて作れないのでは…?
185 20/08/19(水)11:25:06 No.719504739
>戦争モノっぽいガンダムだけでもいろいろやって他に監督等やった戦争ある作品でも >いろいろやらかして思うところある人間だから言うセリフだろう トリトンの時点でイベントに集まったファンの女の子たち見て 「こんな家庭や学校に居場所のない子たちに支えを生み出してしまってよかったのだろうか」 とか思ってた人だしな
186 20/08/19(水)11:25:07 No.719504745
>少しは考えなさいよ!アニメばっかり見てないでさ!って 多分それ彼の中だけで肥大してる的じゃないかな
187 20/08/19(水)11:25:21 No.719504781
>>>じゃあ自分の作品で言えばいいのに >>>せめてガンダムもそうでしたって言うのが筋じゃない? >>自分の作品でめちゃくちゃ言ってるよ >今回はなんで他の作品論って自分の作品の名前出さなかったの? >他所の作品論う時こそ自分の作品の名前が必要じゃない? 普通の人はある程度の文脈を持って捉えるから
188 20/08/19(水)11:25:26 No.719504797
ガンダム作ってるから戦争を賛美してる!ってのはこわい考え方だな
189 20/08/19(水)11:25:33 No.719504824
>言ってる このインタビューで言ってないよね?
190 20/08/19(水)11:25:35 No.719504829
>自分で判断出来ないのが居ると思ってるのかもしれない 大量にいるだろ
191 20/08/19(水)11:25:59 No.719504894
>>Gレコで忙しいとはいえ一応準備みたいなものはしてるらしい >Gレコまだ完結してなかったんだ… 映画やってんの知らないよな
192 20/08/19(水)11:25:59 No.719504897
>お禿が基本一番嫌ってるのは何にも考えずに享受してるオタクだよね >少しは考えなさいよ!アニメばっかり見てないでさ!って ガンダムガンダムばっかりのガンダムファンにも牙むいたりするしな… 年季の入ったガノタからするとまあそういう人ですとしか言えないよね…
193 20/08/19(水)11:26:03 No.719504904
こういう時期におハゲの画像みると心配になるのでやめてほしい
194 20/08/19(水)11:26:28 No.719504966
>じゃあ自分の作品で言えばいいのに >せめてガンダムもそうでしたって言うのが筋じゃない? ねえガンダム見てる?見てないよね?
195 20/08/19(水)11:26:32 No.719504976
まあとりあえずガルパンに関しては 早く3話以降を上映して欲しいと思うばかり
196 20/08/19(水)11:26:33 No.719504980
>ガルパン楽しんでるから戦争を賛美してる!ってのはこわい考え方だな
197 20/08/19(水)11:26:35 No.719504987
>お禿が基本一番嫌ってるのは何にも考えずに享受してるオタクだよね >少しは考えなさいよ!アニメばっかり見てないでさ!って 嫌ってないよ別に
198 20/08/19(水)11:26:48 No.719505013
>>じゃあ自分の作品で言えばいいのに >>せめてガンダムもそうでしたって言うのが筋じゃない? >ねえガンダム見てる?見てないよね? いやガンダムはそういう作品ですよ
199 20/08/19(水)11:27:12 No.719505074
>自分で判断出来ないのが居ると思ってるのかもしれない 作りてはそう感じるもんなのかね? 旧劇のエヴァで庵野がオタクはアニメ以外も見ろ言い出してアニメしか見てねえとでも思ってんのかよって感じたなぁ… 別に見てる方には娯楽の一つでしかないのにね 娯楽で判断しねえよ
200 20/08/19(水)11:27:13 No.719505075
お禿は自分の今の生活がバカにしてるお宅のおかげだってちゃんとわかってるよ
201 20/08/19(水)11:27:19 No.719505090
>>じゃあ自分の作品で言えばいいのに >>せめてガンダムもそうでしたって言うのが筋じゃない? >ねえガンダム見てる?見てないよね? 答えに窮してレッテル貼りに逃げるの?
202 20/08/19(水)11:27:21 No.719505095
ガンダムおじさんの妄想の量産機に乗って戦いたなぁって考えはどう思ってるんだろう
203 20/08/19(水)11:27:26 No.719505104
>うーんそうかも…… >でもそれはそういう風に洗脳しようと使う側の問題じゃない?良し悪しは置いといて しようと思おうが思わなかろうが洗脳はされる アメリカの死んだ黒人なんて洗脳しようなんて思ってなかったのに勝手に祭り上げられてる
204 20/08/19(水)11:27:37 No.719505138
今まで盲信してきた教祖様が突如自分の好きなものを否定し出した時の信者の心境
205 20/08/19(水)11:27:39 No.719505147
>>自分で判断出来ないのが居ると思ってるのかもしれない >作りてはそう感じるもんなのかね? >旧劇のエヴァで庵野がオタクはアニメ以外も見ろ言い出してアニメしか見てねえとでも思ってんのかよって感じたなぁ… >別に見てる方には娯楽の一つでしかないのにね >娯楽で判断しねえよ じゃあ何で判断するの? 人間は取得した情報をもとにしか判断しないよ
206 20/08/19(水)11:27:42 No.719505154
>お禿は自分の今の生活がバカにしてるお宅のおかげだってちゃんとわかってるよ オタクはダメだ!って言うとオタクが喜ぶのも分かってるよね
207 20/08/19(水)11:27:52 No.719505179
エンタメ的に人気が出たせいで終わらなくなってアムロもシャアも争い死なせて 今後も永久に戦争が続く世界になってしまった人間が言うと重みがあるな…
208 20/08/19(水)11:28:05 No.719505215
戦争は嫌なもの恐ろしいものだけど それはそれとして戦車も戦艦も魅力的なものだからしょうがない
209 20/08/19(水)11:28:12 No.719505233
>そもそもミリものじゃなくても世代問わず鉄板なバトル系のジャンル自体が >暴力を美化してるって言われたらそれまでだし >エンタメと現実を切り分けて考えられない人をどこまで相手にするかって別の問題では? お禿げはそういうのに対して受けての視聴者は何言っても変わらないと思ってる多分 送り手作り手側にその感覚はあるかあるべきだってのが本文だと思う
210 20/08/19(水)11:28:22 No.719505256
ハゲならこういう事言うでしょ それでもロボット物を描くし
211 20/08/19(水)11:28:46 No.719505319
>オタクはダメだ!って言うとオタクが喜ぶのも分かってるよね SMやってたお爺さんだしね
212 20/08/19(水)11:29:06 No.719505371
敵味方どちらも応援対象の女の子だからまだファン側も悪者作ってないだけで 味方は美少女敵は極悪おっさん軍団かつ実在国vs実在国なミリ物作ったらそれはもうすごいファン層が形成されると思うよ 別に日本軍とは明言してないし実際日本軍じゃない艦これだって海外艦まだ出てない頃は二次創作に結構アレなの多かったよ…
213 20/08/19(水)11:29:26 No.719505420
創作物が政治性を一切持たずに存在できうるという考え方はもはや前時代のものではあるが
214 20/08/19(水)11:29:33 No.719505433
>ハゲならこういう事言うでしょ >それでもロボット物を描くし この発言に発奮して若手が何か作ってもそれはそれで喜ぶと思う
215 20/08/19(水)11:29:42 No.719505467
>>>自分で判断出来ないのが居ると思ってるのかもしれない >>作りてはそう感じるもんなのかね? >>旧劇のエヴァで庵野がオタクはアニメ以外も見ろ言い出してアニメしか見てねえとでも思ってんのかよって感じたなぁ… >>別に見てる方には娯楽の一つでしかないのにね >>娯楽で判断しねえよ >じゃあ何で判断するの? >人間は取得した情報をもとにしか判断しないよ よく見ないで反応されてもな 娯楽にしか興味ないしそれでしか情報えないのかい?
216 20/08/19(水)11:29:47 No.719505486
>別に日本軍とは明言してないし実際日本軍じゃない艦これだって海外艦まだ出てない頃は二次創作に結構アレなの多かったよ… 特に後者だけどそういう都合の悪い部分をなかったことにする人は知的に障害があるんだと思う
217 20/08/19(水)11:29:50 No.719505491
>それでもロボット物を描くし それ以外できなかった人なのは少し哀れに思う
218 20/08/19(水)11:30:02 No.719505531
>今まで盲信してきた教祖様が突如自分の好きなものを否定し出した時の信者の心境 少なくともここでなら確実に10年以上は古い視座だな…
219 20/08/19(水)11:30:12 No.719505557
>お禿は自分の今の生活がバカにしてるお宅のおかげだってちゃんとわかってるよ さらに玩具売るためとか人気のためにエンタメが大事なのもわかってる でもそうじゃいけないってずっと言ってる その姿見てオタクが喜ぶのもわかってる
220 20/08/19(水)11:30:18 No.719505577
>戦争は嫌なもの恐ろしいものだけど >それはそれとして戦車も戦艦も魅力的なものだからしょうがない まあこれだよね 極端な話格好いいものを格好いいって言ってるだけなのに横から戦争の悲惨さがーとか言われても覚めるだけだわ 戦争が悲惨で避けるべき事態であることなんて百も承知だっての
221 20/08/19(水)11:30:19 No.719505584
>オタクはダメだ!って言うとオタクが喜ぶのも分かってるよね こうやって自分の発言を無害化しようとされるのにはむかつきそうだな
222 20/08/19(水)11:30:27 No.719505608
>艦これブームの時に日本すごい国粋バカに行きそうになってた人は割といた >ミリ系コンテンツは公式のバランス感覚がとても重要 終戦記念日にインディアナポリスモチーフの美少女を原爆の上に座ったイラスト実装したりとかな
223 20/08/19(水)11:30:33 No.719505629
>よく見ないで反応されてもな >娯楽にしか興味ないしそれでしか情報えないのかい? 君は観察力か想像力に欠けている そんな人はたくさんいる
224 20/08/19(水)11:30:40 No.719505643
>創作物が政治性を一切持たずに存在できうるという考え方はもはや前時代のものではあるが あらゆる文化的活動は政治性を帯びるって考え方が普通よね
225 20/08/19(水)11:30:54 No.719505695
闘争本能をアニメ等の妄想で発散させる事ができるのか 逆に刺激されるのか まずこれに答えが出せてから話が始まると思う
226 20/08/19(水)11:31:10 No.719505745
>今後も永久に戦争が続く世界になってしまった人間が言うと重みがあるな… 未来に絶望しかないよね…
227 20/08/19(水)11:31:12 No.719505751
>今まで盲信してきた教祖様が突如自分の好きなものを否定し出した時の信者の心境 19年も前から言ってんだろ 陸まおそんなに前だぞ
228 20/08/19(水)11:31:15 No.719505759
>>オタクはダメだ!って言うとオタクが喜ぶのも分かってるよね >こうやって自分の発言を無害化しようとされるのにはむかつきそうだな クソコテだからな 自分の発言に対してちゃんとしょっくうけてくれるウブな子にパワハラするのが好きでちょくちょく反撃食らってるし
229 20/08/19(水)11:31:33 No.719505806
>それ以外できなかった人なのは少し哀れに思う そんなこと言ったら勝手に憐れむんじゃないよ!って言いそうじゃん
230 20/08/19(水)11:31:45 No.719505842
これ全文貼れよなせめてURLくらいは載っけろ
231 20/08/19(水)11:31:54 No.719505867
宇宙世紀の世界はちゃんと共食いとか起きて戦い止まるでしょ
232 20/08/19(水)11:31:54 No.719505868
>そんなこと言ったら勝手に憐れむんじゃないよ!って言いそうじゃん めんどくせぇなこのジジイ!
233 20/08/19(水)11:32:09 No.719505905
>>それ以外できなかった人なのは少し哀れに思う >そんなこと言ったら勝手に憐れむんじゃないよ!って言いそうじゃん 言うだろうな
234 20/08/19(水)11:32:11 No.719505910
>闘争本能をアニメ等の妄想で発散させる事ができるのか >逆に刺激されるのか >まずこれに答えが出せてから話が始まると思う じゃあまず闘争本能を刺激されることが悪いことかどうかに結論ださないとな スポーツとか競技とかも他人と競う闘争本能みたいなもんでしょ?
235 20/08/19(水)11:32:19 No.719505932
>よく見ないで反応されてもな このクリエイターの作品でそれこそここまでずっと語ってきたって 見てりゃ大体の人が知ってるような事で水掛け論繰り広げて 何故かこのクリエイターの話題で作品知らないのに首突っ込んでくるからな
236 20/08/19(水)11:32:25 No.719505962
>これ全文貼れよなせめてURLくらいは載っけろ しらべろや https://www.tokyo-np.co.jp/article/49096
237 20/08/19(水)11:32:27 No.719505967
>こうやって自分の発言を無害化しようとされるのにはむかつきそうだな 無害化って言うか無害でしょ今や この発言に関してもなぜか自分を棚に上げてる部分がダメなだけだし
238 20/08/19(水)11:32:31 No.719505986
>>それでもロボット物を描くし >それ以外できなかった人なのは少し哀れに思う 何もできないお前に哀れまれても
239 20/08/19(水)11:32:38 No.719506006
というかガルパン艦これを叩いてるというよりかはお禿自身のジレンマの話だよねこれ エンタメ要素は大事だと思うけど兵器をヒロイックに描くとまるで戦争を賛美にしてるんじゃないかみたいな
240 20/08/19(水)11:32:42 No.719506015
>エンタメ的に人気が出たせいで終わらなくなってアムロもシャアも争い死なせて >今後も永久に戦争が続く世界になってしまった人間が言うと重みがあるな… もうとっくに終わらせて次の話考えてるのに メーカーはごちゃごちゃ過去の戦争増やしてるからな デラーズフリートもニューディサイズも袖付きもこの人の知ったこっちゃない
241 20/08/19(水)11:32:49 No.719506034
ボトムズみたいにリアリズム出しても ニッチな需要しか出ないのでは
242 20/08/19(水)11:32:49 No.719506035
艦これは海外艦実装が正式発表される前は海外艦実装案にアレルギー発症してた人もちょこちょこいたのよね… 作品に影響される事がないとしても作品がアレな人を引きつけると言う事はあるかもしれない
243 20/08/19(水)11:32:54 No.719506052
>これ全文貼れよなせめてURLくらいは載っけろ 気になるならそのままググればいいのにそれもできないの?
244 20/08/19(水)11:33:25 No.719506145
>無害化って言うか無害でしょ今や >この発言に関してもなぜか自分を棚に上げてる部分がダメなだけだし 上げてるかぁ? なんか「ガンダムもそうじゃん!」で論破できた気になってる子はいるみたいだけど
245 20/08/19(水)11:33:35 No.719506178
富野嫌い層とガルパン艦これをバカにされて怒る層と右曲がりの層を加えることでスレが凄いことになってる...
246 20/08/19(水)11:33:43 No.719506197
>>これ全文貼れよなせめてURLくらいは載っけろ >気になるならそのままググればいいのにそれもできないの? スレ文だけで判断するアホが出てくるでしょー
247 20/08/19(水)11:33:44 No.719506200
>というかガルパン艦これを叩いてるというよりかはお禿自身のジレンマの話だよねこれ >エンタメ要素は大事だと思うけど兵器をヒロイックに描くとまるで戦争を賛美にしてるんじゃないかみたいな じゃあガルパン艦これじゃなくてガンダムはダメですっていつもどおりのこと言ってればいいじゃん
248 20/08/19(水)11:33:44 No.719506206
>>>それでもロボット物を描くし >>それ以外できなかった人なのは少し哀れに思う >何もできないお前に哀れまれても お前は?
249 20/08/19(水)11:33:58 No.719506251
>>創作物が政治性を一切持たずに存在できうるという考え方はもはや前時代のものではあるが >あらゆる文化的活動は政治性を帯びるって考え方が普通よね ならまさはる禁止のここで語れるものは皆無だな 何にでも政治見出したらポリコレな人たちみたくなるな アニメキャラで切れて差別言い出す
250 20/08/19(水)11:34:11 No.719506290
>というかガルパン艦これを叩いてるというよりかはお禿自身のジレンマの話だよねこれ Zの時からずっとなんでガンダムの続編作らなきゃいけないんだって悩んでた人だからな…
251 20/08/19(水)11:34:14 No.719506299
ガンダムでもGレコでもさんざん戦争というより人間のイヤな部分描きまくってるのに 戦争を賛美してる!なんてよくも言えたもんだ
252 20/08/19(水)11:34:18 No.719506317
>>無害化って言うか無害でしょ今や >>この発言に関してもなぜか自分を棚に上げてる部分がダメなだけだし >上げてるかぁ? >なんか「ガンダムもそうじゃん!」で論破できた気になってる子はいるみたいだけど 論破なんて誰も言ってないのに論破された気分になってるの?
253 20/08/19(水)11:34:22 No.719506325
世代として持ってしまう違和感と人類の業の話や
254 20/08/19(水)11:34:26 No.719506338
>エンタメ要素は大事だと思うけど兵器をヒロイックに描くとまるで戦争を賛美にしてるんじゃないかみたいな それを言われない為にガンダム主人公はお利巧に戦争はダメだ~とか人類の可能性が~っと言ってるし…
255 20/08/19(水)11:34:35 No.719506361
>Zの時からずっとなんでガンダムの続編作らなきゃいけないんだって悩んでた人だからな… 作んなきゃいいじゃん
256 20/08/19(水)11:34:40 No.719506376
つまりガンダムシリーズで一番面白いのはターンAってことだね
257 20/08/19(水)11:34:51 No.719506407
面倒なジジイが口うるさく言うことを否定できるよう若いのはもっとやれよ!黙らせてみろ!!と煽ってもいる
258 20/08/19(水)11:34:53 No.719506416
>>無害化って言うか無害でしょ今や >>この発言に関してもなぜか自分を棚に上げてる部分がダメなだけだし >上げてるかぁ? >なんか「ガンダムもそうじゃん!」で論破できた気になってる子はいるみたいだけど 論破出来た気もなにもガンダムもそうだよ?でおしまいやな ジオンなんか好きになるやつはおかしいそんなの生み出してもうた責任があるって40年前から言ってる
259 20/08/19(水)11:34:58 No.719506428
>>それ以外できなかった人なのは少し哀れに思う >そんなこと言ったら勝手に憐れむんじゃないよ!って言いそうじゃん 業界人でもない一般の人に面と向かって言われたらそりゃ絶対言う
260 <a href="mailto:サンライズ">20/08/19(水)11:34:59</a> [サンライズ] No.719506432
>作んなきゃいいじゃん ダメです
261 20/08/19(水)11:35:19 No.719506480
>ガンダムでもGレコでもさんざん戦争というより人間のイヤな部分描きまくってるのに >戦争を賛美してる!なんてよくも言えたもんだ Gレコは人間の奇麗な部分描いたじゃん
262 20/08/19(水)11:35:30 No.719506505
>というかガルパン艦これを叩いてるというよりかはお禿自身のジレンマの話だよねこれ >エンタメ要素は大事だと思うけど兵器をヒロイックに描くとまるで戦争を賛美にしてるんじゃないかみたいな 他人がやってるの見て自分もそうなんじゃないかと思ってる感じだね こういうの見て「あの富野監督が艦これやスト魔女を見て痛烈批判!ヤバすぎる」とか受け取る子は居るんだろうけど
263 20/08/19(水)11:35:32 No.719506511
>つまりガンダムシリーズで一番面白いのはターンAってことだね それはそう
264 20/08/19(水)11:35:42 No.719506538
武器や兵器がダサくて誰も見向きしなけりゃよかったかもだけど かっこいいんだな困ったことに
265 20/08/19(水)11:35:44 No.719506546
>ジオンなんか好きになるやつはおかしいそんなの生み出してもうた責任があるって40年前から言ってる これは元々だろジオンが無くても変わらないよその人たちは
266 20/08/19(水)11:35:45 No.719506553
>>つまりガンダムシリーズで一番面白いのはターンAってことだね >それはそう ないです
267 20/08/19(水)11:36:00 No.719506587
>Gレコは人間の奇麗な部分描いたじゃん 奇麗な部分描いたら帳消しになるのかすげーなお前
268 20/08/19(水)11:36:17 No.719506638
>ないです ある
269 20/08/19(水)11:36:35 No.719506686
>ガンダムでもGレコでもさんざん戦争というより人間のイヤな部分描きまくってるのに >戦争を賛美してる!なんてよくも言えたもんだ いいよねヤバい性能の金星MSや兵器にテンション上がってスコードの教えが薄れていくキャピタル
270 20/08/19(水)11:36:39 No.719506696
>>Gレコは人間の奇麗な部分描いたじゃん >奇麗な部分描いたら帳消しになるのかすげーなお前 汚い部分描いたら戦争賛美にならないと思ってる馬鹿がよく言うなあ どの舌で言ってんだなぁおい
271 20/08/19(水)11:36:41 No.719506701
>>というかガルパン艦これを叩いてるというよりかはお禿自身のジレンマの話だよねこれ >>エンタメ要素は大事だと思うけど兵器をヒロイックに描くとまるで戦争を賛美にしてるんじゃないかみたいな >じゃあガルパン艦これじゃなくてガンダムはダメですっていつもどおりのこと言ってればいいじゃん それもう散々言ったしな…
272 20/08/19(水)11:36:50 No.719506725
自衛隊の演習とか見ててワクワクする気持ちを抑えるのは難しい
273 20/08/19(水)11:36:52 No.719506731
「兵器がかっこいい」と思うのと「戦争はイヤ」と思うの どちらもある自己矛盾をお禿も宮さんもオタクもみんな抱えてる
274 20/08/19(水)11:36:56 No.719506739
>面倒なジジイが口うるさく言うことを否定できるよう若いのはもっとやれよ!黙らせてみろ!!と煽ってもいる ちゃんと我々の世代の感覚って区切って話してるからね
275 20/08/19(水)11:37:07 No.719506765
>ジオンなんか好きになるやつはおかしいそんなの生み出してもうた責任があるって40年前から言ってる 別にガンダムどころか現実でもああいうの好きな人沢山いるんだからそれモデルにしてアニメ作ったら好きな人も出るだろ 生み出したんじゃなくてナチスに間借りした商売した当たり前の結果だな
276 20/08/19(水)11:37:10 No.719506775
>汚い部分描いたら戦争賛美にならないと思ってる馬鹿がよく言うなあ >どの舌で言ってんだなぁおい 何この人こわ
277 20/08/19(水)11:37:14 No.719506787
見に行く時点で抑えてない
278 20/08/19(水)11:37:26 No.719506818
>さらに玩具売るためとか人気のためにエンタメが大事なのもわかってる >でもそうじゃいけないってずっと言ってる >その姿見てオタクが喜ぶのもわかってる だから誤解をなるべく生まないよう懇切丁寧な言い方になるんだけど もっと人を信じなさいよ!って言われることになる
279 20/08/19(水)11:37:32 No.719506839
大犯罪者だって後世では商売目的の創作のダシにされるんだから兵器なんてそりゃあ…
280 20/08/19(水)11:37:37 No.719506851
>「兵器がかっこいい」と思うのと「戦争はイヤ」と思うの >どちらもある自己矛盾をお禿も宮さんもオタクもみんな抱えてる 自己矛盾ではないよ!
281 20/08/19(水)11:37:40 No.719506864
>それもう散々言ったしな… なんで終戦記念日のインタビューって大事な時に言わなかったの? 大事だからこそ言えなかったの?
282 20/08/19(水)11:37:55 No.719506914
Gレコはもうファンネルなんか飛び超えて意味わかんない技術で戦争してた
283 20/08/19(水)11:37:58 No.719506925
お禿はちゃんと自分がオールドタイプであるということは自覚してるというかちゃんとそれ前提のお話ではあるので… わかりにくいけど
284 20/08/19(水)11:37:59 No.719506926
Gレコは綺麗汚いとかじゃ無くてほぼナマでお出ししてるから
285 20/08/19(水)11:38:06 No.719506945
>>さらに玩具売るためとか人気のためにエンタメが大事なのもわかってる >>でもそうじゃいけないってずっと言ってる >>その姿見てオタクが喜ぶのもわかってる >だから誤解をなるべく生まないよう懇切丁寧な言い方になるんだけど >もっと人を信じなさいよ!って言われることになる 西城秀樹ってすごいなぁってなるよね
286 20/08/19(水)11:38:09 No.719506955
>面倒なジジイが口うるさく言うことを否定できるよう若いのはもっとやれよ!黙らせてみろ!!と煽ってもいる 「老害ふざけんな!って怒って反発してすごい作品作って業界を発展させてほしい!」 という大変厄介な人だからな
287 20/08/19(水)11:38:21 No.719506996
>別にガンダムどころか現実でもああいうの好きな人沢山いるんだからそれモデルにしてアニメ作ったら好きな人も出るだろ >生み出したんじゃなくてナチスに間借りした商売した当たり前の結果だな そう でも自分の所業ってするとナルれるだろ それがこの人の基本的なやり方なんだよ それをファンも面白がってる
288 20/08/19(水)11:38:28 No.719507015
人殺しの兵器をヒロイックに描いて戦争賛美しない為に敵は一切の意思の疎通ができない怪獣にすれば解決する
289 20/08/19(水)11:38:39 No.719507050
どの口が言ってんの?って感じ
290 20/08/19(水)11:38:47 No.719507074
>「老害ふざけんな!って怒って反発してすごい作品作って業界を発展させてほしい!」 >という大変厄介な人だからな 新しい時代を作るのは老人じゃないことを自分が一番理解してるから面白いよね ラスボスかよ
291 20/08/19(水)11:38:49 No.719507083
ナルれるって初めて聞いた
292 20/08/19(水)11:38:49 No.719507085
>>というかガルパン艦これを叩いてるというよりかはお禿自身のジレンマの話だよねこれ >>エンタメ要素は大事だと思うけど兵器をヒロイックに描くとまるで戦争を賛美にしてるんじゃないかみたいな >他人がやってるの見て自分もそうなんじゃないかと思ってる感じだね >こういうの見て「あの富野監督が艦これやスト魔女を見て痛烈批判!ヤバすぎる」とか受け取る子は居るんだろうけど まあ実際批判してる発言だし仕方ない 自分に対する警鐘であっても富野風に発言してれば角が立つ ファンはその富野風求めてる以上外に出てくる発言はこうして答えるしかないんだろうが
293 20/08/19(水)11:38:49 No.719507086
>お禿はちゃんと自分がオールドタイプであるということは自覚してるというかちゃんとそれ前提のお話ではあるので… >わかりにくいけど イゼルカント様なんやね
294 20/08/19(水)11:39:06 No.719507128
ポリコレだこれ
295 20/08/19(水)11:39:37 No.719507224
もう身もふたもないけどうるせぇぞクソ老害禿ジジイ!!!って言うのがそれはそれで富野的には正解の一つっていうのが酷い
296 20/08/19(水)11:39:40 No.719507234
人の英知が生み出したものなら人を救ってみせろって事じゃないの
297 20/08/19(水)11:39:46 No.719507251
>人殺しの兵器をヒロイックに描いて戦争賛美しない為に敵は一切の意思の疎通ができない怪獣にすれば解決する ウルトラマンでも怪獣にもどうこうっての多いじゃん
298 20/08/19(水)11:39:51 No.719507271
お禿の発言はガンダムの中のクソコテキャラが言ってるセリフぐらいに捉えておくとよい
299 20/08/19(水)11:40:08 No.719507318
かわいい!とかかっこいい!だけじゃなくて戦争自体を考えてみようって話にしか見えない
300 20/08/19(水)11:40:17 No.719507335
こんな事でキレるのかミリオタは
301 20/08/19(水)11:40:18 No.719507342
禿スレはこれマジ何度目のやり取りだろうって応酬が濃密だよね…そりゃそうだよねとしか言えないけど…
302 20/08/19(水)11:40:36 No.719507398
>もう身もふたもないけどうるせぇぞクソ老害禿ジジイ!!!って言うのがそれはそれで富野的には正解の一つっていうのが酷い めっちゃ気にしいなのにんなわけないじゃん
303 20/08/19(水)11:40:44 No.719507419
>もう身もふたもないけどうるせぇぞクソ老害禿ジジイ!!!って言うのがそれはそれで富野的には正解の一つっていうのが酷い そんなこと言われたら顔真っ赤にしながら喜びそうだから困る
304 20/08/19(水)11:40:49 No.719507435
煽りが雑になってきた…
305 20/08/19(水)11:40:54 No.719507454
>自分に対する警鐘であっても富野風に発言してれば角が立つ 自分に対する警鐘ならガンダムもそうなんですって一言添えれば?
306 20/08/19(水)11:40:58 No.719507471
>人殺しの兵器をヒロイックに描いて戦争賛美しない為に敵は一切の意思の疎通ができない怪獣にすれば解決する 敵すなわち他者の顔を抹消して暴力行使への逡巡を麻痺させるうまい手です
307 20/08/19(水)11:40:59 No.719507474
ガルパンや艦これのキャラはオタクが作ったオタク用愛玩ドールでおまんこ舐めたくならないぐらい言え
308 20/08/19(水)11:41:22 No.719507540
>めっちゃ気にしいなのにんなわけないじゃん めっちゃ気にして次の作品の活力にするからいいんだよ!
309 20/08/19(水)11:41:23 No.719507543
>めっちゃ気にしいなのにんなわけないじゃん >そんなこと言われたら顔真っ赤にしながら喜びそうだから困る どっちが正しい富野の話してるの?
310 20/08/19(水)11:41:26 No.719507555
>そんなこと言われたら顔真っ赤にしながら喜びそうだから困る 禿を知らなすぎる…
311 20/08/19(水)11:41:29 No.719507567
なんでもいいから煽りたいんだね
312 20/08/19(水)11:41:47 No.719507611
こういう形で残らないとそれこそ娯楽中心で生きてる人には伝わらん気はする
313 20/08/19(水)11:42:15 No.719507679
>こういう形で残らないとそれこそ娯楽中心で生きてる人には伝わらん気はする 娯楽中心で生きてる人には伝わらんし 伝わったところでは?で終わりだろんなもん
314 20/08/19(水)11:42:37 No.719507744
流石に戦争体験してないからうるせえよとも言いづらい
315 20/08/19(水)11:42:38 No.719507748
>もう身もふたもないけどうるせぇぞクソ老害禿ジジイ!!!って言うのがそれはそれで富野的には正解の一つっていうのが酷い 富野がブチぎれて見せるまでがプロレスとして正解だよ 色んな方面に求められる役割が大きすぎてお禿自身も縛られてる
316 20/08/19(水)11:42:39 No.719507753
実際に戦争を経験したのとそうでないのとで意識の隔たりがあるのは分かるしそれでも負の側面の理解を自分たちの世代で途切れさせてほしくないのも分かる