虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/19(水)07:58:33 映画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/19(水)07:58:33 No.719478737

映画の続編決定や────

1 20/08/19(水)07:59:52 No.719478869

映画は原作ほど無敵感なかったと聞いたが───

2 20/08/19(水)08:00:06 No.719478897

原作二期は?───

3 20/08/19(水)08:00:29 No.719478940

普通にあんまりうれしくない

4 20/08/19(水)08:01:05 No.719479005

続編とか誰を敵にするんや── 興信所編なんか──

5 20/08/19(水)08:01:33 No.719479046

今度はウツボがイケメンに?

6 20/08/19(水)08:02:02 No.719479091

真黒組人多すぎやろ────とか社長が役者のまんますぎる────みたいな不満はあるけど他は好きだったので嬉しい────

7 20/08/19(水)08:02:10 No.719479109

>映画は原作ほど無敵感なかったと聞いたが─── あれは映画用に演出しただけや─── プロやからな───

8 20/08/19(水)08:02:22 No.719479129

一応禍根残さずに終われたからミサキちゃん残して世直し道中って描くの大変そうやしな────

9 20/08/19(水)08:03:14 No.719479232

ヒロインがグラビア出身じゃなくモデル出身の貧乳なのは?

10 20/08/19(水)08:04:17 No.719479320

原作の続きはどうなってるんや―――――――――

11 20/08/19(水)08:04:43 No.719479368

あの映画のキャスティング、 木村文乃と山本美月の役が逆やろ────

12 20/08/19(水)08:05:42 No.719479460

とりあえずでも復帰してもらわんとその…ヤンマガがヤバい───

13 20/08/19(水)08:06:12 No.719479519

映画の兄さんは弱いが──── 妹は完璧やった─── さすがプロ─────

14 20/08/19(水)08:06:52 No.719479579

ひらパー兄さんの趣味企画なんとちゃうか━━━━

15 20/08/19(水)08:08:16 No.719479722

ウツボ編やるんかな───?

16 20/08/19(水)08:11:17 No.719480031

シリーズ化ってのが駄目になりそうな感じがする━━━━━━━━━

17 20/08/19(水)08:12:05 No.719480105

1でだいぶカットしたシーンやってくれんかな───

18 20/08/19(水)08:12:28 No.719480146

平手の役誰や────

19 20/08/19(水)08:17:53 No.719480765

漫画原作モノとしては割と好きやったで────── ただシリーズ化するほど見たいもんやったかっていうと微妙なラインやな─────────

20 20/08/19(水)08:19:36 No.719480959

兄さんが強くないっていう基礎のズレが続きものとして見るにはキツい──────────

21 20/08/19(水)08:19:48 No.719480986

クロちゃんおらんかったのは失敗やろ─

22 20/08/19(水)08:19:55 No.719481003

何でー俺もやねーん! 何でー俺もやねーん!

23 20/08/19(水)08:22:00 No.719481259

前作は後半のアクションシーンで人出しすぎて失敗やったな───

24 20/08/19(水)08:22:57 No.719481370

なんかみんな否定的な意見ばかりやな

25 20/08/19(水)08:23:45 No.719481457

兄さんのサヴァンを強調した能力の見せ方はまぁええ感じや──

26 20/08/19(水)08:23:59 No.719481485

原作だと雑魚だった奴らにあんだけドンパチして戦い長引かせたのはなぁってはなる

27 20/08/19(水)08:24:03 No.719481497

兄さんが弱いというより真黒組が多すぎる────地方ヤクザとは思えん────

28 20/08/19(水)08:25:15 No.719481644

殺さないなら殺さないなりに楽勝── そんなイメージがあるから映画の苦戦具合に違和感──

29 20/08/19(水)08:26:07 No.719481737

フードとコードはほぼ原作とは別人なくらい強かったけれどひとつの映画としてまとめるにはあれでよかったと思う────

30 20/08/19(水)08:26:20 No.719481762

無駄に脇俳優豪華にしたせいで強敵にせざるを得なくてそこが原作ファンに不評なの好き

31 20/08/19(水)08:26:28 No.719481779

グダグダヤクザ100人組手タイムはちょっとギャグ入っとる────

32 20/08/19(水)08:28:01 No.719481968

ルーティンの変顔は凄かった──

33 20/08/19(水)08:28:02 No.719481970

まだまだ暑いが盛夏再開予定の原作はどうなったんや────

34 20/08/19(水)08:32:59 No.719482558

全裸でさんま食ってるときに振り返るシーンかなり原作感あったな────

35 20/08/19(水)08:38:31 No.719483216

前作で福田雄一監督作品の常連俳優が沢山出演してたのはどういう縁なん――――?

36 20/08/19(水)08:39:07 No.719483298

>なんかみんな否定的な意見ばかりやな いや───思いの外悪くなかったんや──── だからこそ細かく気になるところも出てきとるだけなんや────── 本当にまるでダメダメなら作品まるごとボロクソ言っとる───────

37 20/08/19(水)08:41:38 No.719483630

少なくともアクション映画としては日本最高峰やと思う──── だからこそ細かいアラが気になるんや────

38 20/08/19(水)08:42:33 No.719483771

ノースタント壁登りは─── プロやな────

39 20/08/19(水)08:42:48 No.719483810

プロやな─────

40 20/08/19(水)08:42:54 No.719483822

確かに兄さんの解釈にはズレがある―― でも逆に言えばそれくらいや――大筋は納得がいく―――― 見れるしおもろい映画やった――人にも勧めれる――――だから細かいところが気になる――――好きなもんには完璧であってほしいっちゅー人間の性やな―――――

41 20/08/19(水)08:45:47 No.719484224

あの滅亡迅雷.netみたいなフード── 原作におったっけ──

42 20/08/19(水)08:53:08 No.719485074

2部はいつから連載始まるんや────

43 20/08/19(水)08:53:31 No.719485117

>いや───思いの外悪くなかったんや──── >だからこそ細かく気になるところも出てきとるだけなんや────── ひらパー兄さんの映画─── そういうの多すぎ問題や───

44 20/08/19(水)09:00:36 No.719485951

一作目面白かったから普通に楽しみや─── 俺だけなのか───?

45 20/08/19(水)09:02:39 No.719486180

>一作目面白かったから普通に楽しみや─── >俺だけなのか───? いや── 俺もや────

46 20/08/19(水)09:03:10 No.719486227

面白かったのは間違い無い─── けどあそこがもっとああだった良かったてのもそこそこあったのも事実───

47 20/08/19(水)09:03:42 No.719486292

撮影終わってるのか─── 映画業界も大変やな───

48 20/08/19(水)09:04:44 No.719486410

クロが飛び降りる名シーンを──

49 20/08/19(水)09:04:52 No.719486427

福井蒼汰立てないといけなかったせいでザコ相手に苦戦───

50 20/08/19(水)09:10:32 No.719487081

あんまり言う機会が無かったが──── 岡田の兄さんより藤井君の顔の方が実写版兄さん感ある──── プロやし────

51 20/08/19(水)09:10:33 No.719487087

続編決定となったら─── 二部ももう始めなあかんな───

52 20/08/19(水)09:12:32 No.719487292

もう夏なのに原作の方何も告知ないけどどうなってんねん────

53 20/08/19(水)09:15:21 No.719487596

>福井蒼汰立てないといけなかったせいでザコ相手に苦戦─── あれはあれでありや─── 頭のネジが完全に吹っ飛んだ殺し屋っぷり楽しかったで───

54 20/08/19(水)09:15:52 No.719487658

ボスとの楽しき過去───をマシマシにしてあったのは個人的には大好きや─── だがその分構成がやや崩れていたとも言える───

55 20/08/19(水)09:15:53 No.719487659

>あんまり言う機会が無かったが──── >岡田の兄さんより藤井君の顔の方が実写版兄さん感ある──── >プロやし──── 岡田の兄さんはなんか東南アジアの武術使えるらしいからアクションアリなら岡田の兄さんでええわ───

56 20/08/19(水)09:17:33 No.719487833

>>一作目面白かったから普通に楽しみや─── >>俺だけなのか───? >いや── >俺もや──── 俺も── ついでに今からひらパーが楽しみや──

57 20/08/19(水)09:18:22 No.719487918

>岡田の兄さんはなんか東南アジアの武術使えるらしいからアクションアリなら岡田の兄さんでええわ─── 上目遣いの藤井君の写真見るたびにコイツ殺し屋みたいな顔してんな~~~ って思っただけの話やから本気にせんでええ────

58 20/08/19(水)09:18:56 No.719487981

映画の一番最初のカチコミの時のCG────兄さんの瞬時の考えが見えるようで俺は好きやった────

59 20/08/19(水)09:19:57 No.719488086

>映画の一番最初のカチコミの時のCG────兄さんの瞬時の考えが見えるようで俺は好きやった──── あれはあれで──スタイリッシュやった───

60 20/08/19(水)09:24:57 No.719488647

映画なんぞより原作二期頼むわ──

61 20/08/19(水)09:33:24 No.719489530

別に原作者は映画の仕事で漫画描けなくなるわけでもないし―――― 映画やった方が続編描く可能性があがるんちゃうんか―――

62 20/08/19(水)09:35:26 No.719489737

まぁ─── 一作目で綺麗に終わらせたから─── それ以上を望む感じもないなぁという感じがするな~~~

↑Top