虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マジか… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/19(水)06:55:14 No.719473612

    マジか…

    1 20/08/19(水)06:56:00 No.719473644

    どうでもよすぎる…

    2 20/08/19(水)06:56:15 No.719473660

    日本企業が買収したらフットワークの軽さっていう利点どうなるんじゃろ

    3 20/08/19(水)06:57:54 No.719473778

    更にクソになりそう

    4 20/08/19(水)06:59:17 No.719473870

    マイナス×マイナス

    5 20/08/19(水)06:59:22 No.719473878

    なんか不等号が逆なイメージがあった

    6 20/08/19(水)06:59:43 No.719473900

    配達用の足は用意してくれるようになるんか

    7 20/08/19(水)07:00:40 No.719473963

    奪え館

    8 20/08/19(水)07:00:53 No.719473975

    ウーバー自体が本国では負債抱えててウーバーイーツが日本でヒットして食いつないでる状態だったから意外と体力は無かったんだろうな

    9 20/08/19(水)07:01:18 No.719474005

    出前館が買収するとどうなる?

    10 20/08/19(水)07:01:27 No.719474010

    時給制度だったらだれもやらなくなると思う

    11 20/08/19(水)07:01:31 No.719474016

    左はラインだ

    12 20/08/19(水)07:01:35 No.719474024

    聞いてくれ「」 出前館はLINE傘下の会社で LINEの親はYahooとソフバンなんだ それで日本のウーバーはソフバン傘下なんだ

    13 20/08/19(水)07:02:13 No.719474068

    じゃあもともと親戚みたいなもんか

    14 20/08/19(水)07:02:14 No.719474069

    ソフバンはペイペイダッシュやってるじゃん

    15 20/08/19(水)07:02:38 No.719474098

    出前館がウーバーを買収しようとしたけど拒否されて ウーバーが出前館を買収しようとしたら出前館が拒否したんだ

    16 20/08/19(水)07:02:42 No.719474104

    喰らい合うヘビとヘビ……!

    17 20/08/19(水)07:02:52 No.719474115

    >聞いてくれ「」 >出前館はLINE傘下の会社で >LINEの親はYahooとソフバンなんだ >それで日本のウーバーはソフバン傘下なんだ はえー

    18 20/08/19(水)07:03:27 No.719474147

    話題になってるけど事業としては大して儲からんと聞いた

    19 20/08/19(水)07:04:04 No.719474190

    LINEの親はYahooでYahooの親がNaverとSoftbankだろ?

    20 20/08/19(水)07:04:21 No.719474205

    >聞いてくれ「」 >出前館はLINE傘下の会社で >LINEの親はYahooとソフバンなんだ >それで日本のウーバーはソフバン傘下なんだ ウロボロス!

    21 20/08/19(水)07:04:27 No.719474209

    >話題になってるけど事業としては大して儲からんと聞いた 今の個人事業主使い潰しが規制されたらサービスできんと言ってるくらいなわけだしな

    22 20/08/19(水)07:04:31 No.719474214

    寡占化して人件費も安く抑えたいだけだろ

    23 20/08/19(水)07:04:38 No.719474221

    ウーバーの良さってゲーミフィケーションだからそれが日本の企業に出来ると思えないんだよな

    24 20/08/19(水)07:04:38 No.719474222

    出前館はハマタ起用するくらい金あるし…

    25 20/08/19(水)07:04:50 No.719474233

    ハマタがうーうーウーバーウバウバウーウーウーってCMで歌っちゃうんだ…

    26 20/08/19(水)07:05:02 ID:yr2Pn/fE yr2Pn/fE No.719474247

    ウーバーが出前館買収よりはマシ

    27 20/08/19(水)07:05:17 No.719474259

    失敗して潰れて欲しい

    28 20/08/19(水)07:05:24 No.719474272

    まったくハマタのキャラに合わない爽やかさ感出されても… ってCM見るたびに思う

    29 20/08/19(水)07:05:53 No.719474299

    woltも進出してるから失敗したらそっちに取られるだけだな…

    30 20/08/19(水)07:06:04 No.719474307

    中抜きピンハネ メッチャスクネエ

    31 20/08/19(水)07:06:09 No.719474312

    出前館ってそんなダメなの?

    32 20/08/19(水)07:06:24 No.719474327

    働く側としては出前館・Uber随分違うもんなの? よくわからない

    33 20/08/19(水)07:06:32 No.719474343

    個人店からの配達対応したままにしてくれるなら どっちがどっちを買収しても気にしない

    34 20/08/19(水)07:07:09 No.719474388

    >出前館ってそんなダメなの? 逆だよ ウーバーが出前館を買収しようとしたけど 質が落ちると拒否 じゃあ出前館がウーバー買収するって言ったら ウーバーが拒否した

    35 20/08/19(水)07:07:18 No.719474397

    ヤバイよヤバイよ~ 買収されちゃうよ~充電させてもらえませんか~

    36 20/08/19(水)07:07:27 No.719474412

    >働く側としては出前館・Uber随分違うもんなの? >よくわからない 出前館はメインの配達員がお店側の店員さんなんだよ だから基本バイト ウーバーは個人事業主扱い

    37 20/08/19(水)07:07:52 No.719474440

    >ソフバンはペイペイダッシュやってるじゃん 終了が決まった https://japanese.engadget.com/paypaydash-010039146.html

    38 20/08/19(水)07:08:19 ID:yr2Pn/fE yr2Pn/fE No.719474463

    バイトからしたらウーバーはゆるいから運んでる時何やってもバレないけど出前館は規約がキツいらしい

    39 20/08/19(水)07:09:15 No.719474531

    >マイナス×マイナス なんかそれぞれそんなクソな部分あるの?

    40 20/08/19(水)07:09:22 No.719474537

    出前館は配達員が店員だからちゃんとしてる 一方ウーバーは参入が自由なのでアレなのばかり

    41 20/08/19(水)07:09:27 No.719474542

    >出前館はメインの配達員がお店側の店員さんなんだよ >だから基本バイト >ウーバーは個人事業主扱い お店側というのは…注文受けた、例えば松屋のバイト氏が自分で配達するということ? 出前館側がバイトを雇用してるのかと思ってたけど違うのだろうか

    42 20/08/19(水)07:09:31 No.719474550

    >出前館ってそんなダメなの? 配達員の質はマシだけど注文の最低金額があるから手軽さは少し劣る

    43 20/08/19(水)07:09:36 No.719474561

    >出前館ってそんなダメなの? 両方使ってるけど差を感じたことはない 注文したはずの商品が足りなかった時に店に連絡したら出前館経由で不足品と詫び品届けてくれたので安心感はある ウーバーで不足した時は届かない気もするが遭遇したことないから分からん

    44 20/08/19(水)07:09:41 No.719474570

    >>ソフバンはペイペイダッシュやってるじゃん >終了が決まった 見切り早かったな…ただ対応エリア狭すぎだよ 博多と中央区の一部しか使えないとかさあ

    45 20/08/19(水)07:09:43 No.719474573

    日本でこウーバー立場弱かったのか

    46 20/08/19(水)07:10:07 No.719474595

    >逆だよ >ウーバーが出前館を買収しようとしたけど >質が落ちると拒否 >じゃあ出前館がウーバー買収するって言ったら >ウーバーが拒否した それってもうそれで話終わりじゃないの?

    47 20/08/19(水)07:10:34 No.719474630

    >お店側というのは…注文受けた、例えば松屋のバイト氏が自分で配達するということ? そう 一応ヘルプみたいな感じで個人が入ったりする

    48 20/08/19(水)07:10:43 No.719474641

    ソフバンが独占するとロクなことにならないから競争状態のままでいてくれ

    49 20/08/19(水)07:11:02 No.719474663

    どっちも利用しないぜー

    50 20/08/19(水)07:11:16 No.719474680

    >一方ウーバーは参入が自由なのでアレなのばかり 20回に一回ぐらいの割合でひっそり食べ物にアレされてる可能性があるぐらいでそこまでひどくないよ

    51 20/08/19(水)07:11:18 No.719474683

    >出前館は配達員が店員だからちゃんとしてる >一方ウーバーは参入が自由なのでアレなのばかり 店員がアレなこともあるよ…

    52 20/08/19(水)07:11:57 No.719474727

    >それってもうそれで話終わりじゃないの? どっちもSB傘下だからグループの方針として統合することにしたんじゃないの

    53 20/08/19(水)07:12:04 No.719474732

    >>一方ウーバーは参入が自由なのでアレなのばかり >20回に一回ぐらいの割合でひっそり食べ物にアレされてる可能性があるぐらいでそこまでひどくないよ どこの統計なんだ・・・

    54 20/08/19(水)07:12:05 No.719474734

    >日本でこウーバー立場弱かったのか そりゃバイトが好き勝手してるからな

    55 20/08/19(水)07:12:09 No.719474737

    >>お店側というのは…注文受けた、例えば松屋のバイト氏が自分で配達するということ? >そう >一応ヘルプみたいな感じで個人が入ったりする ありがとう、よくわかった 何かアレね、Uberだと店側で配達員用意しなくていいからより色んな店で配達提供できるメリットはあるのかなぁと思った

    56 20/08/19(水)07:12:18 No.719474742

    >まったくハマタのキャラに合わない爽やかさ感出されても… >ってCM見るたびに思う あれハマタがなんか楽しそうで個人的には好き

    57 20/08/19(水)07:12:28 No.719474753

    >20回に一回ぐらいの割合でひっそり食べ物にアレされてる可能性があるぐらいでそこまでひどくないよ 「」普通は20回に1回もひっそり食べられないよ…

    58 20/08/19(水)07:12:53 No.719474770

    ウーバーは外で運んでる姿見るととても利用する気にはならない

    59 20/08/19(水)07:12:55 No.719474771

    ちゃんとお店側で配達はしてほしいわ どこもかしこもウーバーになって…

    60 20/08/19(水)07:12:57 No.719474778

    出前館ってピザ屋とか寿司屋とかの店が元から出前やってるところのまとめサイトみたいなもんでしょ?

    61 20/08/19(水)07:13:50 No.719474846

    >ありがとう、よくわかった >何かアレね、Uberだと店側で配達員用意しなくていいからより色んな店で配達提供できるメリットはあるのかなぁと思った 実際コロナ以降で対応店が増えたよ 店は30%以上手数料とられるけど代金に上乗せしてるから導入にあんまりデメリットないだろうね

    62 20/08/19(水)07:13:52 No.719474851

    出前館は店の人かデリバリースタッフかわかるようになってたと思う

    63 20/08/19(水)07:13:53 No.719474852

    >更にクソになりそう >マイナス×マイナス ここら辺のレス特に知らないのに適当に批判から入ったのはわかる

    64 20/08/19(水)07:14:04 No.719474869

    怒らないでくださいね どっちも非正規雇用じゃないですか

    65 20/08/19(水)07:14:05 No.719474870

    出前館がUber買収して、そのシステム丸抱えで使う…という話かもしれないしよくわからんね

    66 20/08/19(水)07:14:29 No.719474893

    ちょっと前まで出前館のバイトしてたけどこんなことなら続けときゃ良かった ってニュース見て一瞬思ったけど別に続ける理由にはならんな…給料が2倍に!とかじゃないし…

    67 20/08/19(水)07:14:44 No.719474903

    ちょうど今朝ウーバーの配達員が当て逃げするニュースが流れてたな

    68 20/08/19(水)07:15:11 No.719474936

    >出前館がUber買収して、そのシステム丸抱えで使う…という話かもしれないしよくわからんね ウーバーはAIの会社だから出前館が運用できんのかな…

    69 20/08/19(水)07:15:12 No.719474938

    店側に配達員を雇う体力がないと出前館は導入できないってことか

    70 20/08/19(水)07:15:17 No.719474944

    ウーバーのシステムで配達員の質が保証されるわけねえ…

    71 20/08/19(水)07:15:22 No.719474954

    時間が有り余って車(自転車)はあってどうしても今手元に3000円くらい余分な金が欲しくなった そういう時はウーバー

    72 20/08/19(水)07:15:44 No.719474983

    これでUberのルール守らないゴミ共が減ればいいんだけど…

    73 20/08/19(水)07:15:47 No.719474984

    >出前館は店の人かデリバリースタッフかわかるようになってたと思う 制服違うはずだからすぐわかる 肉丼屋のあんちゃんはいい加減3品以上頼んだら袋にまとめて入れて渡してくれんかのう…

    74 20/08/19(水)07:16:00 No.719474998

    >何かアレね、Uberだと店側で配達員用意しなくていいからより色んな店で配達提供できるメリットはあるのかなぁと思った そうだよ 出前館よりウーバーのが選べる店多い

    75 20/08/19(水)07:16:14 No.719475008

    >店側に配達員を雇う体力がないと出前館は導入できないってことか まあ今の外食不況なら大丈夫なんだろう 開店休業状態とかよくあるって聞くし

    76 20/08/19(水)07:16:30 No.719475026

    >ちょうど今朝ウーバーの配達員が当て逃げするニュースが流れてたな 昨日も見たけど進展あったのか

    77 20/08/19(水)07:16:34 No.719475028

    海外旅行先でお腹空いたけど出歩く気力のない時に重宝したなー 東欧の首都だったけどタルタルステーキとかラーメンとか色々頼めた

    78 20/08/19(水)07:16:41 No.719475037

    デリバリーヒーロー(ドイツ)が日本参入を決めたので システム統一でシェア維持しようとしてるわけだね

    79 20/08/19(水)07:16:57 No.719475057

    >時間が有り余って車(自転車)はあってどうしても今手元に3000円くらい余分な金が欲しくなった >そういう時はウーバー 1時間だけ暇ができたってときとかにウーバーは便利らしいね

    80 20/08/19(水)07:17:05 No.719475067

    提供と配達の分業はいいシステムだと思う ウーバーはそういうこと以前の問題

    81 20/08/19(水)07:17:07 No.719475071

    >店側に配達員を雇う体力がないと出前館は導入できないってことか じゃあ元から配達員自前で用意すりゃいいじゃんって思いそうだけど 配達員抱えてるとデリバリー無い時間帯の時給まるごと無駄だからな… 店によってはデリバリー無い間は店のチラシを延々ポストに投函させてるとことかあるらしいけどそれも不毛だし…

    82 20/08/19(水)07:17:10 No.719475074

    完璧なマニュアルでしつけてやるという気概を感じる ヤメテ

    83 20/08/19(水)07:17:15 No.719475078

    地元の地方都市でもウーバーイーターが走り出したけど原付とかなら楽そうだなと思った 暑さで出不精になってる人たちが注文してるのかやたら走ってた

    84 20/08/19(水)07:17:19 No.719475082

    >これでUberのルール守らないゴミ共が減ればいいんだけど… 誰でも参入できる時点で無理 参入障壁儲けたらいいんでない

    85 20/08/19(水)07:17:41 No.719475109

    コロナ自粛が一番酷かった時期は出前がめっちゃ売り上げ出てたと店員に聞いた

    86 20/08/19(水)07:18:06 No.719475135

    >まあ今の外食不況なら大丈夫なんだろう >開店休業状態とかよくあるって聞くし 人件費削減なのか配達スタッフを廃止したっぽいせいで近所のケンタの即時配達がウーバーにしか対応しなくなったんですけお! 公式経由だと夜頼んでも翌日の昼から配達とかクソなんですけおおおおおお!!!

    87 20/08/19(水)07:18:08 No.719475140

    配達担当用意できない個人店とかもウーバーなら頼めたりするしそこは出前館より明確に優れてるとこだね

    88 20/08/19(水)07:18:18 No.719475157

    そうしてさらにマージンが増えるのか

    89 20/08/19(水)07:18:27 No.719475166

    >誰でも参入できる時点で無理 >参入障壁儲けたらいいんでない 自転車配達員でも免許必須とかになればちょっとは変わるかもね

    90 20/08/19(水)07:18:49 No.719475191

    どっちもソフトバンク傘下だから買収というか統合するだけじゃない?

    91 20/08/19(水)07:19:23 No.719475230

    >人件費削減なのか配達スタッフを廃止したっぽいせいで近所のケンタの即時配達がウーバーにしか対応しなくなったんですけお! >公式経由だと夜頼んでも翌日の昼から配達とかクソなんですけおおおおおお!!! モスとかも人員ギリギリでやってるからね ファストフードはスタッフいっぱい抱えてるマックにしかできない

    92 20/08/19(水)07:19:36 No.719475252

    >どっちもソフトバンク傘下だから買収というか統合するだけじゃない? 名前をペイペイイーツに変えるんだな

    93 20/08/19(水)07:20:10 No.719475288

    >配達担当用意できない個人店とかもウーバーなら頼めたりするしそこは出前館より明確に優れてるとこだね バリエーション豊富なのはアドバンテージだな 悪評を気にするか否かはさておき

    94 20/08/19(水)07:20:12 No.719475289

    俺が良く行くインドカレー屋、Uber始めてからひっきりなしにUberのバッグ背負った兄ちゃんが来るようになって(店で食ってるとほんとにどんどん来る) 儲かってるようなので続けてあげて欲しい

    95 20/08/19(水)07:20:20 No.719475306

    ペイペイ銀行とかやめて…

    96 20/08/19(水)07:20:40 No.719475330

    システム的に相容れないものに感じるけど統合できるのか 住み分けじゃないのか

    97 20/08/19(水)07:21:04 No.719475363

    大変なのはわかるけどウーバーイーツは無茶な運転してるのが多くて嫌いってよりも怖い 見かけたら老人と子供並に警戒して走る用にしてる

    98 20/08/19(水)07:21:06 No.719475368

    どっちがちんちん入れる側かで揉めてるゲイカップルみたいな

    99 20/08/19(水)07:21:09 No.719475373

    >俺が良く行くインドカレー屋、Uber始めてからひっきりなしにUberのバッグ背負った兄ちゃんが来るようになって(店で食ってるとほんとにどんどん来る) >儲かってるようなので続けてあげて欲しい 配達員だけどインドカレーはめっちゃ人気だね

    100 20/08/19(水)07:21:15 No.719475388

    UberEatsって評価システム機能してないの? 車の方のUberは結構機能してると思ったけど

    101 20/08/19(水)07:21:16 No.719475391

    あの自転車見なくなるならいいなあ 警察も狙い撃ちすればいいのに

    102 20/08/19(水)07:21:24 No.719475399

    そいえば松屋もデリバリー始めたぽいね

    103 20/08/19(水)07:21:33 No.719475409

    >俺が良く行くインドカレー屋、Uber始めてからひっきりなしにUberのバッグ背負った兄ちゃんが来るようになって(店で食ってるとほんとにどんどん来る) >儲かってるようなので続けてあげて欲しい でも5人に1人くらいはカレー食べちゃうんでしょ?

    104 20/08/19(水)07:22:03 No.719475445

    だってウーバーってサービスを提供してるだけであって 配達員が勝手に配達してる扱いだし

    105 20/08/19(水)07:22:22 No.719475468

    >UberEatsって評価システム機能してないの? >車の方のUberは結構機能してると思ったけど してるよ やたらbad入れられたり商品持ったままキャンセルしたりするとアカウント停止になる 2回で永久停止

    106 20/08/19(水)07:23:11 No.719475532

    >2回で永久停止 アカウント取り直したらイタチごっこになる気がするけど取り直し不可になってるの?

    107 20/08/19(水)07:23:14 No.719475538

    >配達員だけどインドカレーはめっちゃ人気だね お店サイズのナンは家じゃ焼けないし…窯焼き美味しいし… カレーもパックに入れられてテイクアウトし易い

    108 20/08/19(水)07:23:22 No.719475549

    >あの自転車見なくなるならいいなあ >警察も狙い撃ちすればいいのに 狙い撃ちっていうかウーバーじゃなくても自転車で無茶な運転してるのは取り締まれよと思うわ

    109 20/08/19(水)07:23:49 No.719475584

    実際誰でも気楽に参入できる っていうのはどんな酷い人でもできるってわけで 安かろう悪かろう安物買いの銭失いだからね…

    110 20/08/19(水)07:24:29 No.719475636

    >>2回で永久停止 >アカウント取り直したらイタチごっこになる気がするけど取り直し不可になってるの? アカウント作る時に顔写真と身分証明書のアップが必須だから作り直しは出来ないと思うよ

    111 20/08/19(水)07:24:50 No.719475658

    今話題の当て逃げとか流石にウーバー側がもうちょっと対応を…とかは思う

    112 20/08/19(水)07:25:57 No.719475748

    どんだけ評価機能厳しくしようと新しく入ってくる馬鹿は防げないんだ

    113 20/08/19(水)07:26:04 No.719475763

    本国の方で車の方は色々個人事業主に押し付けすぎたせいで訴えられて 州から社員扱いしろよな!って怒られて撤退してたりもしてる

    114 20/08/19(水)07:26:08 No.719475772

    両方数回使ったけど出前館の方がまともだったな…

    115 20/08/19(水)07:26:11 No.719475776

    この前の原付きアタックすごかったね 最近は車はカメラ付いてるの知らないんだな

    116 20/08/19(水)07:26:16 No.719475783

    >実際誰でも気楽に参入できる >っていうのはどんな酷い人でもできるってわけで >安かろう悪かろう安物買いの銭失いだからね… 買い?

    117 20/08/19(水)07:26:59 No.719475840

    怖くて使えないから使ってる人凄いなと思うよ

    118 20/08/19(水)07:27:45 No.719475898

    >>安かろう悪かろう安物買いの銭失いだからね… >買い? 煽るわけじゃないけど分からんことわざあるならここで聞くよりコピーしてググった方が早いぞ

    119 20/08/19(水)07:28:24 No.719475944

    出前館って要はアレただ単に複数のデリバリー専門店を一度に調べられますよってだけのサービスだから普通の店のデリバリーを仲介してるUberEatsとはまた別物

    120 20/08/19(水)07:28:29 No.719475956

    出前館で店の人が持ってきてくれるインドカレー屋ときどき使ってるから 変なことになると困るなぁ

    121 20/08/19(水)07:29:13 No.719476036

    >出前館って要はアレただ単に複数のデリバリー専門店を一度に調べられますよってだけのサービスだから普通の店のデリバリーを仲介してるUberEatsとはまた別物 そうなんだよね 事業拡大しようと思ったんだろうか

    122 20/08/19(水)07:29:34 No.719476064

    出前館にしか載ってない店とウーバーにしか載ってない店があるのが面倒くさい

    123 20/08/19(水)07:30:13 No.719476116

    ウーバーって飲食店以外からも配達してくれるの?

    124 20/08/19(水)07:30:21 No.719476125

    マジかよって思ったけど使ってないから関係なかったわ

    125 20/08/19(水)07:30:23 No.719476130

    >お店サイズのナンは家じゃ焼けないし…窯焼き美味しいし… カレー屋のナンめっちゃ美味い…インド人かどうかは知らんけどうまい…

    126 20/08/19(水)07:30:43 No.719476157

    ナンてことだ

    127 20/08/19(水)07:30:45 No.719476159

    出前館の見てくれが良くして株価を上げてから売り払いたいのが見え見え

    128 20/08/19(水)07:30:45 No.719476160

    書き込みをした人によって削除されました

    129 20/08/19(水)07:30:48 No.719476162

    出前館はちゃんとその店の店員が配達してくれるからウーバーとは全然違うな

    130 20/08/19(水)07:30:56 No.719476182

    そういえば近所のインド人?がやってる店食いに行ったことないなぁ

    131 20/08/19(水)07:31:32 No.719476228

    >ウーバーって飲食店以外からも配達してくれるの? 一部のコンビニが対応してる

    132 20/08/19(水)07:31:35 No.719476233

    >ウーバーって飲食店以外からも配達してくれるの? ファミマとローソンが加入したからアプリ上で表示されてるものなら購入できる

    133 20/08/19(水)07:31:43 No.719476246

    >出前館で店の人が持ってきてくれるインドカレー屋ときどき使ってるから >変なことになると困るなぁ 確実に店の人だこれってわかるのいいよね

    134 20/08/19(水)07:32:14 No.719476285

    まず道交法守るように建前だけでも配達員を教育しろ 反社が紛れ込まないよう管理もして

    135 20/08/19(水)07:32:14 No.719476287

    ウーバーイーツの問題は配達員が個人事業主だからトラブってもおあしすするとこだしな 利用者からしたら自前でデリバリーやってない店は出前館では扱ってないから 店の選択肢そのままで出前館になるならそりゃありがたいことではある

    136 20/08/19(水)07:33:09 No.719476358

    >まず道交法守るように建前だけでも配達員を教育しろ >反社が紛れ込まないよう管理もして そういうの決まったらじゃあやめますするのがウーバー

    137 20/08/19(水)07:33:23 No.719476376

    どっちも届けてくれないクソ田舎を助けてくれ

    138 20/08/19(水)07:33:35 No.719476394

    >ウーバーイーツの問題は配達員が個人事業主だからトラブってもおあしすするとこだしな おあしすしなきゃ事業成り立たないとか言うからな

    139 20/08/19(水)07:34:03 No.719476438

    >>ウーバーイーツの問題は配達員が個人事業主だからトラブってもおあしすするとこだしな >おあしすしなきゃ事業成り立たないとか言うからな わりと終わってるよなこれ…

    140 20/08/19(水)07:34:20 No.719476464

    出前館で頼んだらUberで来てハズレ扱いされるようになるのか amazonのデリバリープロバイダみたいに

    141 20/08/19(水)07:34:21 No.719476465

    最初ウーパールーパーの亜種かと思ってたわ

    142 20/08/19(水)07:34:30 No.719476482

    >どっちも届けてくれないクソ田舎を助けてくれ オメーが店に来るんだよ!

    143 20/08/19(水)07:34:35 No.719476488

    配達員の評価は店と客しかできないから配達中の運転マナーはアンタッチャブルなんだよな

    144 20/08/19(水)07:34:41 No.719476494

    >出前館はちゃんとその店の店員が配達してくれるからウーバーとは全然違うな 出前館も半分くらいの店舗はシェアリングデリバリーだけどね ウーバーみたいな個人事業主じゃなくて一か所に待機させたバイトだけど

    145 20/08/19(水)07:34:47 No.719476506

    ウーバーは流行り物だからみんな手をつけてるけどいずれ廃れる文化だと思う

    146 20/08/19(水)07:35:10 No.719476538

    >どっちも届けてくれないクソ田舎を助けてくれ 配達サービス立ち上げたら独占できるってことじゃん!

    147 20/08/19(水)07:35:32 No.719476571

    >ウーバーイーツの問題は配達員が個人事業主だからトラブってもおあしすするとこだしな 返金されるし配達員もアカウント停止されるぞ

    148 20/08/19(水)07:35:49 No.719476593

    「」ーパールーパーか…

    149 20/08/19(水)07:35:59 No.719476611

    そもそもまともな人間なら普通に働くからウーバーやる人間はまともではないというのが最大の欠点

    150 20/08/19(水)07:36:01 No.719476618

    問題もあるけど将来性あるのはUberの仕組みのように思う

    151 20/08/19(水)07:36:58 No.719476696

    >どっちも届けてくれないクソ田舎を助けてくれ クソ田舎って店から片道30キロとかだろ 無理無理

    152 20/08/19(水)07:37:17 No.719476728

    >そもそもまともな人間なら普通に働くからウーバーやる人間はまともではないというのが最大の欠点 それは別にバイトにも言えない?

    153 20/08/19(水)07:37:48 No.719476775

    >おあしすしなきゃ事業成り立たないとか言うからな おあしすする時点で成り立ってないと思うの

    154 20/08/19(水)07:38:04 No.719476792

    どうでも良いけど何でニュース系のスレって当たり障りの無い一言しか書かずに立つんだろう もっと自分の意見を恐れずに書いてええんよ

    155 20/08/19(水)07:38:08 No.719476798

    >出前館って要はアレただ単に複数のデリバリー専門店を一度に調べられますよってだけのサービスだから普通の店のデリバリーを仲介してるUberEatsとはまた別物 いや最近は出前館もUberEatsみたいに配達代行やってるよ 主に地元の新聞配達所とかが配達担当してる https://corporate.demae-can.com/business/sharingdelivery.html

    156 20/08/19(水)07:38:17 No.719476812

    よくわからんけどみんな韓国と中国の子になるってこと?

    157 20/08/19(水)07:38:39 No.719476848

    >>ウーバーイーツの問題は配達員が個人事業主だからトラブってもおあしすするとこだしな >返金されるし配達員もアカウント停止されるぞ 普通の出前ならそこから急いで代替品届けに来るけどUberEatsはそういうのあるん?

    158 20/08/19(水)07:38:55 No.719476871

    >よくわからんけどみんな韓国と中国の子になるってこと? こんなバカ初めて見た

    159 20/08/19(水)07:39:32 No.719476927

    >主に地元の新聞配達所とかが配達担当してる 新聞配達員やりつつそういうのもやんのか キツそう

    160 20/08/19(水)07:39:45 No.719476951

    出前館は4年くらい前から自前の出前スタッフ持ってない店向けに配達代行もしてるのに なんで未だにただの出前のまとめサイトみたいな認識のやつがいるんだ

    161 20/08/19(水)07:39:56 No.719476969

    >こんなバカ初めて見た del乞食だろ 望み通りdelしといてやれ

    162 20/08/19(水)07:40:01 No.719476976

    >普通の出前ならそこから急いで代替品届けに来るけどUberEatsはそういうのあるん? アプリで低評価つけて具体的なクレームつけると返金されることはある

    163 20/08/19(水)07:40:04 No.719476983

    >普通の出前ならそこから急いで代替品届けに来るけどUberEatsはそういうのあるん? 返金されるならもう1度頼めばいいじゃん

    164 20/08/19(水)07:40:10 No.719476987

    >普通の出前ならそこから急いで代替品届けに来るけどUberEatsはそういうのあるん? 配達員側の過失だったらウーバーが全額返金されるよ 再注文にはなってしまうけど

    165 20/08/19(水)07:40:38 No.719477022

    >それは別にバイトにも言えない? ちゃんと労働環境とか考える脳があるなら普通はバイトの方選ばない? それすら出来ない人がウーバーやってるイメージ

    166 20/08/19(水)07:40:44 No.719477030

    >普通の出前ならそこから急いで代替品届けに来るけどUberEatsはそういうのあるん? 返金されておしまいだったはず

    167 20/08/19(水)07:41:08 No.719477079

    ウーバーは雇ってるんじゃなくてマッチングが建前だからな じゃあなんで専用バックとか買わせるんだときくと >おあしす

    168 20/08/19(水)07:41:10 No.719477083

    LINEから出資金出てたけどこんな大金使い途なくね?ってなってたけど買収に使うならありえるな…

    169 20/08/19(水)07:41:20 No.719477096

    >出前館は4年くらい前から自前の出前スタッフ持ってない店向けに配達代行もしてるのに >なんで未だにただの出前のまとめサイトみたいな認識のやつがいるんだ それ結局地域次第だからな うちの地元は相変わらずピザ屋とガストと銀のさらしか出ない

    170 20/08/19(水)07:41:38 No.719477118

    友達が運ぶ人中国人だと不安になる!って言ってた ちなみに理由はなんとなくだそうだ

    171 20/08/19(水)07:41:38 No.719477119

    >>それは別にバイトにも言えない? >ちゃんと労働環境とか考える脳があるなら普通はバイトの方選ばない? >それすら出来ない人がウーバーやってるイメージ 視野がせまいだけなのでは…

    172 20/08/19(水)07:41:43 No.719477125

    >ちゃんと労働環境とか考える脳があるなら普通はバイトの方選ばない? >それすら出来ない人がウーバーやってるイメージ 場所によっては時給のバイトよりウーバーのが稼げるからあえて選んでる人もいるよ

    173 20/08/19(水)07:43:37 No.719477292

    働く側にとっても都合いいから考えた上でウーバーを選ぶ人は少なくないよ

    174 20/08/19(水)07:44:03 No.719477335

    バイトだと時間決まってるし時給制だしでUberやって得られることと全然違うから比較にならないというか 人による

    175 20/08/19(水)07:44:58 No.719477418

    書き込みをした人によって削除されました

    176 20/08/19(水)07:45:52 No.719477486

    ウーバーもサポセンちゃんとしてるんだけど いかんせんつながりづらいのがな…

    177 20/08/19(水)07:46:51 No.719477573

    >働く側にとっても都合いいから考えた上でウーバーを選ぶ人は少なくないよ 本当に働きたいときに働けるのがメリットだよね

    178 20/08/19(水)07:47:42 No.719477651

    「Uberのバイト」という概念存在

    179 20/08/19(水)07:50:15 No.719477860

    >「Uberのバイト」という概念存在 Uber本社にはバイトの清掃員の人とかいるかもしれない

    180 20/08/19(水)07:50:29 No.719477889

    そうか拘束時間がないってメリットがあるのか 適当な偏見を言ってごめんなさい

    181 20/08/19(水)07:52:05 No.719478053

    >そうか拘束時間がないってメリットがあるのか >適当な偏見を言ってごめんなさい 書き方の悪意が凄いから気を付けた方が良いよ…

    182 20/08/19(水)07:52:37 No.719478096

    素直に謝る「」初めて見た

    183 20/08/19(水)07:55:10 No.719478339

    出前館が良いとは言わないけどウーバーは正直論外過ぎるシステムなのでまだマシというか

    184 20/08/19(水)07:55:19 No.719478364

    地域がUber対応してなくてつらい 家から10m離れると対応してるのに

    185 20/08/19(水)07:55:28 No.719478385

    ウーバーはここでもやってる「」の話がたまにあるけど ちょっとしたお小遣い稼ぎは実際いいみたいなんだよね

    186 20/08/19(水)07:56:35 No.719478521

    チャリ乗るの好きな人なら趣味で稼げるとかそういう一面が強そう てかそんな広告見た気がする

    187 20/08/19(水)07:57:32 No.719478634

    出前館で出前頼んだらウーバー配達員が運んでくるようになるの? 嫌すぎる

    188 20/08/19(水)07:57:50 No.719478667

    都内なら日給2万も見えてくるらしいけど田舎だとどんなもんなのかね

    189 20/08/19(水)07:59:12 No.719478800

    儲かるとか儲からないそういう問題ではない

    190 20/08/19(水)07:59:42 No.719478854

    >都内なら日給2万も見えてくるらしいけど田舎だとどんなもんなのかね 地方都市だけどバイクで15000円(インセンティブ込)って感じだね

    191 20/08/19(水)07:59:43 No.719478857

    >地域がUber対応してなくてつらい >家から10m離れると対応してるのに 俺のとこもそんな感じで外まで受け取りに行く必要があったが1年ぐらい前にエリア拡大で自宅に直行になったわ

    192 20/08/19(水)08:00:25 No.719478935

    >都内なら日給2万も見えてくるらしいけど田舎だとどんなもんなのかね 「田舎」でどこを想定してるか分からないと何とも…

    193 20/08/19(水)08:01:31 No.719479044

    ここウバ「」かなりいるけど大丈夫か

    194 20/08/19(水)08:02:35 No.719479156

    配達員の「」とかいるのかな

    195 20/08/19(水)08:03:11 No.719479225

    要するに互いの親会社にとって一本化がメリットになる状況なわけか

    196 20/08/19(水)08:04:38 No.719479356

    >マイナス×マイナス それだとプラスにならないか?

    197 20/08/19(水)08:04:41 No.719479360

    >配達員の「」とかいるのかな 結構スレ立つほどには

    198 20/08/19(水)08:04:47 No.719479373

    >ハマタがうーうーウーバーウバウバウーウーウーってCMで歌っちゃうんだ… これ好き

    199 20/08/19(水)08:04:48 No.719479375

    「」でしかもUber配達員とか最悪だな…

    200 20/08/19(水)08:04:49 No.719479376

    今ウーバー買うのか…

    201 20/08/19(水)08:05:26 No.719479438

    流石に出前館の評判が落ちないか心配すぎる

    202 20/08/19(水)08:05:54 No.719479480

    >流石に出前館の評判が落ちないか心配すぎる 出前館も褒められたもんではないだろ…

    203 20/08/19(水)08:06:18 No.719479526

    出前館とウーバーとどっちが配達員に課せられる規約厳しい?

    204 20/08/19(水)08:06:45 No.719479568

    >出前館も褒められたもんではないだろ… ウーバーよりは全然マシじゃ?

    205 20/08/19(水)08:07:01 No.719479594

    >出前館が良いとは言わないけどウーバーは正直論外過ぎるシステムなのでまだマシというか 問題なのはシステムじゃなく法令遵守の精神だよ ウーバーの規約にも法律守らないやつはBANと明記されているし 使用側も配達員側もリスクは出前館だろうとUbarだろうと変わらん

    206 20/08/19(水)08:07:17 No.719479615

    ウーバーの方が業界トップだぞ 統合されたら評判落ちるのはウーバーの方だろ

    207 20/08/19(水)08:09:05 No.719479800

    >ウーバーの方が業界トップだぞ 悪評がね

    208 20/08/19(水)08:09:51 No.719479872

    ウーバーに金落としたくないから出前館頼んでたのに

    209 20/08/19(水)08:10:07 No.719479898

    警察が新しいルール出来た時だけ自転車取り締まるんじゃなくて 普段からキッチリ取り締まってれば啓蒙にはなると思うんだけどね ただ人が足りないし罰金とろうにも手続きがめんどくさいのもわかる

    210 20/08/19(水)08:10:58 No.719479995

    >ウーバーはここでもやってる「」の話がたまにあるけど >ちょっとしたお小遣い稼ぎは実際いいみたいなんだよね 駄目だと分かっているけど見下してしまう

    211 20/08/19(水)08:11:06 No.719480010

    国内向きのサービスじゃないなわけわからん奴が飯届けに来るとか嫌すぎる普通に出前取るわ

    212 20/08/19(水)08:12:12 No.719480120

    「」がいくら恨んでも金持ちの需要と底辺の働き手の供給が止まらない限りサービスは続くわけだが

    213 20/08/19(水)08:12:37 No.719480161

    ウーバー叩きとか配達員「」が黙っちゃいないよ

    214 20/08/19(水)08:12:47 No.719480181

    >>ウーバーはここでもやってる「」の話がたまにあるけど >>ちょっとしたお小遣い稼ぎは実際いいみたいなんだよね >駄目だと分かっているけど見下してしまう 思うだけなら良いけど書いちゃうのが本当にすごいと思う

    215 20/08/19(水)08:13:20 No.719480236

    >「」がいくら恨んでも金持ちの需要と底辺の働き手の供給が止まらない限りサービスは続くわけだが いくら悪どいことしてもなくならないワタミみたいなものか

    216 20/08/19(水)08:13:20 No.719480239

    家から店まで徒歩30秒くらいの距離なのにウーバー使う人もいる

    217 20/08/19(水)08:13:24 No.719480244

    >問題なのはシステムじゃなく法令遵守の精神だよ >ウーバーの規約にも法律守らないやつはBANと明記されているし いやいやシステムの問題だろ 規約に書いてあるだけで実際は法令遵守を促すようなシステムなってないのが問題

    218 20/08/19(水)08:13:25 No.719480248

    出前館とウーバーの質比べちゃうのかよ嘘やろ?

    219 20/08/19(水)08:13:30 No.719480260

    >駄目だと分かっているけど見下してしまう こういう事言い出すやつを見下してしまう

    220 20/08/19(水)08:13:39 No.719480281

    >>>ウーバーはここでもやってる「」の話がたまにあるけど >>>ちょっとしたお小遣い稼ぎは実際いいみたいなんだよね >>駄目だと分かっているけど見下してしまう >思うだけなら良いけど書いちゃうのが本当にすごいと思う 「」だからな

    221 20/08/19(水)08:13:51 No.719480312

    >いくら悪どいことしてもなくならないワタミみたいなものか ワタミは今はホワイトらしいよ

    222 20/08/19(水)08:13:51 ID:umc1SViA umc1SViA No.719480313

    >>>ウーバーはここでもやってる「」の話がたまにあるけど >>>ちょっとしたお小遣い稼ぎは実際いいみたいなんだよね >>駄目だと分かっているけど見下してしまう >思うだけなら良いけど書いちゃうのが本当にすごいと思う 所詮匿名掲示板だぞ

    223 20/08/19(水)08:13:54 No.719480321

    >>>ウーバーはここでもやってる「」の話がたまにあるけど >>>ちょっとしたお小遣い稼ぎは実際いいみたいなんだよね >>駄目だと分かっているけど見下してしまう >思うだけなら良いけど書いちゃうのが本当にすごいと思う 頭がシャクレてるんだろう こちらも蔑んでやれ

    224 20/08/19(水)08:14:12 No.719480356

    >いやいやシステムの問題だろ >規約に書いてあるだけで実際は法令遵守を促すようなシステムなってないのが問題 法令遵守を促すようなシステムとは

    225 20/08/19(水)08:14:14 No.719480362

    朝から底辺配達パートナー共の擁護が止まんねえな そんなんだから底辺脱出できないんだぞ

    226 20/08/19(水)08:14:16 No.719480366

    >家から店まで徒歩30秒くらいの距離なのにウーバー使う人もいる 外に出るのめんどいとかだらしない格好してるとか色々理由があるのさ

    227 20/08/19(水)08:14:35 No.719480407

    日本企業になったら今までみたいなクレーム回避使えなくなりそう

    228 20/08/19(水)08:14:40 No.719480414

    >問題なのはシステムじゃなく法令遵守の精神だよ >ウーバーの規約にも法律守らないやつはBANと明記されているし 精神論だけじゃ違法行為は無くならないので普通は運営会社に管理責任という物が発生するんです ウーバーは何の法的責任取ってるの?

    229 20/08/19(水)08:14:54 No.719480440

    ウーバーと出前館拮抗してるのかと思ったけどウーバーの方が圧倒的に売り上げすごいのね… 先駆者だから強いのか

    230 20/08/19(水)08:15:11 No.719480475

    >>家から店まで徒歩30秒くらいの距離なのにウーバー使う人もいる >外に出るのめんどいとかだらしない格好してるとか色々理由があるのさ コントローラー片手に出てくる人とかいたな 気持ちは分かる

    231 20/08/19(水)08:15:42 No.719480531

    paypay-eatsになるんです?

    232 20/08/19(水)08:15:51 No.719480546

    >ウーバーは何の法的責任取ってるの? Uberに問い合わせてくれとしか…

    233 20/08/19(水)08:15:54 No.719480556

    >日本企業になったら今までみたいなクレーム回避使えなくなりそう 今まで本国の力であらゆる問題なあなあにしてたのにこの忖度国家でどうやりくりする気なんだろうな…

    234 20/08/19(水)08:16:07 No.719480579

    >法令遵守を促すようなシステムとは ちゃんと雇用関係結んで従業員を管理しろよ 法令遵守を精神論で片付けるとかアホなん?

    235 20/08/19(水)08:16:11 No.719480588

    >ウーバーと出前館拮抗してるのかと思ったけどウーバーの方が圧倒的に売り上げすごいのね… >先駆者だから強いのか 出前館設立は1999年でuberは2009年なんすよ

    236 20/08/19(水)08:16:15 No.719480595

    >>問題なのはシステムじゃなく法令遵守の精神だよ >>ウーバーの規約にも法律守らないやつはBANと明記されているし >精神論だけじゃ違法行為は無くならないので普通は運営会社に管理責任という物が発生するんです >ウーバーは何の法的責任取ってるの? 知らないけど…?

    237 20/08/19(水)08:16:28 No.719480611

    >Uberに問い合わせてくれとしか… 普通は問い合わせるまでもなく法令で決まってるんだけど…

    238 20/08/19(水)08:16:43 No.719480634

    カバン背負ってものすごい前傾姿勢で漕いでる人を見かけると中の食べ物大丈夫かな…と心配になってしまう

    239 20/08/19(水)08:16:59 No.719480661

    どっちも同じよ

    240 20/08/19(水)08:17:04 No.719480669

    これデリヘル店が登録したら女性バックに詰めて運んでくれたりする?

    241 20/08/19(水)08:17:25 No.719480706

    >>法令遵守を促すようなシステムとは >ちゃんと雇用関係結んで従業員を管理しろよ >法令遵守を精神論で片付けるとかアホなん? >Uberに問い合わせてくれとしか…

    242 20/08/19(水)08:17:38 No.719480736

    >出前館設立は1999年でuberは2009年なんすよ そんなに年数の差があるのに一瞬で覆すウーバーどんだけなの…

    243 20/08/19(水)08:18:36 No.719480851

    >No.719473644 スレ開いたみんなの意見はこれ

    244 20/08/19(水)08:18:41 No.719480855

    >そんなに年数の差があるのに一瞬で覆すウーバーどんだけなの… 配達側にもメリットがあるのが大きいんじゃないか

    245 20/08/19(水)08:18:41 No.719480859

    システムの話をしてるのかと思ったら事業形態の話だった

    246 20/08/19(水)08:18:53 No.719480881

    >日本企業になったら今までみたいなクレーム回避使えなくなりそう 外国企業のサポートとか本当のクソだからな… ASUSやLenovoやHPやDysonとかまともに日本語通じないし対応もゴミだし 例外はAppleくらいだ

    247 20/08/19(水)08:19:31 No.719480952

    やめろー 出前館は長年愛してきた超便利システムだったのにー

    248 20/08/19(水)08:19:43 No.719480976

    ウーバー儲かってなかったのか

    249 20/08/19(水)08:19:45 No.719480979

    Uberは一度使おうとアプリ入れたら食いたい物検索に入れても全然出なくてクソァ!ってなってやめた

    250 20/08/19(水)08:19:45 No.719480980

    >システムの話をしてるのかと思ったら事業形態の話だった システムの話したら勝負にすらならないからな…

    251 20/08/19(水)08:19:46 No.719480982

    でっでっでーまえかーん でまえがすいすいすーい

    252 20/08/19(水)08:20:08 No.719481029

    ハマタェ

    253 20/08/19(水)08:20:24 No.719481058

    出前館と言えばWiiウェアにそんなん入ってたなくらいの印象だった

    254 20/08/19(水)08:20:53 No.719481125

    LJL見てたらよく見るハマタ

    255 20/08/19(水)08:20:56 No.719481131

    >ウーバー儲かってなかったのか 逆だ 出前館の方が儲かってなかったから買収しようとしたのが始まり

    256 20/08/19(水)08:20:59 No.719481138

    一般的な企業は運送業をするにあたって厳しい安全管理責任を負ってるのに ウーバーはそんなの一切放置で好き勝手やってるんだからいわゆる悪貨は良貨を駆逐するって奴だな

    257 20/08/19(水)08:21:00 No.719481140

    ハマタが自転車漕ぐの?リュック背負って?

    258 20/08/19(水)08:21:08 No.719481152

    「現在状況を確認中です。配達員の名前と電話番号をお伝えください。」

    259 20/08/19(水)08:21:23 No.719481185

    出前館って書いたデカい鞄背負った自転車が右車線を爆走するだけの話

    260 20/08/19(水)08:21:46 No.719481231

    みんなUber便利で大好きって言ってるよー?

    261 20/08/19(水)08:21:49 No.719481236

    >Uberは一度使おうとアプリ入れたら食いたい物検索に入れても全然出なくてクソァ!ってなってやめた 時間が速かったのか遅すぎたのか それとも近くに配達員がいなかったのか

    262 20/08/19(水)08:22:19 No.719481295

    >みんなUber便利で大好きって言ってるよー?〔要検証〕

    263 20/08/19(水)08:22:40 No.719481341

    まぁ配達員関係なくバック買えるから例の事故はuberからしたら分からないのは事実だけどGPSとかでなんとかならないのかね

    264 20/08/19(水)08:22:46 No.719481347

    >>みんなUber便利で大好きって言ってるよー?〔要検証〕 あのさぁ…

    265 20/08/19(水)08:22:49 No.719481353

    儲かってるけど色々問題抱えたまま営業してるウーバー 儲かってないけど割と問題なくやってる出前館

    266 20/08/19(水)08:22:51 No.719481358

    うちの立地からだと 歩いて食いに行った方がいいな…運動になるし で結局使っていないUber

    267 20/08/19(水)08:23:38 No.719481444

    >儲かってるけど色々問題抱えたまま営業してるウーバー >儲かってないけど割と問題なくやってる出前館 つまり合体したら無敵ってことだ!

    268 20/08/19(水)08:23:53 No.719481471

    Uberは法的な問題や配達員への配慮が充実してきたら一気にのし上がると思うけど 出前館はこのまま続けてたら低迷続いて潰れるだろうしなぁ…

    269 20/08/19(水)08:23:56 No.719481478

    >儲かってるけど色々問題抱えたまま営業してるウーバー >儲かってないけど割と問題なくやってる出前館 二つが力を合わせれば もう買ってなくて問題抱えるウーバー出前館に

    270 20/08/19(水)08:23:59 No.719481486

    >まぁ配達員関係なくバック買えるから例の事故はuberからしたら分からないのは事実だけどGPSとかでなんとかならないのかね というか依頼中は常にGPS飛んでて店側と客側に現在地が伝わる仕様になってる それでいて事故にはノータッチだから質が悪い

    271 20/08/19(水)08:24:03 No.719481495

    >まぁ配達員関係なくバック買えるから例の事故はuberからしたら分からないのは事実だけどGPSとかでなんとかならないのかね ログから追跡できるシステムにしてほしいとは思う

    272 20/08/19(水)08:24:18 No.719481535

    >まぁ配達員関係なくバック買えるから例の事故はuberからしたら分からないのは事実だけどGPSとかでなんとかならないのかね 以前注文受けたのにお店が休みだったのでサポートに電話したら 到着してるのは分かったからって500円くれたよ 位置はわかるけど結局「どの配達員が」ってのが分からないと追いようがないのかもね

    273 20/08/19(水)08:24:45 No.719481579

    >>儲かってるけど色々問題抱えたまま営業してるウーバー >>儲かってないけど割と問題なくやってる出前館 >つまり合体したら無敵ってことだ! 儲かってないけど色々問題抱えたまま営業する

    274 20/08/19(水)08:25:18 No.719481649

    ウーバーはあの鞄地べたに置いてるのよく見かけるから衛生面でいかがなものかといつも思ってしまう

    275 20/08/19(水)08:25:28 No.719481668

    出前イーツ ウーバー館 どっちがいい?

    276 20/08/19(水)08:25:28 No.719481671

    配達員あきはどうなの? 合併して困ることあんの?

    277 20/08/19(水)08:25:29 No.719481672

    都内で出前頼む側からするとありがたい 文句言ってるやつどうせ使うような生活してないだろ

    278 20/08/19(水)08:25:41 No.719481693

    >儲かってないけど色々問題抱えたまま運営するふたば

    279 20/08/19(水)08:25:49 No.719481703

    >あき

    280 20/08/19(水)08:25:52 No.719481705

    >位置はわかるけど結局「どの配達員が」ってのが分からないと追いようがないのかもね 配達員はアプリで表示されない?

    281 20/08/19(水)08:26:06 No.719481736

    >文句言ってるやつどうせ使うような生活してないだろ 使わない人間にも道路を使用する事で事故のリスクという迷惑かけるから問題なんです

    282 20/08/19(水)08:26:09 No.719481742

    >出前イーツ >ウーバー館 >どっちがいい? 出ーツ

    283 20/08/19(水)08:26:24 No.719481773

    >都内で出前頼む側からするとありがたい >文句言ってるやつどうせ使うような生活してないだろ これ

    284 20/08/19(水)08:26:27 No.719481777

    >都内で出前頼む側からするとありがたい >文句言ってるやつどうせ使うような生活してないだろ なんかいちゃもんのつけかたが斜め上だな!

    285 20/08/19(水)08:26:37 No.719481799

    出ーバー前ーツ館

    286 20/08/19(水)08:26:41 No.719481807

    >まぁ配達員関係なくバック買えるから例の事故はuberからしたら分からないのは事実だけどGPSとかでなんとかならないのかね 配達中のスタッフはGPSで常に追ってる 場所と時間を伝えれば一発でわかる だが知らんぷりすれば儲かる どうせ悪評流れようが客のバカどもは変わらず利用する

    287 20/08/19(水)08:26:52 No.719481826

    >>位置はわかるけど結局「どの配達員が」ってのが分からないと追いようがないのかもね >配達員はアプリで表示されない? なんの表示を言ってるのか分からんけど アプリのマップで自分がどこにいるかは分かるよ

    288 20/08/19(水)08:27:08 No.719481861

    できればそりゃ使わないで済む生活がしたいですよ

    289 20/08/19(水)08:27:12 No.719481866

    >>文句言ってるやつどうせ使うような生活してないだろ >使わない人間にも道路を使用する事で事故のリスクという迷惑かけるから問題なんです 最近は交通ルール守るようお達し出てるし大昔の情報だけで叩かない方がいいよ

    290 20/08/19(水)08:27:13 No.719481870

    >都内で出前頼む側からするとありがたい >文句言ってるやつどうせ使うような生活してないだろ わかりやすい業者の火消しレスだな

    291 20/08/19(水)08:27:26 No.719481894

    安かろう悪かろうは他を駆逐すると高くて悪いになるんだ

    292 20/08/19(水)08:27:39 No.719481925

    >最近は交通ルール守るようお達し出てるし だそ けん

    293 20/08/19(水)08:27:47 No.719481940

    >使わない人間にも道路を使用する事で事故のリスクという迷惑かけるから問題なんです 大袈裟過ぎる 外出てなそうなレスだ

    294 20/08/19(水)08:27:49 No.719481945

    >最近は交通ルール守るようお達し出てるし大昔の情報だけで叩かない方がいいよ 守ってねーじゃねーか!

    295 20/08/19(水)08:28:00 No.719481967

    俺だったらつまみ食いしちゃうなーって思うから出前館しかやらない

    296 20/08/19(水)08:28:02 No.719481973

    「」は自炊マン多いし関係ない話題だよね

    297 20/08/19(水)08:28:11 No.719481983

    お達し出してるから解決!安全!アホか

    298 20/08/19(水)08:28:26 No.719482015

    >最近は交通ルール守るようお達し出てるし大昔の情報だけで叩かない方がいいよ なんか言ってることが雰囲気とネットの情報だけだよね…

    299 20/08/19(水)08:28:29 No.719482023

    下々民が配達中に何しようが関係ないえ 出前さえ届けば勝手に事故でもなんでもしてるといいえ

    300 20/08/19(水)08:28:33 No.719482029

    >最近は交通ルール守るようお達し出てるし大昔の情報だけで叩かない方がいいよ いつからお達しだけ出せば許されるようになったの?

    301 20/08/19(水)08:28:41 No.719482043

    ゆるい感覚でやってるやつが守るわけ無いだろすぎる

    302 20/08/19(水)08:28:51 No.719482062

    >>最近は交通ルール守るようお達し出てるし大昔の情報だけで叩かない方がいいよ >守ってねーじゃねーか! 具体的に話してみて? 昔のニュースは持ち込まないでね

    303 20/08/19(水)08:29:07 No.719482089

    >なんかいちゃもんのつけかたが斜め上だな! そうか?会社で外食せず出前頼むパターンの時めっちゃありがたいがそういう経験すらなさそうじゃん

    304 20/08/19(水)08:29:11 No.719482101

    >最近は交通ルール守るようお達し出てるし大昔の情報だけで叩かない方がいいよ 今まさに事故映像流れてバッシングされてるねえ

    305 20/08/19(水)08:29:17 No.719482113

    出前館だと安心安全の配送なの?

    306 20/08/19(水)08:29:22 No.719482124

    交通ルールぐらい俺でも守れる

    307 20/08/19(水)08:29:24 No.719482127

    >>最近は交通ルール守るようお達し出てるし >だそ >けん おあしす前提はやっぱなんかなぁと思ってしまう

    308 20/08/19(水)08:29:26 No.719482133

    ああネットの情報鵜呑みにして叩いてるのか… バカじゃねえの

    309 20/08/19(水)08:29:46 No.719482166

    難癖の付け方が雑すぎる…!

    310 20/08/19(水)08:30:02 No.719482196

    ウーバーが守ってるって根拠をまず出してもらわないと

    311 20/08/19(水)08:30:06 No.719482204

    >交通ルールぐらい俺でも守れる 家から出ないしね

    312 20/08/19(水)08:30:07 No.719482206

    貨物みたいな運送業って運行管理者という国家資格持った人間が事故の管理責任追う義務が定められてるんだけど ウーバーは誰が責任取ってるの?

    313 20/08/19(水)08:30:08 No.719482207

    >わかりやすい業者の火消しレスだな これが火消しとか反対意見出されたくないだけのワガママボーイかよ

    314 20/08/19(水)08:30:12 No.719482209

    >交通ルールぐらい俺でも守れる 外に出ないからな…

    315 20/08/19(水)08:30:42 No.719482262

    >貨物みたいな運送業って運行管理者という国家資格持った人間が事故の管理責任追う義務が定められてるんだけど >ウーバーは誰が責任取ってるの? 現在状況を確認中です

    316 20/08/19(水)08:30:54 No.719482286

    配達員やってる「」もいるのに雑な叩きを披露できる根性がすごい そんなにid出されたいのか

    317 20/08/19(水)08:31:04 No.719482312

    >そうか?会社で外食せず出前頼むパターンの時めっちゃありがたいがそういう経験すらなさそうじゃん この可哀想なやつ誰か擁護してやれよ

    318 20/08/19(水)08:31:10 No.719482324

    >>なんかいちゃもんのつけかたが斜め上だな! >そうか?会社で外食せず出前頼むパターンの時めっちゃありがたいがそういう経験すらなさそうじゃん 出前頼まないと社会人じゃないみたいな言い方雑すぎない?

    319 20/08/19(水)08:31:45 No.719482388

    >配達員やってる「」もいるのに雑な叩きを披露できる根性がすごい なんでそんなに帰属意識強いの?

    320 20/08/19(水)08:31:56 No.719482406

    >>貨物みたいな運送業って運行管理者という国家資格持った人間が事故の管理責任追う義務が定められてるんだけど >>ウーバーは誰が責任取ってるの? >現在状況を確認中です なんかこのスレでちょいちょいこれ喚いてるけど普通に調査後連絡くるよね なんで煽りに使えると思ってんのか知らないけど

    321 20/08/19(水)08:31:58 No.719482409

    いつから出前が貨物になった…

    322 20/08/19(水)08:32:04 No.719482424

    イキり運転するヤツ多くて嫌いだからUber配送に使ってる店に出前頼まないわ

    323 20/08/19(水)08:32:15 No.719482447

    そらメシのタネなくなるんだから悪く言わんよなあウバモブは

    324 20/08/19(水)08:32:16 No.719482450

    アーゴーイーツ

    325 20/08/19(水)08:32:26 No.719482477

    なんだろどん底生活でもしててウーバーのおかげで人間になれましたみたいな人でもいるのか…?

    326 20/08/19(水)08:32:34 No.719482499

    >なんでそんなに帰属意識強いの? 他で働けないから

    327 20/08/19(水)08:32:43 No.719482518

    >そらメシのタネなくなるんだから悪く言わんよなあウバモブは >ウバモブ なにこれ

    328 20/08/19(水)08:32:50 No.719482529

    >出前館だと安心安全の配送なの? そもそもウーバーも基本安全だろうに 全員が交通ルール破って商品をぞんざいに扱ってるわけがない

    329 20/08/19(水)08:33:00 No.719482568

    効かねえdelだな

    330 20/08/19(水)08:33:09 No.719482583

    >なんかこのスレでちょいちょいこれ喚いてるけど普通に調査後連絡くるよね >なんで煽りに使えると思ってんのか知らないけど ではその連絡をお出しください

    331 20/08/19(水)08:33:44 No.719482637

    >家から出ないしね 社会のルールは守って無い…

    332 20/08/19(水)08:33:49 No.719482649

    >出前館だと安心安全の配送なの? 一応責任の所在がはっきりしてて教育制度もあるけど問題が起きる時は起きるので出前館の方が良いとも言えぬ

    333 20/08/19(水)08:33:55 No.719482658

    >そもそもウーバーも基本安全だろうに >全員が交通ルール破って商品をぞんざいに扱ってるわけがない つまり交通ルール破ってる奴がいることは認めるんですね?

    334 20/08/19(水)08:34:00 No.719482676

    シャクレてんなぁ

    335 20/08/19(水)08:34:00 No.719482677

    >>なんかこのスレでちょいちょいこれ喚いてるけど普通に調査後連絡くるよね >>なんで煽りに使えると思ってんのか知らないけど >ではその連絡をお出しください …?

    336 20/08/19(水)08:34:10 No.719482686

    ウーバーのおあしす精神が大概なのはその通りだと思うけどまずは自転車全体のルールや運転マナーを社会全体に周知しないと改善は難しい気がする

    337 20/08/19(水)08:34:11 No.719482690

    >いつから出前が貨物になった… ウーバーは125cc以上のバイクもやってるから貨物軽自動車運送事業だぞ

    338 20/08/19(水)08:34:29 No.719482724

    >>家から出ないしね >社会のルールは守って無い… むしろ今の社会のルールからすればなるべく家から出るな

    339 20/08/19(水)08:34:38 No.719482746

    >いつから出前が貨物になった… というよりこの国で有償で物や人を運ぶにはそれなりの資格がいるんだ

    340 20/08/19(水)08:34:45 No.719482761

    ああ「」とウーバーは似た者同士だから嫌ってるのか… 同族嫌悪的な

    341 20/08/19(水)08:34:57 No.719482781

    >ウーバーのおあしす精神が大概なのはその通りだと思うけどまずは自転車全体のルールや運転マナーを社会全体に周知しないと改善は難しい気がする ウーバーじゃない自転車が悪いんだ

    342 20/08/19(水)08:35:17 No.719482811

    >ああ「」とウーバーは似た者同士だから嫌ってるのか… >同族嫌悪的な 雑

    343 20/08/19(水)08:35:18 No.719482814

    イキリアゴ太郎は出前なんて頼める身分じゃないだろ

    344 20/08/19(水)08:35:33 No.719482850

    >>ああ「」とウーバーは似た者同士だから嫌ってるのか… >>同族嫌悪的な >雑 シャクレの限界を見たね…

    345 20/08/19(水)08:35:49 No.719482877

    >ああ「」とウーバーは似た者同士だから嫌ってるのか… >同族嫌悪的な 「ウーバーも使えない貧乏人や無職」として罵りたいのか 「ウーバーと同類」と言いたいのかどっちかにせなあかん

    346 20/08/19(水)08:35:54 No.719482886

    ここでウーバー叩きは自殺行為

    347 20/08/19(水)08:36:06 No.719482914

    出前館は出前館が雇ったアルバイト配達員になる たまにレア配達員(出前館会長)がいるらしい

    348 20/08/19(水)08:36:12 No.719482920

    >>ああ「」とウーバーは似た者同士だから嫌ってるのか… >>同族嫌悪的な >「ウーバーも使えない貧乏人や無職」として罵りたいのか >「ウーバーと同類」と言いたいのかどっちかにせなあかん ハマタェ

    349 20/08/19(水)08:36:15 No.719482924

    >ここでウーバー叩きは自殺行為 なんで…?

    350 20/08/19(水)08:36:23 No.719482941

    むしろ外出してて見かけてきたウーバーはに限らず配送してる人で交通ルール守ってる奴しか見た事ないよ

    351 20/08/19(水)08:36:26 No.719482946

    Uberはクレームの往なし方が下手に思える 本人に言えしたら反発食らうに決まってる

    352 20/08/19(水)08:36:35 No.719482966

    >ここでウーバー叩きは自殺行為 明日にでも配達員に轢き殺されてしまう

    353 20/08/19(水)08:36:51 No.719483002

    >出前館は出前館が雇ったアルバイト配達員になる >たまにレア配達員(出前館会長)がいるらしい 一度うちに来たわ あれ毎日いろんな地域行ってんのかな

    354 20/08/19(水)08:36:57 No.719483019

    >ウーバーじゃない自転車が悪いんだ 自転車乗りから見ても目に余る自転車乗りは多いよ そもそも信号をちゃんと守る人の方が少ない

    355 20/08/19(水)08:37:07 No.719483036

    スレ画に対する出前館の反応 su4135387.jpg

    356 20/08/19(水)08:37:11 No.719483040

    >ここでウーバー叩きは自殺行為 いいんだけど叩き方が大袈裟で馬鹿みたいなんだよなぁ

    357 20/08/19(水)08:37:14 No.719483047

    ウーバーとここにどんな関係が…!?

    358 20/08/19(水)08:37:29 No.719483080

    個々人のマナーの問題を全部Uberのせいにされるのアホらしすぎる

    359 20/08/19(水)08:37:31 No.719483087

    >>ウーバーのおあしす精神が大概なのはその通りだと思うけどまずは自転車全体のルールや運転マナーを社会全体に周知しないと改善は難しい気がする >ウーバーじゃない自転車が悪いんだ ウーバーの体質も悪いし自転車のルールを守らないのも悪いってことだろ どっちかじゃなくて両方悪い

    360 20/08/19(水)08:37:34 No.719483094

    >なんで…? 奴らはGPSでこちらの位置を把握している 叩いてる奴の身元を割って配達員が殺しに来る

    361 20/08/19(水)08:37:58 No.719483144

    出前館ってジャスに上場してたんだ初めて知った

    362 20/08/19(水)08:38:16 No.719483182

    >叩いてる奴の身元を割って配達員が殺しに来る あいつら暗殺集団なのかよ

    363 20/08/19(水)08:38:22 No.719483195

    >スレ画に対する出前館の反応 >su4135387.jpg じゃあこんなスレ立てたのってデマの拡散混乱の元じゃん delしなきゃな

    364 20/08/19(水)08:38:37 No.719483225

    >個々人のマナーの問題を全部Uberのせいにされるのアホらしすぎる それが管理責任って物です

    365 20/08/19(水)08:38:39 No.719483229

    やっぱウーバーってクソだわ

    366 20/08/19(水)08:38:44 No.719483242

    >ウーバーとここにどんな関係が…!? おっとこれ以上は言えないな…くわばらくわばら

    367 20/08/19(水)08:38:52 No.719483260

    最低だなWBS

    368 20/08/19(水)08:38:55 No.719483270

    >>個々人のマナーの問題を全部Uberのせいにされるのアホらしすぎる >それが管理責任って物です なのでみんなで叩きましょう

    369 20/08/19(水)08:39:01 No.719483282

    >個々人のマナーの問題を全部Uberのせいにされるのアホらしすぎる ウーバーのリュック背負わせてるから仕方ないと思うよ

    370 20/08/19(水)08:39:01 No.719483283

    >個々人のマナーの問題を全部Uberのせいにされるのアホらしすぎる 個人事業主って体にして管理しきれなければそうなるよ

    371 20/08/19(水)08:39:06 No.719483293

    出前館はサイトがまずそうだからぃや!

    372 20/08/19(水)08:39:29 No.719483344

    ウーバー最悪なんですけお! 出前館の回し者かな…?

    373 20/08/19(水)08:39:32 No.719483351

    転載推奨

    374 20/08/19(水)08:40:09 No.719483432

    >出前館はサイトがまずそうだからぃや! あとUIがよろしくない アプリもだけど

    375 20/08/19(水)08:40:13 No.719483446

    >個々人のマナーの問題を全部Uberのせいにされるのアホらしすぎる アホらしいので正規の配達員雇おうねえ

    376 20/08/19(水)08:40:19 No.719483462

    >個々人のマナーの問題を全部Uberのせいにされるのアホらしすぎる 郵便局員やヤマトがやらかしたりもあるが極一部なのにな 叩き方が頭悪過ぎる

    377 20/08/19(水)08:40:21 No.719483465

    >積載推奨

    378 20/08/19(水)08:40:43 No.719483507

    アホらしいというか実質的な短期雇用従業員を 配達員は個人事業主扱いだから俺たち親会社は責任取らねーしって無責任やってるだけだろ

    379 20/08/19(水)08:41:20 No.719483587

    >郵便局員やヤマトがやらかしたりもあるが極一部なのにな それはちゃんと責任者に対して罰則が発生してますので

    380 20/08/19(水)08:41:23 No.719483593

    出前館でも金髪のチンピラとかカタコトの中国人来る時あるから何故そんな神格化してるのか分からん

    381 20/08/19(水)08:41:30 No.719483616

    >出前館はサイトがまずそうだからぃや! 分かるけど届いたら美味いよ 量も多い

    382 20/08/19(水)08:41:36 No.719483624

    Uberで大きなやらかししてるの全体の0.01%にも満たない事実をお前に教える

    383 20/08/19(水)08:41:37 No.719483629

    日本はこういうの結構厳しく取り締まるかと思ってたけど意外と全然だね

    384 20/08/19(水)08:41:44 No.719483645

    >アホらしいというか実質的な短期雇用従業員を >配達員は個人事業主扱いだから俺たち親会社は責任取らねーしって無責任やってるだけだろ 勝手に現場がやってるだけなのに俺が愛するウーバーが叩かれていっぱい悲しい…

    385 20/08/19(水)08:41:45 No.719483649

    >スレ画に対する出前館の反応 >su4135387.jpg 即否定されたのか

    386 20/08/19(水)08:42:11 No.719483718

    >Uberで大きなやらかししてるの全体の0.01%にも満たない事実をお前に教える 全体の0.01%がやらかして野放しなんですね

    387 20/08/19(水)08:42:19 No.719483732

    >Uberで大きなやらかししてるの全体の0.01%にも満たない事実をお前に教える 教えろ

    388 20/08/19(水)08:42:20 No.719483736

    >Uberで大きなやらかししてるの全体の0.01%にも満たない事実をお前に教える まじ?統計でてるのソースみたいわ!

    389 20/08/19(水)08:42:21 No.719483740

    >Uberで大きなやらかししてるの全体の0.01%にも満たない事実をお前に教える 1件でもあったら事件事故として責任が発生します

    390 20/08/19(水)08:42:21 No.719483741

    >ああネットの情報鵜呑みにして叩いてるのか… >バカじゃねえの ネットでしか出てないと各方面からちっともいい話聞かないけど

    391 20/08/19(水)08:42:28 No.719483760

    なんか一昔前の報道やニュース記事だけで叩いてるのいない?まとめ目的?

    392 20/08/19(水)08:42:34 No.719483775

    >日本はこういうの結構厳しく取り締まるかと思ってたけど意外と全然だね いいだろ…ソフトバンク様だぜ?

    393 20/08/19(水)08:42:42 No.719483797

    >全体の0.01%がやらかして野放しなんですね ?

    394 20/08/19(水)08:42:56 No.719483830

    >なんか一昔前の報道やニュース記事だけで叩いてるのいない?まとめ目的? 昔って何時?10年くらい前?

    395 20/08/19(水)08:43:18 No.719483881

    >ここでウーバー叩きは自殺行為 配達人やってる「」もいるから住所掴まれたらリアルdelされそう

    396 20/08/19(水)08:43:28 No.719483899

    最近はつまみ食い防止のシールとか貼られてるよな

    397 20/08/19(水)08:43:34 No.719483912

    >1件でもあったら事件事故として責任が発生します それと全部がやらかしてるかの言い方は繋がらないぞ

    398 20/08/19(水)08:43:37 No.719483918

    ほんと馬脚を隠しもしねえなこいつ…

    399 20/08/19(水)08:43:37 No.719483919

    >なんか一昔前の報道やニュース記事だけで叩いてるのいない?まとめ目的? 無知蒙昧な奴らが好き勝手に言っているだけなんだよなあ 真実を教えてあげなさい

    400 20/08/19(水)08:43:53 No.719483965

    アゴアゴしくなってきた

    401 20/08/19(水)08:44:01 No.719483983

    >>全体の0.01%がやらかして野放しなんですね >? 隠蔽体質過ぎる…

    402 20/08/19(水)08:44:13 No.719484010

    スレ「」はどう思う?

    403 20/08/19(水)08:44:25 No.719484042

    >最近はつまみ食い防止のシールとか貼られてるよな 色々内部改善は当然してるからな

    404 20/08/19(水)08:44:33 No.719484060

    真実を教えるシャンクスがちっとも真実を教えてくれない

    405 20/08/19(水)08:44:38 No.719484072

    >それと全部がやらかしてるかの言い方は繋がらないぞ 責任を取らないという事はそれを認めてる事に繋がるんだよ

    406 20/08/19(水)08:44:40 No.719484074

    50代無職でこんなスレでイキることしかできないって…

    407 20/08/19(水)08:44:52 No.719484102

    >隠蔽体質過ぎる… ?

    408 20/08/19(水)08:45:03 No.719484119

    こないだ電車で「友達がウーバーで、月40万稼いでる」とか言ってるギャルがいたな

    409 20/08/19(水)08:45:14 No.719484141

    「」は叩ける材料を見つけるプロかな?

    410 20/08/19(水)08:45:33 No.719484184

    アーゴーイーツ

    411 20/08/19(水)08:45:36 No.719484194

    馬鹿が世間に物申すと恥をかく奴だな

    412 20/08/19(水)08:45:47 No.719484223

    >>最近はつまみ食い防止のシールとか貼られてるよな >色々内部改善は当然してるからな それ飲食店側が自主的にやってるだけだろ

    413 20/08/19(水)08:45:53 No.719484243

    >こないだ電車で「友達がウーバーで、月40万稼いでる」とか言ってるギャルがいたな 俺も「ウーバーでヒルズに家建てた」って聞いた

    414 20/08/19(水)08:46:11 No.719484293

    っていうか出前館そんな強かったんだ… 正直ぽっと出で弱いイメージあった…

    415 20/08/19(水)08:46:12 No.719484294

    アクタージュスレないからこっちに来たのかな

    416 20/08/19(水)08:46:22 No.719484313

    >それ飲食店側が自主的にやってるだけだろ ?

    417 20/08/19(水)08:47:21 No.719484422

    >っていうか出前館そんな強かったんだ… >正直ぽっと出で弱いイメージあった… いやデリバリーはどこも経営状態はよろしくない

    418 20/08/19(水)08:47:21 No.719484423

    >50代無職でこんなスレでイキることしかできないって… 生活かかってるなら必死にもなるだろうなとは思う

    419 20/08/19(水)08:47:43 No.719484467

    >馬鹿が世間に物申すと恥をかく奴だな ここの常じゃないの

    420 20/08/19(水)08:48:04 No.719484504

    シャクレが叩きをしてる時って的外れで主語が巨大で分かりやすい

    421 20/08/19(水)08:48:06 No.719484509

    >>50代無職でこんなスレでイキることしかできないって… >生活かかってるなら必死にもなるだろうなとは思う あいつ働いてもいないし出前とか取らないし全く関係ないアホなんですけお…

    422 20/08/19(水)08:48:30 No.719484552

    スレ主おる?

    423 20/08/19(水)08:48:56 No.719484596

    0.01%以上は確実にいると思うよ ウーバーが常に100万人ぐらいが動いてるサービスでもないかぎり

    424 20/08/19(水)08:49:04 No.719484607

    >ここの常じゃないの 他の人は普通に逸脱し過ぎない範囲で語れてるよ

    425 20/08/19(水)08:49:35 No.719484668

    >0.01%以上は確実にいると思うよ >ウーバーが常に100万人ぐらいが動いてるサービスでもないかぎり 確実なソースは?

    426 20/08/19(水)08:49:56 No.719484710

    https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200819483266.pdf ガセを報道する自由 ガセの否定は報道しない自由

    427 20/08/19(水)08:51:00 No.719484835

    結局ガセネタでスレ立てしたみたいだがスレ豚の言い訳は?