ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/19(水)06:00:01 No.719470484
当たるとでかい
1 20/08/19(水)06:09:28 No.719470955
当たらねえ
2 20/08/19(水)06:11:12 No.719471056
村上世代の隠れた有望株
3 20/08/19(水)06:12:23 No.719471117
一回二軍に落としてじっくり育成したらいいと思う
4 20/08/19(水)06:20:08 No.719471557
四球選べるので良くはないけどまあ我慢はできる 声出し頑張ってる姿はかわいい
5 20/08/19(水)06:24:17 [フロント] No.719471794
>一回二軍に落としてじっくり育成したらいいと思う ダメよ
6 20/08/19(水)06:33:11 No.719472291
現状はパンダなんだろうけどパンダがダメダメなのみて観客は喜ぶんだとうか
7 20/08/19(水)06:35:33 No.719472413
>四球選べるので良くはないけどまあ我慢はできる 打撃はまだそれでいいとしても守備で我慢できない
8 20/08/19(水)06:38:58 No.719472625
育成の日ハムだから…
9 20/08/19(水)06:40:58 No.719472743
>>一回二軍に落としてじっくり育成したらいいと思う >ダメよ 一般人でも名前知ってる野球選手って今は貴重だからな…
10 20/08/19(水)06:43:24 No.719472901
>育成の日ハムだから… いつの時代のことを言ってるんだ
11 20/08/19(水)06:43:38 No.719472915
打撃はまあ若いし我慢して使おうやで済むけどどっかもっと適正ある守備位置はないんだろうか
12 20/08/19(水)06:48:04 No.719473170
不安要素がどんどん当たって打の斎藤になってる……
13 20/08/19(水)06:48:43 No.719473210
育てるの下手くそじゃね? これチームの問題のようなきがする 斎藤とかも
14 20/08/19(水)06:50:31 No.719473324
>村上世代の隠れた有望株 それはロッテの安田だろう
15 20/08/19(水)06:51:48 No.719473402
そういや弟は福太郎だっけ うんドラッグストアじゃん
16 20/08/19(水)06:51:54 No.719473404
自主性あって努力できる奴には最高の環境なのが日ハムよ
17 20/08/19(水)06:53:08 No.719473479
>自主性あって努力できる奴には最高の環境なのが日ハムよ 地味に岡はロッテに来てから輝いてない?
18 20/08/19(水)07:01:10 No.719473992
>地味に岡はロッテに来てから輝いてない? 別に成績は上がってないぞ! https://npb.jp/bis/players/11515139.html
19 20/08/19(水)07:01:59 No.719474050
幸せ太郎
20 20/08/19(水)07:02:02 No.719474052
ハムの育成って無理やり一軍で使ってるだけだよね
21 20/08/19(水)07:03:59 No.719474186
そうだ!ロッテの安田みたいに4番に置こう!
22 20/08/19(水)07:04:14 No.719474198
一軍上がっても北海道送りにされるんじゃやる気出ないでしょ
23 20/08/19(水)07:05:29 No.719474276
日ハムじゃなくて他球団がとっていてもずっと一軍だったのかな?
24 20/08/19(水)07:06:56 No.719474371
二軍ってそんなに育成に適してる環境なの?
25 20/08/19(水)07:08:45 No.719474496
人材の墓場の巨人よりはマシ
26 20/08/19(水)07:09:37 No.719474562
コロナのせいで王超えられなくなりそうだな
27 20/08/19(水)07:12:37 No.719474757
清宮をノーカンにしても最近まともなの育ってねえからな 勘違いしてる吉村が消えなきゃ今の状況は変わらんわ
28 20/08/19(水)07:13:19 No.719474803
MLB風の運用も楽天に先行かれてるし いいとこなくなっちゃったな
29 20/08/19(水)07:13:31 No.719474821
深刻な若手のイケメン不足もつらいね
30 20/08/19(水)07:17:29 No.719475091
プロ野球選手なんて清宮レベルでアマチュア時代に実績を重ねたやつの集まりだからその中だと並レベルで埋もれるんだろうなって思う
31 20/08/19(水)07:19:54 No.719475270
体格のアドバンテージで無双してきた人生だから今一番キツいだろうなって思う
32 20/08/19(水)07:20:55 No.719475345
これを指名しない宣言した広島賢かったな
33 20/08/19(水)07:25:48 No.719475736
当たればいいんだろうけどそれより守備の穴が…
34 20/08/19(水)07:29:33 No.719476060
昔中田を二軍に置いてて文句言われてたし若手の扱いは難しいね
35 20/08/19(水)07:30:10 No.719476107
まだ体が若いうちに徹底的に体のメンテしてほしい なんでこの子中学生から体満身創痍なの?
36 20/08/19(水)07:36:02 No.719476620
去年とか二軍漬けでよかったのにね
37 20/08/19(水)07:36:24 No.719476656
安田が当たってきてるから焦りもあるだろうなあ
38 20/08/19(水)07:38:19 No.719476817
清宮と王は好きだけど 現状調子良い選手ばっかりだから出す隙間がねえ
39 20/08/19(水)07:41:53 No.719477149
昨今育成っていうと甲斐千賀周東を育成から出した鷹がやっぱりすげえなってなる
40 20/08/19(水)07:43:10 No.719477255
>昨今育成っていうと甲斐千賀周東を育成から出した鷹がやっぱりすげえなってなる 千賀あんまり調子良くなさそう
41 20/08/19(水)07:44:10 No.719477349
中日も石川と根尾が下で使えって言うのと上で育てろってので割れてる感じね
42 20/08/19(水)07:46:36 No.719477548
清宮は打撃だ何だよりもドラフトの時に一番危惧されたのがファースト専門かつその守備力だし もうそこは諦めて使うしかない
43 20/08/19(水)07:47:39 No.719477646
>昨今育成っていうと甲斐千賀周東を育成から出した鷹がやっぱりすげえなってなる 数の原理最強ってだけの話だし 上位育て切れてないのに育成上手とはならないんじゃね?
44 20/08/19(水)07:53:16 No.719478159
中田の大将が素晴らしすぎる HRと打点の二冠 これが俺たちの見たかった中田翔
45 20/08/19(水)07:59:40 No.719478851
つまり中田と同じくらい時間かけて良いんだな?
46 20/08/19(水)08:00:16 No.719478915
>数の原理最強ってだけの話だし >上位育て切れてないのに育成上手とはならないんじゃね? 数はともかく上位でも割とモノになってる方だと思うが
47 20/08/19(水)08:03:55 No.719479292
>中日も石川と根尾が下で使えって言うのと上で育てろってので割れてる感じね 根尾は無理矢理上で使ってもまだバットがボールに当たりそうにない感じだったなあ
48 20/08/19(水)08:07:51 No.719479677
堂林や周平が何年掛かったと思ってるんだ
49 20/08/19(水)08:08:01 No.719479696
当て勘ない奴は途中から打撃開眼するって事ほぼないからな
50 20/08/19(水)08:10:39 No.719479962
>数はともかく上位でも割とモノになってる方だと思うが 割とって言っても栗原ぐらいじゃね? 高校生中心のドラフトやってる割には代謝できてないじゃん
51 20/08/19(水)08:12:55 No.719480196
隣の芝生は青いってもんで鷹も育てきれないのはオフに大量に切られてるからな…
52 20/08/19(水)08:14:15 No.719480364
今年一軍で出た連中は結構いるけど栗原クラスはそりゃ…って感じ
53 20/08/19(水)08:16:03 No.719480573
>堂林や周平が何年掛かったと思ってるんだ あと数年待ってその二人レベルにしかならないんだったら世紀に残る大失敗だな
54 20/08/19(水)08:19:15 No.719480920
そもそも高校生レベルで打ちまくってただけで実際のところ体格的には中距離打者だよね目指すとこは その割にホームラン狙いしすぎて当たったら飛ぶ(当たらない)になってる
55 20/08/19(水)08:19:48 No.719480989
言っても斎藤は継投の穴を埋めてやりくりしてくれる駒だったから期待には程遠いけど役には立った 打てない野手だと使い道がよくわからない
56 20/08/19(水)08:19:50 No.719480992
安田並に二軍漬けするべきだったんじゃ
57 20/08/19(水)08:20:44 No.719481098
育成の日ハムって言われるが育成できてた時代を知らない
58 20/08/19(水)08:20:46 No.719481102
岡本みたいにおかわり師匠に師事して来たらどうかね 同リーグで教えてくれるか分からんけど
59 20/08/19(水)08:20:59 No.719481136
ソフトバンクは数とってる3~5位とかが出てくるだけで上位の成功率は低いよ 中継ぎの場合一年で使い捨てられるし
60 20/08/19(水)08:21:32 No.719481209
スレ画がめんどくさいのは2軍だと打つところ 結局1軍で使うしかない
61 20/08/19(水)08:21:54 No.719481245
>育成の日ハムって言われるが育成できてた時代を知らない (ロッテオリックス楽天よりは)育成できる日本ハムて感じじゃね ロッテもだいぶ育てられるようになってきたけど
62 20/08/19(水)08:22:14 No.719481283
>スレ画がめんどくさいのは2軍だと打つところ >結局1軍で使うしかない 大王二軍では7割近く打ってたっけか
63 20/08/19(水)08:23:30 No.719481426
だってイースタンて戸田軍とか西武ですら1軍に上がれないPとも試合するんでしょ
64 20/08/19(水)08:23:47 No.719481461
チーム成績も残せてる育成のチームって言えるの現状西武だけでしょ
65 20/08/19(水)08:25:05 No.719481614
>育成の日ハムって言われるが育成できてた時代を知らない ダルビッシュを更生させたからとか? まあ二年目でエース格になってそれ以後は説明不要の選手だけど それ以前に一年目で5勝5敗94イニングとか裏ローテレベルには既に達してるが
66 20/08/19(水)08:25:05 No.719481616
まぁ…ダルビッシュを改心させたし…改心したかな…
67 20/08/19(水)08:25:22 No.719481658
ふと2017ドラフト見返したけどこの年全体的に結構な当たり年だな…
68 20/08/19(水)08:26:05 No.719481731
西武も何でもかんでも育てられる訳じゃないから層薄くてシーズン後半はボロボロになってるよ