虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/19(水)05:46:40 バグっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/19(水)05:46:40 No.719469929

バグってんのか…

1 20/08/19(水)05:47:48 No.719469979

うn?

2 20/08/19(水)05:48:35 No.719470005

水がどんどん増える!!

3 20/08/19(水)05:49:53 No.719470066

普通は逆じゃないの

4 20/08/19(水)05:51:16 No.719470121

118円で2Lだったのが108円で2.55Lになる感じか

5 20/08/19(水)05:51:30 No.719470130

ダブルアップチャンス!

6 20/08/19(水)05:51:34 No.719470132

これが錬金術

7 20/08/19(水)05:51:58 No.719470146

なんで…?

8 20/08/19(水)05:56:40 No.719470335

持って帰るのがすでに面倒な気がする

9 20/08/19(水)05:57:42 No.719470386

>持って帰るのがすでに面倒な気がする 期間内ならいつ持ち帰るか自分でタイミング選べるでしょこういうの

10 20/08/19(水)05:58:27 No.719470417

セブン?

11 20/08/19(水)05:59:54 No.719470477

みずまみれだ

12 20/08/19(水)06:00:42 No.719470512

>期間内ならいつ持ち帰るか自分でタイミング選べるでしょこういうの そもそもレシートに引換券が印字される方式だから 欲しくなった時に交換すればいいだけだ

13 20/08/19(水)06:19:04 No.719471495

>セブン? ファミマ

14 20/08/19(水)06:25:08 No.719471844

お茶買うとお茶が増えるキャンペーンもやってたな

15 20/08/19(水)06:28:58 No.719472067

飲む用と被る用

16 20/08/19(水)06:33:00 No.719472280

水は飲む以外にも使えて優秀

17 20/08/19(水)06:38:15 No.719472578

景品のが高いパターンもけっこうあるよね 100円のチョコ買って新製品の150円のチョコもらえるとか

18 20/08/19(水)06:47:10 No.719473112

よく見たらダブルアップどころじゃなく増えとる!

19 20/08/19(水)06:49:25 No.719473259

2L買うと…?

20 20/08/19(水)06:49:44 No.719473279

レジの近くにやたら詰んであるなと思ったらこれか

21 20/08/19(水)06:51:18 No.719473364

セブンは無糖キリンレモン買うと来週から発売されるクラシックキリンレモン貰えるとかだな

22 20/08/19(水)06:52:00 No.719473413

この水普段から買ってるな… と手に取って見たら南アルプスの天然水で微妙に違った

23 20/08/19(水)06:52:18 No.719473435

セブンは今三ツ矢サイダー買って三ツ矢サイダーアセロラ貰えるやつやってるな

24 20/08/19(水)06:58:34 No.719473822

>と手に取って見たら南アルプスの天然水で微妙に違った あっそ(阿蘇)

25 20/08/19(水)07:05:25 No.719474273

これ西日本じゃん?

26 20/08/19(水)07:08:03 No.719474451

更に店頭で飲み干すともう一本もらえる!

27 20/08/19(水)07:09:10 No.719474524

阿蘇の天然水なんてあるんだ…初めてみた

28 20/08/19(水)07:09:30 No.719474546

猛暑だから気を利かせてるのに…

29 20/08/19(水)07:10:37 No.719474633

なんかファミマいきたくなってきた 無駄に2.5リットルほしくなるね…

30 20/08/19(水)07:12:55 No.719474772

いいなこれ 備蓄用に買うかな

31 20/08/19(水)07:14:49 No.719474912

半額にしてくれよ…

32 20/08/19(水)07:15:18 No.719474949

550ミリなら袋はいらないが2.5リットルになれば袋が必要

33 20/08/19(水)07:16:41 No.719475042

阿蘇山ってもっと禍々しい感じじゃないの

34 20/08/19(水)07:17:29 No.719475090

>550ミリなら袋はいらないが2.5リットルになれば袋が必要 引き換えの際の袋は無料だぞ

35 20/08/19(水)07:18:25 No.719475163

>引き換えの際の袋は無料だぞ 気配りの達人かよ いやでも店によるんじゃないそういうの?

36 20/08/19(水)07:21:20 No.719475397

>いやでも店によるんじゃないそういうの? 店員が知らなかったら3円要求されるかも

37 20/08/19(水)07:23:14 No.719475539

鶴瓶汁への対抗策

38 20/08/19(水)07:26:43 No.719475815

これ普通に2L1本買ったら損?

39 20/08/19(水)07:28:23 No.719475943

>これ普通に2L1本買ったら損? 損だね×1

40 20/08/19(水)07:28:59 No.719476005

水の備蓄はあった方が良いからなぁ

41 20/08/19(水)07:31:13 No.719476207

確かコンビニだと500ml≒2L<1.5Lって状態だったような…

42 20/08/19(水)07:36:52 No.719476690

この時代は飲める水がタダ同然で売られてるのかすげぇな

43 20/08/19(水)07:38:28 No.719476824

うちの近くのミニストップもやってるなこれ…

44 20/08/19(水)07:38:31 No.719476828

水がどんどん増えてくじゃねーかッ!

45 20/08/19(水)07:39:06 No.719476889

>店員が知らなかったら3円要求されるかも でも3円で2リットルの水買うと考えればそれでもいい気がする

46 20/08/19(水)07:40:39 No.719477024

2Lの水には約7.2Lの水がついてくる計算になる

47 20/08/19(水)07:41:06 No.719477072

>>いやでも店によるんじゃないそういうの? >店員が知らなかったら3円要求されるかも 確か最初にそう言う教育受けるから大丈夫なんでない?

48 20/08/19(水)07:41:27 No.719477102

お得!

49 20/08/19(水)07:42:53 No.719477234

引き換え期間は8月いっぱいだ

50 20/08/19(水)07:44:45 No.719477399

>なんかファミマいきたくなってきた >無駄に2.5リットルほしくなるね… 5リットル貰える!

51 20/08/19(水)07:45:57 No.719477494

逆に考えると500ml時の値段で2500ml分売っても まだ赤字にならんって事か 普段の利率ボロいな

52 20/08/19(水)07:46:24 No.719477534

これ絶対あたるやつ?

53 20/08/19(水)07:46:38 No.719477550

>逆に考えると500ml時の値段で2500ml分売っても >まだ赤字にならんって事か 普段の利率ボロいな もとから500と2000の値段ほぼ変わらないんだ

54 20/08/19(水)07:46:39 No.719477553

その場で飲めば荷物にならないぜ!

55 20/08/19(水)07:47:53 No.719477659

>その場で飲めば荷物にならないぜ! 外にでても即熱中症対策だな!

56 20/08/19(水)07:48:17 No.719477694

さっき近所のファミマで見てきたら南アルプス天然水でもやってた 全国単位か

57 20/08/19(水)07:49:01 No.719477757

>>その場で飲めば荷物にならないぜ! >外にでても即熱中症対策だな! テメー 水中毒って意識障害起こすんだぞ

58 20/08/19(水)07:49:08 No.719477765

ちなみにいまファミマでは肉まん100円セールもやってるぞ! >バグってんのか…

59 20/08/19(水)07:49:11 No.719477769

>これ絶対あたるやつ? 当たるとかじゃなくレシートに引換券がついてくる

60 20/08/19(水)07:49:37 No.719477807

>ちなみにいまファミマでは肉まん100円セールもやってるぞ! それは普通じゃない…?

61 20/08/19(水)07:49:40 No.719477813

おまけの2Lに対してさらに8Lついてきます

62 20/08/19(水)07:50:16 No.719477861

>ちなみにいまファミマでは肉まん100円セールもやってるぞ! >>バグってんのか… コンビニは2テンポも3テンポも早く季節商品開始するものだからな

63 20/08/19(水)07:51:15 No.719477956

信じられないだろうが去年は8月におでんセールやってたんだ

64 20/08/19(水)07:51:38 No.719477992

550mlも2Lもほしいなら悪くないが 2L欲しいのみならドラッグストアの方がええよ

65 20/08/19(水)07:52:17 No.719478068

まあ肉まんはあさごはんにちょうどよいから何時でも嬉しい

66 20/08/19(水)07:52:33 No.719478086

>逆に考えると500ml時の値段で2500ml分売っても >まだ赤字にならんって事か 普段の利率ボロいな 天然の水だからな タダみたいなもんやぞ

67 20/08/19(水)07:52:41 No.719478103

これ系で最近すごく嫌な思いをしたんだけどローソンで200円の唐揚げ買ったら一本炭酸飲料水がもらえるキャンペーンやってたんだけどさ 何回行っても対象唐揚げ売ってないの これ絶対さローソン側が景品取らせないように調整してるだろってムカついたから店員にハイキック放ったら簡単に受け止められた

68 20/08/19(水)07:52:48 No.719478120

>よく見たらダブルアップどころじゃなく増えとる! ダブルアップチャンスは出た目の二乗個貰えるからな…

69 20/08/19(水)07:52:49 No.719478121

ファミマたまに狂うよね

70 20/08/19(水)07:53:19 No.719478161

1リットルのペットボトルが一番高い

71 20/08/19(水)07:53:50 No.719478221

水がどんどん増えてんじゃねぇかよぉー!!

72 20/08/19(水)07:54:15 No.719478257

>これ絶対さローソン側が景品取らせないように調整してるだろってムカついたから店員にハイキック放ったら簡単に受け止められた つよい

73 20/08/19(水)07:54:36 No.719478283

ファミマ行って10本ほど買っとくか

74 20/08/19(水)07:55:10 No.719478340

あ なっ 水が増えてくよオ~!?

75 20/08/19(水)07:55:11 No.719478341

業務スーパーのほうが安い

76 20/08/19(水)07:56:10 No.719478467

ジューならともかく何で水買わなきゃいけないんだ…? 蛇口ひねれば無限に出てくるだろ

77 20/08/19(水)07:58:16 No.719478710

あの店主… 熱中症大発生時代のお助け人になのかもしれんが

78 20/08/19(水)07:59:47 No.719478862

>ジューならともかく何で水買わなきゃいけないんだ…? >蛇口ひねれば無限に出てくるだろ ここじゃなくて水売ってるメーカーにお電話してね

79 20/08/19(水)07:59:57 No.719478876

>蛇口ひねれば無限に出てくるだろ …お湯しか出てこねぇ…

80 20/08/19(水)08:00:26 No.719478937

鶴瓶汁買うともう一本!とかやりそうなブームだな

81 20/08/19(水)08:02:21 No.719479126

>ジューならともかく何で水買わなきゃいけないんだ…? >蛇口ひねれば無限に出てくるだろ まずいぬるい

82 20/08/19(水)08:02:53 No.719479187

サイダーも一本買うともう一本やってるな

83 20/08/19(水)08:03:17 No.719479235

どっちかっていうと老人が爆買い貯めしていきそうだなこれ…

84 20/08/19(水)08:04:11 No.719479311

今の若い人は水が蛇口捻ると出てくるの知らないから…

85 20/08/19(水)08:06:06 No.719479505

2.5Lで108円は正直そんなに安くないんけど謎のお得感すごい

86 20/08/19(水)08:11:26 No.719480041

錬金術か?

87 20/08/19(水)08:12:56 No.719480197

引き換えのさいの袋って無料? 無料でもらった「」の行ったコンビニの子が間違えたんじゃないの?

88 20/08/19(水)08:14:18 No.719480371

>これ系で最近すごく嫌な思いをしたんだけどローソンで200円の唐揚げ買ったら一本炭酸飲料水がもらえるキャンペーンやってたんだけどさ >何回行っても対象唐揚げ売ってないの ないから今から揚げてって言ったら揚げてもらったよ

89 20/08/19(水)08:14:19 No.719480374

2Lの水だ!…2Lだぞ!よほど余らせたと見える

90 20/08/19(水)08:18:12 No.719480800

>>ちなみにいまファミマでは肉まん100円セールもやってるぞ! >それは普通じゃない…? 夏じゃん

91 20/08/19(水)08:18:28 No.719480836

レジ袋有料化は厳密に言うと商品売買が成立した時有料なのであって 景品の引き換えは売買ではないので対応ビニール袋は無料にできる

92 20/08/19(水)08:18:50 No.719480875

期日までに金を使い切らないと不幸になる系の怪異で嵌まるトラップ

93 20/08/19(水)08:19:23 No.719480937

>2.5Lで108円は正直そんなに安くないんけど謎のお得感すごい 4倍増えるからお得でしかない…

94 20/08/19(水)08:19:59 No.719481010

ファミマはこういうことする こないだも普通の伊右衛門1本買うと特茶がもらえた

↑Top