虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

iPad pr... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/19(水)02:05:43 No.719455436

iPad proを買おうと思うんだけどインチ数大きいやつの方がいいかな 虹裏見てる時間が使用時間の8割だとは思う

1 20/08/19(水)02:06:53 No.719455581

>iPad proを買おうと思うんだけどインチ数大きいやつの方がいいかな 大きい方がいいよ > 虹裏見てる時間が使用時間の8割だとは思う 買うのやめよう!

2 20/08/19(水)02:07:03 No.719455607

それならminiの方がいい

3 20/08/19(水)02:07:14 No.719455638

虹裏見るならそこまででかくなくてもいいんでない?

4 20/08/19(水)02:07:41 No.719455702

安い泥タブで十分では

5 20/08/19(水)02:08:45 No.719455843

>虹裏見るならそこまででかくなくてもいいんでない? なんか高い買い物したくなっちゃって… 一応尼プラとかでアニメ見たりはすると思う

6 20/08/19(水)02:09:25 No.719455923

まぁ余裕あるならいいんじゃない? 大は小を兼ねると言うし

7 20/08/19(水)02:09:50 No.719455991

>>虹裏見るならそこまででかくなくてもいいんでない? >なんか高い買い物したくなっちゃって… >一応尼プラとかでアニメ見たりはすると思う miniが良いと思う 虹裏が一番快適な画面サイズってスマホサイズだし

8 20/08/19(水)02:10:27 No.719456077

ミニ早くtypeCになんねえかな…

9 20/08/19(水)02:10:39 No.719456110

俺はお絵描きしたいんだけど 同時に色んなところで描きたいなって気分もある 13インチと11インチどっちがいいんだろう

10 20/08/19(水)02:10:53 No.719456141

それならproである必要もない proはある程度目的がある人が選ぶ感じだから持て余す

11 20/08/19(水)02:10:59 No.719456151

絵描かないならpro買う意味薄くないかな‥ いや発色綺麗だけど

12 20/08/19(水)02:11:48 No.719456282

絵描くならみんな言うけどデカイほうが作業性は良いよ

13 20/08/19(水)02:12:00 No.719456304

>miniが良いと思う >虹裏が一番快適な画面サイズってスマホサイズだし 普段6Sで虹裏見てるから分かる… miniにしようかなあ今までタブレット持った事ないから小さいので満足できるか不安なんだよね 後々でかいのにすりゃよかったって思わないかな

14 20/08/19(水)02:13:01 No.719456429

プロじゃないとスピーカーが一個しかないから迫力ないよ

15 20/08/19(水)02:13:28 No.719456491

>後々でかいのにすりゃよかったって思わないかな そう思ってるならもう決まってるな 大きいの買ってから考えればいい

16 20/08/19(水)02:14:33 No.719456639

27インチモニタで虹裏見ると余白が広すぎるし画面に対して文字は小さい 8インチや10インチタブレットですらそんな感じになる ipad miniの画面サイズが限界だと思う

17 20/08/19(水)02:17:18 No.719457004

漫画読むと12.9インチの見開きいいよ

18 20/08/19(水)02:20:22 No.719457413

imgはSlide Overでするのもいいぞ su4135182.jpg

19 20/08/19(水)02:22:14 No.719457706

ミニの話出てるから似たサイズのギャラクシータブもいいよ

20 20/08/19(水)02:23:23 No.719457870

俺が持ってるのは9.7インチproだから型落ちもいいとこだし参考になるかは怪しいけどお絵かきするなら小さいことに利点はあまりないよ

21 20/08/19(水)02:23:43 No.719457920

家で虹裏だと結局デスクトップとキーボード最強だな‥ ってなって使ってない

22 20/08/19(水)02:27:08 No.719458387

>家で虹裏だと結局寝転がりながらスマホ最強だな‥ >ってなって使ってない

23 20/08/19(水)02:28:30 No.719458557

小さいプロは外で使う人用だと思った方がいい 俺は外で絵を描くから10.5が気に入ってるしこれ以上デカいと重くて辛い

24 20/08/19(水)02:29:30 No.719458685

お絵かき用に大きいの買ったけどお絵かきそっちのけで生活必需品になってるよ 横にして使うのがめっちゃ便利だしこのレスもソフトキーで打ってるよ

25 20/08/19(水)02:29:33 No.719458694

絵を描いてる身だと 13インチは室内で描いたり持ち運んだりする分にはいいですよ!ってレビューが多くて じゃあPCで絵描くしネットサーフィンならスマホでやるわい!ってなる

26 20/08/19(水)02:30:54 No.719458864

>それならproである必要もない >proはある程度目的がある人が選ぶ感じだから持て余す 正直画面さえでかければプロじゃなくていい 早く旧Proの筐体が無印かAIR落ちしないかな

27 20/08/19(水)02:31:08 No.719458891

YouTubeとふたば二窓するのいいよね お絵描きの為に買ったのに俺は一体なにを

28 20/08/19(水)02:32:01 No.719459001

13インチのproはウトウトしてるときに使うと危険だぞ

29 20/08/19(水)02:32:17 No.719459024

でかいやつだと横に寝転がる時に上を持って下をベッドに接地させるとすごい便利 というか堕落する

30 20/08/19(水)02:32:38 No.719459067

横からスィと出てくるfutaberが危険すぎてアンインストールした

31 20/08/19(水)02:33:35 No.719459183

作業中横でアニメやらbgm流すのもこれになった

32 20/08/19(水)02:33:51 No.719459218

>13インチのproはウトウトしてるときに使うと危険だぞ 何回かやったわ…中々のドライダメージ

33 20/08/19(水)02:35:25 No.719459403

出張とか入院でも絵描きてぇ!って人には最強だと思う 俺は宿直で絵を描きながら給料が発生するようになって最高になった

34 20/08/19(水)02:36:25 No.719459528

ずっとfutaberiPadに最適化しろって言ってたけどここまでヤバくなるとは思わなかった

35 20/08/19(水)02:36:49 No.719459580

PCでバリバリ描いてて外出先で描きたい場合は10が良い?

36 20/08/19(水)02:39:08 No.719459834

いやipadで絵を描くの滅茶苦茶ラクだぞ... なんだったら寝ながら描けるし

37 20/08/19(水)02:39:43 No.719459890

前のモデルの時は単純にでけぇ!すげぇ!で大きい方衝動買いしたけど 大は小を兼ねるというか小さいよりはやっぱりいいよねって感じで満足してる

38 20/08/19(水)02:39:46 No.719459893

家電屋かなんかで実物見た方がいいと思う 俺はでけぇ!よく言われてる12,9でもあーこんなもんか‥だった

39 20/08/19(水)02:40:16 No.719459945

絵を描いた事ない僕でもエロ絵描けるようになりますか!?

40 20/08/19(水)02:41:07 No.719460045

iPadでハンバーガーちゃんみたいに有名絵師になれるんだすか!?

41 20/08/19(水)02:41:21 No.719460071

でかいの買っても慣れると小さく感じてくるんだよね

42 20/08/19(水)02:41:30 No.719460093

どうしてもケースとセットの運用になるから 堅牢型ケース&キーボードだと取り回しが凄い重量になるよ その辺も考慮した方がいい

43 20/08/19(水)02:42:21 No.719460182

ipadの利点は絵を描く敷居がアナログ以下の極限にまで下がることかな pc立ち上げて板タブの前に座るとかいちいちやってられん

44 20/08/19(水)02:42:44 No.719460223

>絵を描いた事ない僕でもエロ絵描けるようになりますか!? 初代から毎回それと同じ事言いながら買ってるけど描けるようになってないな…

45 20/08/19(水)02:44:47 No.719460419

でかいほうが資料も映しながら描いたりとか便利だぞ

46 20/08/19(水)02:45:30 No.719460499

ベッドから降りてpcの前に席ついてさて描くか っていう一連の儀式をせずにシームレスにお絵描きを始められるのはかなりいいと思う

47 20/08/19(水)02:46:25 No.719460597

13インチを包めて落としても大丈夫なカバーって1万円以上するよ

48 20/08/19(水)02:46:27 No.719460602

>堅牢型ケース&キーボードだと取り回しが凄い重量になるよ キーボードいる?

49 20/08/19(水)02:46:55 No.719460646

>っていう一連の儀式をせずにシームレスにfutaberを始められるのはかなりマズい

50 20/08/19(水)02:46:58 No.719460650

クリスタも勿論だがiPadで使うならプロクリもいいねェ‥ってなった

51 20/08/19(水)02:47:22 No.719460695

iPad Pro 12.9インチだけどベッドのサイドテーブルに立てかけてYouTubeやらアマプラやらみるのに良いよ さすがに手で持ってはいられない

52 20/08/19(水)02:47:30 No.719460707

俺は12.9インチのを買ってペンシルとかケア込みで13万だった 周りの知り合いの絵描きがみんな使ってるし実際使わせてもらったら良い感じだしで来月に届くのが楽しみだよ ただ字が打ちづらそうだなとは思う

53 20/08/19(水)02:49:29 No.719460884

>キーボードいる? 文字がかなり打ちづらいので用途によっては欲しい 検索程度なら困らんけど

54 20/08/19(水)02:49:44 No.719460915

カバーというかケースはみんなどんなのにしてるの?

55 20/08/19(水)02:49:53 No.719460938

マジでfutaberを入れるな 手書きするときにSafariで開くくらいにしておけ

56 20/08/19(水)02:51:17 No.719461075

はっちゃんキャンバスいいよね ちょっとだけ導入が面倒というかわかりにくいけど

57 20/08/19(水)02:51:23 No.719461091

skebで月に2件依頼来るくらいの絵描きだしまあ元は取れるかなみたいな軽い気持ちで買って発送を待ってる

58 20/08/19(水)03:05:44 No.719462289

1ヶ月待ちって表示されてるけどどうせ早めに来るだろ‥ と思ってたらガチで1ヶ月以上待たされるから気をつけて!

59 20/08/19(水)03:09:34 No.719462561

整備品買えば翌日に来るぞ

60 20/08/19(水)03:11:24 No.719462689

浮かない方のキーボード買ったけど浮く方も欲しくなる

61 20/08/19(水)03:15:17 No.719462978

絵を描かないと勿体無いと「」は言うけどテレワークのお供のコンテンツ消費マシーンとしてもマジで優秀 電子書籍読んでもいいし動画音楽垂れ流してもいいし虹裏みてもいい 仕事に手がつかない

62 20/08/19(水)03:16:26 No.719463050

仕事しろ

63 20/08/19(水)03:17:08 No.719463107

スレ立てるほど高くないだろこれ

64 20/08/19(水)03:17:24 No.719463128

>絵を描かないと勿体無いと「」は言うけどテレワークのお供のコンテンツ消費マシーンとしてもマジで優秀 何インチの買った? 仕事で現像するから大きいのでもいいのかなと思ったりしてる

65 20/08/19(水)03:21:00 No.719463362

>何インチの買った? >仕事で現像するから大きいのでもいいのかなと思ったりしてる 取り回し重視して11インチ 大画面は絵描き向けだと思ってるけど、こればかりは実機見て判断した方が良いと思う

66 20/08/19(水)03:21:53 No.719463433

Proの11インチで絵を描いてる最中にもう少し大きければな…と思うこと結構ある 個人的には絵を描くなら大きい方おすすめする

67 <a href="mailto:s">20/08/19(水)03:24:52</a> [s] No.719463616

結局色々調べた結果Airの256GBにしたよ 一番中途半端な選択肢かもしれないけど絵描くつもりないものの高いおもちゃは欲しかったので

68 20/08/19(水)03:26:17 No.719463713

Airて

69 20/08/19(水)03:26:31 No.719463732

ペン使うならブッ挿し充電じゃないって点だけでPRO買う価値ある

70 20/08/19(水)03:27:49 No.719463810

256GBいいね 容量気にしなくていいの楽だからな…

71 20/08/19(水)03:28:01 No.719463830

Airはスペック的に絶対物足りなくなるよ実際そうなってる でもこのご時世外で使うとき指紋認証は楽だから手放せない

72 20/08/19(水)03:29:03 No.719463904

贅沢を言うならiPad Pro miniが欲しいところ 磁石でくっつくペンやLiDARなんかはスマホ並みに持ち運びやすいminiにこそ合ってると思う

73 20/08/19(水)03:31:14 No.719464063

ケチって容量少ないの買うよりはAirのがいいけど やっぱりAir買うならもう少し頑張ってProのが良くない?とも思う

74 20/08/19(水)03:32:53 No.719464164

>Airはスペック的に絶対物足りなくなるよ実際そうなってる >でもこのご時世外で使うとき指紋認証は楽だから手放せない どういうときに感じる?

75 20/08/19(水)03:35:15 No.719464311

こういうのは多少金出してでも一番いいのかっとけ 絶対その方が後悔しないから

76 20/08/19(水)03:35:41 No.719464343

絵かかないとしても漫画読みやすいからいいよでかいの

77 20/08/19(水)03:36:07 No.719464360

やっと発送されたけど上海からだった 東京も大差ないけど開封の時コロナ怖いなどうしよう

78 20/08/19(水)03:36:11 No.719464367

一番高くても20万円くらいだからちょっと奮発したらいいのに

79 <a href="mailto:s">20/08/19(水)03:36:31</a> [s] No.719464387

>こういうのは多少金出してでも一番いいのかっとけ >絶対その方が後悔しないから 昔それで後悔したの思い出したよ やっぱり男の子ならハイエンドだよなー!

80 20/08/19(水)03:37:25 No.719464426

FANZAとかのちょっとえっち目なゲームもやりたい場合のタブってどうしたらいいんだろう ゲームならipadなんだろうけどえろいのがだめだからちがうのにしたい

81 20/08/19(水)03:38:10 No.719464466

surfaceと言いたいが液晶クソザコなんだよなあれ

82 20/08/19(水)03:40:20 No.719464615

>絵かかないとしても漫画読みやすいからいいよでかいの 11インチで2ページ表示だと単行本よりほんの少し小さいんだよな 持ち運ぶならこれくらい程々のサイズのがいいけど家で読む前提なら13インチのがいいと思う

83 20/08/19(水)03:42:22 No.719464734

>東京も大差ないけど開封の時コロナ怖いなどうしよう 72時間置きなさる

84 20/08/19(水)03:42:24 No.719464737

漫画読む用だけにProはさすがに高すぎて…

85 20/08/19(水)03:43:23 No.719464796

>昔それで後悔したの思い出したよ >やっぱり男の子ならハイエンドだよなー! 時間たって自分のつかってた性能が古臭くなるとまあちょっと悲しいけど 何より買ったあとスペックで後悔しないのはでかい

86 20/08/19(水)03:44:19 No.719464859

>>東京も大差ないけど開封の時コロナ怖いなどうしよう >72時間置きなさる 3日以上お預けはつらい

87 20/08/19(水)03:44:29 No.719464874

>漫画読む用だけにProはさすがに高すぎて… リモートデスクトップするもよし 動画配信系サービス使ってテレビ代わりにするもよし

88 20/08/19(水)03:59:19 No.719465728

絵を描くからだけど家の中だけでも12.9がいい 室内で自由に持ち運んで移動できるってのはデカい

89 20/08/19(水)04:20:59 No.719466697

miniもproも使ってるけどあればあるだけ楽しいよ 寝転んで動画見ながらゲームやりつつ虹裏見るの最高

90 20/08/19(水)04:21:12 No.719466705

俺がこういうの買うと新型がすぐ後に出る

91 20/08/19(水)04:25:45 No.719466891

ipadに関しては大体新型の発表時期は決まってるからそこを待ってから買えばいい 泥タブとかはうn…

↑Top