ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/19(水)01:05:02 No.719444508
世の中的にはそれが正しいってわかってるんだけどそれに全然共感できなくて あ、自分は正しい側の人間じゃないんだ……って気付いた事ある?
1 20/08/19(水)01:06:40 No.719444906
普通の人は俺の年齢で働いてるって知った時
2 20/08/19(水)01:06:59 No.719444979
結婚しなきゃいけないのはわかる 実家とか墓とか誰が継ぐんだって言われると自分しか居ないのも理解してる でも無理
3 20/08/19(水)01:07:26 No.719445090
道徳も倫理も信念も思想も哲学もそんなに単純に割り切って線引きできるようなものではないだろう
4 20/08/19(水)01:07:57 No.719445220
可愛そうな奴じゃないと抜けないのにそういうジャンルがボコボコに叩かれてるのを見た時
5 20/08/19(水)01:08:07 No.719445256
他人と同じ部屋で一晩過ごすとか無理
6 20/08/19(水)01:08:31 No.719445334
仕事で完璧求めてきたりマナー求めてくるおばさん同僚いるけど ごめん無理…
7 20/08/19(水)01:09:35 No.719445572
自分で物事を考えることを放棄するのはある意味で楽なんだろうなあってのは割と思う それはそれでハッピーな人生観だよたぶん
8 20/08/19(水)01:10:38 No.719445787
>自分で物事を考えることを放棄するのはある意味で楽なんだろうなあってのは割と思う >それはそれでハッピーな人生観だよたぶん 人間の八割は羊 羊に順応しなきゃつらいぞ
9 20/08/19(水)01:10:40 No.719445801
無くはないけど最近は多様性って主張で雑に逃げ切れるから別にいいやってなった
10 20/08/19(水)01:11:45 No.719446024
みんな割と何も考えずに生きてるし 割といい人でありたいと思ってないんだなって 自分の利益のために他人が傷つくような行動や言動するし それを悪いとも感じてない人が大半みたいで 確かに世の中それぐらい混沌としてないと回っていかないよなーって思った
11 20/08/19(水)01:12:12 No.719446134
>世の中的にはそれが正しいってわかってるんだけどそれに全然共感できなくて こっちはある >あ、自分は正しい側の人間じゃないんだ……って気付いた事ある? でもこうなったことはない
12 20/08/19(水)01:13:33 No.719446423
>自分の利益のために他人が傷つくような行動や言動するし 善良な一般市民って何? ってなるよね
13 20/08/19(水)01:13:45 No.719446464
>>世の中的にはそれが正しいってわかってるんだけどそれに全然共感できなくて >こっちはある >>あ、自分は正しい側の人間じゃないんだ……って気付いた事ある? >でもこうなったことはない まぁ普通に世間が間違ってること多いしな 多数側じゃないだけで正しい側にはいられてると思う
14 20/08/19(水)01:14:41 No.719446662
敬語をやめること 敬語で心を守ってないと死ぬ
15 20/08/19(水)01:14:59 No.719446723
車のスピード違反とか パトカーですらオーバーするのが当たり前とか何だよそれ
16 20/08/19(水)01:15:00 No.719446727
レズのチン負けが過剰に叩かれすぎだなとは思う
17 20/08/19(水)01:15:03 No.719446739
社内で「同性愛ってありえない、気持ち悪い」みたいな話題で自分以外の社員全員がめちゃくちゃ盛り上がってたとき 多数派が正しいことになるのかなってなった
18 20/08/19(水)01:15:04 No.719446744
俺は責任から逃げたいけど俺の年代は逃げるとかもう考えないんだって すげぇな同世代
19 20/08/19(水)01:15:22 No.719446806
多数派で無いなら正しくないってんならこちとら今頃悪の総帥だわ
20 20/08/19(水)01:15:43 No.719446870
要領よくやるのがベストで正邪は枷でしかない
21 20/08/19(水)01:15:46 No.719446881
スレ画は玉吉が無理ってなるのもしょうがない話だったよな…
22 20/08/19(水)01:16:50 No.719447078
>スレ画は玉吉が無理ってなるのもしょうがない話だったよな… でも世間ではそれと折り合いつけてよ って話でしょ 俺も玉吉に共感して無理だわって思ったけど
23 20/08/19(水)01:16:53 No.719447084
俺って異端?
24 20/08/19(水)01:17:22 No.719447196
正しい事するのが正常ってんなら二次裏やってねえぜ!
25 20/08/19(水)01:17:35 No.719447229
>スレ画は玉吉が無理ってなるのもしょうがない話だったよな… 娘の学校のイベントに参加して気にくわないやつとでも表面上は仲良くしろだっけ 普通の父親なら当たり前にやるだろうけど玉吉は無理そう
26 20/08/19(水)01:18:12 No.719447355
空気を読むって人生で必須級のスキルなことに せめて中学生の時点で気付いておくべきだった
27 20/08/19(水)01:18:14 No.719447360
>娘の学校のイベントに参加して気にくわないやつとでも表面上は仲良くしろだっけ >普通の父親なら当たり前にやるだろうけど玉吉は無理そう 俺も無理
28 20/08/19(水)01:18:44 No.719447461
NTR
29 20/08/19(水)01:19:00 No.719447502
>レズのチン負けが過剰に叩かれすぎだなとは思う 少数の反対派が騒いでるだけで大多数はレズのチン負け好きじゃないの
30 20/08/19(水)01:19:09 No.719447535
最初に読んだときはやな土建屋だなとか思ったけど 世の中そっち側の人間の方が多いよなってわかった 特に地方
31 20/08/19(水)01:19:41 No.719447628
>空気を読むって人生で必須級のスキルなことに >せめて中学生の時点で気付いておくべきだった 20代のうちに俺にそんな事出来やしねえって気づいて好きに生きるべきだったと今は思う
32 20/08/19(水)01:19:44 No.719447642
>空気を読むって人生で必須級のスキルなことに >せめて中学生の時点で気付いておくべきだった 空気を読んでその場の流れで発言してしまったら自分も加害者側に加わってしまうこともあるし、喋らないのが一番だよ…
33 20/08/19(水)01:19:47 No.719447653
気にくわないやつ無茶苦茶多いよね世の中 我慢するしかない
34 20/08/19(水)01:19:57 No.719447682
よくわかんないけど娘の同級生の父親とかそこまで接点産まれるもんなのかな…
35 20/08/19(水)01:20:18 No.719447746
明確に喧嘩吹っ掛けて来てるヤツと仲良くしろって大抵の大人が無理じゃないかな…
36 20/08/19(水)01:20:25 No.719447769
凌辱もののエロゲの売り上げと学園純愛物の売り上げの差を見た時
37 20/08/19(水)01:20:54 No.719447853
空気読める人でも空気読める対象は限られてるからな… リア充で気配りできる奴でも鬱病の奴を指差して馬鹿にしたりとかどっか抜け落ちてたりするパターンはあるよ
38 20/08/19(水)01:21:02 No.719447883
漫画家捕まえて俺は虚業は認めねえとか言ってくるレベルのやつだし俺も無理だな
39 20/08/19(水)01:21:13 No.719447926
誰かと仲良くするために仲良くするのが無理 親睦を深めるとか会話するための会話のためにネタを仕入れるとかマジ無理
40 20/08/19(水)01:21:18 No.719447938
気付いたところでどうすんの? 心がけ次第で手に入るもんかなそれ
41 20/08/19(水)01:22:06 No.719448111
良スレ
42 20/08/19(水)01:22:18 No.719448148
空気読んでんじゃなくて 付和雷同してるだけだって
43 20/08/19(水)01:22:22 No.719448162
>空気読める人でも空気読める対象は限られてるからな… >リア充で気配りできる奴でも鬱病の奴を指差して馬鹿にしたりとかどっか抜け落ちてたりするパターンはあるよ 多分それは馬鹿にしても誰も自分を咎めないって確信があるからやってるパターンじゃなかろうか ちょっとでもリスクあるのわかってればまずやらないはずだよ
44 20/08/19(水)01:22:39 No.719448215
俺も底辺のクソ土方にそんな風に思われてて逆にほっとしたよ みたいな心にもない事酒入ってたら言い返すかもしれない
45 20/08/19(水)01:23:15 No.719448363
>誰かと仲良くするために仲良くするのが無理 >親睦を深めるとか会話するための会話のためにネタを仕入れるとかマジ無理 社内の人間との話題作りのために毎週興味の無いドラマを見る、みたいな人、素直にすごいなって思う
46 20/08/19(水)01:23:20 No.719448376
医者の言うことは大概スレ画みたいになるよ
47 20/08/19(水)01:24:18 No.719448561
>医者の言うことは大概スレ画みたいになるよ そこはちゃんと聞こう?
48 20/08/19(水)01:24:26 No.719448581
公式と解釈違い起こしたけど周りは肯定的に動こうとしているとき
49 20/08/19(水)01:24:39 No.719448619
>あ、自分は正しい側の人間じゃないんだ……って気付いた事ある? 正しい側と言うよりIQが高すぎるか低すぎるかのどっちかでしょ雑魚が
50 20/08/19(水)01:24:44 No.719448642
いじめを見て見ぬふりする人もいじめの加害者と同罪って理屈 もし庇って俺がいじめられたら これを言う人達は俺を助けてくれるのだろうか
51 20/08/19(水)01:25:01 No.719448700
>公式と解釈違い起こしたけど周りは肯定的に動こうとしているとき 最近だとアイカツでそれになったよ…
52 20/08/19(水)01:25:04 No.719448708
>>空気読める人でも空気読める対象は限られてるからな… >>リア充で気配りできる奴でも鬱病の奴を指差して馬鹿にしたりとかどっか抜け落ちてたりするパターンはあるよ >多分それは馬鹿にしても誰も自分を咎めないって確信があるからやってるパターンじゃなかろうか >ちょっとでもリスクあるのわかってればまずやらないはずだよ いや鬱病を馬鹿にするのはそれだけで十分リスクあるだろこのご時世
53 20/08/19(水)01:25:26 No.719448771
>社内の人間との話題作りのために毎週興味の無いドラマを見る、みたいな人、素直にすごいなって思う たまに居る不満言いながらもゲーム続けてたり作品追っかけてる人ってそういう人なのかな 個人単位で見れば時間のロスだけど集団の中に居たいから見ない方がロスになるって感じで
54 20/08/19(水)01:25:33 No.719448795
趣味レベルまで他人に合わせるの後々役に立ったりするんだろうけどやっぱ無理
55 20/08/19(水)01:25:52 No.719448849
>いじめを見て見ぬふりする人もいじめの加害者と同罪って理屈 >もし庇って俺がいじめられたら >これを言う人達は俺を助けてくれるのだろうか 自分がやったり見て見ぬふりするいじめはいじめじゃないって考えの人が言うことだから
56 20/08/19(水)01:25:54 No.719448855
>多分それは馬鹿にしても誰も自分を咎めないって確信があるからやってるパターンじゃなかろうか >ちょっとでもリスクあるのわかってればまずやらないはずだよ いやその後リア充にそれはヤバいでしょって話聞いたら本気でそういう気遣いを意識する事に気付いてないみたいだったよ 空気読めると言っても対人関係の積み重ねで覚えていくものだから誰しも経験浅い所はあるんだと思う
57 20/08/19(水)01:26:01 No.719448879
>医者の言うことは大概スレ画みたいになるよ せめて他人に迷惑はかけずに死ねよ?
58 20/08/19(水)01:26:33 No.719448982
>凌辱もののエロゲの売り上げと学園純愛物の売り上げの差を見た時 どっちが上なの?
59 20/08/19(水)01:26:41 No.719449011
え、みんなそんな集団でいたいの?
60 20/08/19(水)01:26:45 No.719449023
普通の人は人間を顔で容易に識別出来ると知ったとき
61 20/08/19(水)01:27:34 No.719449141
>社内の人間との話題作りのために毎週興味の無いドラマを見る、みたいな人、素直にすごいなって思う そういう「」普通にたくさんいると思う 毎クール入れ替わる深夜アニメ逐一チェックしたりジャンプ毎週追ったり俺には無理だよ
62 20/08/19(水)01:28:09 No.719449244
>いじめを見て見ぬふりする人もいじめの加害者と同罪って理屈 >もし庇って俺がいじめられたら >これを言う人達は俺を助けてくれるのだろうか え?そんなことになってたの?全然知らなかった…って言えというだけの話だよソレ 見てみぬふりは邪悪だから気づかなきゃいい
63 20/08/19(水)01:28:10 No.719449245
>たまに居る不満言いながらもゲーム続けてたり作品追っかけてる人ってそういう人なのかな >個人単位で見れば時間のロスだけど集団の中に居たいから見ない方がロスになるって感じで 俺も不満漏らしながら作品追いかけることはあるけど違うかな 途中まで見てしまったんだからもう最後まで見ないと気が済まない、って感じ 途中で視聴を切ってしまうことを一番のロスだと考えてしまうというか
64 20/08/19(水)01:29:06 No.719449419
>普通の人は俺の年齢で結婚してるって知った時
65 20/08/19(水)01:29:08 No.719449424
頭の中で会話しない人がいると知ったとき
66 20/08/19(水)01:29:17 No.719449458
imgやってるのもぶっちゃけ時間のロスだよ 「」とくだらん話するの楽しいけどそれに価値を置けないでリアルとの会話を重視する奴も そりゃあおるわ
67 20/08/19(水)01:29:24 No.719449480
まず結婚して子供もいる30代以上の「」って めっちゃ少ないと思う
68 20/08/19(水)01:29:25 No.719449481
銭湯とか温泉や公衆トイレ使用中に入ってる清掃員のおばさん 当たり前に入ってくるけど問題になってないって事はみんな平気って事なの…? かなり嫌なんだけど
69 20/08/19(水)01:29:25 No.719449482
>途中で視聴を切ってしまうことを一番のロスだと考えてしまうというか コンコルド効果…
70 20/08/19(水)01:29:34 No.719449512
ここでロスカット!
71 20/08/19(水)01:29:35 No.719449516
アニメでもゲームでもそうだけどよく声優覚えられるなってなる
72 20/08/19(水)01:29:56 No.719449574
本当か?本当にそれが大多数か?声が大きい奴がいるだけじゃないか? と思うことはある
73 20/08/19(水)01:30:50 No.719449708
>アニメでもゲームでもそうだけどよく声優覚えられるなってなる 声優の名前や顔なんて別に覚える必要もないし普通の人はそもそもいちいち覚えたりしないんだ ここがマイノリティすぎるだけで
74 20/08/19(水)01:30:55 No.719449722
>たまに居る不満言いながらもゲーム続けてたり作品追っかけてる人ってそういう人なのかな >個人単位で見れば時間のロスだけど集団の中に居たいから見ない方がロスになるって感じで 逆に聞きたいんだけど追いかけてる作品なりなんなりって何一つ不満のない完璧なものだけ追いかけてるの?
75 20/08/19(水)01:31:00 No.719449734
「」の話のネタになるからつまらんアニメも見るっていえばわかりやすいと思う もっと言えば金ローとかの実況向き映画を見るやつ こう考えれば話のネタにするだけでドラマとか見るのも全部同じよ
76 20/08/19(水)01:31:14 No.719449773
>いじめを見て見ぬふりする人もいじめの加害者と同罪って理屈 >もし庇って俺がいじめられたら >これを言う人達は俺を助けてくれるのだろうか そう言った人の本音を言うとだな 俺はその場でええかっこしいのかっこいいことを言いたかっただけで 人に正しい行動を取って欲しかったわけじゃないんだよ
77 20/08/19(水)01:31:29 No.719449809
>銭湯とか温泉や公衆トイレ使用中に入ってる清掃員のおばさん >当たり前に入ってくるけど問題になってないって事はみんな平気って事なの…? >かなり嫌なんだけど 何も嫌だとは感じないな むしろ清掃のタイミングとかあるだろうし仕方ないもんだと思ってる
78 20/08/19(水)01:31:34 No.719449819
>本当か?本当にそれが大多数か?声が大きい奴がいるだけじゃないか? >と思うことはある 上でも言われてるけどレズのチン負けって好きな人の方が多数派だわな
79 20/08/19(水)01:31:49 ID:i9QAKe6U i9QAKe6U No.719449854
>「」の話のネタになるからつまらんアニメも見るっていえばわかりやすいと思う >もっと言えば金ローとかの実況向き映画を見るやつ あれつまんない映画ばっかりだもんな
80 20/08/19(水)01:31:58 No.719449879
初対面でいきなりシモの話振られたときめっちゃ不愉快になった
81 20/08/19(水)01:32:11 No.719449915
>アニメでもゲームでもそうだけどよく声優覚えられるなってなる 最近はキャラの名前すら危うい
82 20/08/19(水)01:32:13 No.719449917
不干渉ってのは割と最良手なんだろうなと思っている 実際の所色々とめどいってのもあるんだけれども
83 20/08/19(水)01:32:16 No.719449926
>アニメでもゲームでもそうだけどよく声優覚えられるなってなる よほど好きな作品の好きなキャラとかなら… 多分10人も出てこないけど
84 20/08/19(水)01:32:18 No.719449933
>声優の名前や顔なんて別に覚える必要もないし普通の人はそもそもいちいち覚えたりしないんだ >ここがマイノリティすぎるだけで 普通の人は役者とか女優とか覚えてるよね そのリソースが声優に行ってるだけで別段おかしくもない
85 20/08/19(水)01:32:35 No.719449975
>あれつまんない映画ばっかりだもんな お前わかってても言っていい事と悪い事がな…
86 20/08/19(水)01:32:49 No.719450021
グループライン全部無視したらいけないらしい 悪い無理
87 20/08/19(水)01:33:10 No.719450082
学生時代で脱童貞して20後半から30前後で結婚して子供産むのが多数派みたいに言われても都市伝説だろとしか思えない 30近くで童貞だってだけで異常者みたいに見られる世の中も意味が分からない 女とセックスする事がそんなに大事なのか?
88 20/08/19(水)01:33:11 No.719450085
○○覚えられないとかいうけどポケモンの覚える技からステータスまで何十匹も覚えてるじゃん 好きかどうかの差だけでしょ
89 20/08/19(水)01:33:18 No.719450105
声優と夜遊びって番組を見るようになってから声優の紐付けが出来始めた
90 20/08/19(水)01:33:25 No.719450132
>>途中で視聴を切ってしまうことを一番のロスだと考えてしまうというか >コンコルド効果… そんなだから投資とかギャンブルとかソシャゲのガチャ課金とかは絶対にやっちゃいけない人間なんだって自分に言い聞かせてるよ… アニメとかゲームだったら自分なりに感想まとめたりするのが楽しくて最後までやろう、ってなるけど
91 20/08/19(水)01:33:27 No.719450138
俺は人に仕えるってのが根本的に無理だと社会人やってて感じた 今は俺一人だけの会社だから随分と楽になった
92 20/08/19(水)01:33:47 No.719450195
それは単に声優に興味がある奴らだから ドラマでも役名じゃなくて役者名であいつが~って言う人いるでしょ アニメもそんな感じで観てるのよ
93 20/08/19(水)01:34:00 No.719450220
>学生時代で脱童貞して20後半から30前後で結婚して子供産むのが多数派みたいに言われても都市伝説だろとしか思えない >30近くで童貞だってだけで異常者みたいに見られる世の中も意味が分からない >女とセックスする事がそんなに大事なのか? セックスすることが大事なんじゃなくてそれだけの他人との人間関係を育めなかったことがおかしいんだぞ
94 20/08/19(水)01:34:02 No.719450225
この子かわいいな・・・ 名前なんてんだっけ(覚えられない) 声優なんてんだっけ(覚えられない) あの赤い子かわいいよねとかあのメガネの子かわいいよねとか ひどいときだとあの作品のメインヒロインと一緒にいる子かわいいよねとかになる
95 20/08/19(水)01:34:09 No.719450245
>普通の人は役者とか女優とか覚えてるよね 俺映画よく観るけど中の人ほとんど知らないなそういや 特に海外のは
96 20/08/19(水)01:34:13 No.719450254
つーか実況向け映画ってのがだいたい突っ込み所の多い駄作のが多いと思う もちろん一語一句テンプレになるような名作もあるけど じっくり観たい作品だと実況なんてやってられん
97 20/08/19(水)01:34:19 No.719450274
声優を覚えてるんじゃねえ キャラを覚えられねえんだ
98 20/08/19(水)01:34:20 No.719450277
>そんなだから投資とかギャンブルとかソシャゲのガチャ課金とかは絶対にやっちゃいけない人間なんだって自分に言い聞かせてるよ… ホントマジでえらいな
99 20/08/19(水)01:34:35 No.719450323
世間的にはみんなLINEやっててメールのやり取りとかほとんどしないらしいな
100 20/08/19(水)01:34:41 No.719450342
俳優とかは冷静に見れるのに声優や特撮俳優には変なノリになる「」いるよね
101 20/08/19(水)01:35:01 No.719450407
対戦ゲームで自分が使ってたキャラがアプデで強化されてトップランクの強キャラになるの嫌だよねって書き込んだら「」にボロクソに言われた
102 20/08/19(水)01:35:09 No.719450424
>ひどいときだとあの作品のメインヒロインと一緒にいる子かわいいよねとかになる 老化
103 20/08/19(水)01:35:13 No.719450431
次逮捕されたら親子の縁切るって言われてるけど 今更就職無理だしどっちみち親死んだらもうどうしょうもない
104 20/08/19(水)01:35:13 No.719450433
正直人のための説教とかこの世に絶対ないだろうと思ってる 自分の利益に繋がるからか単純に見下して楽しんでるかのどちらか 心を鬼にして厳しくするって表現あるけど それで折れたらゴミ扱いで成功したら自分のおかげだって恩を着せてくるんだろ という考えが抜けない
105 20/08/19(水)01:35:44 No.719450542
車に興味無い人からしたら 車なんてどれも同じに見えたり ガンダムに興味無い人からしたらMSの見分けなんかつかない ファッションに興味無い人だと どの服選んでいいのかわからない 興味無いものに対したら当たり前のことだから気にしなくていい
106 20/08/19(水)01:35:47 No.719450549
>次逮捕されたら親子の縁切るって言われてるけど >今更就職無理だしどっちみち親死んだらもうどうしょうもない 逮捕されないように生きる方が楽だと思うぞ
107 20/08/19(水)01:35:48 No.719450554
特撮の役名で言われても知らねぇってなる 普通に役者の名前で言ってくれ
108 20/08/19(水)01:35:50 No.719450563
>自分で物事を考えることを放棄するのはある意味で楽なんだろうなあってのは割と思う >それはそれでハッピーな人生観だよたぶん こういうやつに限って別に自分で物事考えてるわけではない
109 20/08/19(水)01:36:02 ID:lAb/Jy2I lAb/Jy2I No.719450593
ここで働きたくないって言ったらふっつーに説教されたからもうそういう時代じゃないんだなって寂しくなった
110 20/08/19(水)01:36:03 No.719450598
>女とセックスする事がそんなに大事なのか? ようはたった1人の人間にも気を許せないような奴は何をやってもダメって話だからねそれ
111 20/08/19(水)01:36:15 No.719450629
>俳優とかは冷静に見れるのに声優や特撮俳優には変なノリになる「」いるよね スレ立てるぶんには好きにすりゃいいけど いちいち作品のスレで関係ないキャラのネタ振られるとイラっとくる 知らねえっての
112 20/08/19(水)01:36:16 No.719450641
セックスは生殖行為としては好きですがコミュニケーション手段みたいにされるとそこまで他人と馴れ合いたいものかよと気持ちが悪くなってしまいます
113 20/08/19(水)01:36:28 No.719450671
>特撮の役名で言われても知らねぇってなる >普通に役者の名前で言ってくれ こういうやつが空気読めずに作品の話してる時に役者の名前で言ったり漫画のキャラを声優の名前で呼んだりするんだろうなぁ
114 20/08/19(水)01:36:30 No.719450677
ご飯粒を残さず綺麗に食べるとか天皇を敬うとかの物や人に対する最低限の敬意がこういう倫理観のない掲示板でさえ遍満してるのを見たとき
115 20/08/19(水)01:36:38 No.719450698
>特撮の役名で言われても知らねぇってなる >普通に役者の名前で言ってくれ 「普通に」は役名だろ
116 20/08/19(水)01:36:50 No.719450737
>次逮捕されたら親子の縁切るって言われてるけど >今更就職無理だしどっちみち親死んだらもうどうしょうもない 自暴自棄にならず生保で乗り切れよ
117 20/08/19(水)01:36:51 ID:i9QAKe6U i9QAKe6U No.719450747
>逮捕されないように生きる方が楽だと思うぞ あなたの言ってることが多分正しい でも悪い無理
118 20/08/19(水)01:37:03 No.719450781
キャラ名で言われた方がピンと来るけど多分視聴本数が少ないんだろうなって自覚はある
119 20/08/19(水)01:37:05 No.719450791
>ご飯粒を残さず綺麗に食べるとか天皇を敬うとかの物や人に対する最低限の敬意がこういう倫理観のない掲示板でさえ遍満してるのを見たとき 急に天皇とか言い出してどうした…
120 20/08/19(水)01:37:07 No.719450801
>セックスすることが大事なんじゃなくてそれだけの他人との人間関係を育めなかったことがおかしいんだぞ それも言われるし言わんとする事も分かるが 学生時代から他人に興味なかったんだからしょうがないじゃんって思うし 大人になって職場でも円滑に人間関係回してるのにコミュ障みたいなレッテル貼られるのもアレだし 何より人間関係を育む育めないをセックスの有無で判断しちゃうの?って言う疑問が
121 20/08/19(水)01:37:09 No.719450809
>>次逮捕されたら親子の縁切るって言われてるけど >>今更就職無理だしどっちみち親死んだらもうどうしょうもない >逮捕されないように生きる方が楽だと思うぞ 今は親いるからそうやって生きれるけど 親死んだあとに残った前科持ちの無職がどう真っ当に生きろと
122 20/08/19(水)01:37:21 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719450837
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって
123 20/08/19(水)01:37:25 ID:lAb/Jy2I lAb/Jy2I No.719450849
働いてはいるけど精神的にはモラトリアムから脱せてない…
124 20/08/19(水)01:37:39 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719450886
男は女を尊重して対等な一人の人間として接しようと思うけど 女は男に自分が甘えられて我儘聞いてくれる庇護者になって欲しいからな 女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ
125 20/08/19(水)01:37:53 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719450927
だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね
126 20/08/19(水)01:38:00 No.719450941
>ようはたった1人の人間にも気を許せないような奴は何をやってもダメって話だからねそれ 気を許すイコールセックスなのも凄い価値観に思えるけど気を許せる相手がいないといけないってことの方がよりきついな
127 20/08/19(水)01:38:02 No.719450950
えぇこんなスレにも来るの…
128 20/08/19(水)01:38:08 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719450963
まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから
129 20/08/19(水)01:38:14 No.719450980
恋人じゃない相手とセックスしちゃった経験のある女の人が本当に無理 俺自身もしたことあるけどそれでもなんか無理
130 20/08/19(水)01:38:17 No.719450992
なんでこんなスレにまでEGOが?
131 20/08/19(水)01:38:21 No.719451006
>俳優とかは冷静に見れるのに声優や特撮俳優には変なノリになる「」いるよね バラエティの再現ドラマに特撮俳優が出てるだけで1ヶ月はそのキャプで毎日スレ立て続けて○○さんが○○してる!!とかはしゃいでるの見ると結構やべぇなって思う
132 20/08/19(水)01:38:26 No.719451020
倫理的な話抜きにしてもよっぽど才能ないなら逮捕されるようなことするよりクソみたいな仕事でもコツコツやってる方が儲かる
133 20/08/19(水)01:38:28 No.719451028
>大人になって職場でも円滑に人間関係回してるのにコミュ障みたいなレッテル貼られるのもアレだし >何より人間関係を育む育めないをセックスの有無で判断しちゃうの?って言う疑問が それならセックスするだけで問題解決するんだからすればいいじゃん
134 20/08/19(水)01:38:34 No.719451053
>えぇこんなスレにも来るの… 雰囲気的には来てもおかしくないと思う
135 20/08/19(水)01:38:36 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451056
スレッドを立てた人によって削除されました 火の丸相撲でも言ってたけど男をアクセ代わりに見せびらかすのが好きだからな女って 男はそうでもない
136 20/08/19(水)01:38:48 No.719451103
世の中の流れに乗れない人の方が礼儀正しかったり 人に席譲ったりしない?
137 20/08/19(水)01:38:49 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451106
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
138 20/08/19(水)01:38:53 No.719451116
野球やサッカーの話題は一般常識レベルである事 社会人になっても味わうと思わなんだ
139 20/08/19(水)01:38:56 No.719451127
このキャラはアクアと同じ声優だからシコれないとか日笠はシコれないとか声優オタクはマジで不快
140 20/08/19(水)01:38:59 No.719451141
>>女とセックスする事がそんなに大事なのか? >ようはたった1人の人間にも気を許せないような奴は何をやってもダメって話だからねそれ セックスの話に「たった一人の人間にも気を許せない」とか言い出すの大分ダメな価値観だと思う…
141 20/08/19(水)01:39:01 No.719451150
ネットというかここで負の意見を垂れ流すなよってやつ 理屈は分かるし見てる側が良い気にならないのはよく分かるしほんとそうなんだけど関係ねえ愚痴りてえ
142 20/08/19(水)01:39:03 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451155
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる
143 20/08/19(水)01:39:04 No.719451159
トリガーわからない…
144 20/08/19(水)01:39:06 No.719451166
逮捕されないのが生理的に無理ってどんな生活してる「」なんだ…気になってきたぞ
145 20/08/19(水)01:39:11 No.719451180
書き込みをした人によって削除されました
146 20/08/19(水)01:39:21 No.719451204
あの荒らし別に女関係なく荒らしたいだけで最後にアピールして馴れ合いたいだけだろ クソ気持ち悪い
147 20/08/19(水)01:39:23 No.719451210
>そこまで他人と馴れ合いたいものかよと気持ちが悪くなってしまいます 男女関係だけでなくヒ程度でもうわめんどくせえって忌避することあるのは間違ってるけど無理
148 20/08/19(水)01:39:26 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451217
スレッドを立てた人によって削除されました 女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
149 20/08/19(水)01:39:28 No.719451220
>ようはたった1人の人間にも気を許せないような奴は何をやってもダメって話だからねそれ 俺気を許せる友人いるけどセックスなんかしねぇぞ…
150 20/08/19(水)01:39:34 No.719451245
>倫理的な話抜きにしてもよっぽど才能ないなら逮捕されるようなことするよりクソみたいな仕事でもコツコツやってる方が儲かる 一日バイトしたら一万円くらい貰えるシステム地味に凄いと思うわ
151 20/08/19(水)01:39:44 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451277
スレッドを立てた人によって削除されました 「」は別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ
152 20/08/19(水)01:39:51 No.719451306
>親死んだあとに残った前科持ちの無職がどう真っ当に生きろと それこそナマポじゃん 扶養する家族いないんだから申請も楽だぞ
153 20/08/19(水)01:40:00 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451336
スレッドを立てた人によって削除されました ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる
154 20/08/19(水)01:40:04 ID:lAb/Jy2I lAb/Jy2I No.719451349
こんな愚痴を吐くことに適した場所なんてそうそうねえよ… だって愚痴吐いたって一瞬で消えるし聞いてくれる相手もまぁいるし かといってリアルの自分に何が影響出るわけでもないし最強だ
155 20/08/19(水)01:40:16 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451386
女は共感の生き物と言いながら男には共感できない
156 20/08/19(水)01:40:25 No.719451409
気兼ねなく話せる友人が何人もいるから恋人はいらない、と言ったら異常者扱いされたことある 普通は異性と一緒にいたいものだし普通は結婚するし普通は子供をつくるだろ、みたいな
157 20/08/19(水)01:40:28 No.719451418
>ようはたった1人の人間にも気を許せないような奴は何をやってもダメって話だからねそれ 「要は」って言うやつ大体要せてない説
158 20/08/19(水)01:40:28 No.719451419
>>俳優とかは冷静に見れるのに声優や特撮俳優には変なノリになる「」いるよね >バラエティの再現ドラマに特撮俳優が出てるだけで1ヶ月はそのキャプで毎日スレ立て続けて○○さんが○○してる!!とかはしゃいでるの見ると結構やべぇなって思う 特撮で騒いでるのってエキストラとかオフ会の写真でよく見るああいうのだろ コミケでも見かけるけどまあうんヤバいねああいうのは
159 20/08/19(水)01:40:35 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451440
スレッドを立てた人によって削除されました >ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
160 20/08/19(水)01:40:39 No.719451452
あんまし肯定はしたくないがオタク名乗るとかそういう人間でいるつもりなら SFくらい興味もてよって話はちょっとだけならわかる時はある
161 20/08/19(水)01:40:59 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451513
スレッドを立てた人によって削除されました >気兼ねなく話せる友人が何人もいるから恋人はいらない、と言ったら異常者扱いされたことある >普通は異性と一緒にいたいものだし普通は結婚するし普通は子供をつくるだろ、みたいな これだからやっぱり女ってガチクソだと思う
162 20/08/19(水)01:41:03 No.719451528
>急に天皇とか言い出してどうした… いやまさはる的な意味じゃなくて普段歌舞伎役者とか実在人物でさえコラして遊んでるのに天皇だけは結構みんな持ち上げてるじゃん? 弄っちゃいけなかったりふざけちゃいけないって線引きが存在してることに気づくたび違和感があったりする
163 20/08/19(水)01:41:12 No.719451558
>多数側じゃないだけで正しい側にはいられてると思う こういう考えって怖いよね
164 20/08/19(水)01:41:13 ID:lAb/Jy2I lAb/Jy2I No.719451561
>あんまし肯定はしたくないがオタク名乗るとかそういう人間でいるつもりなら >SFくらい興味もてよって話はちょっとだけならわかる時はある 過去の名作を勉強するとかってノリはもう老害認定だからなー
165 20/08/19(水)01:41:13 No.719451564
セックス=気を許せるって価値観はなかなか凄い
166 20/08/19(水)01:41:14 No.719451567
スレ「」女云々言ってる奴だけはさっさとスリーアウトさせないとスレが潰されるぞ
167 20/08/19(水)01:41:17 No.719451570
荒らしアピールしたいならコピペじゃなくてコテハンつけろよ
168 20/08/19(水)01:41:17 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451572
スレッドを立てた人によって削除されました 科学技術に限らないけど家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う
169 20/08/19(水)01:41:18 No.719451580
あっfutaberってdelする時の理由選ぶ項目なくなったんだね
170 20/08/19(水)01:41:22 No.719451586
同人で彼氏=あなたの形で女の子キャラとイチャイチャするのってあるよね ああいうジャンル大好きなんだけどなんかここ数年ネットでそのジャンル叩かれること増えたのつらい 叩く理由で一番よくあるのがキャラとイチャつきたいとか図々しい気持ち悪いなんだけど 二次創作ってだいたいそういうもんじゃないの…?
171 20/08/19(水)01:41:25 No.719451591
>>親死んだあとに残った前科持ちの無職がどう真っ当に生きろと >それこそナマポじゃん >扶養する家族いないんだから申請も楽だぞ お上の取引は紙がよく分からんから出来ないと思う 代わりの人見つけないと一人ではキツいわ
172 20/08/19(水)01:41:38 No.719451631
>このキャラはアクアと同じ声優だからシコれないとか日笠はシコれないとか声優オタクはマジで不快 ああいう気持ち悪い連中にまでドル売りしなきゃいけないんだから若い声優も大変だな
173 20/08/19(水)01:41:38 No.719451633
興味あることなら覚えられるよね ペット飼ってる人の顔を街中で見ても誰か分からないけど ペット連れてれば遠くからでも誰か分かる
174 20/08/19(水)01:41:46 No.719451653
>という考えが抜けない つか慈善事業じゃないんで俺が後輩に何か言うときはwinwinが大前提だな 「君のために言う」ってのはそうすると実際君は得するけどなにより俺も得するのだグハハぐらいのノリ だからやらん場合は別に俺のいうこと聞かなくてもいいけど君は損するよ俺は別に損はしないけど って構図になる だから後輩だろうとなんだろうと俺に不利益が出ない限りは説教はしないわ 無駄な説教は俺の得にならんし俺の気分が悪くなる 後輩が動けば俺が得するときだけ言う もっと上になって中間管理職になれば観点が変わってくるかもなぁ
175 20/08/19(水)01:41:47 ID://7Fe.0. //7Fe.0. No.719451661
>荒らしアピールしたいならコピペじゃなくてコテハンつけろよ imgは名前欄無いんだよ お客様がよ
176 20/08/19(水)01:42:15 No.719451738
壊れたテープレコーダーっぷりには感心する他無いな
177 20/08/19(水)01:42:17 No.719451743
>>大人になって職場でも円滑に人間関係回してるのにコミュ障みたいなレッテル貼られるのもアレだし >>何より人間関係を育む育めないをセックスの有無で判断しちゃうの?って言う疑問が >それならセックスするだけで問題解決するんだからすればいいじゃん そうやって人に舐めれたくないから取り合えずセックスしました!ってのもよく分かんねぇしで分かんねぇ事だらけなんだよ だからこそ今少数派になってるんだろうけど
178 20/08/19(水)01:42:24 No.719451761
だんだんただの愚痴になってる… 自分が異端…みたいな話だったのに
179 20/08/19(水)01:42:25 No.719451764
>このキャラはアクアと同じ声優だからシコれないとか日笠はシコれないとか声優オタクはマジで不快 これは本当にそう
180 20/08/19(水)01:43:01 No.719451870
>興味あることなら覚えられるよね >ペット飼ってる人の顔を街中で見ても誰か分からないけど >ペット連れてれば遠くからでも誰か分かる わかる 興味というか記号で覚えてるんだな、いつも赤い服着てる人だ、みたいな感じで だから服の色が違うと誰か分からなくなる
181 20/08/19(水)01:43:06 No.719451884
>だんだんただの愚痴になってる… >自分が異端…みたいな話だったのに 異端だからこそ愚痴出るんだからおかしくはないだろ
182 20/08/19(水)01:43:08 No.719451888
一般的には童貞であることが悪いってより悪いとこがあるから童貞なんだろって発想だからなあ 性欲とコミュニケーション能力が人並みにある普通の人なら経験あるでしょっていう 性的な欲求が無いとかなら別に気にすることないと思う
183 20/08/19(水)01:43:09 No.719451893
>>急に天皇とか言い出してどうした… >いやまさはる的な意味じゃなくて普段歌舞伎役者とか実在人物でさえコラして遊んでるのに天皇だけは結構みんな持ち上げてるじゃん? そんな木を見て森を見ず見たいなこと…
184 20/08/19(水)01:44:05 No.719452034
むう
185 20/08/19(水)01:44:13 ID:lAb/Jy2I lAb/Jy2I No.719452053
ぶっちゃけ童貞煽りなんてリアルでされたことないぞ そういう目で見られてるんだろうなってのはあるけど
186 20/08/19(水)01:44:16 ID:i9QAKe6U i9QAKe6U No.719452057
スレッドを立てた人によって削除されました 駅の地下通路(長さ300m位)で行先が同じ 微妙に女が遅くて自分が早い コツコツ鳴る足音が接近してきたら突如ダッシュして逃げ去る これが女です
187 20/08/19(水)01:44:35 No.719452107
Vtuberでにじさんじのキャラが好きだけど最大手で人気絶頂だから素直に楽しめない たぶん配信業で大儲けしてるって印象が強すぎて癪に障る
188 20/08/19(水)01:44:36 No.719452112
ぶっちゃけ俺は天ちゃんも政治もどーでもいいよ飯食ってオナニーさえできりゃな
189 20/08/19(水)01:44:52 No.719452157
>このキャラはアクアと同じ声優だからシコれないとか日笠はシコれないとか声優オタクはマジで不快 これは本当に思う… バカの一つ覚えみたいにあのキャラと同じ声だからシコれない~とかしつこいし
190 20/08/19(水)01:45:04 No.719452193
>特撮の役名で言われても知らねぇってなる >普通に役者の名前で言ってくれ 大河とかでライダーの話されてもなぁ 別に全員見てねぇからなって 逆に大河の役名で別のドラマで話されたいか?ってなるだろ
191 20/08/19(水)01:45:11 ID:i9QAKe6U i9QAKe6U No.719452221
スレッドを立てた人によって削除されました >月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…
192 20/08/19(水)01:45:14 No.719452224
ここの掲示板入り浸ってる人は「普通」なんてものは個人の凝り固まった固定概念を言い換えてるだけで実際には存在しないと考えてる人が多いと勝手に思ってる
193 20/08/19(水)01:45:16 No.719452234
他人と関わるのが嫌いなんじゃなくて一人が好きなんだよ 分かれ分かってくれ
194 20/08/19(水)01:45:39 No.719452302
>異端だからこそ愚痴出るんだからおかしくはないだろ 異端じゃなくても愚痴ぐらい出るよ
195 20/08/19(水)01:45:51 No.719452331
ラブホの上野さん見てる童貞が多そうなスレだ
196 20/08/19(水)01:45:56 No.719452348
>このキャラはアクアと同じ声優だからシコれないとか日笠はシコれないとか声優オタクはマジで不快 あぁハイハイそういうの今いいんで ってなるよね
197 20/08/19(水)01:46:00 No.719452361
>Vtuberでにじさんじのキャラが好きだけど最大手で人気絶頂だから素直に楽しめない >たぶん配信業で大儲けしてるって印象が強すぎて癪に障る 別にそれでもいいと思うんだ、自分の中の好き嫌いに素直に従うのは悪いことじゃないと思う ただそれをあんまりおおっぴらに言わないことの方が大事なんだろうね
198 20/08/19(水)01:46:04 No.719452377
>普通の人は俺の年齢で働いてるって知った時 おじいちゃん?若者?
199 20/08/19(水)01:46:05 No.719452378
童貞煽りなんてされたことないけど 思い返せば「〇〇さんって彼女いるんですか?」の質問が 俺の時だけ「「」さんは彼女作らないんですか?」だった気がする
200 20/08/19(水)01:46:21 No.719452418
作品やキャラの話してるときに自分から出た言葉ではなくインタビューかなんかで語られた スタッフのおもしろエピソードなんかを毎度毎度引用するような人って実は人工無能だったりするんじゃないかなって
201 20/08/19(水)01:46:34 No.719452444
>他人と関わるのが嫌いなんじゃなくて一人が好きなんだよ >分かれ分かってくれ ホントは人と関わりたいからこんな場末に来てるんだろ?
202 20/08/19(水)01:46:46 No.719452478
>このキャラはアクアと同じ声優だからシコれないとか日笠はシコれないとか声優オタクはマジで不快 極まってくると「このキャラを担当してる声優はラジオでああいう性格だからシコれない」とかまで言い出す もうそこまで行くと粘着だけど
203 20/08/19(水)01:46:55 No.719452502
>だからやらん場合は別に俺のいうこと聞かなくてもいいけど君は損するよ俺は別に損はしないけど >って構図になる >だから後輩だろうとなんだろうと俺に不利益が出ない限りは説教はしないわ >無駄な説教は俺の得にならんし俺の気分が悪くなる >後輩が動けば俺が得するときだけ言う 結局全部そういうもんだと思うんだよ でもなぜか善意からの言葉ってスタンスを通したいらしいのが多いんだよな…
204 20/08/19(水)01:47:03 No.719452531
>ここの掲示板入り浸ってる人は「普通」なんてものは個人の凝り固まった固定概念を言い換えてるだけで実際には存在しないと考えてる人が多いと勝手に思ってる 常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションである ってアインシュタインの言葉だけど 一般の人はバラエティの人気者とかの言葉が支えなんだろう
205 20/08/19(水)01:47:10 No.719452545
時々思うのはゲームの紹介動画を結構見るんだけど 実際やったほうがいいよ言われてもごめん無理となる時かなあ
206 20/08/19(水)01:47:10 No.719452547
>他人と関わるのが嫌いなんじゃなくて一人が好きなんだよ >分かれ分かってくれ それを掲示板で馴れ合ってる奴が言っても説得力ない
207 20/08/19(水)01:47:20 No.719452576
>>他人と関わるのが嫌いなんじゃなくて一人が好きなんだよ >>分かれ分かってくれ >ホントは人と関わりたいからこんな場末に来てるんだろ? 匿名掲示板の距離感が丁度いいんじゃね?
208 20/08/19(水)01:47:24 No.719452585
>そんな木を見て森を見ず見たいなこと… 天皇弄りとか食べ物粗末にするタイプの笑いってここにはなくない? というかネットでもリアルでも不謹慎な笑いは存在するのにその中でさえ触れちゃいけない領域ってどんな場所であれ程度は違えど存在するよね 空気感で醸成されたラインが理解できないって状況に遭遇するたびに正しくない人間であることを感じる
209 20/08/19(水)01:48:01 No.719452676
レスのやりとりなら返ってきても来なくても別にいいって気軽さがいいんだ
210 20/08/19(水)01:48:03 No.719452680
結婚できる人ってめちゃくちゃ凄いと思う 俺には無理
211 20/08/19(水)01:48:11 ID:i9QAKe6U i9QAKe6U No.719452697
スレッドを立てた人によって削除されました 強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能
212 20/08/19(水)01:48:12 No.719452699
遭遇してないだけでリアルで童貞煽りしてくる人間は実在するよ 何の犯罪も起こした訳でも無いのになんでそこまで煽られなきゃいけないんだろうな
213 20/08/19(水)01:48:15 ID:lAb/Jy2I lAb/Jy2I No.719452708
昔は良くも悪くも底辺の馴れ合い感あったけど今はもうただのマジョリティだし
214 20/08/19(水)01:48:31 ID:i9QAKe6U i9QAKe6U No.719452759
スレッドを立てた人によって削除されました この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる
215 20/08/19(水)01:48:50 No.719452818
>匿名掲示板の距離感が丁度いいんじゃね? 1人じゃないじゃない
216 20/08/19(水)01:48:57 ID:i9QAKe6U i9QAKe6U No.719452832
そういう一人モンのの孤独な男が増えれば増えるほど、必然的に一人モンの孤独な女も増える 10年後辺りに面白いことになるぞ 女どもが反省して頭下げてくるまで俺は女不買運動だぞ
217 20/08/19(水)01:49:11 No.719452872
>実際やったほうがいいよ言われてもごめん無理となる時かなあ 時間とか気力とかあるじゃん ってなるよね 2時間の映画観る気力や体力ないけど5分ぐらいの動画ならみれるか~ で結果2時間以上みてるってことあるよね
218 20/08/19(水)01:49:13 No.719452882
可哀想な生き物…
219 20/08/19(水)01:49:14 No.719452887
一人は寂しいけど誰にも踏み込まれたくないって気持ちは分からんでもないよ
220 20/08/19(水)01:49:14 No.719452888
>常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションである >ってアインシュタインの言葉だけど >一般の人はバラエティの人気者とかの言葉が支えなんだろう なんか文章繋がってなくない? 一般人をバカにしたいんだろうなーってのは伝わってくるけど
221 20/08/19(水)01:49:26 No.719452918
1人でいるのが好きということを心底理解できない人って結構いるよな 1人より2人以上の方が楽しい、まではこっちも分かるのに、そこから急にだから1人はつまらないに結論を持っていく人
222 20/08/19(水)01:49:27 No.719452923
>>>他人と関わるのが嫌いなんじゃなくて一人が好きなんだよ >>>分かれ分かってくれ >>ホントは人と関わりたいからこんな場末に来てるんだろ? >匿名掲示板の距離感が丁度いいんじゃね? これちょっと分かる 俺アイドルアニメ大好きだけどオフで集まったりヒで相互してまでお互いさらけ出して語り合いたいとかはないんだ ただ刹那的にここで語れればそれで満足
223 20/08/19(水)01:49:29 No.719452926
俺結婚してるけど子供作らない選択してるのは正しい側じゃないなぁとは思う でも絶対子供とかいらない
224 20/08/19(水)01:49:36 ID:i9QAKe6U i9QAKe6U No.719452942
スレッドを立てた人によって削除されました 鬼滅だとかダンジョン飯だとか女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと
225 20/08/19(水)01:49:38 No.719452947
俺は人間嫌いじゃないよ ただ世間の人が嫌いなだけ
226 20/08/19(水)01:49:58 ID:i9QAKe6U i9QAKe6U No.719452997
>強欲なのは女の方が圧倒的だからな >とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる
227 20/08/19(水)01:49:59 No.719453000
もっと「俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは」みたいな内容見れるスレだと思ってたのに!
228 20/08/19(水)01:50:01 No.719453006
人付き合いは嫌いじゃないし話すのも食事行ったりするのも楽しいけどそれはそれとして一人の静かな時間も確保したいんだ
229 20/08/19(水)01:50:04 No.719453015
なにルーパチしてんだよこのカス
230 20/08/19(水)01:50:10 No.719453025
夜中になると十代しゃべり場みたいになるなここ みんなそんなに若くないだろうけど
231 20/08/19(水)01:50:13 No.719453034
LINEは無理ってなった
232 20/08/19(水)01:50:21 No.719453056
ここで女叩いてる人ってホモなの?
233 20/08/19(水)01:50:23 No.719453062
>それを掲示板で馴れ合ってる奴が言っても説得力ない 「」なんてぞんざいにあしらっても悪くてID出るくらいだけど実際付き合うと時間は食うわ関係に気を使うわで面倒
234 20/08/19(水)01:50:27 No.719453077
ルーパチする度に出てるな
235 20/08/19(水)01:50:40 No.719453122
爆速でID出てて笑える RTAでもしてんのかこいつ
236 20/08/19(水)01:50:41 No.719453124
>遭遇してないだけでリアルで童貞煽りしてくる人間は実在するよ >何の犯罪も起こした訳でも無いのになんでそこまで煽られなきゃいけないんだろうな 前の会社に「」って素人童貞? って聞いてくるうざいノリの先輩がいたな
237 20/08/19(水)01:50:47 No.719453137
正直男なら男の気持ちわかるだろみたいな話もないと思うんだがどうなんだろう
238 20/08/19(水)01:50:53 No.719453157
>人付き合いは嫌いじゃないし話すのも食事行ったりするのも楽しいけどそれはそれとして一人の静かな時間も確保したいんだ それ普通の人間ですよ
239 20/08/19(水)01:50:54 No.719453160
>人付き合いは嫌いじゃないし話すのも食事行ったりするのも楽しいけどそれはそれとして一人の静かな時間も確保したいんだ これがすごくわかる
240 20/08/19(水)01:51:05 No.719453189
書き込みをした人によって削除されました
241 20/08/19(水)01:51:14 No.719453215
>夜中になると十代しゃべり場みたいになるなここ >みんなそんなに若くないだろうけど 精神は未だ成熟してないみたいに言うなよ
242 20/08/19(水)01:51:23 No.719453241
>人付き合いは嫌いじゃないし話すのも食事行ったりするのも楽しいけどそれはそれとして一人の静かな時間も確保したいんだ 言うまでもなくそれは人としてごく当たり前のことだけど… まさかいわゆる陽キャやリア充の人は一人の時間一切存在しないと思った?
243 20/08/19(水)01:51:24 No.719453243
>もっと「俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは」みたいな内容見れるスレだと思ってたのに! 表現が現代のおっさん的になってるだけで趣旨はほぼ変わらないような…
244 20/08/19(水)01:51:47 No.719453303
食べ物を粗末にするな!ご飯を残すな! って言う人が健康のためとは言えラーメンのスープ残したり パセリや刺身のつま残したりするの納得いかねぇ…
245 20/08/19(水)01:51:52 No.719453316
年齢なりの成熟ができてないのはわかってるよ…
246 20/08/19(水)01:51:58 No.719453331
自分は人と行動するの嫌なんだよってなんか自分特別視してるけど普通の人も嫌だよそんなもん それはそれとして人付き合いしてんだよ
247 20/08/19(水)01:52:03 No.719453341
>それ普通の人間ですよ 四六時中人と一緒にいたいって人間もいる…いるのだ…
248 20/08/19(水)01:52:18 No.719453380
しゃべり場も随分懐かしい番組だよな…
249 20/08/19(水)01:52:23 No.719453391
>>人付き合いは嫌いじゃないし話すのも食事行ったりするのも楽しいけどそれはそれとして一人の静かな時間も確保したいんだ >それ普通の人間ですよ 性格診断で「好きな人といると楽しめるけど一人でいる時間を好む傾向もある」みたいな…
250 20/08/19(水)01:52:30 No.719453411
あぁやだないつからかこれいったら煽られるよなとかマウント取られるよなとかそんなんばっか考えてる
251 20/08/19(水)01:52:37 No.719453426
昔1人になりたいで損したから今は出来るだけ他人の誘いには参加するようにしてる
252 20/08/19(水)01:52:42 No.719453435
>四六時中人と一緒にいたいって人間もいる…いるのだ… それは依存症とか異常な人だよ
253 20/08/19(水)01:52:45 No.719453448
>自分は人と行動するの嫌なんだよってなんか自分特別視してるけど普通の人も嫌だよそんなもん >それはそれとして人付き合いしてんだよ それができるのすごいよな…どんなメンタルだよ…
254 20/08/19(水)01:52:46 No.719453452
>食べ物を粗末にするな! >って言う人が健康のためとは言えラーメンのスープ残したり >パセリや刺身のつま残したりするの納得いかねぇ… ラーメンのスープは飲んだら死ぬ
255 20/08/19(水)01:52:47 No.719453457
>>人付き合いは嫌いじゃないし話すのも食事行ったりするのも楽しいけどそれはそれとして一人の静かな時間も確保したいんだ >これがすごくわかる でもネットがない世の中が当たり前だった世代は わからんって人多い
256 20/08/19(水)01:52:48 No.719453459
>>夜中になると十代しゃべり場みたいになるなここ >>みんなそんなに若くないだろうけど >精神は未だ成熟してないみたいに言うなよ 「」に限らず世の中のおっさんとか皆子供だよ 学生気分の抜けてないおっさんが多すぎる
257 20/08/19(水)01:52:58 No.719453491
>>それ普通の人間ですよ >四六時中人と一緒にいたいって人間もいる…いるのだ… そっちが普通の人じゃねぇんだよ…
258 20/08/19(水)01:53:02 No.719453499
一人でいたい時間の長さが結構個人差あるんだよな 寂しくて一人無理って人もいるし
259 20/08/19(水)01:53:24 No.719453556
>四六時中人と一緒にいたいって人間もいる…いるのだ… うんその通り四六時中人と一緒にいたいって人間もいるね でもそれは普通の人間じゃないね
260 20/08/19(水)01:53:24 No.719453557
比率が違うんだ 一人の時間が多めなだけなんだ
261 20/08/19(水)01:53:31 No.719453576
社会に出たら多くの人は大人のふりしてるだけなんだなってのがわかってきた なんか安心した
262 20/08/19(水)01:53:42 No.719453607
>銭湯とか温泉や公衆トイレ使用中に入ってる清掃員のおばさん >当たり前に入ってくるけど問題になってないって事はみんな平気って事なの…? >かなり嫌なんだけど これ凄い分かる 男でもスパで女の人に裸見られんの普通に嫌 逆は絶対有り得ないのに
263 20/08/19(水)01:53:47 No.719453627
三つ子の魂百までって言うか意識的に大人になろうとしないと大人になれないからな…
264 20/08/19(水)01:53:48 No.719453628
心のままに生きててたらストレスレスかというとそんなこともねえなってのがなんとなく分かってきた 人付き合いなんてのは特にそうね
265 20/08/19(水)01:53:59 No.719453651
>四六時中人と一緒にいたいって人間もいる…いるのだ… なんでそっちが普通の人間じゃないって発想が出てこないんだろう 自分を異端だって思いたい人?
266 20/08/19(水)01:54:21 No.719453709
>社会に出たら多くの人は大人のふりしてるだけなんだなってのがわかってきた >なんか安心した そんなんここで言ったらお前がガキなだけだって煽られちゃうよ…
267 20/08/19(水)01:54:37 No.719453750
>人付き合いは嫌いじゃないし話すのも食事行ったりするのも楽しいけどそれはそれとして一人の静かな時間も確保したいんだ 多分これ自分では物凄い特別な事だと思ってたんだろうな…って感じがする 普通なのに……
268 20/08/19(水)01:54:41 No.719453759
そもそもスレ画がめっちゃ煽ってくる脳筋おじさんと家族のために仲良くしてくださいっていういじめっ子と若いしろ案件なのでそれを許容するのが大人の社会なら悪ぃ無理が過半数だと思うよ
269 20/08/19(水)01:54:49 No.719453782
人付き合い嫌ってやつ結局自分に甘いだけだよ
270 20/08/19(水)01:55:16 No.719453859
気分的に都度腹括らないと大人らしい行動ができんのだ
271 20/08/19(水)01:55:19 No.719453864
>>銭湯とか温泉や公衆トイレ使用中に入ってる清掃員のおばさん >>当たり前に入ってくるけど問題になってないって事はみんな平気って事なの…? >>かなり嫌なんだけど >これ凄い分かる >男でもスパで女の人に裸見られんの普通に嫌 >逆は絶対有り得ないのに 韓国の漫画家の人がめっちゃびっくりしたってあとがきに描いてたな
272 20/08/19(水)01:55:27 No.719453878
普通の人は自粛続きで人と会えなくてストレスになっていると聞いて なそ にん ってなった わしはボッチ耐性が高かったのか…
273 20/08/19(水)01:55:31 No.719453902
>>社会に出たら多くの人は大人のふりしてるだけなんだなってのがわかってきた >>なんか安心した >そんなんここで言ったらお前がガキなだけだって煽られちゃうよ… むしろ社会経験あったら世の中思った以上に子供な大人が多いって見えると思うが
274 20/08/19(水)01:55:37 No.719453913
>>>それ普通の人間ですよ >>四六時中人と一緒にいたいって人間もいる…いるのだ… >そっちが普通の人じゃねぇんだよ… 大学のころ常に誰かと一緒じゃなきゃ不安で死ぬってレベルで誰かとくっついてたのに そのくせキレどころが分からなくてあり得ないタイミングで人殴ってそのたび敬遠されて結局退学したやつ思い出した なんだったんだろうあれ
275 20/08/19(水)01:55:45 No.719453933
>しゃべり場も随分懐かしい番組だよな… 今10代しゃべり場と言っても10代は知らないという…
276 20/08/19(水)01:55:48 No.719453952
>これ凄い分かる >男でもスパで女の人に裸見られんの普通に嫌 >逆は絶対有り得ないのに 男性へのセクハラって軽視されがちだよね…
277 20/08/19(水)01:55:49 No.719453954
>なんでそっちが普通の人間じゃないって発想が出てこないんだろう >自分を異端だって思いたい人? いや俺だって一人でいたいタイプだよ でも一人でいたくないって人はかなりいるんだよ…
278 20/08/19(水)01:56:00 No.719453984
>心のままに生きててたらストレスレスかというとそんなこともねえなってのがなんとなく分かってきた >人付き合いなんてのは特にそうね まず心のままにって相手のことなんも気にしてないてことだから 他人に嫌われるしね
279 20/08/19(水)01:56:04 No.719454001
>そもそもスレ画がめっちゃ煽ってくる脳筋おじさんと家族のために仲良くしてくださいっていういじめっ子と若いしろ案件なのでそれを許容するのが大人の社会なら悪ぃ無理が過半数だと思うよ ??? スレ画は嫁さんから「深夜仕事して朝寝て夜起きる生活はやめろ!子供だって気を使って自分の家なのに静かにしていなきゃいけないし友達だって呼べないんだぞ!」って怒られて「ごめん無理。離婚しよう」って話だぞ?
280 20/08/19(水)01:56:16 No.719454024
>年齢なりの成熟ができてないのはわかってるよ… 正直いい歳なんだからどうこうみたいな言い方してくるヤツ嫌い 結婚してるとか子供いるとかを基準にしてるんだろうが そんな人間すら細かくつつけばガキみたいな不快要素の振りまき方してるのたくさんいるだろ 余計な波風立たせたくないからわざわざ言わないだけだ
281 20/08/19(水)01:56:23 No.719454042
>大学のころ常に誰かと一緒じゃなきゃ不安で死ぬってレベルで誰かとくっついてたのに >そのくせキレどころが分からなくてあり得ないタイミングで人殴ってそのたび敬遠されて結局退学したやつ思い出した >なんだったんだろうあれ 間違いなく病気じゃん
282 20/08/19(水)01:56:25 No.719454049
子供以上に酷い大人多いよな というか大人になっていろいろ蓄積した分極まってるのがいるというか
283 20/08/19(水)01:56:32 No.719454065
風邪を引いて熱があっても出勤するのが社会人として当たり前、みたいな風潮がいまだに分からない
284 20/08/19(水)01:56:32 No.719454067
今時童貞煽りしてくる人なんて童貞でないのが不思議なくらいモテない人しかいなそうなイメージなんだけどそうでもないのかな
285 20/08/19(水)01:56:32 No.719454068
玉吉はスレ画の件抜きにしてもとても品行方正とは言えないし…
286 20/08/19(水)01:56:44 No.719454108
>なんだったんだろうあれ バカ
287 20/08/19(水)01:56:56 No.719454138
子供の頃は大人と子供に明確な境目があって大人ってすごい存在なんだって思ってたけど なあなあで体だけ成長していつの間にか大人になってしまったわ
288 20/08/19(水)01:57:04 No.719454164
>今時童貞煽りしてくる人なんて童貞でないのが不思議なくらいモテない人しかいなそうなイメージなんだけどそうでもないのかな というかネットのムーブを更新できていない人
289 20/08/19(水)01:57:09 No.719454182
>そもそもスレ画がめっちゃ煽ってくる脳筋おじさんと家族のために仲良くしてくださいっていういじめっ子と若いしろ案件なのでそれを許容するのが大人の社会なら悪ぃ無理が過半数だと思うよ 有名な漫画だし「」にも読者多そうな作品で何でそんな嘘つくかなぁ しかも日本語滅茶苦茶だし
290 20/08/19(水)01:57:29 No.719454232
店員に構われたり覚えられたりすることがむしろ客へのサービスだと思われてる風潮
291 20/08/19(水)01:57:30 No.719454235
自粛に対してストレス感じてないのは正しくないんだろうけど それでも普段と大差なくねってなる
292 20/08/19(水)01:57:42 No.719454272
>風邪を引いて熱があっても出勤するのが社会人として当たり前、みたいな風潮がいまだに分からない 表向きには休めよと言われるけど実際のところ進捗遅らせられるわけでもないから無理を通すしかないよね 仕事だから仕方ない
293 20/08/19(水)01:57:43 No.719454274
一人でいたくない人もホントに四六時中そうかったらそんなこたあほとんどない 駄々甘新婚さんだってそんなにべったりはせんわい
294 20/08/19(水)01:57:57 No.719454294
童貞うんぬんだと 大学生が好きでもない適当な彼女作ったけど虚しい…寂しい…鬱…みたいなのに共感できなくてムカついてしまう おやすみプンプンのラストの辺とかそんなんだった そんな適当に彼女作れるようなやつが寂しい虚しいだとグギギギ…って俺がダメなだけなんだけどね
295 20/08/19(水)01:57:58 No.719454300
童貞煽りされるような性格とか外見に問題あるんじゃないの そうとう舐められてるぞ
296 20/08/19(水)01:58:00 No.719454304
自分が嫌だってことをなんで他人は喜んでやってると思えるんだ? 嫌でもコミュニケーション取らなきゃ支障があるから人と一緒にいるんだよ
297 20/08/19(水)01:58:06 No.719454320
普通に会社で童貞弄りされるし彼女いたことないの珍しがられるけど珍しい職場だったのか
298 20/08/19(水)01:58:11 No.719454334
>韓国の漫画家の人がめっちゃびっくりしたってあとがきに描いてたな 旅館で「清掃の時間だから出てください」って男湯に入ってきたおばちゃんが英語で 「なぜ男湯に女性がいるんだ」って怒鳴ってた まあお互い論点が全然違うけど
299 20/08/19(水)01:58:26 No.719454377
>風邪を引いて熱があっても出勤するのが社会人として当たり前、みたいな風潮がいまだに分からない 這ってでも来いとか あいつはインフルでも這ってでも来て、顔真っ赤だからやすませた そういう気概がないとダメみたいなこと言われて あ、ここ無理ってなった
300 20/08/19(水)01:58:37 No.719454412
>そもそもスレ画がめっちゃ煽ってくる脳筋おじさんと家族のために仲良くしてくださいっていういじめっ子と若いしろ案件なのでそれを許容するのが大人の社会なら悪ぃ無理が過半数だと思うよ なにか違うスレ画が見えてる?
301 20/08/19(水)01:58:50 No.719454440
婚姻できる年齢は男女ともに下げろと思う 少子化してるんだからなおさら
302 20/08/19(水)01:59:14 No.719454491
>子供の頃は大人と子供に明確な境目があって大人ってすごい存在なんだって思ってたけど >なあなあで体だけ成長していつの間にか大人になってしまったわ 子供の頃目にする大人って教師とか親とかまともな部類だしな 一生独身のモンスターとかとはあんま会わんわけだし
303 20/08/19(水)01:59:31 No.719454529
>婚姻できる年齢は男女ともに下げろと思う >少子化してるんだからなおさら 結婚出来る年齢下げても何も解決しませんが… むしろ悪化しますが…
304 20/08/19(水)01:59:42 No.719454551
正直言うと童貞は捨てれるなら捨てたほうがいいとは思うよ
305 20/08/19(水)01:59:49 No.719454568
>婚姻できる年齢は男女ともに下げろと思う >少子化してるんだからなおさら バカ 何も言うことが浮かばないレベルのバカ
306 20/08/19(水)01:59:54 No.719454580
来月末でドロップアウトします
307 20/08/19(水)01:59:56 No.719454587
>>風邪を引いて熱があっても出勤するのが社会人として当たり前、みたいな風潮がいまだに分からない >表向きには休めよと言われるけど実際のところ進捗遅らせられるわけでもないから無理を通すしかないよね >仕事だから仕方ない でもそれで風邪が悪化してさらに休むことになったり、周りの社員にもうつしてしまうリスクは軽く見られがちなのよね 体調管理は社会人の務めというけど、周りがそんなんだと管理しても風邪うつされてしまう
308 20/08/19(水)02:00:05 No.719454613
教師は今思い返すとかなりメンタル来てた人が多いわ…
309 20/08/19(水)02:00:10 No.719454623
>婚姻できる年齢は男女ともに下げろと思う >少子化してるんだからなおさら 中学生とかで結婚出来るようになったとして何の意味があると思ってらっしゃるの?
310 20/08/19(水)02:00:22 No.719454653
ネットでマウント取られるかどうかって内容の真偽より文法的な正誤の方が影響デカいし気にしてもしょうがないと思う
311 20/08/19(水)02:00:23 No.719454657
>子供の頃目にする大人って教師とか親とかまともな部類だしな 待ってくれ 別に親や教師もまともな部類が多いわけではない
312 20/08/19(水)02:00:26 No.719454662
>旅館で「清掃の時間だから出てください」って男湯に入ってきたおばちゃんが英語で >「なぜ男湯に女性がいるんだ」って怒鳴ってた >まあお互い論点が全然違うけど 突然自分がなぜ男湯にいるのか英語で疑問に思うおばちゃん!
313 20/08/19(水)02:00:27 No.719454665
そもそも少子化の理由が婚姻年齢の高さから来るもんじゃねぇしな
314 20/08/19(水)02:00:35 No.719454684
>自分が嫌だってことをなんで他人は喜んでやってると思えるんだ? むしろなんで自分と他人の価値観が同一だと思えるんだ
315 20/08/19(水)02:00:53 No.719454722
少子化に対してよくわからないハッスルをする人は案外に多い
316 20/08/19(水)02:00:58 No.719454731
>婚姻できる年齢は男女ともに下げろと思う >少子化してるんだからなおさら たまにこういう「少子化が問題なんだから学生でもバンバン子供産ませるべき!」ってアホがいてびっくりする 社会問題になると頭悪い人が物申したがるから凄い意見が出てくるよね
317 20/08/19(水)02:01:08 No.719454757
>来月末でドロップアウトします お前もか
318 20/08/19(水)02:01:10 No.719454763
結婚は年の差婚がもっと普通になればいいのにな
319 20/08/19(水)02:01:44 No.719454840
子供が子供を産むのが当たり前な社会になったら仮に少子化が解決しても文明レベル中世まで下がるよ…
320 20/08/19(水)02:02:05 No.719454892
>結婚は年の差婚がもっと普通になればいいのにな こっちならまぁ分からんでもない
321 20/08/19(水)02:02:20 No.719454925
>結婚は年の差婚がもっと普通になればいいのにな 年の差婚も同性愛婚ももっと普通になればいいよな
322 20/08/19(水)02:02:37 No.719454957
周りの目とか気にせず自分がこうしたいからこうした!って行動力が欲しい
323 20/08/19(水)02:02:44 No.719454978
答えのない問題はレスポンチの恰好のエサだからな… 頭の良い人はそういう話題避けるし
324 20/08/19(水)02:03:08 No.719455042
>周りの目とか気にせず自分がこうしたいからこうした!って行動力が欲しい 若いうちはいいんだよ 年取るといろんなツケが回ってくる
325 20/08/19(水)02:03:13 No.719455059
少子化は経済的な問題やら社会の閉塞感やら様々な事情が複雑に入り組んでそうなので簡単な解決策があればいいですよねー
326 20/08/19(水)02:03:22 No.719455075
結婚はできそうもないな…俺の嫁とか前世で何やらかしたらそんな罰を…
327 20/08/19(水)02:03:23 No.719455078
なんで「」が少子化問題なんぞ憂うのか… と思う俺は異端
328 20/08/19(水)02:03:28 No.719455086
あんま執着するのもどうかと思うけどセックスは気持ちいいしセックスした相手との距離感も独特の良さがあるので出来るならしといて損はないと思う
329 20/08/19(水)02:03:37 No.719455103
>むしろなんで自分と他人の価値観が同一だと思えるんだ 相手の価値観一緒にいたいって決めつけれるやつがそれ言うの? ギャグ?
330 20/08/19(水)02:03:46 No.719455126
>ネットでマウント取られるかどうかって内容の真偽より文法的な正誤の方が影響デカいし気にしてもしょうがないと思う 正直、文章の添削での揚げ足取りはキチガイ証明行為みたいなもんだから誰も気にしないと思うわ…
331 20/08/19(水)02:04:08 No.719455189
正しいか間違いかで白黒つけてばかりだと世の中つらいのがよくわかるスレだ…
332 20/08/19(水)02:04:13 No.719455196
>なんで「」が少子化問題なんぞ憂うのか… >と思う俺は異端 この話題になると必ずそのツッコミはあるから標準的な「」じゃないですかね
333 20/08/19(水)02:04:20 No.719455221
少子化改善するより 少子化でも大丈夫な社会目指した方がよくね? って思うわ 少子化したら社会破綻しますーなんて制度設計が異常
334 20/08/19(水)02:04:22 No.719455225
深夜に起きてるのってこんなにも楽しいのに 正しい側の人間は12時にもなったら大半は寝てる事
335 20/08/19(水)02:04:28 No.719455241
>一般の人はバラエティの人気者とかの言葉が支えなんだろう あなたはどういう立場の人なんですかね 一般人では無いんですよね?
336 20/08/19(水)02:04:30 No.719455246
よく考えると両親って結婚して子供産んですごいリア充だな
337 20/08/19(水)02:04:39 No.719455278
>出来るならしといて損はないと思う 出来ない場合は?
338 20/08/19(水)02:05:07 No.719455338
俺も我慢してるんだからお前も我慢しろはまぁ社会の一面ではある 仕方ないけどそんな余裕ないよなって思う
339 20/08/19(水)02:05:09 No.719455346
逆に考えるんだ 団塊世代で人口爆発していただけなんだと
340 20/08/19(水)02:05:11 No.719455350
プライベートで女の子と喋ったことが人生で一度もない 親族ならいるし職場で仕事について話すことはあっても雑談したことが一度もない 職場の飲み会でも女の子に話しかけられることも話すことも一切ないし学生時代遡っても一度もない 真剣に過去について思い返した時にこの状況に気づいて驚いたことがある
341 20/08/19(水)02:05:24 No.719455388
>正直、文章の添削での揚げ足取りはキチガイ証明行為みたいなもんだから誰も気にしないと思うわ… でも実際伸びてるスレの内容ってほぼそれなんだよね このスレもそうだけど
342 20/08/19(水)02:05:30 No.719455401
>深夜に起きてるのってこんなにも楽しいのに >正しい側の人間は12時にもなったら大半は寝てる事 朝8時半出社は無理だわ ってなる
343 20/08/19(水)02:05:40 No.719455424
充実してんのかなあ…
344 20/08/19(水)02:05:43 No.719455435
テレワーク様々だわ
345 20/08/19(水)02:05:45 No.719455437
趣味持って働いて生きてるだけで十分だよね
346 20/08/19(水)02:05:46 No.719455439
>>ネットでマウント取られるかどうかって内容の真偽より文法的な正誤の方が影響デカいし気にしてもしょうがないと思う >正直、文章の添削での揚げ足取りはキチガイ証明行為みたいなもんだから誰も気にしないと思うわ… ここでなんか同音異句の誤字でやたらしつこくネタにするの見るけど これ単純にこのジャンル嫌いでスレ潰ししたいだけなんじゃってパターンわりとある
347 20/08/19(水)02:05:47 No.719455442
炎上した人間はいくらでも叩いて社会的に殺していいっていうのにいまだに盛り上がれない…
348 20/08/19(水)02:06:13 No.719455501
>>旅館で「清掃の時間だから出てください」って男湯に入ってきたおばちゃんが英語で >>「なぜ男湯に女性がいるんだ」って怒鳴ってた >>まあお互い論点が全然違うけど >突然自分がなぜ男湯にいるのか英語で疑問に思うおばちゃん! お腹痛い
349 20/08/19(水)02:06:16 No.719455506
>>出来るならしといて損はないと思う >出来ない場合は? 出来ない場合は出来ないんだから気にするだけ無駄じゃない?
350 20/08/19(水)02:06:17 No.719455510
>出来ない場合は? ソープに行け!は別に何もかもは解決しないけど これで解決する問題もそこそこあると思う
351 20/08/19(水)02:06:18 No.719455512
普通というか自分以外の人達はどれくらいが「しんどい」「つらい」なのか分からないから自分のこれはただの甘えだと思って伝えようとする気持ちを毎回殺してしまう
352 20/08/19(水)02:06:41 No.719455561
>よく考えると両親って結婚して子供産んですごいリア充だな うちの親はとてもそうは見えなかったよ 互いにキャパ越えた妥協と無理な結婚した挙げ句DV不倫サラ金大抵の不義理はコンプしたようち
353 20/08/19(水)02:06:56 No.719455585
>炎上した人間はいくらでも叩いて社会的に殺していいっていうのにいまだに盛り上がれない… 俺もそういうの参加しないタイプだけど他人の行動にたいしてぐちぐちするのは共感はできるので SNSの闇!とかネット私刑!みたいなバッシングの流れで窮屈になりそうで嫌だわ
354 20/08/19(水)02:07:01 No.719455602
普通のレスの誤字脱字は気にしないけど人煽るような奴が誤字ってたら盛大に煽り返すな
355 20/08/19(水)02:07:20 No.719455654
おっぱい初めて揉むとなんかガッカリするよ
356 20/08/19(水)02:07:25 No.719455669
>>よく考えると両親って結婚して子供産んですごいリア充だな >うちの親はとてもそうは見えなかったよ >互いにキャパ越えた妥協と無理な結婚した挙げ句DV不倫サラ金大抵の不義理はコンプしたようち うちのかーちゃんは親父に金で買われてDV受けて俺を連れて逃げて追いかけてきた親父にボコられたけどなんとか俺を守り抜いてくれたよ
357 20/08/19(水)02:07:57 No.719455735
ちんちんの裏にイボイボ付いてるのは普通じゃない事
358 20/08/19(水)02:08:04 No.719455747
>俺も我慢してるんだからお前も我慢しろはまぁ社会の一面ではある >仕方ないけどそんな余裕ないよなって思う 言いたいことはわかるけど誰だってなにかしら我慢してるもんなのに なんでお前が我慢してることまで押し付けられるんだよ俺が我慢してることをお前は我慢してないだろと言いたい
359 20/08/19(水)02:08:15 No.719455772
ソーレ! ソーレ! は昔からあったしな そういうのに乗り切れない気持ちは俺もわかるけど そういうノリや大衆のうねりに無自覚にのっかっちゃう人間の方が多数派なんだと思う
360 20/08/19(水)02:08:18 No.719455782
>普通というか自分以外の人達はどれくらいが「しんどい」「つらい」なのか分からないから自分のこれはただの甘えだと思って伝えようとする気持ちを毎回殺してしまう それで精神的な病気になっても理解されないかもしれないという恐怖で伝えられない負のスパイラルに…
361 20/08/19(水)02:08:39 No.719455822
>よく考えると両親って結婚して子供産んですごいリア充だな 幸せな家庭に生まれてよかったな… うちは父親の家庭内暴力で3歳の時に死んだわ
362 20/08/19(水)02:08:47 No.719455847
>ちんちんの裏にイボイボ付いてるのは普通じゃない事 ビビって散々に調べた挙句別に病気じゃないと知って大層安心しましたよ俺は
363 20/08/19(水)02:08:50 No.719455851
>おっぱい初めて揉むとなんかガッカリするよ 乳首サスサスってやって「あっ!」って言われた時は すごい興奮したよ