20/08/19(水)01:03:04 ID:B7gzQLn6 タイパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/19(水)01:03:04 ID:B7gzQLn6 B7gzQLn6 No.719444068
タイパラ 生存確定
1 20/08/19(水)01:05:34 No.719444648
次次号の予告ですか
2 20/08/19(水)01:05:58 No.719444743
なんでこんな早いんだよ
3 20/08/19(水)01:06:42 No.719444915
割れという名の 宝もの
4 20/08/19(水)01:07:41 No.719445151
>なんでこんな早いんだよ ウルトラジャンプの予告で何故か再来週のになってた
5 20/08/19(水)01:08:26 No.719445317
BURN THE BITCH見逃したかと焦った
6 20/08/19(水)01:08:33 No.719445341
ぼく勉の隣にカタカナとアルファベットで計12文字くらいのタイトル入れられそうな空間ありますね
7 20/08/19(水)01:09:26 No.719445538
辛くなること言わないで
8 20/08/19(水)01:09:26 No.719445540
なんか一作足りてないような
9 20/08/19(水)01:10:01 No.719445657
>ぼく勉の隣にカタカナとアルファベットで計12文字くらいのタイトル入れられそうな空間ありますね 奴さん成仏したよ
10 20/08/19(水)01:10:23 No.719445741
>ぼく勉の隣にカタカナとアルファベットで計12文字くらいのタイトル入れられそうな空間ありますね 心霊現象やめろ
11 20/08/19(水)01:11:09 No.719445894
夜桜さん一周年迎えられたのか 前作から考えると大躍進だな
12 20/08/19(水)01:11:27 No.719445950
BTW2話以降34Pって読み切りとこの連載でちょうど1巻分におさまるくらいかな?
13 20/08/19(水)01:13:20 No.719446383
ボンコレが死ぬから次はパクリかモリキン?
14 20/08/19(水)01:13:33 No.719446425
ボンコレ死んでるじゃねーか!
15 20/08/19(水)01:13:54 No.719446492
>ぼく勉の隣にカタカナとアルファベットで計12文字くらいのタイトル入れられそうな空間ありますね 惜しかったね BORN COLLECTION
16 20/08/19(水)01:14:30 No.719446627
ボンコレはあの展開ならそりゃ死ぬでしょ
17 20/08/19(水)01:14:42 No.719446664
>ウルトラジャンプの予告で何故か再来週のになってた 珍しいパターンだな…
18 20/08/19(水)01:15:17 No.719446783
本当にボンコレないじゃん!! やだー!!!!
19 20/08/19(水)01:15:52 No.719446898
>ぼく勉の隣にカタカナとアルファベットで計12文字くらいのタイトル入れられそうな空間ありますね HUNTER×HUNTER…
20 20/08/19(水)01:16:10 No.719446957
アクタージュ休載?
21 20/08/19(水)01:16:39 No.719447048
タイパラより先に逝ったのか…
22 20/08/19(水)01:17:41 No.719447250
>アクタージュ休載? いい加減現実を見なさる
23 20/08/19(水)01:19:15 No.719447549
やーいお前の連載佐々木哲平以下
24 20/08/19(水)01:19:34 No.719447615
まぁパクは39号で終わりでしょ
25 20/08/19(水)01:19:41 No.719447632
>アクタージュ休載? 白々しすぎる…
26 20/08/19(水)01:19:42 No.719447633
>>ぼく勉の隣にカタカナとアルファベットで計12文字くらいのタイトル入れられそうな空間ありますね >HUNTER×HUNTER… 現実見ろ 冨樫が働くわけないだろ
27 20/08/19(水)01:20:01 No.719447691
タイパク生存マジかぁ… ここからあと9話も何やんの?
28 20/08/19(水)01:20:47 No.719447836
単行本もタイパクの方が売れてるからな…
29 20/08/19(水)01:21:04 No.719447897
オサレ先生の女の子がボコボコにされるやつだ
30 20/08/19(水)01:21:44 No.719448039
>ボンコレが死ぬから次はパクリかモリキン? 順番でいうならアグラ 生き延びて欲しいんだが
31 20/08/19(水)01:21:45 No.719448041
>>ウルトラジャンプの予告で何故か再来週のになってた >珍しいパターンだな… 多分来週分の予告にアクタージュいたから差し替えたんじゃないかな…
32 20/08/19(水)01:21:46 No.719448045
ハンタは前回復活前にマスコミが報道したろ
33 20/08/19(水)01:21:59 No.719448081
映画の予告で”この夏!”って流れるような顔と構図してるなBTWのふたり
34 20/08/19(水)01:22:38 No.719448213
>多分来週分の予告にアクタージュいたから差し替えたんじゃないかな… 納得した
35 20/08/19(水)01:22:48 No.719448258
内部でめちゃくちゃ混乱してるのは分かる
36 20/08/19(水)01:23:03 No.719448320
>単行本もタイパクの方が売れてるからな… 連続ドベの5000が生き残られても困る
37 20/08/19(水)01:23:11 No.719448353
>>>ウルトラジャンプの予告で何故か再来週のになってた >>珍しいパターンだな… >多分来週分の予告にアクタージュいたから差し替えたんじゃないかな… アクタージュ潰すのが間に合わなかったとしてそのページを週ジャン以外で埋めるならともかく盛大にバラそうってダイナミックな手法とるか…?
38 20/08/19(水)01:23:13 No.719448356
次にくるマンガ大賞取ったんだ…
39 20/08/19(水)01:24:06 No.719448515
>タイパク生存マジかぁ… >ここからあと9話も何やんの? 普通に3巻までやるんだろうね
40 20/08/19(水)01:24:44 No.719448640
タイパク未満なんて評価されて血迷わなければいいが 独特のセンスは見えていたし腕折らず次作はもチャレンジしてほしい
41 20/08/19(水)01:24:52 No.719448670
ボンコレなんかボーボボみたいになってたしな…
42 20/08/19(水)01:25:31 No.719448789
腕折っちゃだめだよ!
43 20/08/19(水)01:25:33 No.719448793
>アクタージュ潰すのが間に合わなかったとしてそのページを週ジャン以外で埋めるならともかく盛大にバラそうってダイナミックな手法とるか…? 別にバラすって程の内容でもないような
44 20/08/19(水)01:26:25 No.719448954
>内部でめちゃくちゃ混乱してるのは分かる 主力がいきなり打ち切りだからなあ…
45 20/08/19(水)01:26:29 No.719448974
アクタが突然死したからタイパクが生き残れたのかな
46 20/08/19(水)01:26:52 No.719449044
>別にバラすって程の内容でもないような バレってほどじゃないけど 師匠の短期集中連載1話が載る前に2話の予告出てるのはちょっと面白いよ 割と大御所なのにな師匠
47 20/08/19(水)01:27:25 No.719449127
宿儺さんが領域展開するのがバレと言えばバレか
48 20/08/19(水)01:27:25 No.719449129
>別にバラすって程の内容でもないような 次大賞はバラしちゃったとしか言いようがないような
49 20/08/19(水)01:27:46 No.719449171
コロナの時の休載のしわ寄せってわけでもないだろうしアクタくらいしか思いつかんな
50 20/08/19(水)01:28:24 No.719449290
しばらく代原で繋いでもいいわけだしアクタージュが消えたから生き残ったってのも違う気もする
51 20/08/19(水)01:28:36 No.719449333
夜桜はCカラーか 二周年目は無理そうだな
52 20/08/19(水)01:28:43 No.719449355
>次大賞はバラしちゃったとしか言いようがないような アンデラのは確かに良いのかな 公表は今日だけどさ
53 20/08/19(水)01:28:56 No.719449388
>アクタが突然死したからタイパクが生き残れたのかな アクタ関係なく普通に生き残ってた…というかタイパクより売れてないのがあったから…
54 20/08/19(水)01:29:26 No.719449485
夜桜さんが好調なのが割と驚く
55 20/08/19(水)01:29:32 No.719449508
順番に死んでいってるだけで生き残ってる扱いか
56 20/08/19(水)01:29:48 No.719449548
なんでこれで生存確定なの?
57 20/08/19(水)01:30:28 No.719449658
>アクタが突然死したからタイパクが生き残れたのかな 突然の路線変更なんてアクタだけでもいっぱいいっぱいの時に 本来打ち切りだった作品へさらにそんな手間かけるわけないだろ 元々生存は決定してたんだよ
58 20/08/19(水)01:30:44 No.719449689
アンデラは大賞取れたみたいだから鬼滅くらいに伸びそうだな
59 20/08/19(水)01:31:00 No.719449733
>アンデラは大賞取れたみたいだから鬼滅くらいに伸びそうだな 無理だろ
60 20/08/19(水)01:31:10 No.719449758
再来週死ぬだけだろタイパク
61 20/08/19(水)01:31:12 No.719449763
>宿儺さんが領域展開するのがバレと言えばバレか 作品ファンからしたらけっこう辛い気がするぞコレ
62 20/08/19(水)01:31:13 No.719449769
生存ていうか延命というか
63 20/08/19(水)01:31:20 No.719449790
タイパク超不快漫画だからさっさと消えるのかと思ったら残るの…
64 20/08/19(水)01:31:27 No.719449803
>アンデラは大賞取れたみたいだから鬼滅くらいに伸びそうだな 伸びるのはわからんでもないけど鬼滅くらいは正気じゃないぞ
65 20/08/19(水)01:31:32 No.719449812
あらすじよく見たら普通にネタバレでダメだった
66 20/08/19(水)01:31:41 No.719449835
あの漫画妙に待遇いいのが謎だ 打ち切り作画と実績ない原作の漫画なんてジャンプ連載でもあんなに平積みされんぞ
67 20/08/19(水)01:32:01 No.719449892
むしろ来週終わると完全に思ってたからあと二話なにやるんだよと思う
68 20/08/19(水)01:32:02 No.719449897
カタみえるひと
69 20/08/19(水)01:32:28 No.719449951
>>アンデラは大賞取れたみたいだから鬼滅くらいに伸びそうだな >伸びるのはわからんでもないけど鬼滅くらいは正気じゃないぞ じゃあ呪術程度を抜かすっていう目標で
70 20/08/19(水)01:32:31 No.719449965
その辺の次回予告的なのを信じてはいけないのは何十年も前からのお約束だと思っていたんだが…
71 20/08/19(水)01:32:43 No.719450001
ただ柱の不在で誰かが生き残れたのは間違いないだろうからな…
72 20/08/19(水)01:32:43 No.719450003
>あらすじよく見たら普通にネタバレでダメだった そういう観点でみるとヒロアカのあらすじはネタバレもクソもなくて吹く
73 20/08/19(水)01:33:04 No.719450060
>アンデラは大賞取れたみたいだから鬼滅くらいに伸びそうだな 鬼滅ほどデザインセンスいいわけでもない下手絵の漫画がそれは無理だわ
74 20/08/19(水)01:33:14 No.719450097
販売スケジュールぐちゃぐちゃになったから普通に間違えたんじゃねぇかな…
75 20/08/19(水)01:33:14 No.719450098
ヒロアカがこれまでのどの話にも使える便利で汎用的なあらすじしてる
76 20/08/19(水)01:33:19 No.719450111
>むしろ来週終わると完全に思ってたからあと二話なにやるんだよと思う あの漫画の展開予想はもう誰にもできないと思う mayちゃんちのスレでもう何人も心折られてるし
77 20/08/19(水)01:33:24 No.719450131
どうみてもボンコレが次週最終回って引きだったから再来週なだけでは…?
78 20/08/19(水)01:33:33 No.719450153
師匠の短期連載除いて新連載3つだから想定外のアクタ除けばミタマボンゴレタイパラの3アウトじゃないの?
79 20/08/19(水)01:33:34 No.719450156
もう畳にかかってるのにまだ続くのか
80 20/08/19(水)01:33:34 No.719450157
>宿儺さんが領域展開するのがバレと言えばバレか 言われなきゃ気付かなかったのに…!
81 20/08/19(水)01:33:41 No.719450182
これ読み切りやったやつだっけ
82 20/08/19(水)01:34:14 No.719450260
>これ読み切りやったやつだっけ やったよ 化物語のパクリみたいとimgでも好評
83 20/08/19(水)01:34:24 No.719450288
>じゃあ呪術程度を抜かすっていう目標で まずマッシュル抜かしてみろよ
84 20/08/19(水)01:34:37 No.719450326
>宿儺さんが領域展開するのがバレと言えばバレか あの式神どんだけつええんだよ……
85 20/08/19(水)01:34:43 No.719450349
ジャンプ早く読みたい…最近誌面が楽しいから毎週待ち遠しい…ジャンプ読みたいよお…
86 20/08/19(水)01:34:52 No.719450377
>あの漫画妙に待遇いいのが謎だ 担当が社内政治上手いんだろう どんだけ刷るかも力関係で変わるみたいだし
87 20/08/19(水)01:34:59 No.719450399
>これ読み切りやったやつだっけ 金未来優勝作だよ
88 20/08/19(水)01:35:16 No.719450439
>ただ柱の不在で誰かが生き残れたのは間違いないだろうからな… なんで間違いないの?
89 20/08/19(水)01:35:22 No.719450463
>そういう観点でみるとヒロアカのあらすじはネタバレもクソもなくて吹く 手マン側は手マンボコっててマキア側は麻酔ぶち込んでこれだから一応ここからまた巻き返されるってネタバレではあるよ! いやこのまま終わるわけないだろって誰でもわかるからネタバレになってないって意味ならその通りだけど
90 20/08/19(水)01:35:23 No.719450466
最近原作付き多いなぁ
91 20/08/19(水)01:35:28 No.719450483
次号予告はバッチリあの作品使ってて差し替え間に合わないから苦肉の策かな
92 20/08/19(水)01:35:36 No.719450512
新連載は金未来杯作品だから即死すると思う
93 20/08/19(水)01:35:47 No.719450551
>担当が社内政治上手いんだろう >どんだけ刷るかも力関係で変わるみたいだし 地元がジャパンをアニメ化させてるしな やり手すぎる
94 20/08/19(水)01:35:56 No.719450577
ボンコレが予告にないんだけど
95 20/08/19(水)01:35:59 No.719450586
>なんで間違いないの? 印刷所に聞いて
96 20/08/19(水)01:36:15 No.719450634
>地元がジャパンをアニメ化させてるしな それはアクタージュと魔女守の担当だろ
97 20/08/19(水)01:36:20 No.719450648
>じゃあ呪術程度を抜かすっていう目標で 今のジャンプで3、4番手レベルは程度じゃ済まないよ…
98 20/08/19(水)01:36:22 No.719450652
仲間りょう帰ってくるのか!
99 20/08/19(水)01:36:31 No.719450679
>新連載は金未来杯作品だから即死すると思う 念レスすぎてだめだった
100 20/08/19(水)01:36:34 No.719450683
鬼滅の超ヒット読めなかった奴が今更ヒット云々語らないでほしい
101 20/08/19(水)01:36:35 No.719450686
次の新連載枠が一本増えるだけで生き残り枠は一切変わらんと思う
102 20/08/19(水)01:36:35 No.719450687
原作付で売れた作品より爆死した漫画のほうが多くなりそう
103 20/08/19(水)01:36:46 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719450728
アクタージュ迷惑かけすぎだろ…
104 20/08/19(水)01:36:49 No.719450735
BTWもなんか知らない機関が出てきてる…四十六室みたいなもん?
105 20/08/19(水)01:36:53 No.719450753
領域展開のするしないは呪術廻戦的にはけっこうデカいと思う
106 20/08/19(水)01:37:01 No.719450776
>じゃあ呪術程度を抜かすっていう目標で ばっかじゃねえの…
107 20/08/19(水)01:37:03 No.719450782
>地元がジャパンをアニメ化させてるしな >やり手すぎる 本当に意味わかんねえ… プレゼン内での漫画すごい名作みたいになってんだろうな…
108 20/08/19(水)01:37:05 No.719450792
>ボンコレが予告にないんだけど あのボーボボ展開からの引きは無理矢理最終回に持っていく流れ以外のなんだってんだよ!
109 20/08/19(水)01:37:12 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719450816
アンデラはすじピンパターンじゃね?
110 20/08/19(水)01:37:16 No.719450829
>次の新連載枠が一本増えるだけで生き残り枠は一切変わらんと思う 夜桜とアグラの寿命は延びてそう
111 20/08/19(水)01:38:01 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719450945
>夜桜とアグラの寿命は延びてそう 夜桜現象やべーな
112 20/08/19(水)01:38:13 No.719450977
>アンデラはすじピンパターンじゃね? ヒでのファンの数ならアンデラは呪術チェンソー並みだからなぁ
113 20/08/19(水)01:38:27 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719451024
アンデラ一位なんだ マッシュルかと思ってた
114 20/08/19(水)01:38:27 No.719451025
夜桜最近は割と面白いぞ
115 20/08/19(水)01:38:34 No.719451051
夜桜はなんか地味に続いてるな
116 20/08/19(水)01:38:40 No.719451068
チェーンソーのあらすじ書いてなくてよかった
117 20/08/19(水)01:38:44 No.719451085
>アンデラはすじピンパターンじゃね? サイレンぐらいには頑張ってほしい
118 20/08/19(水)01:38:44 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719451087
>ヒでのファンの数ならアンデラは呪術チェンソー並みだからなぁ ウッソぉ…?
119 20/08/19(水)01:38:57 ID:B7gzQLn6 B7gzQLn6 No.719451131
夜桜さんは思ったより面白いぞ!
120 20/08/19(水)01:39:03 No.719451151
>チェーンソーのあらすじ書いてなくてよかった 次ならともかく二週先の展開はなあ
121 20/08/19(水)01:39:03 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719451156
>夜桜最近は割と面白いぞ こいついつも最近面白くなってんな
122 20/08/19(水)01:39:25 No.719451213
>夜桜さんは思ったより面白いぞ! 夜桜家が嫁以外不要
123 20/08/19(水)01:39:31 No.719451233
夜桜は実際切られるほどつまらなくはないんだけど こんな長期連載するほどの内容かなぁ…?とも思う 運がいいよねなにかと
124 20/08/19(水)01:41:04 No.719451533
今の下の方の連載は周りの連載よければ即死してるよね…
125 20/08/19(水)01:41:05 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719451537
まずアンデラは夜桜抜いてマッシュルくらいを目標にしたら?
126 20/08/19(水)01:41:13 No.719451562
夜桜は嫌いじゃないけど好きと言うには何か足りない感じ
127 20/08/19(水)01:41:18 No.719451579
>今の下の方の連載は周りの連載よければ即死してるよね… ジャンプじゃよくあるやつ
128 20/08/19(水)01:41:42 No.719451646
>印刷所に聞いて 印刷所が何の作品生き残らせるのか決めてるの?
129 20/08/19(水)01:41:47 No.719451659
なんでこれ続いてるんだろうって漫画も昔からそれなりにあるしそういうもんだよ
130 20/08/19(水)01:42:42 No.719451820
>今の下の方の連載は周りの連載よければ即死してるよね… マグちゃんとかロボ子とか好きだけど多分周りの連載が良かったら打ち切られるタイプだと思う…
131 20/08/19(水)01:42:52 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719451844
夜桜みたいなのってんなあったっけ?
132 20/08/19(水)01:43:21 No.719451923
>鬼滅の超ヒット読めなかった奴が今更ヒット云々語らないでほしい ワンピースのヒット読めなかったけどドラゴンボールヒットさせた人ならヒット云々語ってもいい?
133 20/08/19(水)01:43:32 No.719451945
俺はアグラが生き残ってる方が謎
134 20/08/19(水)01:43:46 No.719451978
>夜桜みたいなのってんなあったっけ? ノルマン
135 20/08/19(水)01:43:53 No.719452006
>夜桜みたいなのってんなあったっけ? ノルマン
136 20/08/19(水)01:43:57 No.719452020
売上的にしょうがないとはいえミタマ終わった後釜に 霊が見える系の漫画やるのもう~n…てなるな
137 20/08/19(水)01:44:06 No.719452035
>夜桜みたいなのってんなあったっけ? ノルマン現象
138 20/08/19(水)01:44:22 No.719452073
>ワンピースのヒット読めなかったけどドラゴンボールヒットさせた人ならヒット云々語ってもいい? いいよ
139 20/08/19(水)01:44:31 No.719452095
ノルマン現象とか夜桜現象とかかっこいいな
140 20/08/19(水)01:44:34 No.719452106
ロボ子は生き残れるタイプだと思う
141 20/08/19(水)01:44:40 No.719452134
ノルマン界の新星と呼ばれたスケダンも二周年までCカラーしか貰えなかったけどそこから爆発して売れたから あと二年は見守ろう
142 20/08/19(水)01:44:40 No.719452135
>夜桜は実際切られるほどつまらなくはないんだけど >こんな長期連載するほどの内容かなぁ…?とも思う >運がいいよねなにかと いい感じのアニメ素材として化ける雰囲気はあるから万が一生き延びちゃうならそれはそれで
143 20/08/19(水)01:44:52 No.719452159
>ワンピースのヒット読めなかったけどドラゴンボールヒットさせた人ならヒット云々語ってもいい? あのおっさんポケモンを糞ゲー扱いしてヒット見込めかなったんだぞ
144 20/08/19(水)01:44:55 No.719452174
>次の新連載枠が一本増えるだけで生き残り枠は一切変わらんと思う まぁこれだよね 元々見込みが無いから切ろうとしてる作品をわざわざ残らせるわけがない
145 20/08/19(水)01:45:04 No.719452198
交渉力強い担当付いてるの割と羨ましい気持ちもあるけど 交渉力でメディア化とか勝ち取っても肝心の漫画がアレだと売れない現実を見ると …頑張ろ!って気持ちになる
146 20/08/19(水)01:45:07 No.719452211
パンツ野郎は師匠と同じ紙面に載っただけでもう心残りないレベルだと思う
147 20/08/19(水)01:45:18 No.719452240
結局チャゲチャ一強なんだよな
148 20/08/19(水)01:45:27 No.719452267
>俺はアグラが生き残ってる方が謎 生き残るのは今の連載陣ならあるかもしれないけど評判いいらしいのが謎だわ
149 20/08/19(水)01:45:39 No.719452303
>ワンピースのヒット読めなかったけどドラゴンボールヒットさせた人ならヒット云々語ってもいい? ポケモンクソゲーとか言ってた老害じゃないですか
150 20/08/19(水)01:45:42 No.719452309
>あのおっさんポケモンを糞ゲー扱いしてヒット見込めかなったんだぞ なんでもかんでも見抜ける人なんかいないんだからそりゃそうだろうとしか…
151 20/08/19(水)01:45:48 No.719452323
>結局チャゲチャ一強なんだよな あれはリタイア説が根強いからな
152 20/08/19(水)01:46:06 No.719452379
>パンツ野郎は師匠と同じ紙面に載っただけでもう心残りないレベルだと思う ほんとすれ違いだったからなBLEACHとナンバーワン
153 20/08/19(水)01:46:08 No.719452386
>>俺はアグラが生き残ってる方が謎 >生き残るのは今の連載陣ならあるかもしれないけど評判いいらしいのが謎だわ ずっと掲載順がドベで今までに三回しか上に上がったことないから良くないと思うよ ミタマのほうが掲載順はマシだった
154 20/08/19(水)01:46:17 No.719452408
>交渉力強い担当付いてるの割と羨ましい気持ちもあるけど タイパラに至っては本誌に引っ張り込んできたのは羨ましいけど それによって叩きが何百倍にもなってるだろうしなあ
155 20/08/19(水)01:46:49 No.719452486
>まぁこれだよね >元々見込みが無いから切ろうとしてる作品をわざわざ残らせるわけがない 下ですら本来なら中堅レベル!みたいな紙面全てが絶好調とかだったらともかくな まぁそういう場合は打ち切りじゃなくて移籍になるだろうが
156 20/08/19(水)01:47:00 No.719452520
>なんでもかんでも見抜ける人なんかいないんだからそりゃそうだろうとしか… だから事前にヒットするかどうか語る意味もねえって話だよ
157 20/08/19(水)01:47:02 No.719452527
アグラは八週の掲載位置が約20作品中17位という好順位
158 20/08/19(水)01:47:08 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719452542
ノルマン現象から夜桜現象に改名でいいと思う
159 20/08/19(水)01:47:25 No.719452590
ロボ子はまあまあ残ると思うけどギャグって本はやっぱり売れなさそうだよな…
160 20/08/19(水)01:47:30 No.719452595
アグラは2ヶ月くらいずっと迷走してる気がする 前回自分でネタにしてたけど
161 20/08/19(水)01:47:32 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719452602
>いい感じのアニメ素材として化ける雰囲気はあるから万が一生き延びちゃうならそれはそれで アニメになるわけねえじゃんあの程度の売り上げで って思ったけど相撲どんなもんだっけ?
162 20/08/19(水)01:47:34 No.719452609
>なんでもかんでも見抜ける人なんかいないんだからそりゃそうだろうとしか… 何でも見抜ける訳じゃないにしてもワンピースとポケモンで1勝2敗じゃねーか
163 20/08/19(水)01:47:35 No.719452616
>ノルマン現象から夜桜現象に改名でいいと思う ノルマン-夜桜現象
164 20/08/19(水)01:48:15 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719452709
鳥山が凄かっただけでしょ
165 20/08/19(水)01:48:27 ID:r/lKJk0M r/lKJk0M No.719452742
>ノルマン-夜桜現象 カッコいい
166 20/08/19(水)01:48:28 No.719452743
今のメンツだと夜桜2周年も普通にいけそうだな 作者豪運だな
167 20/08/19(水)01:48:29 No.719452746
生存って言われても来週じゃなく再来週死ぬだけでは
168 20/08/19(水)01:48:31 No.719452761
アグラはずっと掲載順が下から三番目の位置で安定しているから安定した人気はあると言える
169 20/08/19(水)01:48:47 No.719452809
ノルマンディー夜桜部
170 20/08/19(水)01:48:48 No.719452813
>なんでもかんでも見抜ける人なんかいないんだからそりゃそうだろうとしか… だから最初からドヤ顔で当たる当たらない言ってんじゃねーって話だ
171 20/08/19(水)01:49:19 No.719452904
ワンピース売れると思ってなくても完全に潰した訳でも無いし
172 20/08/19(水)01:50:20 No.719453052
>何でも見抜ける訳じゃないにしてもワンピースとポケモンで1勝2敗じゃねーか どういうカウントの仕方だよ…
173 20/08/19(水)01:50:20 No.719453053
夜桜は切られるほどは悪くないしエニグマとかの方が印象強い
174 20/08/19(水)01:50:21 No.719453058
つーか自分で当たるだの何だの言ってたくせに言い返されたらマシリトに逃げてんじゃねーよ糞ダセえ
175 20/08/19(水)01:50:40 No.719453123
>生存って言われても来週じゃなく再来週死ぬだけでは 2巻終了なら残り2か3話 それ以降続いたら…
176 20/08/19(水)01:50:50 No.719453150
アグラは延命よりも次回作に向けて作者の持ち味をアピールする方向で頑張ったらいいと思う 女の子は可愛いんだし話グダってもそっち押してこ
177 20/08/19(水)01:50:56 No.719453164
マシリトはインタビューとか読んでももうロートルなんだなって感じしてキツい 漫画家が時代の流れに合わせて柔軟にやってかないと一線にいられないように編集者もそうだよなって…
178 20/08/19(水)01:51:04 No.719453183
エニグマは本当になんだったんだアレは
179 20/08/19(水)01:51:04 No.719453188
>だから最初からドヤ顔で当たる当たらない言ってんじゃねーって話だ 呪術程度とか言ってるやつがこれかよ
180 20/08/19(水)01:51:07 No.719453196
タイパクは読み切りがないから魔女守みたいに増量はきつい
181 20/08/19(水)01:51:08 No.719453198
夜桜の作者は金未来杯取ったのにその時の作品で連載しなかったんだよな
182 20/08/19(水)01:51:12 No.719453209
>鳥山が凄かっただけでしょ そもそも鳥山へのボツ回数みると育てるというより 単純に潰そうとしてただけなんだよなアレ
183 20/08/19(水)01:51:23 No.719453242
>今のメンツだと夜桜2周年も普通にいけそうだな >作者豪運だな 前作ババ引いた甲斐がある
184 20/08/19(水)01:51:25 No.719453247
>つーか自分で当たるだの何だの言ってたくせに 何の話?
185 20/08/19(水)01:51:37 No.719453272
>霊が見える系の漫画やるのもう~n…てなるな ジャンプラもそうだけど隙あらば霊が見える系の漫画差込もうとする強い意志を感じる
186 20/08/19(水)01:51:45 No.719453297
>前作ババ引いた甲斐がある 引いたも何も自分で描いたクソ漫画だろ
187 20/08/19(水)01:52:11 No.719453362
>そもそも鳥山へのボツ回数みると育てるというより >単純に潰そうとしてただけなんだよなアレ それは妄想が過ぎるわ
188 20/08/19(水)01:52:14 No.719453366
>夜桜さん一周年迎えられたのか >前作から考えると大躍進だな アクタが逝ったので免れ
189 20/08/19(水)01:52:22 No.719453389
>ジャンプラもそうだけど隙あらば霊が見える系の漫画差込もうとする強い意志を感じる 鉄板扱いなのかな…
190 20/08/19(水)01:52:28 No.719453402
>それ以降続いたら… 単独なら過去の読みきり載せるとかで薄っぺらい2,3巻同時発売とかもいけそうだけど原作作画といるからそういうのもないしね
191 20/08/19(水)01:52:32 No.719453414
>引いたも何も自分で描いたクソ漫画だろ ポロはまあ周り抜きに酷かったね
192 20/08/19(水)01:52:39 No.719453429
エニグマはあの系統の漫画全部あんなもんだし ジャンル自体が糞
193 20/08/19(水)01:53:02 No.719453498
>>前作ババ引いた甲斐がある >引いたも何も自分で描いたクソ漫画だろ アシいねーのは編集が悪いやろ
194 20/08/19(水)01:53:02 No.719453501
みえるひと殺しといて今更な…
195 20/08/19(水)01:53:18 No.719453540
ポロは普通に週刊無理そうな荒れ具合だったからな
196 20/08/19(水)01:53:22 No.719453554
>エニグマはあの系統の漫画全部あんなもんだし >ジャンル自体が糞 ネバランもそうだと思ってるけど売れたしなあ
197 20/08/19(水)01:53:23 No.719453555
マガジンに連載してる化物語って漫画にすごい似てたな読み切りの時は
198 20/08/19(水)01:53:26 No.719453562
>鉄板扱いなのかな… 幽白とブリーチ当ててるなら十分鉄板だと思う
199 20/08/19(水)01:53:43 No.719453613
ポロは絵もゴミだし話もゴミ
200 20/08/19(水)01:53:59 No.719453649
>幽白とブリーチ当ててるなら十分鉄板だと思う それ早々に路線変更しないといけないって事では
201 20/08/19(水)01:54:19 No.719453704
ボンゴレは作画もなんならタイトルすらフニャフニャで週刊は限界じゃ無いかなって思う SQ辺りのが水が合うんでは
202 20/08/19(水)01:54:21 No.719453710
ぶっちゃけ心霊交えた漫画ってそれこそ鉄板も鉄板でしょ 鰤とか幽白だってそのカテゴリだし
203 20/08/19(水)01:54:26 No.719453723
>ジャンプラもそうだけど隙あらば霊が見える系の漫画差込もうとする強い意志を感じる >鉄板扱いなのかな… まあ元三本柱がそんな感じだったし…
204 20/08/19(水)01:54:34 No.719453742
つまり途中からバトル路線へ移行すれば大成功するってことじゃん!
205 20/08/19(水)01:54:41 No.719453761
ポロにボロにロボが居た連載陣はもうちょっとどうにかならんかったのかと
206 20/08/19(水)01:55:05 No.719453819
>それ早々に路線変更しないといけないって事では 路線さえあってれば行けるってことじゃん
207 20/08/19(水)01:55:50 No.719453956
>鰤とか幽白だってそのカテゴリだし 人気出たのは異能バトル漫画になってからだからカテゴリてのも違うと思う
208 20/08/19(水)01:55:52 No.719453967
>ボンゴレは作画もなんならタイトルすらフニャフニャで週刊は限界じゃ無いかなって思う >SQ辺りのが水が合うんでは SQは無理だよボンコレ面白くなかったもん
209 20/08/19(水)01:56:17 No.719454026
>SQは無理だよボンコレ面白くなかったもん 面白くないだけならSQでもいけるだろ
210 20/08/19(水)01:56:25 No.719454045
アウターゾーンは心霊枠に入れてはもらえないかな…
211 20/08/19(水)01:56:30 No.719454063
>マシリトはインタビューとか読んでももうロートルなんだなって感じしてキツい >漫画家が時代の流れに合わせて柔軟にやってかないと一線にいられないように編集者もそうだよなって… そもそも編集より上の立場になって何年経つんだよって話だから ずっと鋭敏でいるのも無理だろ
212 20/08/19(水)01:56:32 No.719454066
今スポーツ物ないのか
213 20/08/19(水)01:56:42 No.719454102
幽霊枠ならゆらぎもあったな
214 20/08/19(水)01:56:46 No.719454113
現実舞台でファンタジー書くなら宇宙人か霊の2択だもんな…
215 20/08/19(水)01:56:48 No.719454121
>面白くないだけならSQでもいけるだろ 言っている意味が分からない
216 20/08/19(水)01:56:48 No.719454123
アンデラめでたいな
217 20/08/19(水)01:57:22 No.719454213
次漫一位って強豪がいるかいないかで違うよね
218 20/08/19(水)01:57:22 No.719454215
ジャンプは和もの霊もの強いよな
219 20/08/19(水)01:57:59 No.719454302
>ポロは絵もゴミだし話もゴミ ダメななろう作品みたいな無知主人公の無双展開してたのだけ覚えてるわ 今も超人スパイ軍団だけどポロに比べるとだいぶバランスとれてると思う
220 20/08/19(水)01:58:08 No.719454325
言っちゃなんだけど ボンコレはやる気あったんだろうか
221 20/08/19(水)01:58:13 No.719454342
>次漫一位って強豪がいるかいないかで違うよね 筋ピンが取れるからな
222 20/08/19(水)01:58:16 No.719454347
>現実舞台でファンタジー書くなら宇宙人か霊の2択だもんな… 霊ってか妖怪とか交えたオカルト系だと更に広がるしな 呪術とかもそうだし
223 20/08/19(水)01:58:20 No.719454361
次の新連載3本で15本だし今年の新連載20本に届きそうな勢いだな…
224 20/08/19(水)01:58:26 No.719454378
主人公と幽霊組ませときゃ普通の人にはできないことができる特別感をふつーの少年にエンチャントできるからお手軽
225 20/08/19(水)01:59:27 No.719454522
最初に「俺は霊が見える」は腹減ったーよりも鉄板の導入だと思う
226 20/08/19(水)01:59:27 No.719454524
パンツマンと単眼猫の巻末コメント楽しみだな…
227 20/08/19(水)01:59:34 No.719454538
>エニグマはあの系統の漫画全部あんなもんだし >ジャンル自体が糞 でも次回作のラブデスター粗はあるけど良かったし…
228 20/08/19(水)01:59:38 No.719454547
ボンコレは読み切り好きだった「」が設定変更で盛大にズッコケてたな…
229 20/08/19(水)01:59:51 No.719454577
>次の新連載3本で15本だし今年の新連載20本に届きそうな勢いだな… 育ちそうなのがアンデラとマッシュル位だし打率としてはイマイチだな 何故かギャグ多めってアホみたいな采配だから仕方ないが
230 20/08/19(水)02:00:18 No.719454644
>ボンコレは読み切り好きだった「」が設定変更で盛大にズッコケてたな… その辺編集指示が割と入ってるらしいからしんどい
231 20/08/19(水)02:00:33 No.719454674
バトルものも減ったよな 単純に戦うだけの漫画
232 20/08/19(水)02:00:37 No.719454690
全体的につまんないけど光る部分が無い訳じゃないんだよなボンコレ作者…
233 20/08/19(水)02:00:46 No.719454714
>幽霊枠ならゆらぎもあったな ゆらぎの人今なにやってるんだろう 戻ってこないかなぁ
234 20/08/19(水)02:01:08 No.719454758
>ゆらぎの人今なにやってるんだろう >戻ってこないかなぁ ちょっと前に読み切り載せてたろ!
235 20/08/19(水)02:01:11 No.719454767
読んでなかったけど表紙は小綺麗だったからええ…ってなった
236 20/08/19(水)02:01:25 No.719454798
筋ピンいつの間にか終わっていた
237 20/08/19(水)02:01:34 No.719454819
>ゆらぎの人今なにやってるんだろう >戻ってこないかなぁ 読み切り描いたばっかだよ!!
238 20/08/19(水)02:01:58 No.719454874
アクタージュは面白かっただけに残念だよマジで
239 20/08/19(水)02:02:00 No.719454880
>ゆらぎの人今なにやってるんだろう >戻ってこないかなぁ こないだ読み切り描いたばかりじゃないの
240 20/08/19(水)02:02:06 No.719454897
>ボンコレはやる気あったんだろうか 担当との話見てると担当と相当センスなさそうに感じた
241 20/08/19(水)02:03:10 No.719455047
ボンコレのふにゃふにゃ絵は個性だと思うけどちょっと比率高すぎた
242 20/08/19(水)02:03:16 No.719455068
ワンピ、鬼滅、ハイキュー、ゆらぎ、ネバラン、ハンターが載ってないんだから150円くらいにしとけよ
243 20/08/19(水)02:03:25 No.719455081
連載用にチューニングした設定がダダ滑ってたね
244 20/08/19(水)02:03:25 No.719455082
>筋ピンいつの間にか終わっていた 本来はあのノリな人じゃないし仕方がない 今は本人が好きなノリの漫画描いてる
245 20/08/19(水)02:04:24 No.719455229
読み切りから設定変えたり女票取れないとかズレた事言ったり…
246 20/08/19(水)02:04:59 No.719455320
嫌いじゃないけど夜桜1周年はノルマン現象としか思えない
247 20/08/19(水)02:05:10 No.719455348
>今は本人が好きなノリの漫画描いてる カルト宗教漫画?
248 20/08/19(水)02:05:15 No.719455367
>嫌いじゃないけど夜桜1周年はノルマン現象としか思えない 10年ぶりぐらいにその言葉聞いた
249 20/08/19(水)02:05:16 No.719455369
まあ担当が全部悪いわけではないよ
250 20/08/19(水)02:05:58 No.719455474
ボンコレは編集無能だけどかと言って編集が有能だったら大ヒットできたかというとそれも思い浮かばない
251 20/08/19(水)02:06:41 No.719455560
>カルト宗教漫画? ひたすらに下品な漫画 そもそもオナマスの人だし…
252 20/08/19(水)02:07:07 No.719455617
ボンコレは魔女守とかジップマンと違って作者に修行してからまた描いて欲しい感じはある
253 20/08/19(水)02:07:12 No.719455627
>ワンピ、鬼滅、ハイキュー、ゆらぎ、ネバラン、ハンターが載ってないんだから150円くらいにしとけよ 頭大丈夫?
254 20/08/19(水)02:07:30 No.719455675
今の下位連載陣よりは間違いなく髪を結い、ヒグマ、西遊記は続きを読んでみたくなる漫画だったわ
255 20/08/19(水)02:07:39 No.719455695
ボンコレそら切られるわと思うけどヒロインはデザイン含めて好きだった
256 20/08/19(水)02:08:37 No.719455817
>今の下位連載陣よりは間違いなく髪を結い、ヒグマ、西遊記は続きを読んでみたくなる漫画だったわ 髪結いはアンケも売上も酷い割にはめちゃくちゃ続いた方だろ
257 20/08/19(水)02:08:54 No.719455861
>まあ担当が全部悪いわけではないよ 全部ではないだけで8割くらいは担当のせいよ