20/08/19(水)00:54:15 「」よ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/19(水)00:54:15 No.719441733
「」よ… 深夜に小腹が空いた時はウインナーを食うがいい…
1 20/08/19(水)00:54:59 No.719441940
意外と1本でもカロリーと脂質が凄くてね…
2 20/08/19(水)00:55:45 No.719442157
これと目玉焼きとご飯が無性に食べたくなる時がある
3 20/08/19(水)00:55:46 No.719442166
>意外と1本でもカロリーと脂質が凄くてね… おにぎりで対抗だ
4 20/08/19(水)00:56:27 No.719442341
>これと目玉焼きとご飯が無性に食べたくなる時がある ほぼ虹裏定食…
5 20/08/19(水)00:59:41 No.719443166
美味いソーセージ食べたい 美味いってなんだ
6 20/08/19(水)01:00:08 No.719443287
深夜に小腹が空いたら水で誤魔化すわ
7 20/08/19(水)01:01:20 No.719443603
深夜に腹減ったら麦茶か牛乳だな 時々アイス食べちゃうけど
8 20/08/19(水)01:01:43 No.719443714
>深夜に小腹が空いたら水で誤魔化すわ へただなあ「」くん…へたっぴさ…!
9 20/08/19(水)01:02:17 No.719443878
su4135087.jpg
10 20/08/19(水)01:03:13 No.719444102
小腹が減ったなと思っても布団に横になればすぐ寝てしまう というかどんな時でも布団で横になればすぐ寝てしまうある意味病気な気がする
11 20/08/19(水)01:03:25 No.719444148
>su4135087.jpg ヒッ…
12 20/08/19(水)01:05:12 No.719444559
>意外と1本でもカロリーと脂質が凄くてね… 意外でもねぇだろ
13 20/08/19(水)01:06:13 No.719444801
>su4135087.jpg ウインナーって結構高いよね
14 20/08/19(水)01:06:41 No.719444914
食おうと思ったのに冷蔵庫にウインナーなかった…
15 20/08/19(水)01:07:15 No.719445040
>ウインナーって結構高いよね スーパーで徳用袋を買うんじゃ
16 20/08/19(水)01:07:21 No.719445070
>食おうと思ったのに冷蔵庫にウインナーなかった… 高いからな…
17 20/08/19(水)01:08:10 No.719445263
ハムやウインナーみたいな加熱済み食肉加工品は ついついそのままつまみ食いしてしまううえに それほど健康にいいというわけでないからよくない
18 20/08/19(水)01:09:08 No.719445475
>スーパーで徳用袋を買うんじゃ あれクソまずい…
19 20/08/19(水)01:09:56 No.719445638
シャウエッセン美味しいよね
20 20/08/19(水)01:10:27 No.719445757
>シャウエッセン美味しいよね ただお高い…安売りでも2袋くっついてるやつで350円する…
21 20/08/19(水)01:10:39 No.719445794
ウインナー高いけどグレードは落としたくないよね
22 20/08/19(水)01:10:58 No.719445854
スレ画みたいなウインナー食べたいのに赤いウインナーしかねぇ…ボイル焼きでサクサクにしよう…
23 20/08/19(水)01:11:15 No.719445910
あっしはバジル入りをいただきたいのですが
24 20/08/19(水)01:11:50 No.719446051
安いやつはただ味が悪いくらいならまだ調味料なりで誤魔化せるけど匂いがダメな奴だと本当に悲しくなるからな…
25 20/08/19(水)01:12:29 No.719446189
>su4135087.jpg テンション上がるけど5~6本で力尽きるやつ!
26 20/08/19(水)01:12:51 No.719446265
>あっしはレモンバジル入りをいただきたいのですが
27 20/08/19(水)01:13:02 No.719446306
安ウインナーにもそれなりに食えるやつと パリッともせずに煮ても焼いても食えないのがあるから大事
28 20/08/19(水)01:13:16 No.719446362
いつのまにかウインナーは3本ぐらいで限界の体になった 昔は一袋ぺろりといったのに
29 20/08/19(水)01:13:20 No.719446382
限られた食費でやりくりしてたカーチャンゴメンってなるお値段だった
30 20/08/19(水)01:13:23 No.719446394
>ウインナー高いけどグレードは落としたくないよね 落としすぎると今度は消費するのに苦労するからな…
31 20/08/19(水)01:13:45 No.719446465
焼肉行って頼むウインナー美味いよね…
32 20/08/19(水)01:13:55 No.719446500
>あっしはハーブチーズ入りをいただきたいのですが
33 20/08/19(水)01:13:56 No.719446505
>>シャウエッセン美味しいよね >ただお高い…安売りでも2袋くっついてるやつで350円する… お高いけど他の安くてまずいのと比べると全然違う凄い
34 20/08/19(水)01:14:09 No.719446553
カボリッ
35 20/08/19(水)01:14:25 No.719446606
値段が出やすい方の食品だよな…
36 20/08/19(水)01:14:55 No.719446706
シャウエッセンはお高いけど超美味しいし6本入ってるから何だかんだでコスパも高いのだ
37 20/08/19(水)01:15:41 No.719446864
海外のお高いウインナーはなんか違う…ってなった
38 20/08/19(水)01:16:02 No.719446936
ジョンソンヴィルを高いと思ってたけど1本100円であの美味しさなら全然有りだわって食べてみて改心した シャウエッセンとジョンソンヴィルを常備するようになったよ
39 20/08/19(水)01:16:26 No.719447007
外国製のぶっといウインナーが好き
40 20/08/19(水)01:16:42 No.719447055
栗山監督も絶賛
41 20/08/19(水)01:16:56 No.719447097
香薫の大袋入りのやつを買うのだ…
42 20/08/19(水)01:17:00 No.719447120
冷凍ウインナー1kg買った時は人生ちょっと楽しくなった
43 20/08/19(水)01:17:06 No.719447136
海外の腸はなんか本当にただの入れ物感あるよね ナイフとフォークで食べるのに特化してる
44 20/08/19(水)01:17:07 No.719447139
シャウエッセンチーズ院のやつに手を出してみようかと思う
45 20/08/19(水)01:17:36 No.719447231
物によって香りも全然違ってくるから合わないの買っちゃうときついよね 家族は香薫好んで食べるけど俺はあれ苦手でつらい
46 20/08/19(水)01:18:35 No.719447428
チーズ入りのボイルしてさて食べようとナイフ入れたら 目玉にチーズ溶けた肉汁ダイレクトイン止めて
47 20/08/19(水)01:19:09 No.719447532
香薫でも燻製屋でもシャウエッセンでもグランドアルトバイエルンでも美味い物は美味いのだ
48 20/08/19(水)01:19:23 No.719447574
香薫は値段の割に美味しいとは思う
49 20/08/19(水)01:19:27 No.719447585
あんまりこのウインナー美味しくないな…と思ったら煮込んでスープにしてしまうのもありだと思う トマト入れればうま味もたっぷりだ
50 20/08/19(水)01:19:46 No.719447649
>あんまりこのウインナー美味しくないな…と思ったら煮込んでスープにしてしまうのもありだと思う >トマト入れればうま味もたっぷりだ まずいウインナーはスープに入れてもまずい
51 20/08/19(水)01:20:05 No.719447711
最近はジョンソンヴィル以外を食べれなくなってしまった 贅沢を覚えるとダメだな
52 20/08/19(水)01:20:20 No.719447752
ジョンソンヴィルは何か違うなーって気がする 美味しいけどジューシーさが足りない
53 20/08/19(水)01:20:24 No.719447767
酒はたしなむ程度だがせっかくの機会の時にはウインナーを食いたくなる シャウエッセン用のマスタードなんかもあればさらにごきげんだ
54 20/08/19(水)01:20:40 No.719447806
>最近はジョンソンヴィル以外を食べれなくなってしまった >贅沢を覚えるとダメだな 俺はジョンソンヴィルは脂が多くて好きだけどそればっかりはちょっと無理だな…
55 20/08/19(水)01:20:55 No.719447858
>香薫の大袋入りのやつを買うのだ… 十分美味いしお安いので愛用していたよ
56 20/08/19(水)01:20:55 No.719447860
ウインナーだけだと物足りないからインスタント麺作ってなかにぶちこむ
57 20/08/19(水)01:21:37 No.719448014
>俺はジョンソンヴィルは脂が多くて好きだけどそればっかりはちょっと無理だな… 年とったら油がキツくなってくるのはわかるよお大事に
58 20/08/19(水)01:21:50 No.719448053
>酒はたしなむ程度だがせっかくの機会の時にはウインナーを食いたくなる >シャウエッセン用のマスタードなんかもあればさらにごきげんだ 柚子胡椒マジでオススメです 緑色のやつ みみかき一杯程度をちょこっとのせてカポリするのいい…腹減った!
59 20/08/19(水)01:21:58 No.719448078
これと牛乳一緒に摂ると吐き気が止まらなくなるよ
60 20/08/19(水)01:22:40 No.719448220
安いウインナーマジ美味しくない 2袋のヤツかうとめっちゃ美味しい!!ってなる
61 20/08/19(水)01:22:49 No.719448260
ベルガヴルスト色んなフレーバーがあって好き
62 20/08/19(水)01:22:57 No.719448285
ボイルとか炒めるのめんどいからチンするぜー!
63 20/08/19(水)01:23:05 No.719448331
香薫は大袋あるのがほんと重宝する
64 20/08/19(水)01:23:28 No.719448403
ジョンソンビルおっさんにはつらかったよ あれは若者の食べ物だ
65 20/08/19(水)01:23:36 No.719448430
>香薫は大袋あるのがほんと重宝する シャウエッセンも大袋あるのが本当重宝する
66 20/08/19(水)01:23:36 No.719448431
シャウエッセンを好きなだけ食べられるようになりな…
67 20/08/19(水)01:23:50 No.719448468
>ベルガヴルスト色んなフレーバーがあって好き チーズオリーブめっちゃ好き…そのまま単体でもいいしパンにもごはんにも合う…
68 20/08/19(水)01:24:10 No.719448530
>>香薫は大袋あるのがほんと重宝する >シャウエッセンも大袋あるのが本当重宝する シャウエッセンの大袋は食いすぎるから危険だった
69 20/08/19(水)01:24:21 No.719448569
エヘヘ…実は今冷凍庫に超うまいウインナーが入ってるんだ…食べちゃおうかな… 自然解凍しないとダメだった…1日かかる…
70 20/08/19(水)01:24:29 No.719448593
>シャウエッセンの大袋は食いすぎるから危険だった だけど…幸せだったろ?
71 20/08/19(水)01:24:44 No.719448643
>ジョンソンビルおっさんにはつらかったよ >あれは若者の食べ物だ 炒めるとちょっとひくぐらい油出てビビる
72 20/08/19(水)01:24:58 No.719448688
もっと安くてたくさん買えるの出してほしい
73 20/08/19(水)01:25:40 No.719448814
>ボイルとか炒めるのめんどいからチンするぜー! 最近はコンビニで軽く食う程度の量がチン出来る容器で売っててありがたい 袋よりは値は張るけど手間賃だ
74 20/08/19(水)01:25:41 No.719448816
スーパーBOOとか好きな「」いそう
75 20/08/19(水)01:25:41 No.719448817
似たような製品のヤツなら安くても美味しいと思うよ 安くて大量なのは明らかに旨味たりないけど
76 20/08/19(水)01:25:59 No.719448872
ジョンソンヴィルのグリルが最近うまい 肉って感じがする
77 20/08/19(水)01:26:00 No.719448874
ごてあらポーの大袋もいいぞ
78 20/08/19(水)01:26:28 No.719448967
もうずっと薫の詩ばっか食べてる
79 20/08/19(水)01:26:51 No.719449041
安いウインナーは中身が鶏肉と豚脂だから油でコーティングするように焼くとマシになるんじゃないかな
80 20/08/19(水)01:27:00 No.719449066
一度シャウエッセンの味を覚えると安ウィンナーが食えなくなる
81 20/08/19(水)01:27:17 No.719449105
>もっと安くてたくさん買えるの出してほしい それでいて味も落としたくないなら伊藤ハムの上級あらびきウインナーがコスパ高い
82 20/08/19(水)01:27:28 No.719449132
チンして食べるのだって袋の裏の食べ方に書いてあるから何も問題ない 美味しく食えればそれが正義だ
83 20/08/19(水)01:27:29 No.719449133
>シャウエッセンを好きなだけ食べられるようになりな… 人間辞めないと無理そう スポーツ選手くらい身体動かせば平気かな
84 20/08/19(水)01:27:31 No.719449137
多少の値段の違いならシャウエッセンを選んじゃう
85 20/08/19(水)01:27:34 No.719449144
島風カレーだっけ何本ものってるやつ
86 20/08/19(水)01:27:36 No.719449149
お高いやつでもう十分…たくさん食べれない…
87 20/08/19(水)01:27:41 No.719449161
>エヘヘ…実は今冷凍庫に超うまいウインナーが入ってるんだ…食べちゃおうかな… >自然解凍しないとダメだった…1日かかる… レンチンしないの!?
88 20/08/19(水)01:28:04 No.719449221
うまくないあらびきよりウイニー炒めた方がうまい
89 20/08/19(水)01:28:12 No.719449252
>>シャウエッセンを好きなだけ食べられるようになりな… >人間辞めないと無理そう >スポーツ選手くらい身体動かせば平気かな そういう意味じゃねえだろ!?
90 20/08/19(水)01:28:19 No.719449275
ドンキホーテオリジナルのウインナーが安い割に悪くなかった
91 20/08/19(水)01:28:27 No.719449303
>ごてあらポーの大袋もいいぞ シャウエッセンとは別ベクトルの美味いを追求したソーセージだよねあいつ
92 20/08/19(水)01:29:02 No.719449405
たまにポークビッツみたいなのを山ほど食べたくなる事があるんだ あと赤いタコさんウィンナーは味とかは別にして恒久の魅力がある
93 20/08/19(水)01:29:12 No.719449438
ココスの朝食バイキングでそこそこ美味しいボイルウインナーが食い放題だったのに 最近はポトフ状になってウインナーだけで食えなくなっていた…
94 20/08/19(水)01:29:58 No.719449576
さすがばあちゃんの戦争の傷を癒したウインナーは違う…
95 20/08/19(水)01:29:58 No.719449577
シャウエッセンおばあちゃん良いよね… 動画探したけど見つからなかった
96 20/08/19(水)01:30:54 No.719449720
https://youtu.be/BKAtXKJEYdU
97 20/08/19(水)01:31:02 No.719449739
実際シャウエッセンで十分すぎるぐらい幸せになれるからそういう意味でコスパ凄くいいと思う
98 20/08/19(水)01:31:08 No.719449751
すっとアドレスでてくるお婆ちゃん
99 20/08/19(水)01:32:45 No.719450009
コスパとかそういうことじゃないと思うけど…
100 20/08/19(水)01:32:51 No.719450027
>レンチンしないの!? エヘヘ…超いいやつだから…生肉なんだ…ちゃんと冷蔵庫でゆっくり解凍しないと味が落ちちゃう… 生だからボイルしないと食中毒怖いしね…エヘヘ…
101 20/08/19(水)01:32:57 No.719450040
近所で妙にごてあらポーが安いんだけど味的にはどうなの?
102 20/08/19(水)01:33:41 No.719450180
>近所で妙にごてあらポーが安いんだけど味的にはどうなの? 普通に美味しい方のウインナーだよ
103 20/08/19(水)01:34:32 No.719450311
食べた瞬間のパリッと感はシャウエッセンが一番な気がする
104 20/08/19(水)01:35:00 No.719450405
>su4135087.jpg 学生の頃なら一人で全部食えたかも 今は精々4~5本が限界じゃよ…
105 20/08/19(水)01:35:16 No.719450437
ウインナーで生とかあるんだ
106 20/08/19(水)01:35:19 No.719450446
>近所で妙にごてあらポーが安いんだけど味的にはどうなの? アレは美味いよ 安いなら試しに一度買ってみると良い
107 20/08/19(水)01:35:29 No.719450488
コンビニのフランクフルトじゃダメなの?
108 20/08/19(水)01:36:26 No.719450666
su4135133.webp 本当にまずいソーセージとは何か
109 20/08/19(水)01:36:57 No.719450767
>近所で妙にごてあらポーが安いんだけど味的にはどうなの? うまいよ ソーセージおじさんに想いを馳せるんだ
110 20/08/19(水)01:37:36 No.719450875
ジョンソンヴィルってうまい?
111 20/08/19(水)01:38:14 No.719450981
>su4135133.webp >本当にまずいソーセージとは何か ギョムスーのはピンキリだなぁ
112 20/08/19(水)01:38:19 No.719451002
クソ美味いよでも上でいってるように油は凄いからキツいって人もいるかもね
113 20/08/19(水)01:38:29 No.719451033
>ジョンソンヴィルってうまい? 美味いけど人を選ぶと思う 肉!油!肉!って感じ
114 20/08/19(水)01:38:31 No.719451040
イギリスのソーセージはぐったりしてて実に不味そうだよなむ
115 20/08/19(水)01:38:32 No.719451043
>ジョンソンヴィルってうまい? 味自体は1.5流だけど食べ応えが凄い
116 20/08/19(水)01:38:54 No.719451119
>本当にまずいソーセージとは何か サラダチキンバーがライバルだと思う
117 20/08/19(水)01:39:18 No.719451198
マスタードとケチャップ欲しい
118 20/08/19(水)01:39:26 No.719451216
ジョンソンヴィルはウィンナーっていうよりステーキ食ってるみたいな感じがする
119 20/08/19(水)01:39:43 No.719451273
ドイツに行った時色んなソーセージ食べたけど塩からいか肉の味がする!の二択だったな
120 20/08/19(水)01:39:52 No.719451309
ジョンソンヴィルは若い頃に出会いたかった
121 20/08/19(水)01:40:33 No.719451436
ごてあらポーは定価だと悩むけど安売りしてたら迷わず買うくらいかな
122 20/08/19(水)01:40:49 No.719451483
シャウエッセン一度に二袋食うって言ったらドン引きされたな
123 20/08/19(水)01:41:28 No.719451602
>シャウエッセン一度に二袋食うって言ったらドン引きされたな 語尾にデブをつけろ
124 20/08/19(水)01:41:57 No.719451685
朝ごはんはウインナーで決まりだ…
125 20/08/19(水)01:42:08 No.719451715
>ドイツに行った時色んなソーセージ食べたけど塩からいか肉の味がする!の二択だったな 8年ほど前に仕事で半年行ったけど向こうのソーセージって細挽きばかりで 粗挽きが殆ど無いから食べ応えがなんか物足りなかったなぁ… あれはそのまま日本に持ってきても売れんわなって思った
126 20/08/19(水)01:42:17 No.719451744
ホットドッグが食いたくなる
127 20/08/19(水)01:42:18 No.719451746
フライパンでじっくり焼く辺りはステーキみたいな感じよな 完璧な焼き加減でかぶりつきたいもんだ
128 20/08/19(水)01:43:01 No.719451869
シャウエッセンはマジで中々超える物が無い位には完成度クソ高い
129 20/08/19(水)01:43:50 No.719451992
バーキンが近くにあるとジョンソンヴィル使ったホットドッグが食えるぞ 単体で喰うよりホットドッグにすると最高に美味い奴だと思う
130 20/08/19(水)01:44:03 No.719452028
ちょっと24時間スーパー行きたくなる チューブマスタード塗りたい
131 20/08/19(水)01:44:32 No.719452102
ごてあらポーは香辛料の配合が凄いよね お中元なんかで貰えるいいとこのワンオフソーセージに味は近い気がする
132 20/08/19(水)01:44:52 No.719452155
>ちょっと24時間スーパー行きたくなる >チューブマスタード塗りたい 俺も西友行ってこようかな…ってなってる
133 20/08/19(水)01:44:53 No.719452164
テレビでやってたフライパンに水少し入れてウィンナー入れて水分飛ばしながら加熱するやり方してる
134 20/08/19(水)01:45:05 No.719452202
だってシャウエッセンって大抵二袋セットで売られてるし 一気に食えよって事だろ?デブ
135 20/08/19(水)01:47:02 No.719452524
>だってシャウエッセンって大抵二袋セットで売られてるし >一気に食えよって事だろ?デブ シャウエッセンの大袋でも食ってろデブ!
136 20/08/19(水)01:47:02 No.719452525
お前米買ったらkg単位で食うのかよ
137 20/08/19(水)01:47:46 No.719452641
マクダーナルで貰えるナゲット用のマスタードソース付けて食うと美味い あれ単品のボトルで売ってないのかな
138 20/08/19(水)01:48:11 No.719452698
違う「」だけど一食一袋ってのは間違って無いデブゥ?
139 20/08/19(水)01:49:08 No.719452866
なんか住む世界が違うなって… 一食2~4本くらいだわ俺…
140 20/08/19(水)01:49:10 No.719452869
ウインナーと米だけで食うならせいぜい5本 他におかずがあるなら3本ってとこじゃないの
141 20/08/19(水)01:49:26 No.719452919
>マクダーナルで貰えるナゲット用のマスタードソース付けて食うと美味い >あれ単品のボトルで売ってないのかな ボトルは売ってないけどあのソースだけ1個30円で買えるぜ 通販とかもあったような
142 20/08/19(水)01:49:55 No.719452983
シャウエッセン一袋は分からんでも無いが普通は一食2~3本じゃない?
143 20/08/19(水)01:49:55 No.719452988
子供の頃はもっと食わせろと思っていたが大人になって自分で買うようになると案外たけえな… ってなってあんまり食べることがない