虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/17(月)23:49:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)23:49:33 No.719140174

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/17(月)23:50:00 No.719140324

おはシバ

2 20/08/17(月)23:50:41 No.719140542

この時点で師匠は決めてたんだろうか

3 20/08/17(月)23:53:03 No.719141244

トレーナー同士はまったく傷つかない戦い…?

4 20/08/17(月)23:53:55 No.719141509

トレーナーが鍛えるべきはポケスペでは本当に正しいからな…

5 20/08/17(月)23:54:29 No.719141733

>トレーナー同士はまったく傷つかない戦い…? 頻繁に瀕死になるポケモンと比較すれば傷ついてないし…

6 20/08/17(月)23:55:55 No.719142214

昔から使われてるけど瀕死ってすごい表現だよな 気絶とかのほうが優しくないか

7 20/08/17(月)23:56:47 No.719142506

気絶だとすぐ復帰するポケモンがいるんだろう

8 20/08/18(火)00:00:09 No.719143581

>トレーナーが鍛えるべきはポケスペでは本当に正しいからな… 強い奴らはみんな生身も強いからな… ヤナギとか老人なのに時間操作耐性つけてるし

9 20/08/18(火)00:01:57 No.719144113

>ヤナギとか老人なのに時間操作耐性つけてるし それ鍛えて身に付くんですか……?

10 20/08/18(火)00:02:17 No.719144199

普通にトレーナーとか待機中のボール狙われるからな…

11 20/08/18(火)00:03:41 No.719144598

ポケモンリーグならトレーナーは別に怪我しないし 野良は知らん

12 20/08/18(火)00:03:54 No.719144652

公式戦だと無しだろ直接攻撃

13 20/08/18(火)00:04:02 No.719144687

>>ヤナギとか老人なのに時間操作耐性つけてるし >それ鍛えて身に付くんですか……? 時の狭間に行けば身に付きます

14 20/08/18(火)00:05:25 No.719145089

まあ普通は悪の組織との夜戦とか想定しないよね……

15 20/08/18(火)00:06:04 No.719145276

いつどこでポケモンを悪事に使う輩と遭遇するかわからない そしてそんな輩はルール無用だから対人攻撃もする やってトレーナーが鍛えなくてはならないのは明白

16 20/08/18(火)00:06:53 No.719145527

野生のポケモンだったらトレーナーに限らず人間を襲う種もいるだろうからそういう言い訳にすればよかったのに

17 20/08/18(火)00:07:44 No.719145787

>ヤナギとか老人なのに時間操作耐性つけてるし 時間操作耐性でときのほうこう無効化はやりすぎだって!

18 20/08/18(火)00:07:46 No.719145795

ポケモンの瀕死は遊戯王の生贄に近いものがある まあ今まで修正されてない時点で修正されないだろうけど

19 20/08/18(火)00:08:33 No.719146024

>公式戦だと無しだろ直接攻撃 でも公式戦も見てると事故が頻発してそうだよ トレーナーのすぐ側を攻撃が通ったりするし

20 20/08/18(火)00:09:07 No.719146227

ラスボス3人対シンオウ伝説3匹は頂上決戦以上の何か

21 20/08/18(火)00:09:30 No.719146356

こいつら公式戦してるほうが珍しいから

22 20/08/18(火)00:10:12 No.719146571

その辺歩いてたら世界を創造したポケモンと遭遇する程度には魔境だからな

23 20/08/18(火)00:10:45 No.719146739

リフレクターペンダントとか実戦意識しまくってる

24 20/08/18(火)00:11:14 No.719146905

>リフレクターペンダントとか実戦意識しまくってる あれがなければ本当に死んでいた…

25 20/08/18(火)00:11:32 No.719147015

直接攻撃抜きでもめっちゃ離れた安全地帯から指示するわけじゃないから単純に危ねえ

26 20/08/18(火)00:12:15 No.719147233

>ラスボス3人対シンオウ伝説3匹は頂上決戦以上の何か 時空間を支配する存在を相手に互角以上に戦うトップトレーナーたち

27 20/08/18(火)00:12:52 No.719147423

>直接攻撃抜きでもめっちゃ離れた安全地帯から指示するわけじゃないから単純に危ねえ アニメも危ねえだろとは思ってた

28 20/08/18(火)00:13:21 No.719147599

これに比べるとナギのポケモンの視野をカバーするって教えはかなり論理的でスポーツ的だった

29 20/08/18(火)00:13:29 No.719147654

なんならトレーナー自身がポケモンで武装もしてくる

30 20/08/18(火)00:14:10 No.719147858

時を支配しようとしたから無効!

31 20/08/18(火)00:14:55 No.719148115

グリーンはいざとなったらトレーナーアタックも躊躇いがないから本当に殺し合い意識した戦いしてるよ…

32 20/08/18(火)00:15:49 No.719148360

ゴルファーのカヒリはゴルフクラブでボールを遠距離から打ち出してくる

33 20/08/18(火)00:16:30 No.719148594

リーグ戦のレッド対グリーンとか普通にお互い巻き込んでた気はする

34 20/08/18(火)00:16:54 No.719148705

裏では死人が多数出てるんだろうなとわかる レッドもサファリパークで危うく餌になりかけたし

35 20/08/18(火)00:17:59 No.719149061

これでゴーストにノーマルを通せるようになる特殊能力を身につける

36 20/08/18(火)00:18:24 No.719149200

>時空間を支配する存在を相手に互角以上に戦うトップトレーナーたち ワタルはドラゴン使いだからポケモンも性能高いしまあ分かる ヤナギはもうそういう存在だから納得する サカキは普通にすごいよね…

37 20/08/18(火)00:18:45 No.719149309

なんなら公式戦でポケモンを手に持って戦闘する奴までいる しかもポケモンリーグのチャンピオン決定戦で

38 20/08/18(火)00:20:46 No.719149997

>>時空間を支配する存在を相手に互角以上に戦うトップトレーナーたち >ワタルはドラゴン使いだからポケモンも性能高いしまあ分かる >ヤナギはもうそういう存在だから納得する >サカキは普通にすごいよね… まあ元カントー最強のジムリーダーで悪の組織首領だったから格としては伝説ともやりあえる

39 20/08/18(火)00:21:55 No.719150348

最上級トレーナー≧伝説>チャンピオン>悪の組織ボス こんな感じか

40 20/08/18(火)00:22:24 No.719150493

>ワタルはドラゴン使いだからポケモンも性能高いしまあ分かる パルキアにカイリューは分かる >サカキは普通にすごいよね… ギラティナにリングマも分かる >ヤナギはもうそういう存在だから納得する ディアルガにウリムー…ウリムー!?

41 20/08/18(火)00:23:00 No.719150693

まあ例え本当に狙われない保証があったとしてもスレ画みたいな気構えの方がポケモンも嬉しいだろうと思う

42 20/08/18(火)00:23:41 No.719150895

>ワタルはドラゴン使いだからポケモンも性能高いしまあ分かる >ヤナギはもうそういう存在だから納得する >サカキは普通にすごいよね… ワタルは最強の一族×特殊能力持ちの一族のハイブリット ヤナギは伝説のポケモン捕まえる為にポケモン鍛えまくった狂人 …と考えると悪の組織結成しながら後進に大地の技法教える余裕あって強いサカキ何なんだお前

43 20/08/18(火)00:24:05 No.719151033

もうモンスターと一体化しちゃえばいいってなった結果がデジモン

44 20/08/18(火)00:24:27 No.719151141

トレーナー同士がモンスターボールの開閉スイッチを狙いあうシリーズこれしか知らない

45 20/08/18(火)00:24:26 No.719151142

ウリムーでもレベル100まで努力値振りながら育てればレベル50くらいの伝説は倒せるよ多分

46 20/08/18(火)00:24:52 No.719151286

アニメはトレーナーも一緒に戦ってますアピール結構頑張ったからな…まあそれだけ言われたんだろうけど

47 20/08/18(火)00:25:08 No.719151372

召喚獣倒すより召喚術師倒した方が早いからな…

48 20/08/18(火)00:26:03 No.719151674

いいよねここの話 これでストライク大好きになったわ

49 20/08/18(火)00:26:39 No.719151866

トレーナーはポケモンに任せて見てるだけ!って 戦隊ヒーローに「複数人で1人をいじめるのはひどい!」って言うくらいに無粋な感じはある

50 20/08/18(火)00:26:48 No.719151910

デジモンは子供たちいらねえだろ論に結構悩んで迷走したりしてたな

51 20/08/18(火)00:26:49 No.719151913

>ウリムーでもレベル100まで努力値振りながら育てればレベル50くらいの伝説は倒せるよ多分 SS編のゴールド達がパーティレベル平均80後半で伝説にボコられてたからあの世界の伝説は努力値カンストの100レベと考えるべき

52 20/08/18(火)00:27:05 No.719151998

結果的に鍛えていて良かったと言える

53 20/08/18(火)00:29:03 No.719152555

まあレベルたびたび公開されるけど割と適当だし…

54 20/08/18(火)00:29:48 No.719152776

この世界のはかいこうせんはゲームと違ってマジの破壊光線だからな…

55 20/08/18(火)00:30:01 No.719152840

10万ボルトとか人体に流されるの想像すると子供に手綱握らせていい生き物ではない気がしてきた

56 20/08/18(火)00:30:25 No.719152955

絶縁グローブ付けてるからボールの段階から10万ボルトの準備ができるとかかなり無茶してたな

57 20/08/18(火)00:30:49 No.719153069

あのウリムーとか上限突破してるよね ポケモンじゃなくてマスターズとかGOとかの世界から来てない?

58 20/08/18(火)00:31:07 No.719153145

>まあレベルたびたび公開されるけど割と適当だし… いきなり40レベルくらい上げたイエロー

59 20/08/18(火)00:31:41 No.719153324

たまに図鑑説明とか特性の効果引用してるとその設定生きてたんだ…ってなる

60 20/08/18(火)00:31:43 No.719153335

>10万ボルトとか人体に流されるの想像すると子供に手綱握らせていい生き物ではない気がしてきた この世界の子供はボーマンダに進化前ポケモンで立ち向かったりヘリのプロペラが直撃して数十メートルの高さから墜落しても無傷だから大丈夫だ

61 20/08/18(火)00:32:45 No.719153587

人間もポケモンの一種だと言われても納得しそうな頑丈さ

62 20/08/18(火)00:32:45 No.719153589

この世界善人側の主人公やジムリーダーも相手が悪人だとダイレクトアタックに躊躇しないので殺伐としてる

63 20/08/18(火)00:32:56 No.719153646

ワイちゃんはフィジカルワイちゃんだから別に勘定したってくれんか……

64 20/08/18(火)00:33:24 No.719153791

あまりバトル得意そうじゃないクリスがホウエン組よりレベル高かった覚えがある

65 20/08/18(火)00:34:15 No.719154049

そもそもモンスターが存在するファンタジー世界の人間なのに現実の人間と同一視されすぎだと思う

66 20/08/18(火)00:34:38 No.719154171

>デジモンは子供たちいらねえだろ論に結構悩んで迷走したりしてたな 子供時代だけど見てるだけなのマジで引っかかってたしフロンティアでやっと戦うのかって思ったぞ俺

67 20/08/18(火)00:35:17 No.719154347

>あまりバトル得意そうじゃないクリスがホウエン組よりレベル高かった覚えがある クリスはもともと捕獲の為にチームメンバーのレベル高いから…確かゴールドやシルバーより高くなかったか

68 20/08/18(火)00:36:29 No.719154676

>そもそもモンスターが存在するファンタジー世界の人間なのに現実の人間と同一視されすぎだと思う 初期のゲームはインドぞうとか現実要素強かったからな

69 20/08/18(火)00:37:08 No.719154836

初代から石つぶて合戦だし ガラルサニーゴは蹴飛ばされてるしな

70 20/08/18(火)00:37:28 No.719154923

ポケモン世界は弱い人間は淘汰されるから結果強い人間が残るってイメージ

71 20/08/18(火)00:38:28 No.719155180

まあイシツブテ合戦はムキムキの男性ですら容易にできない描写が出てきて誰がやるんだそんなモン感が強まったが…

72 20/08/18(火)00:40:08 No.719155633

>子供時代だけど見てるだけなのマジで引っかかってたしフロンティアでやっと戦うのかって思ったぞ俺 でも合体路線不評だったからなぁ

73 20/08/18(火)00:41:17 No.719155934

オメガルビーアルファサファイアさっき買って読んだんだけどあれでヒガナ死んでないのはおかしいでしょ…

74 20/08/18(火)00:43:15 No.719156424

>オメガルビーアルファサファイアさっき買って読んだんだけどあれでヒガナ死んでないのはおかしいでしょ… それ言ったらルビーは2,3回死んでるし…

75 20/08/18(火)00:44:04 No.719156597

>オメガルビーアルファサファイアさっき買って読んだんだけどあれでヒガナ死んでないのはおかしいでしょ… もっとひどい攻撃受けてるやつもいるし…

76 20/08/18(火)00:44:36 No.719156738

ポケモンセンターの超技術が人間に多少でも応用できれば腹に穴空いてビーム浴びたくらいじゃ死なんでしょ

77 20/08/18(火)00:44:47 No.719156784

流石にミクリとかは死んでるから…

78 20/08/18(火)00:45:15 No.719156883

ワイちゃんはミクリと同じ目に遭っても死ななそう

79 20/08/18(火)00:45:27 No.719156928

ワイちゃんはなんなの…?

80 20/08/18(火)00:47:51 No.719157542

モンスターボールへのダイレクトアタックとか普通に狙ってくるからな…

↑Top